18/10/20(土)00:49:27 中華鍋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)00:49:27 No.541730644
中華鍋の洗い方なんか普通しらないよ
1 18/10/20(土)00:52:21 No.541731343
だったら知ろうとしなさい そんな努力も怠ったあなたのミスよ
2 18/10/20(土)00:53:22 No.541731604
おい左下
3 18/10/20(土)00:53:40 No.541731677
すぐ手を出す(主人公)
4 18/10/20(土)00:53:52 No.541731744
まぁそうなるな
5 18/10/20(土)00:54:05 No.541731812
どっちも擁護したくない…
6 18/10/20(土)00:54:09 No.541731832
テレビ中華料理のお店見てたけど普通にガシガシ洗って水もろくに切らないで重ねてたよ… 毎日使うから別に良いらしい
7 18/10/20(土)00:54:27 No.541731907
>血がなかなかおちないのよ
8 18/10/20(土)00:55:04 No.541732073
流れるようなカウンター
9 18/10/20(土)00:55:05 No.541732077
なんで中華料理屋で働いてるの…
10 18/10/20(土)00:55:23 No.541732149
洗剤で洗ったぐらいで被膜落ちる訳ないでしょ アホ
11 18/10/20(土)00:55:36 No.541732194
響ちゃん挨拶できたんだ…偉いね
12 18/10/20(土)00:55:42 No.541732216
若者のヒーロー!カリスマ!みたいな路線にでもすんのかな…
13 18/10/20(土)00:56:11 No.541732313
>中華料理のお店見てたけど普通にガシガシ洗って水もろくに切らないで重ねてたよ… インドの屋台料理動画見てると凄く些細な事に感じる
14 18/10/20(土)00:56:57 No.541732487
取得と同時に装備するタイプのFPS
15 18/10/20(土)00:56:58 No.541732494
>インドの屋台料理動画見てると凄く些細な事に感じる そういうところはそもそも洗わないよね
16 18/10/20(土)00:57:09 No.541732529
二度とみれねぇツラにするといったから先にやるのは正当防衛
17 18/10/20(土)00:57:19 No.541732580
これコラだよね?
18 18/10/20(土)00:57:47 No.541732675
中華鍋は空焼きして油引いて使って洗う時は洗剤使っちゃいけないんだけど そんなの一般人は知らないので教えない時点で上の責任
19 18/10/20(土)00:58:10 No.541732774
>これコラだよね? どの部分が?
20 18/10/20(土)00:58:15 No.541732802
ノーガードの殴り合いやめろ
21 18/10/20(土)00:58:27 No.541732857
どこがコラだと思ったのか気になるな
22 18/10/20(土)00:58:36 No.541732885
まだ誰も殺してないのかな響ちゃん
23 18/10/20(土)00:58:56 No.541732973
殴り返してきそうな兄さんだがどうするんだろ
24 18/10/20(土)00:59:17 No.541733057
最後のコマで中華鍋を構えてるのがおわかりいただけるだろうか
25 18/10/20(土)00:59:20 No.541733066
>そういうところはそもそも洗わないよね ふきん(テーブル拭きも兼ねる)で吹いたりはする
26 18/10/20(土)00:59:22 No.541733070
>中華鍋は空焼きして油引いて使って洗う時は洗剤使っちゃいけないんだけど 知らなかったそんなの… 次に使う時は水で流して火にかけるの?
27 18/10/20(土)00:59:24 No.541733078
まず挨拶の時点で駄目すぎる…
28 18/10/20(土)00:59:24 No.541733081
そもそも常に使うなら空焼き油引きそこまでこだわる必要もない
29 18/10/20(土)00:59:32 No.541733102
挑発される→暴力しかパターンねえのかよ
30 18/10/20(土)00:59:49 No.541733164
せめてささらは教えとけよ
31 18/10/20(土)00:59:59 No.541733196
たまに響が勝てない相手が出てくるから油断ならない
32 18/10/20(土)01:00:04 No.541733228
フィジカルに優れた男を女がボコボコにするのがカタルシスなんだろう
33 18/10/20(土)01:00:07 No.541733241
最初から教えろよお前のミスだろまではまだ良いとしても アホはもうただの罵倒じゃねえか!
34 18/10/20(土)01:00:08 No.541733242
この漫画がなんで人気あんのかよくわからない
35 18/10/20(土)01:00:08 No.541733243
自分から殴りかからないだけまだマシだ
36 18/10/20(土)01:00:08 No.541733248
黙々と洗い物を続けるなんて偉いじゃん
37 18/10/20(土)01:00:09 No.541733250
働いてる段階でコラに見えるんだけど…
38 18/10/20(土)01:00:15 No.541733273
洗剤使っちゃいけないってのはデマだよ
39 18/10/20(土)01:00:24 No.541733323
いつも思うけど この女はなんか障害あんの というか傷害で訴えられないのが不思議 それこそ漫画って思っちゃう
40 18/10/20(土)01:00:51 No.541733427
1コマ目の体のバランスおかしいのがコラでしょ?
