虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)03:06:38 ゴーヤ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)03:06:38 No.541753489

ゴーヤ

1 18/10/20(土)03:09:14 No.541753728

女将との目配せいい…

2 18/10/20(土)03:10:50 No.541753896

いちいちイライラしてて大変そうだな

3 18/10/20(土)03:11:30 No.541753957

この女将有能だな

4 18/10/20(土)03:20:27 No.541754845

東森さんは結構面倒くさいけど女将にキッチリ御されてるから平穏

5 18/10/20(土)03:22:58 No.541755094

この女将エスパーじゃないかと疑うレベル

6 18/10/20(土)03:24:23 No.541755240

ニガい

7 18/10/20(土)03:30:22 No.541755724

ニガ手

8 18/10/20(土)05:07:41 No.541760191

ニガあじ

9 18/10/20(土)05:11:32 No.541760314

土山さんの漫画もう新しいの読めないのは悲しい 最後まで土山漫画は土山漫画だった 原作付けてもむせ返る土山漫画

10 18/10/20(土)05:11:59 No.541760334

ニガー

11 18/10/20(土)05:16:59 No.541760486

氷ギチギチより濃いハイボールのほうが嫌だな俺は

12 18/10/20(土)05:24:45 No.541760698

土山しげるも死んでたのか…

13 18/10/20(土)05:29:42 No.541760836

流浪のグルメ新刊買ったら 最後の話の最終ページの隣に「この話を書き上げて亡くなりました」って書かれててぐえーってなった せめてワンクッション置いてくれよ!

14 18/10/20(土)05:30:52 No.541760871

今調べて知った ショックだ

15 18/10/20(土)05:32:33 No.541760911

ピーマンは中華でやるような高火力だとニガウェイ消し飛ぶけどゴーヤはどうなんだろ

16 18/10/20(土)05:32:35 No.541760913

知り合いの作家同士でカレー勝負して 他が改心のオリジナルレシピで勝負したのに 土山さんだけジャワカレー出して優勝した話好き

17 18/10/20(土)05:34:29 No.541760971

ゴーヤは天ぷらにして塩振って食うのが好きだな

18 18/10/20(土)05:35:06 No.541760993

震災の後、秋田へ今日のメンバーで慰問を兼ねたイベントに行った。 「自衛隊やボランティアじゃなく、我々漫画家にしかできない事をしたい。」 その際に3名それぞれの料理対決の企画が持ち上がり、その場で勝負をする事に。メニューはカレー50人前。 倉田、ビッグ両名が地物の素材を使ったカレーを披露する中、ごく家庭的なジャワカレーのルゥを使った土山先生が優勝をさらった

19 18/10/20(土)05:35:27 No.541761005

>知り合いの作家同士でカレー勝負して >他が改心のオリジナルレシピで勝負したのに >土山さんだけジャワカレー出して優勝した話好き 吹いた

20 18/10/20(土)05:39:30 No.541761135

>ちなみにビッグ錠先生は、当然ながらブラックカレーをと請われ、苦肉の策でひじきを投入するも、茹でると茶色に変色。 だめだった

21 18/10/20(土)05:41:37 No.541761210

そんなに有名なのかブラックカレー

22 18/10/20(土)05:42:06 No.541761229

ひじき入りのカレーもあるんだがな

23 18/10/20(土)05:43:17 No.541761267

>最後の話の最終ページの隣に「この話を書き上げて亡くなりました」って書かれててぐえーってなった 生涯現役だったんだなあ…

24 18/10/20(土)05:43:20 No.541761269

どうして料理漫画家とはいえ素人考案のレシピと 一流の食品メーカーが推敲して調合したカレールーが 勝負になると思ったのですか?

25 18/10/20(土)05:43:22 No.541761270

吉野家が黒カレー出してるけど真っ黒ではないんだよな

26 18/10/20(土)05:43:47 No.541761286

食い物で黒ならイカ墨にすればよかったのに

27 18/10/20(土)05:44:18 No.541761302

味平カレー作らせてやれよ!

