虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)09:25:52 もしSSS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)09:25:52 No.541776518

もしSSSSグリッドマンがテレ東の夕方で子供向けアニメとして流してたらどうなったかな

1 18/10/20(土)09:27:17 No.541776731

ゼーガペインと同じことになる

2 18/10/20(土)09:27:53 No.541776793

誰も見ない

3 18/10/20(土)09:28:21 No.541776857

つまらない

4 18/10/20(土)09:29:50 No.541777028

りっかちゃんの足が太くない

5 18/10/20(土)09:30:34 No.541777121

カタオルガ

6 18/10/20(土)09:30:41 No.541777135

最初は見てたオタクが誰も見なくなる

7 18/10/20(土)09:31:18 No.541777213

6話までつまらない

8 18/10/20(土)09:32:13 No.541777319

ジャリ向けだから一部のオタク以外は見ない

9 18/10/20(土)09:32:29 No.541777352

女の子しか話題にならない のは今と一緒か

10 18/10/20(土)09:32:31 No.541777357

一つの怪獣に4話くらいかける

11 18/10/20(土)09:33:35 No.541777474

もともとTBSじゃなかったっけ つまり日5だ

12 18/10/20(土)09:36:05 No.541777737

元々特撮版グリッドマンもつまらん話多かったからな…

13 18/10/20(土)09:37:28 No.541777883

ギャグ回が多い

14 18/10/20(土)09:40:18 No.541778218

昔の特撮のはタカラがスポンサーだったから子供向けのアクションフィギュアとか グリッドマンソードセット売ってたが子供に売れたのかな

15 18/10/20(土)09:42:28 No.541778494

少なくとも電光超人は視聴率も高推移でおもちゃもかなり売れて39話に延びてるからな

16 18/10/20(土)09:43:32 No.541778619

夕方はお塾の時間だからな

17 18/10/20(土)09:43:50 No.541778653

そして円谷の体力が尽きる 90年代じゃいつものことだな!

18 18/10/20(土)09:44:36 No.541778759

何で夕方になるとそうなっちゃうの

19 18/10/20(土)09:45:15 No.541778847

考察要素多いから子供には分かりづらいと思う

20 18/10/20(土)09:45:47 No.541778909

>何で夕方になるとそうなっちゃうの ジャリ番なんてガキが見るもんだから

21 18/10/20(土)09:47:30 No.541779117

おもちゃがタカラトミーかバンダイから出てちょっと安くなる

22 18/10/20(土)09:47:32 No.541779119

ゾイドみたいに古参が発狂する

23 18/10/20(土)09:48:23 No.541779209

>何で夕方になるとそうなっちゃうの 基本的にオタクはジャリ番を馬鹿にしてるから

24 18/10/20(土)09:48:39 No.541779250

特撮版のOPは大友康平みたいだな

25 18/10/20(土)09:51:25 No.541779614

これ夕方放送しても行けるだろ!みたいな意見は己の承認欲求を作品に乗せて満たしたいだけで夕方放送のしがらみは一切考慮されない

26 18/10/20(土)09:52:04 No.541779690

>ジャリ番なんてガキが見るもんだから お前まだ生きてたのか…

27 18/10/20(土)09:52:24 No.541779732

>これ夕方放送しても行けるだろ!みたいな意見は己の承認欲求を作品に乗せて満たしたいだけで夕方放送のしがらみは一切考慮されない あと大体そういうこと言う奴は夕方アニメを見ていない

28 18/10/20(土)09:53:29 No.541779852

エヴァ前後の夕方アニメを知っちゃってる世代はどうしてもな…

29 18/10/20(土)09:55:26 No.541780099

打ち切りになって時間帯移動する

30 18/10/20(土)09:55:30 No.541780105

制約多いし深夜帯のアニメをそのままキッズタイムに流すのは無理だよねぇ そのままでいけたけもフレなんかは例外

31 18/10/20(土)09:55:47 No.541780148

女目当ての視聴っていうけど尼のホビー1位と食玩2位がずっとカタログの説明不足緑川なんですけお…

32 18/10/20(土)09:55:54 No.541780165

>少なくとも電光超人は視聴率も高推移でおもちゃもかなり売れて39話に延びてるからな 一年の予定が短縮されたんじゃなかったの? キンググリッドマンがドラゴニックキャノン使わなかったりしたし

33 18/10/20(土)09:56:39 No.541780265

実際今やってるベイブレードバーストめっちゃ面白いのに「」はガン無視してるからな

34 18/10/20(土)09:58:29 No.541780493

>実際今やってるデュエマめっちゃ面白いのに「」はガン無視してるからな

35 18/10/20(土)10:00:06 No.541780700

>一年の予定が短縮されたんじゃなかったの? >キンググリッドマンがドラゴニックキャノン使わなかったりしたし 視聴率は最終的に超良くなったし終わった後同じ枠で即傑作選やるくらいだったから短縮では間違いなく無いな 当時の円谷的に予算飛んだとかはあり得るかも知れんけど

36 18/10/20(土)10:01:20 No.541780870

>実際今やってるベイブレードバーストめっちゃ面白いのに「」はガン無視してるからな マジで!?

37 18/10/20(土)10:04:07 No.541781256

土朝日朝の方がまだワンチャンある

38 18/10/20(土)10:04:18 No.541781274

ベイブレードバースト2期アレだったけど持ち直したのか…

39 18/10/20(土)10:05:34 No.541781416

>土朝日朝の方がまだワンチャンある ルーブの後が2クール空いてるな…

40 18/10/20(土)10:05:36 No.541781422

何か単にdisりたいだけのが混じってる

41 18/10/20(土)10:06:19 No.541781525

>何か単にdisりたいだけのが混じってる 最初からゆうきくんの自演スレだよ?ここ

42 18/10/20(土)10:08:02 No.541781733

朝アニメだけど鬼太郎だって前期シリーズの方が出来とか良かったのに猫娘が性的なデザインになった今期までオタクほとんど見向きもしてなかったし

43 18/10/20(土)10:11:37 No.541782204

>朝アニメだけど鬼太郎だって前期シリーズの方が出来とか良かったのに猫娘が性的なデザインになった今期までオタクほとんど見向きもしてなかったし あれだけ猫娘の薄い本がでたのに嘘をつくな

44 18/10/20(土)10:12:38 No.541782351

5期鬼太郎は結構薄い本も出たんだよなあ…

45 18/10/20(土)10:12:55 No.541782397

>朝アニメだけど鬼太郎だって前期シリーズの方が出来とか良かったのに猫娘が性的なデザインになった今期までオタクほとんど見向きもしてなかったし 前期のOVA作られるほど人気あったのに

46 18/10/20(土)10:15:31 No.541782719

どうしてテキトーな嘘をこんな自信満々にレスしたのか

47 18/10/20(土)10:16:14 No.541782822

キッズアニメスキーと深夜アニメスキーは微妙に相容れない立場あるよ

48 18/10/20(土)10:21:24 No.541783523

おや…また荒らしかい?何か嫌なことでもあったんだねぇ

↑Top