41 18/10/20(土)01:00:59 No.541733466
>フィジカルに優れた男を女がボコボコにするのがカタルシスなんだろう コレ女だったの!?
42 18/10/20(土)01:01:03 No.541733477
あらっとけって言われてうんとかどうやってあらうの?とかやるきねぇだろてめー
43 18/10/20(土)01:01:28 No.541733582
>いつも思うけど >この女はなんか障害あんの >というか傷害で訴えられないのが不思議 >それこそ漫画って思っちゃう 漫画じゃねーか!
44 18/10/20(土)01:01:48 No.541733680
>たまに響が勝てない相手が出てくるから油断ならない マジか どうなったの? ボコボコにされた?
45 18/10/20(土)01:02:22 No.541733824
>黙々と洗い物を続けるなんて偉いじゃん 真面目だよね
46 18/10/20(土)01:02:29 No.541733850
su2666262.jpg ここのよれよれ具合がなんか面白い
47 18/10/20(土)01:03:08 No.541733986
暴力に訴える方のスカッとJAPAN
48 18/10/20(土)01:03:09 No.541733996
わざわざ切り抜いてまで叩きたいのかキモいな
49 18/10/20(土)01:03:11 No.541734010
暴力に対するのは暴力しかない 普通のことです
50 18/10/20(土)01:03:32 No.541734097
>黙々と洗い物を続けるなんて偉いじゃん 馬鹿かお前!偉いやつはとりあえず先に皿洗い終わらせてその後に中華鍋ゴシゴシだ!
51 18/10/20(土)01:03:37 No.541734118
>わざわざ切り抜いてまで叩きたいのかキモいな 嫌ならスレ見るな
52 18/10/20(土)01:03:52 No.541734193
胸倉掴んだだけなのに凶器で殴るのは過剰防衛なのでは…
53 18/10/20(土)01:04:04 No.541734247
中華鍋は使ったらタワシと水洗いでザザっと落としたら油塗って新聞紙にくるんでしまう 洗剤で洗ってしまった場合は空焼きに30分ぐらいかかる
54 18/10/20(土)01:04:16 No.541734301
これが小説家…
55 18/10/20(土)01:04:23 No.541734331
もしかしてコラじゃないの…?
56 18/10/20(土)01:04:30 No.541734359
顔がハメコミみたいだからコラだと思ってしまう気持ちも分かる
57 18/10/20(土)01:04:40 No.541734400
>わざわざ切り抜いてまで叩きたいのかキモいな わざわざスレ開いて叩く自分に刺さるのに気づいて!
58 18/10/20(土)01:05:03 No.541734497
>もしかしてコラじゃないの…? 毎回こんな感じで嫌味な男を女がボコってやったーかっこいいーする漫画だよ
59 18/10/20(土)01:05:32 No.541734640
>中華鍋は使ったらタワシと水洗いでザザっと落としたら油塗って新聞紙にくるんでしまう >洗剤で洗ってしまった場合は空焼きに30分ぐらいかかる そう教えなかったあなたのミスよ
60 18/10/20(土)01:05:53 No.541734729
み…ミーにはこのおっちゃんが嫌味な男には見えない…
61 18/10/20(土)01:06:15 No.541734839
自分の常識は他人の非常識ってよくわかる例
62 18/10/20(土)01:06:31 No.541734898
>わざわざスレ開いて叩く自分に刺さるのに気づいて! いやスレは開いてみなきゃどんなスレかわからないでしょ 全然違うよ
63 18/10/20(土)01:06:45 No.541734955
店長ほど優しくはないかもしれないけど喧嘩は全然なんだな
64 18/10/20(土)01:06:49 No.541734983
全員クソ
65 18/10/20(土)01:06:53 No.541735002
映画はどうだったんだ
66 18/10/20(土)01:07:02 No.541735047
そもそもバイト初日に先輩に対してアホとか暴言吐くような奴を採用しちゃダメだよ…
67 18/10/20(土)01:07:03 No.541735052
絵はヨレヨレなんだけど謎のテンポ感あるな
68 18/10/20(土)01:07:15 No.541735087
>自分の常識は他人の非常識ってよくわかる例 いや中華鍋のくだり以外に引っかかる部分多すぎて例にならないだろ!