28 18/10/20(土)05:45:05 No.541761327

>味平カレー作らせてやれよ! 汗が!汗が入ってるよ!

29 18/10/20(土)05:48:48 No.541761438

店で出してる黒カレーはカラメルとかで着色してるから…

30 18/10/20(土)05:49:57 No.541761477

イカスミでも入れりゃよかったのに

31 18/10/20(土)05:50:54 No.541761503

ゴーヤもハイボールも嫌い 俺の舌はお子ちゃま?

32 18/10/20(土)05:51:41 No.541761526

>ゴーヤもハイボールも嫌い >俺の舌はお子ちゃま? 好みの差

33 18/10/20(土)05:52:46 No.541761553

女将は何でも料理出来るけど前職が気になる

34 18/10/20(土)05:53:18 No.541761572

歳とるとビールなんかの苦みが美味く感じられる原因は加齢による味覚の鈍りと慣れの二点

35 18/10/20(土)05:54:03 No.541761594

好みは人それぞれだと思うよ でも少しずつ慣れて(体質的なものならしょうがないけど) ゆくゆくは付き合いでボチボチつまめる程度にはなったほうがいいと思う なんて言ってる自分も下戸なんだけどな!

36 18/10/20(土)05:55:53 No.541761647

歳取ると味の濃いものを食うと舌に長~く残ってそれをリセットする為の渋み苦味が欲しくなるのよね 若い舌は自力でリセットできるから苦味が必要にならないっていうか邪魔になる

37 18/10/20(土)05:57:34 No.541761690

苦手なものの種類よりも 苦手なものでも我慢して食えるようになるかが大人と子供舌の差だと思う いい年してピーマン除けたりしてるのは情けない

38 18/10/20(土)05:58:49 No.541761726

今のピーマンは生でも美味いからやばい

39 18/10/20(土)05:58:53 No.541761731

ウチの親父もジャワカレー好きだし秋田県民がジャワカレー好きな可能性が…?

40 18/10/20(土)05:58:57 No.541761734

ごめん紅生姜とガリは未だに除ける

41 18/10/20(土)05:59:34 No.541761746

最近見たためしてガッテンによると ピーマンは切らずにそのまま丹念に焼くのが最も苦く感じないそうだ

42 18/10/20(土)06:01:31 No.541761798

>女将は何でも料理出来るけど前職が気になる 花の里の現女将みたいな…

43 18/10/20(土)06:02:11 No.541761822

ピーマン全然苦いと思ったことないな ゴーヤは知らなかったら食っていいのか不安になるレベルだよね

44 18/10/20(土)06:02:54 No.541761839

全然関係無いけどドリアンがきっついのはあの臭いじゃなくて 猛烈に甘い果肉だと思う

45 18/10/20(土)06:03:55 No.541761862

ピーマンは調理による差が如実に出るから 親かあなた本人の料理がうまかったのかもしれんな

46 18/10/20(土)06:04:27 No.541761883

このおっさん あれは駄目これはいいみたいな判定多いね…

47 18/10/20(土)06:05:43 No.541761919

ゴーヤもピーマンもそうだけど今の野菜は品種改良が進んでるから 子供大人どうこう以前に単純に昔食べたのよりめちゃくちゃ美味しくなってるのってのもある

48 18/10/20(土)06:07:52 No.541761978

身体が拒絶するようなのもあるだろうから

49 18/10/20(土)06:09:08 No.541762014

にがあじは毒だからな…

50 18/10/20(土)06:12:20 No.541762123

野菜全般が昔に比べて甘みが増して苦味が少なく抑えられてるそうな

51 18/10/20(土)06:27:16 No.541762587

>あれは駄目これはいいみたいな判定多いね… 色々ケチ付けるくせにいざ食ったら手のひら返すちょろいおっさんでもある

52 18/10/20(土)06:34:41 No.541762856

こっちはあんまりケチつけるイメージないな… あっこれもいいねってなるのは野武士

53 18/10/20(土)06:38:46 No.541763037

ピーマンは生でナムルっぽくして食うけどゴーヤは苦いなぁ

↑Top