18/10/20(土)09:23:01 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)09:23:01 No.541776164
この人単行本になってない作品多すぎない?
1 18/10/20(土)09:23:35 No.541776225
売れないものを刷れとおっしゃる
2 18/10/20(土)09:27:21 No.541776737
死んだら出るかなぁ進め以下略
3 18/10/20(土)09:31:36 No.541777255
ヘルシング外伝完結させろオラッ!
4 18/10/20(土)09:33:04 No.541777426
>ヘルシング外伝完結させろオラッ! 大同人物語完結させろオラッ!
5 18/10/20(土)09:33:18 No.541777452
流石に売れるんじゃないの
6 18/10/20(土)09:34:49 No.541777603
だってエンゼルダストとか原稿紛失されたし
7 18/10/20(土)09:35:18 No.541777653
売れねえから出てねえんだよ
8 18/10/20(土)09:36:14 No.541777752
昔のエロ漫画なんてそんなもんだろう
9 18/10/20(土)09:36:23 No.541777763
掲載紙集めるところがスタートラインみたいなもんだし
10 18/10/20(土)09:41:59 No.541778430
>死んだら出るかなぁ進め以下略 売れると思うけど本人がヘソ曲げて出ないと聞いた
11 18/10/20(土)09:43:13 No.541778586
>売れないものを刷れとおっしゃる そう 売れないものを刷れと申しておるのだ
12 18/10/20(土)09:44:23 No.541778729
聖学再版されたし割と需要はあるのでは
13 18/10/20(土)09:44:54 No.541778800
>昔のエロ漫画なんてそんなもんだろう メタくるエレジーとか本人が同人で出してた 今でもBOOTHで買える
14 18/10/20(土)09:45:19 No.541778854
作者にかけあって出版したらいいのでは? 今は結構そういうことやってる人いるぞ
15 18/10/20(土)09:46:20 No.541778964
今の作品の単行本だって二年も出ないんだから仕方がない
16 18/10/20(土)09:48:16 No.541779197
アサシネはどうなったの
17 18/10/20(土)09:50:30 No.541779480
以下略と聖学はブックオフでよく見る漫画だわ
18 18/10/20(土)09:52:42 No.541779764
進めの方はファンの何気ない一言で単行本化してやんねー!バーカ!したので単行本化しない 以下略の方はバーカ!滅びろ!ゲーマガ!したよで続きがでない ジェネシスに載せるはずの読み切りは短期集中連載として分割掲載になるって後から伝えられてガチギレして1話以降のらない アサシネはドリフと同時連載かそもそも無理だった ヘルシング外伝は単行本になるようなページ数じゃない 大同人はガムと喧嘩別れしたからムリ これで漫画面白いから許されてるけどホントなんなのデブ…
19 18/10/20(土)09:53:04 No.541779799
エンゼルダスト半分くらいしか持ってないが国会図書館あたりで読めそうだな 遠いし敷居高くて行けないけど
20 18/10/20(土)09:54:27 No.541779968
エース桃組でやれ
21 18/10/20(土)09:54:42 No.541780006
もうねぇ
22 18/10/20(土)09:58:23 No.541780476
ファンも多いし描けばおもしろいってのが本当に厄介だな…
23 18/10/20(土)10:00:03 No.541780695
エロゲデブの友達だわこの人ってなる
24 18/10/20(土)10:01:03 No.541780830
もう江川達也を悪く言える立場じゃねえんじゃねえかな…
25 18/10/20(土)10:01:27 No.541780881
すっかりツイッター版江川達也みたいなポジションになれて本人もさぞ舌打ちしてるだろう
26 18/10/20(土)10:02:14 No.541781000
江川達也とは全く別だと思うけど…
27 18/10/20(土)10:02:52 No.541781090
>ファンも多いし描けばおもしろいってのが本当に厄介だな… 冨樫と同じ扱いか
28 18/10/20(土)10:04:23 No.541781284
あんなのと気軽に一緒にするもんじゃない
29 18/10/20(土)10:07:23 No.541781654
冨樫別に厄介な要素無くね? 物申さないし単行本出てるし
30 18/10/20(土)10:08:18 No.541781770
冨樫と並べるのは失礼じゃねえかな…冨樫に
31 18/10/20(土)10:09:29 No.541781913
書き込みをした人によって削除されました
32 18/10/20(土)10:10:09 No.541782004
ヘルシングの時は10年で10巻出したのにドリフは半分…
33 18/10/20(土)10:11:56 No.541782245
冨樫も神経質で嫁さんとしか作業しないって聞いたけど噂だしなあ
34 18/10/20(土)10:14:02 No.541782545
まあ進めと以下略出してくれれば追う必要がなくなる
35 18/10/20(土)10:16:18 No.541782834
富樫というより萩原一至の後継者って感じ
36 18/10/20(土)10:17:06 No.541782943
>ヘルシング外伝は単行本になるようなページ数じゃない これに関してだけはいい加減に原稿返せバーカ! とか言ってたりしてて相手の方も酷いってオチなのがなんとも
37 18/10/20(土)10:17:15 No.541782969
>冨樫も神経質で嫁さんとしか作業しないって聞いたけど噂だしなあ そもそも著作環境の話なんてどうでもいいことだしな
38 18/10/20(土)10:17:48 No.541783049
逆に言えばヒラコーを今の三倍…いや五倍ほど酷くしても 江川の領域に到達するのは難しい