69 18/10/20(土)01:07:17 No.541735095
何だかんだギャグ漫画としては嫌いじゃないよ俺
70 18/10/20(土)01:07:18 No.541735100
>su2666262.jpg >ここのよれよれ具合がなんか面白い これに対してわざわざ切り抜いて~と言いたかったんだけど引用しなかったから紛らわしかったねごめんね
71 18/10/20(土)01:07:41 No.541735204
殴るのか投げるのか わからん
72 18/10/20(土)01:07:47 No.541735224
主人公設定がなろう並に盛られまくってて駄目だった
73 18/10/20(土)01:08:06 No.541735293
1コマ目で先の展開わかるのはありがたいよね
74 18/10/20(土)01:08:06 No.541735295
>そもそもバイト初日に先輩に対してアホとか暴言吐くような奴を採用しちゃダメだよ… 冷静になれ もっと前のコマの時点でダメなやつだぞ
75 18/10/20(土)01:08:10 No.541735309
>これに対してわざわざ切り抜いて~と言いたかったんだけど引用しなかったから紛らわしかったねごめんね だったら最初からそう教えなさい
76 18/10/20(土)01:08:16 No.541735337
なんでこの漫画の敵キャラは説教終わるとすぐ視線外してるんだ?
77 18/10/20(土)01:08:31 No.541735396
うんって言うの可愛い
78 18/10/20(土)01:08:38 No.541735422
鉄のフライパンは一生ものとか言うけど 中華料理屋は中華鍋をだいたい一年で使い潰す
79 18/10/20(土)01:08:51 No.541735468
う ん 。
80 18/10/20(土)01:09:14 No.541735562
>鉄のフライパンは一生ものとか言うけど >中華料理屋は中華鍋をだいたい一年で使い潰す そりゃ1日で使う回数の桁が文字通り2桁ぐらい違うからね
81 18/10/20(土)01:09:16 No.541735578
いつか酷い目にあってほしい
82 18/10/20(土)01:09:21 No.541735604
>そもそもバイト初日に先輩に対してアホとか暴言吐くような奴を採用しちゃダメだよ… バイト初日に新人にやり方教えないのもアホだからどっちもどっちかな…
83 18/10/20(土)01:09:42 No.541735673
>中華鍋は空焼きして油引いて使って洗う時は洗剤使っちゃいけないんだけど 中国人店員ばっかりだった松屋のスプーンやフォークが油でヌルヌルだったのはそれに合わせたのかな…?
84 18/10/20(土)01:09:47 No.541735692
>鉄のフライパンは一生ものとか言うけど >中華料理屋は中華鍋をだいたい一年で使い潰す つまり中華料理人は一年で死ぬ…?
85 18/10/20(土)01:10:01 No.541735750
>鉄のフライパンは一生ものとか言うけど >中華料理屋は中華鍋をだいたい一年で使い潰す 潰れるものなのか…
86 18/10/20(土)01:10:17 No.541735819
中華料理屋の一生は短い
87 18/10/20(土)01:10:38 No.541735907
>バイト初日に新人にやり方教えないのもアホだからどっちもどっちかな… それに関しては割とよくあると思う… 主に店が忙しすぎて教えてる暇すらないって形で
88 18/10/20(土)01:10:38 No.541735909
中華鍋を…買わないのか…?
89 18/10/20(土)01:10:43 No.541735927
>中国人店員ばっかりだった松屋のスプーンやフォークが油でヌルヌルだったのはそれに合わせたのかな…? ただの不衛生店なだけだそれ
90 18/10/20(土)01:10:50 No.541735949
目上の先輩なのに初対面でよろしくはさすがに…
91 18/10/20(土)01:11:03 No.541735992
油と塩分まみれだから早死にするのか
92 18/10/20(土)01:11:05 No.541736006
>>中華鍋は空焼きして油引いて使って洗う時は洗剤使っちゃいけないんだけど >中国人店員ばっかりだった松屋のスプーンやフォークが油でヌルヌルだったのはそれに合わせたのかな…? 松屋は食洗機あるんだから関係ないだろう…店が適当なだけだ
93 18/10/20(土)01:11:07 No.541736016
中華鍋っていうか鉄フライパンの基本的な洗い方だな 酸化皮膜でコーティングしてるから油落とすと錆びちゃうしこびりつくようになっちゃう
94 18/10/20(土)01:11:19 No.541736058
お油 ちが なな いか のな よか 。
95 18/10/20(土)01:11:25 No.541736077
>潰れるものなのか… 使い潰すを文字通り解釈する人初めて見た
96 18/10/20(土)01:11:29 No.541736099
いやそれは常識だろ
97 18/10/20(土)01:11:50 No.541736187
>だったら最初からそう教えなさい 自分に刺さるのは変わらないのでは…
98 18/10/20(土)01:12:04 No.541736238
>目上の先輩なのに初対面でよろしくはさすがに… 挨拶してるだけまだマシと思おう よろしくお願いしますってきちんと言って頭を下げるとか そういう常識には期待しちゃダメだ
99 18/10/20(土)01:12:15 No.541736283
響~喧嘩に勝つ方法~
100 18/10/20(土)01:12:19 No.541736300
どっかの薄汚いクルタ族並みに一言多いな
101 18/10/20(土)01:12:20 No.541736306
使う回数っていうか 中華鍋はお玉でがっしがっし削ることになるので そのうち穴が開く
102 18/10/20(土)01:12:36 No.541736356
この作品題材にしたアクションゲーム出せると思う
103 18/10/20(土)01:12:41 No.541736390
オ ラ ぁ
104 18/10/20(土)01:12:54 No.541736457
最初っから教えろというがな 知らないなら最初にわからないから教えてくれと教えないのも問題なのだよ
105 18/10/20(土)01:12:56 No.541736465
>響~喧嘩に勝つ方法~ 指を折り目を狙う!
