18/10/20(土)08:26:36 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)08:26:36 No.541770240
>朝は好きなwebm春
1 18/10/20(土)08:29:09 No.541770453
走ってるだけだこれ…
2 18/10/20(土)08:31:46 No.541770669
プリキュアに聞こえる
3 18/10/20(土)08:31:57 No.541770691
バイクで走ってるだけなのにかっこいいの本当にずるい
4 18/10/20(土)08:32:09 No.541770713
BLACKですら「バイクに乗る」→「バイクで走る」の2ステップあるのに とうとう「バイクで走る」だけの1ステップに
5 18/10/20(土)08:33:19 No.541770796
ただ走ってるだけなのに1年間見続けて飽きないOP
6 18/10/20(土)08:34:28 No.541770913
雨天決行みたいなぎりぎりの空模様がよい
7 18/10/20(土)08:35:12 No.541770979
そもそも前作から走ってるだけでクソかっけぇ
8 18/10/20(土)08:36:56 No.541771126
基本に忠実に右から左へ進むだけ
9 18/10/20(土)08:37:43 No.541771196
今見るとどうしても霞のジョーのキャストに目が行ってしまう…
10 18/10/20(土)08:38:28 No.541771265
ロボイザーとマックジャバーがOPに出るお蔭で存在を忘れずに済む
11 18/10/20(土)08:39:18 No.541771328
>今見るとどうしてもマリバロンのキャストに目が行ってしまう…
12 18/10/20(土)09:03:05 No.541773686
緊迫感のあるOPだ
13 18/10/20(土)09:08:40 No.541774243
BLACKの方はてつをのヘロヘロな歌唱じゃなかったらかなりかっこいい曲だと思う
14 18/10/20(土)09:14:40 No.541775026
>雨天決行みたいなぎりぎりの空模様がよい 実際空港ロケでこの日しか撮影できなくて雨天決行!スリップしたら死ね!!みたいな流れじゃなかったっけ
15 18/10/20(土)09:15:29 No.541775119
>BLACKの方はてつをのヘロヘロな歌唱じゃなかったらかなりかっこいい曲だと思う プロの人が歌ってる奴聞いたけどやっぱりてつをの方が良かったよ
16 18/10/20(土)09:15:51 No.541775157
>実際空港ロケでこの日しか撮影できなくて雨天決行!スリップしたら死ね!!みたいな流れじゃなかったっけ 走りがきれいすぎる…
17 18/10/20(土)09:15:57 No.541775168
>BLACKの方はてつをのヘロヘロな歌唱じゃなかったらかなりかっこいい曲だと思う 山本正之アレンジで聞いてみたかった
18 18/10/20(土)09:17:23 No.541775364
濡れた路面なのに圧倒的スピード感で恐怖感じちゃう
19 18/10/20(土)09:19:28 No.541775659
スーパー1なんかもバイクで走ってるだけだった気がする
20 18/10/20(土)09:20:13 No.541775743
BLACKのEDなんて歩いてるだけだし…
21 18/10/20(土)09:21:06 No.541775899
有名な話だけど宇崎竜童が歌の上手い歌手が歌うと思って難しい曲作ったら てつをが歌ってて驚いたって話があるくらい凝った曲だし
22 18/10/20(土)09:21:49 No.541775989
>BLACKRXのEDなんて歩いてるだけだし…
23 18/10/20(土)09:22:59 No.541776154
小山力也ってこの頃からいたんだ…
24 18/10/20(土)09:23:29 No.541776211
サビへの入り方がかっこいいよね
25 18/10/20(土)09:23:39 No.541776236
>濡れた路面なのに圧倒的スピード感で恐怖感じちゃう 視界も悪いだろうな
26 18/10/20(土)09:24:08 No.541776288
最近これの21century Ver.買ったけど 宮内さんの歌唱いいよね
27 18/10/20(土)09:24:08 No.541776289
メロディ取りやすいとかなのかな易しい難しいってのは
28 18/10/20(土)09:24:23 No.541776311
こんな天候でこんな路面をこんな変な仮面被って走行しなきゃいけないとか 前世でどんな悪いことをしたのか
29 18/10/20(土)09:25:01 No.541776405
溜めて溜めて 愛に勇気を与えてくれ~ のとこで初めて駆け抜けさせるところとかめっちゃカッコいい
30 18/10/20(土)09:27:18 No.541776735
>ロボイザーとマックジャバーがOPに出るお蔭で存在を忘れずに済む ロボイザーとか本編で何回出てきたっけ?一回くらいしか記憶に無いけど
31 18/10/20(土)09:31:06 No.541777184
>ロボイザーとか本編で何回出てきたっけ?一回くらいしか記憶に無いけど 左様
32 18/10/20(土)09:36:18 No.541777757
マックジャバーは何回か出てたはず ロボイザーは初回だけ
33 18/10/20(土)09:36:59 No.541777819
今見るとすげぇ距離をすげぇスピードで走ってるな…
34 18/10/20(土)09:39:08 No.541778069
宮内タカユキはいいよね…バイオマンOPとかもすごく好き
35 18/10/20(土)09:39:20 No.541778093
スピード感って大事だよなあ
36 18/10/20(土)09:39:22 No.541778098
中盤RX、ロボ、バイオで3回似た構図のカット繰り返してるのか これ初めて見たら「今の別のライダーとバイクなんだ!?」ってテンション上がるだろうな
37 18/10/20(土)09:40:12 No.541778200
ロボイザーは後ろの排気口と見せかけた銃で攻撃するの 使いどころ難しすぎるだろって思ってた
38 18/10/20(土)09:41:34 No.541778380
こういう時1話のが多いのに ロボバイオダスマダーが出てる時のて珍しいな
39 18/10/20(土)09:43:09 No.541778577
>>雨天決行みたいなぎりぎりの空模様がよい >実際空港ロケでこの日しか撮影できなくて雨天決行!スリップしたら死ね!!みたいな流れじゃなかったっけ あれロボとバイオのパートて後からじゃなかったっけ 最初からスーツあったのかしら ライドロンは出てから追加された記憶があるけど
40 18/10/20(土)09:44:31 No.541778748
ロボライダーが2クール目の前半で出てくるし最初から用意はしてあったんだろうね
41 18/10/20(土)09:45:37 No.541778888
>ロボライダーが2クール目の前半で出てくるし 半年後か 昔の番組は気が長かった
42 18/10/20(土)09:45:40 No.541778894
主役なのにOPに1mmも出ない光太郎さんもいたな...
43 18/10/20(土)09:48:18 No.541779199
ブラックののロゴがなんか太陽光みたいにぐにゃあってなってRXロゴに変わるのと 緊迫した音楽のせいでなんかすごく怖かった
44 18/10/20(土)09:49:15 No.541779327
この辺までスズキ縛りかってくらいスズキの車体ベースにしてた気がする仮面ライダー
45 18/10/20(土)09:53:30 No.541779856
>この辺までスズキ縛りかってくらいスズキの車体ベースにしてた気がする仮面ライダー ドラマ特撮全般で見ても80年代あたりはスズキ率高いしね