39 18/10/20(土)10:18:41 No.541783174
ハギーは同人も数年に1冊な上にラノベ書き始めてるし あれに追いつくのは崖からアイキャンフライするレベルの奇行しないとむりだよ
40 18/10/20(土)10:19:05 No.541783232
チッは漫画描かないことよりもテレビで偉そうにしてるのが問題だからな 阪急無礼ブスだよあれと同じ枠は
41 18/10/20(土)10:19:41 No.541783303
問題児系漫画家の中ではヒラコーは小物の部類に入る
42 18/10/20(土)10:20:27 No.541783406
ヒラコーはどっちかというと連載は続いてるけど休載は多すぎて それでもアイカツは欠かせない建太郎と同じジャンルだと思う
43 18/10/20(土)10:23:11 No.541783778
完全に単行本になってないのはエース桃組次代の進め以下略とウルジャンやアフタに書いた読み切りくらいでないか アサシネはなぜか幻冬舎で付録単行本になったし
44 18/10/20(土)10:24:13 No.541783925
新章途中で中断なら良いのだけど 序章の途中だとモヤモヤする ドSとかどんな話になる予定だったの…
45 18/10/20(土)10:25:17 No.541784087
富樫にさすがに失礼だと思う… その手の作家なら萩原一至のが近いけど描かねえなりに進んでるからな…萩原はエロ同人描いてる場合じゃねえだろ…
46 18/10/20(土)10:26:33 No.541784250
というか画報社以外の連載は途中で雑誌や担当者が消えてどうにもならなくなってそうなのが
47 18/10/20(土)10:26:34 No.541784253
昔は単行本化されてないなら本誌を探せばいいじゃんって思ってたけど今だとかなり難しいだろうな 俺も結局捨てたし
48 18/10/20(土)10:27:06 No.541784321
ガイバーの… いやあの人はそもそも安否が心配なタイプのお方だ
49 18/10/20(土)10:27:41 No.541784393
放言してはすぐ消す小賢しさは江川にも劣らない
50 18/10/20(土)10:28:10 No.541784461
出版社やら担当が消えたのはいいとしても原稿どうしたんだよと思う
51 18/10/20(土)10:29:14 No.541784618
ヒラコーはデキるクソコテって感じだからネットリテラシーの高さがうかがえる
52 18/10/20(土)10:30:49 No.541784826
たまにヒを見ると大抵銀英伝かナディアの話をしている
53 18/10/20(土)10:31:23 No.541784886
変なソシャゲやったりコラム読んでないで漫画書いてくだちって気持ちになるから見なくなった
54 18/10/20(土)10:31:45 No.541784926
ヒラコーはもうヒに取り憑かれてるところあるとは思うけど人気あるんだしいいんじゃないかな… ただもう昔漫画のネタにしてたダメなタイプの人に片足突っ込んでるとは思う
55 18/10/20(土)10:31:59 No.541784960
エッセイ漫画描いてほしい
56 18/10/20(土)10:33:17 No.541785121
ワガママではあるけどヒラコーの件は割と出版社側もアレなことが多いのがな…
57 18/10/20(土)10:33:33 No.541785149
ヒに関しても毎日ネタを呟こうとしてるわけでもなく 思い出した頃にガーッと呟いてな感じだから 全盛期の頃のHPやブログで喋っては消してなやつとやってる事は変わってないじゃん
58 18/10/20(土)10:34:02 No.541785197
>ヒラコーはデキるクソコテって感じだからネットリテラシーの高さがうかがえる 本当にデキるんならもっと雑誌の掲載数あげてくださいよ!
59 18/10/20(土)10:34:19 No.541785233
銀英伝ホント好きだよなヒラコー 銀英伝好きなことをバカにされたら生きながら槍に打ち直されて少年に引き抜いてもらって滅ぼしに行くとか言ってて笑った
60 18/10/20(土)10:35:19 No.541785357
芸風も刊行ペースも10年近く変わってないよヒラコー 変わったとこなんて同人やらなくなったぐらいだ
61 18/10/20(土)10:35:39 No.541785394
デブの何がダメって平気でオーディオコメンタリー収録を寝坊して間に合わなかった上にメール謝罪で済ませるのが社会人としてクソすぎる…
62 18/10/20(土)10:36:44 No.541785531
漫画家は社会人じゃないし…
63 18/10/20(土)10:36:57 No.541785565
漫画家は社会人じゃないって島本和彦が言ってた
64 18/10/20(土)10:37:03 No.541785582
ほかはもうあきらめてるからテクノ番長だけ完全収録したのを出してほしい
65 18/10/20(土)10:37:52 No.541785701
>漫画家は社会人じゃないって島本和彦が言ってた あれも誇張された漫画の中であって実際はアイツ社会人として動ける人間だからな!
66 18/10/20(土)10:37:58 No.541785714
>変わったとこなんて同人やらなくなったぐらいだ 昼過ぎに行こうとしたら主催から来るなって言われるのいいよね…
67 18/10/20(土)10:38:05 No.541785731
遅筆なだけならまだしも明らかなサボり癖も見受けられるから ちょっと待たされる側としては気分は良くない まあへそ曲げてじゃあ描かねえってされて困るのもこっちなんだけど
68 18/10/20(土)10:39:10 No.541785869
トライガンの方のデブは全く逆のこと言ってるんだよな 集団行動であるのには違いないから最低限の社会性がなくては成立しないって
69 18/10/20(土)10:39:39 No.541785951
というかごく普通の社会人であろうと社会性皆無みたいな存在はしれっと混じってるからなあ 漫画家がどうこうに限らず
70 18/10/20(土)10:39:52 No.541785966
>漫画家は社会人じゃないって島本和彦が言ってた 島本より社会人な漫画家そうそう居ないんだぞ!