106 18/10/20(土)01:13:04 No.541736507
飲食系はDQNが多いからな
107 18/10/20(土)01:13:31 No.541736622
飲食はやめた方がいいね
108 18/10/20(土)01:13:32 No.541736623
>使う回数っていうか >中華鍋はお玉でがっしがっし削ることになるので >そのうち穴が開く 五徳の上でがったんがったんやるのも結構ダメージ入るよね
109 18/10/20(土)01:13:36 No.541736640
これ次のページで先輩死ぬの?
110 18/10/20(土)01:13:58 No.541736722
>飲食系はDQNが多いからな 労働環境厳し過ぎて他で働けるなら他行くから どうしても質は低下するね…
111 18/10/20(土)01:14:02 No.541736739
>五徳の上でがったんがったんやるのも結構ダメージ入るよね コンロのあれ五徳って言うんだ
112 18/10/20(土)01:14:02 No.541736741
>飲食系はDQNが多いからな DQNが多いっていうか体育会系が大半なんだよね 理系は現場じゃなくて経営側に行くから店先じゃ見ない
113 18/10/20(土)01:14:21 No.541736816
何たらコーティングじゃないフライパン置いてる家庭なんて少ないだろう
114 18/10/20(土)01:14:46 No.541736931
相手が余計なボケ!を付けたら 響鬼も余計なアホ!を付けた
115 18/10/20(土)01:14:54 No.541736952
>これ次のページで先輩死ぬの? フライパンで後頭部をフルスイングされたらどうなるか考えよう
116 18/10/20(土)01:15:04 No.541736988
wiki見たら主人公の設定盛りすぎじゃない… 喧嘩が強いって設定いらん気がする
117 18/10/20(土)01:15:17 No.541737040
>これ次のページで先輩死ぬの? 紹介した人がなんだよ…俺より上手くやれそうじゃねぇか…って思ってた
118 18/10/20(土)01:15:29 No.541737086
誰向けの漫画なんだ…
119 18/10/20(土)01:15:54 No.541737180
>誰向けの漫画なんだ… 尾田栄一郎
120 18/10/20(土)01:16:09 No.541737240
いくら強いって言っても強化ガラスブチ破れるほどではないよ
121 18/10/20(土)01:16:19 No.541737287
オリジナルだっけスピリッツだっけ
122 18/10/20(土)01:16:46 No.541737393
どういう流れでここで鍋洗う事になったのコレ
123 18/10/20(土)01:16:54 No.541737412
>オリジナルだっけスピリッツだっけ スペリオル
124 18/10/20(土)01:17:20 No.541737488
>スペリオル ガンダムのやつか
125 18/10/20(土)01:17:36 No.541737544
>>バイト初日に新人にやり方教えないのもアホだからどっちもどっちかな… >それに関しては割とよくあると思う… >主に店が忙しすぎて教えてる暇すらないって形で アホな店員が多いってだけでしょ
126 18/10/20(土)01:17:42 No.541737568
映画化したばっかりの人気作品なんですよ!
127 18/10/20(土)01:18:13 No.541737666
>どういう流れでここで鍋洗う事になったのコレ お金が必要でバイトしたい 普通のところ行くとパンダみたいになる 他の小説家にそういうの気にされないバイト先紹介してもらう
128 18/10/20(土)01:18:45 No.541737785
>つまり中華料理人は一年で死ぬ…? 秋に産卵し春に孵化する
129 18/10/20(土)01:19:34 No.541737968
>最初っから教えろというがな >知らないなら最初にわからないから教えてくれと教えないのも問題なのだよ >お鍋とかどうやって洗うの?
130 18/10/20(土)01:20:48 No.541738237
>>お鍋とかどうやって洗うの? 常識で考えりゃわかんだろ 聞けよ!
131 18/10/20(土)01:20:50 No.541738248
教えないのが悪いな
132 18/10/20(土)01:21:08 No.541738318
鳳寿司は目で盗むのが基本だし…
133 18/10/20(土)01:21:26 No.541738366
えー別に文学がどうのこうのの話するならファンタジーでいいけど その主題から離れて関係ない別業界の話は
134 18/10/20(土)01:21:27 No.541738372
クロエの流儀的展開になるのかと思ったら中華鍋握りに行ってダメだった
135 18/10/20(土)01:21:30 No.541738377
すげえ形の帽子だな 中華料理店はみんなこうなのか
136 18/10/20(土)01:21:50 No.541738464
>オリジナルだっけスピリッツだっけ オリジナルでは見た事ないな
137 18/10/20(土)01:22:26 No.541738596
世の中ビックリするくらい無知な人っているからな
138 18/10/20(土)01:22:40 No.541738670
眼鏡のやつ男かと思ったら女だったのか・・・
139 18/10/20(土)01:23:06 No.541738787
常識なんて所属コミュニティによって違うもの それが分かってない先輩がアホとしか
140 18/10/20(土)01:24:10 No.541738984
>常識なんて所属コミュニティによって違うもの >それが分かってない先輩がアホとしか えっ小説家になる方法の2p読んでマジレス? お前マジ?
