18/10/20(土)09:11:10 平日夜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)09:11:10 No.541774595
平日夜は18時直後に来て受け取れないし休日朝は12時ギリギリに来て出かけられないし留守中でも宅配ボックスに入れないしなんなの
1 18/10/20(土)09:13:58 No.541774941
局留めにすれば?
2 18/10/20(土)09:15:12 No.541775086
局が閉まるんだぞ
3 18/10/20(土)09:15:48 No.541775151
郵便局なら24時間受付窓口がないけ?
4 18/10/20(土)09:16:29 No.541775243
ゆうゆう窓口!
5 18/10/20(土)09:17:07 No.541775328
宅配ルートの都合上時間が合わないのはまあ良いよ 何故宅配ボックスに入れないんだ
6 18/10/20(土)09:17:35 No.541775390
>何故宅配ボックスに入れないんだ 何かトラブルがあったら怖いし…
7 18/10/20(土)09:17:42 No.541775406
何時なら受け取れるのよ
8 18/10/20(土)09:18:41 No.541775550
田舎にはなあ!20時に閉まるゆうゆう窓口すら無くて17時に閉まる郵便局があるんだよ!
9 18/10/20(土)09:19:29 No.541775664
>郵便局なら24時間受付窓口がないけ? 都会の常識が全国で通じると思わない方がいいと思う
10 18/10/20(土)09:20:44 No.541775832
送り先の住所の最後に宅配ボックスって書いとき
11 18/10/20(土)09:21:24 No.541775940
郵便はコンビニ受け取りはできなかったか
12 18/10/20(土)09:21:24 No.541775941
別に5時に閉まるのは珍しくないけど基幹郵便局なら7時くらいまではやってるんじゃ
13 18/10/20(土)09:22:32 No.541776093
民営化したらどんどん廃止されて 拠点の局すら8時で閉めるようになったからな悠々窓口
14 18/10/20(土)09:24:16 No.541776297
会社とか実家に転送するしか…
15 18/10/20(土)09:24:41 No.541776351
>都会の常識が全国で通じると思わない方がいいと思う いやいやうち陸の孤島と言われるくらいド田舎だけどあるよ
16 18/10/20(土)09:25:37 No.541776478
家の隣に小さい局があるけどATMさえ5時に閉まる 存在価値がわからない
17 18/10/20(土)09:25:55 No.541776524
うちが管轄になってる郵便局は無いよ!
18 18/10/20(土)09:27:30 No.541776755
QRコード読み込んでネットで再配達手続きしてその備考欄に宅配ボックスに入れてくださいって書いておけ