141 18/10/20(土)01:24:15 No.541738997
>世の中ビックリするくらい無知な人っているからな スレ画に限定して言えば無知なのが悪いんじゃなくて 先輩がどアホだったのが悪いので
142 18/10/20(土)01:24:36 No.541739066
ここで貼られるシーンどれ見てもキチガイvs.キチガイなんだけど面白いのか いやここでツッコミ入れるのは面白いんだけど作品として
143 18/10/20(土)01:25:00 No.541739255
手と下半身の落書きみたいな感じまだ直ってないのか…
144 18/10/20(土)01:25:56 No.541739459
一定の需要はあるんだと思う 現実の倫理観当てはめちゃだめなだけで
145 18/10/20(土)01:26:06 No.541739517
下手なギャグマンガより描くの難しそうだなこう馬鹿だと
146 18/10/20(土)01:26:07 No.541739522
昔は不器用でちょっと面倒くさいけど可愛い所もある女の子のラブコメみたいなの多くて好きだったんだけどな
147 18/10/20(土)01:26:54 No.541739679
>手と下半身の落書きみたいな感じまだ直ってないのか… ここまで絵が下手くそなまま維持してる作者も珍しいと思う 進撃の巨人ですらかなりまともになってるほうなのに 味があるととらえるべきなのか
148 18/10/20(土)01:27:35 No.541739871
なんでか男装してると思い込んでた
149 18/10/20(土)01:28:14 No.541740040
左下の2コマで安心する
150 18/10/20(土)01:28:16 No.541740048
ネットに貼られてる数ページしか知らないから実際読んでみると引き込まれる何かがあるのかもしれない
151 18/10/20(土)01:29:37 No.541740356
>ここまで絵が下手くそなまま維持してる作者も珍しいと思う 維持というかむしろ昔より下手になってると思う 特に下半身から子供レベルまで下がってる…
152 18/10/20(土)01:31:39 No.541740766
ちなみにこの主人公は天才女子高生小説家で一作でも書けば各名のある賞を総なめできます
153 18/10/20(土)01:31:54 No.541740804
昔より下手になったさん遅かったね
154 18/10/20(土)01:32:58 No.541741007
>ちなみにこの主人公は天才女子高生小説家で一作でも書けば各名のある賞を総なめできます なんでバイトしてんの?
155 18/10/20(土)01:33:43 No.541741121
この子殴る相手探してんの?
156 18/10/20(土)01:34:10 No.541741197
>ここで貼られるシーンどれ見てもキチガイvs.キチガイなんだけど面白いのか >いやここでツッコミ入れるのは面白いんだけど作品として そりゃ面白いからヒットして映画化までしてるんだろう お前に合うかどうかは知らないが
157 18/10/20(土)01:34:43 No.541741285
金に困ってなさそうだし人と折り合いつけるの苦手そうだから 家で大人しく小説書いてたら良いのでは
158 18/10/20(土)01:34:49 No.541741306
から焼きすればいいのか
159 18/10/20(土)01:35:11 No.541741368
後頭部フライパンで殴るのはやりすぎじゃない…?
160 18/10/20(土)01:35:22 No.541741396
もこっちがこみなんとかさんを小説の才能の無い鮎喰響とか称してたけどあんな感じなの
161 18/10/20(土)01:35:44 No.541741448
>ちなみにこの主人公は天才女子高生小説家で一作でも書けば各名のある賞を総なめできます いっそノーベル文学賞取らせればいいのにと思うんだけど 海外文学事情はちょっとググってでっちあげられるもんじゃないから無理なのかな
162 18/10/20(土)01:35:49 No.541741462
フィンランドに行ってたから飛行機代を親に借りたので返さなきゃならんのでバイトしてる
163 18/10/20(土)01:35:58 No.541741489
確かにやり過ぎだけどいきなり刺したりとか無かったっけこの子
164 18/10/20(土)01:36:07 No.541741509
>もこっちがこみなんとかさんを小説の才能の無い鮎喰響とか称してたけどあんな感じなの あんな感じだよ
165 18/10/20(土)01:36:07 No.541741510
よくゲームのネタ装備でフライパンとかあるけど鉄のフライパンって3キロくらいあるからね…
166 18/10/20(土)01:36:14 No.541741534
まあ映画は盛大に大コケしたんやけどなブヘヘヘ
167 18/10/20(土)01:36:56 No.541741631
主人公がムカつく相手をボコボコにするところを楽しむ漫画だと思えば面白いとは思う
168 18/10/20(土)01:36:59 No.541741640
次口答えしたら二度と見れねぇ面にしてやると言う害意を感じたので 先に殺すことにした
169 18/10/20(土)01:37:00 No.541741641
>もこっちがこみなんとかさんを小説の才能の無い鮎喰響とか称してたけどあんな感じなの 変態ではない
170 18/10/20(土)01:37:46 No.541741775
>ここで貼られるシーンどれ見てもキチガイvs.キチガイなんだけど面白いのか >いやここでツッコミ入れるのは面白いんだけど作品として 真面目にレスするとかろうじて面白いのはダブル受賞くらいまで その後はもうなんか小説関係なくね?って話も多くなってきて大しておもんない
171 18/10/20(土)01:37:47 No.541741779
>主人公がムカつく相手をボコボコにするところを楽しむ漫画だと思えば面白いとは思う それで…その見方で面白いのかい?
172 18/10/20(土)01:38:33 No.541741901
公募系の雑誌で映画に合わせて 「響に小説の書き方を学ぶ!」みたいなのあって無茶言うなあって思った 抜き出してるコマは「書き方…??(と言われても)」みたいな響のコマで
173 18/10/20(土)01:38:46 No.541741946
ケンシロウがモヒカンをボコボコにするとヒャッホーってなるけど この子がクズをボコボコにしても何も面白くないので…
174 18/10/20(土)01:39:16 No.541742029
狂犬は殺すぞとか殴るぞとか言われるとストレートに受け取って 殺される前に先に殺そうとする
175 18/10/20(土)01:39:34 No.541742087
>主人公がムカつく相手をボコボコにするところを楽しむ漫画だと思えば面白いとは思う それ系なのかなと思うんだけど主人公もエキセントリック過ぎてどっちも倒れろ!と思ってしまう
176 18/10/20(土)01:39:43 No.541742112
>それで…その見方で面白いのかい? ロースおじさんが言ってたけど ワンパンマンと同じ種類の楽しみ方する漫画なんだ とはいえここまで持て囃されるほどの面白さは正直無いと思うけど小学館は会社の力と連載作品のバランスが悪いから仕方ない
177 18/10/20(土)01:40:06 No.541742188
キチガイVSキチガイ漫画としか表現しようがないというか小説要素薄いじゃないですか
178 18/10/20(土)01:40:30 No.541742281
映画のコケっぷりは凄かったな 凄まじいまでに宣伝してたけど
179 18/10/20(土)01:40:32 No.541742286
小説は舞台装置でしかない
180 18/10/20(土)01:40:51 No.541742353
ちなみに町の普通の中華屋(少なくとも都内の別系列8店舗)では営業終わるたびにクレンザーぶっかけてスチールウールたわしでガシガシ洗ってる 中華鍋は意外と繊細ではない
181 18/10/20(土)01:40:51 No.541742354
これで中華屋のあんちゃんが殴られて成敗されるのは流石に理不尽すぎないっすかね…
182 18/10/20(土)01:41:16 No.541742423
ここで貼られてる分でしか知らないんだけどどの辺が天才文学少女なのかわからん
183 18/10/20(土)01:41:31 No.541742468
ここでもたびたびスレを立てる人がいるくらいの人気漫画じゃないか
184 18/10/20(土)01:41:34 No.541742477
これまでの作者の漫画からしてもちょっと異質じゃない? 眼鏡っ娘やギャルが失恋したりする話描いてた人だよね
185 18/10/20(土)01:42:02 No.541742559
>これで中華屋のあんちゃんが殴られて成敗されるのは流石に理不尽すぎないっすかね… ならねーから
186 18/10/20(土)01:42:14 No.541742589
>これで中華屋のあんちゃんが殴られて成敗されるのは流石に理不尽すぎないっすかね… 理不尽とは思わないかなあ 因果応報というか
187 18/10/20(土)01:42:14 No.541742591
>ここで貼られてる分でしか知らないんだけどどの辺が天才文学少女なのかわからん 周りの人間がすげーすげー言うだけでマジで読んでもわからないし 映画でもその調子だから同じく全くわからない
188 18/10/20(土)01:42:18 No.541742603
>町の普通の中華屋 まあそのレベルではな…
189 18/10/20(土)01:42:30 No.541742636
>これまでの作者の漫画からしてもちょっと異質じゃない? >女の子が手編みのマフラープレゼントしたらお金で返される話描いてた人だよね
190 18/10/20(土)01:42:35 No.541742655
>ちなみに町の普通の中華屋(少なくとも都内の別系列8店舗)では営業終わるたびにクレンザーぶっかけてスチールウールたわしでガシガシ洗ってる >中華鍋は意外と繊細ではない 学生時代のバイトだと4つくらいローテで使ってタワシと洗剤でガシガシ洗ってたわ だめそうなら即捨ててたのでいくつか貰って今でも使ってる
191 18/10/20(土)01:42:46 No.541742688
>これで中華屋のあんちゃんが殴られて成敗されるのは流石に理不尽すぎないっすかね… バイトで入って仕事のやり方も教えてもらえないでこの言い草だったら俺も脳内で殴ってると思う
192 18/10/20(土)01:42:47 No.541742692
>ちなみに町の普通の中華屋(少なくとも都内の別系列8店舗)では営業終わるたびにクレンザーぶっかけてスチールウールたわしでガシガシ洗ってる >中華鍋は意外と繊細ではない そんなことしてたら排水溝に油詰まるよ
193 18/10/20(土)01:43:05 No.541742744
>これまでの作者の漫画からしてもちょっと異質じゃない? >くさいハルヒやギャルの汚マン嗅いだりする話描いてた人だよね
194 18/10/20(土)01:43:12 No.541742764
>周りの人間がすげーすげー言うだけでマジで読んでもわからないし >映画でもその調子だから同じく全くわからない まったくわからないのに映画見に行ったのか…
195 18/10/20(土)01:43:12 No.541742766
結構暴力的な「」多いな…ストレス溜まってんのかな…
196 18/10/20(土)01:43:19 No.541742781
スレ画に関しては右下でちゃんと質問してるのに答えないのが悪いよね
197 18/10/20(土)01:43:27 No.541742804
今までの噛み付いてた相手とか考えると急にランク落ちたなと思う
198 18/10/20(土)01:43:30 No.541742813
>>これで中華屋のあんちゃんが殴られて成敗されるのは流石に理不尽すぎないっすかね… >理不尽とは思わないかなあ >因果応報というか 後頭部金属でフルスイングって死ぬやつじゃん
199 18/10/20(土)01:43:38 No.541742829
サイタマがどうしようもない悪党をぶっ飛ばしたらスカッと面白いけどこっちの子がそこら辺のクズや凡人ボコっても面白くないので ロースおじさんにしてはあの書評キレが悪いなと思った
200 18/10/20(土)01:43:54 No.541742872
>結構暴力的な「」多いな…ストレス溜まってんのかな… はられたマンガをとにかく叩きたいって「」はけっこういるからな
201 18/10/20(土)01:43:54 No.541742873
いやそもそも小説要素はほんとどうでもいいからな… クズと狂犬のバトルがメインであって
202 18/10/20(土)01:44:12 No.541742927
>周りの人間がすげーすげー言うだけでマジで読んでもわからないし その感想でわざわざ映画観に行ったのかドルオタ?
203 18/10/20(土)01:44:17 No.541742946
>サイタマがどうしようもない悪党をぶっ飛ばしたらスカッと面白いけどこっちの子がそこら辺のクズや凡人ボコっても面白くないので ?
204 18/10/20(土)01:44:27 No.541742971
>ちなみに町の普通の中華屋(少なくとも都内の別系列8店舗)では営業終わるたびにクレンザーぶっかけてスチールウールたわしでガシガシ洗ってる >中華鍋は意外と繊細ではない 当たり前だな 毎日焼きまくる鉄が繊細なわけないだろと
205 18/10/20(土)01:44:49 No.541743050
サイコバトルがメインであって説教はそれほどメインじゃないよね
206 18/10/20(土)01:45:00 No.541743111
>>町の普通の中華屋 >まあそのレベルではな… どこだってそうだよ…
207 18/10/20(土)01:45:03 No.541743118
>>ちなみに町の普通の中華屋(少なくとも都内の別系列8店舗)では営業終わるたびにクレンザーぶっかけてスチールウールたわしでガシガシ洗ってる >>中華鍋は意外と繊細ではない >そんなことしてたら排水溝に油詰まるよ 中華屋やラーメン屋なんかの排水溝は油流すのを前提としてなんか油溜まるでかい槽がある だから油が詰まらないし外に流れ出たりもしないのだ! たしか法律か何かで義務化されてた気がしなくもない!
208 18/10/20(土)01:45:08 No.541743133
ツンデレが泣くことになるラブコメの人みたいな印象だったけど響はあんまり可愛げがない
209 18/10/20(土)01:45:11 No.541743142
流石に挨拶しっかりして質問ちゃんとしてりゃ普通はちゃんと教えてくれるよ スレ画はそれやってないんだから自分ならとか考えらんねーよ
210 18/10/20(土)01:45:16 No.541743157
先輩わりと丈夫だから su2666337.jpg
211 18/10/20(土)01:45:19 No.541743174
小説の才能がよくわからないだけならいいんだけど この子小説が好き本が好きって言う割にはキレたらそこら辺の本棚倒して相手に攻撃する薄っぺら愛情ガールだし…
212 18/10/20(土)01:45:20 No.541743175
そもそも説教要素はない
213 18/10/20(土)01:45:23 No.541743184
>>町の普通の中華屋 >まあそのレベルではな… 中華料理通さん来たな…
214 18/10/20(土)01:45:24 No.541743185
別に油おちても焼いて油張ればいいだけだからおこるようなこっちゃない でもそのまま放置するとサビるからそこはいかん
215 18/10/20(土)01:45:35 No.541743222
>そんなことしてたら排水溝に油詰まるよ どんな理屈だ!
216 18/10/20(土)01:45:39 No.541743231
テフロン加工してたりする普通のフライパンとかと違うからな中華鍋
217 18/10/20(土)01:45:51 No.541743266
>そんなことしてたら排水溝に油詰まるよ 詰まったことないけど
218 18/10/20(土)01:45:53 No.541743272
>小説の才能がよくわからないだけならいいんだけど >この子小説が好き本が好きって言う割にはキレたらそこら辺の本棚倒して相手に攻撃する薄っぺら愛情ガールだし… 物理的な本はどうでもいいと考えられる
219 18/10/20(土)01:45:55 No.541743275
油膜っつっても中華鍋はたっぷり水を張って野菜や麺茹でたりもするんだぜ…
220 18/10/20(土)01:45:56 No.541743279
先輩頑丈だな…
221 18/10/20(土)01:46:01 No.541743293
映画見に行ったけどアイドル映画って感じではなかったよ 主役の子がフグみたいでかわいかった ある意味
222 18/10/20(土)01:46:02 No.541743294
>中華屋やラーメン屋なんかの排水溝は油流すのを前提としてなんか油溜まるでかい槽がある なるほどなぁ
223 18/10/20(土)01:46:21 No.541743338
>物理的な本はどうでもいいと考えられる …それたいして本好きじゃないですよね?
224 18/10/20(土)01:46:23 No.541743349
>>そんなことしてたら排水溝に油詰まるよ >詰まったことないけど 多分グリストラップ知らないんだろう
225 18/10/20(土)01:46:29 No.541743371
>中華屋やラーメン屋なんかの排水溝は油流すのを前提としてなんか油溜まるでかい槽がある >だから油が詰まらないし外に流れ出たりもしないのだ! >たしか法律か何かで義務化されてた気がしなくもない! トラップだな これ洗うのが飲食店で一番きつい
226 18/10/20(土)01:46:37 No.541743396
>サイコバトルがメインであって説教はそれほどメインじゃないよね そもそも説教してたっけ? 舐めた真似されたから殴り返す!終わり!って感じのような
227 18/10/20(土)01:46:37 No.541743397
>>物理的な本はどうでもいいと考えられる >…それたいして本好きじゃないですよね? ?
228 18/10/20(土)01:46:45 No.541743439
って!じゃすまないよこれ!!
229 18/10/20(土)01:46:53 No.541743492
>>物理的な本はどうでもいいと考えられる >…それたいして本好きじゃないですよね? 電子書籍アンチ来たな…
230 18/10/20(土)01:46:56 No.541743504
>? 話が通じてねえ…
231 18/10/20(土)01:46:57 No.541743510
>先輩わりと丈夫だから >su2666337.jpg フルスイングかよ!?
232 18/10/20(土)01:47:05 No.541743541
>流石に挨拶しっかりして質問ちゃんとしてりゃ普通はちゃんと教えてくれるよ >スレ画はそれやってないんだから自分ならとか考えらんねーよ 挨拶も質問もしてる…
233 18/10/20(土)01:47:08 No.541743549
>油膜っつっても中華鍋はたっぷり水を張って野菜や麺茹でたりもするんだぜ… 蒸し物作ったりね…
234 18/10/20(土)01:47:09 No.541743553
>女の子が手編みのマフラープレゼントしたらお金で返される話描いてた人だよね あのハルヒの漫画書いてる人だったんだ
235 18/10/20(土)01:47:09 No.541743555
>>物理的な本はどうでもいいと考えられる >…それたいして本好きじゃないですよね? 本の内容が好きと本自体を粗末にするのは並存できると思う 好きな漫画をポテチ食った手で読めるみたいな
236 18/10/20(土)01:47:20 No.541743594
先輩つよいな!?
237 18/10/20(土)01:47:24 No.541743609
非常識な部分があまりに突飛すぎて拒絶感出る人はそれなりにいると思う
238 18/10/20(土)01:47:25 No.541743616
>? 普通本が好きならわざわざ傷つけるようなことはしないと思うんだけど どうやら世の中には考え方が違う人がいるようだ
239 18/10/20(土)01:47:29 No.541743625
後頭部にフライパンフルスイングは一般的に傷害か殺人未遂
240 18/10/20(土)01:47:31 No.541743631
俺は小説が好きとか言うときに本の匂いとか実本がどうたらこうたら言う奴の言葉は古き良きって言葉を使う奴くらい信用しないことにしてるんだ
241 18/10/20(土)01:47:31 No.541743633
>>物理的な本はどうでもいいと考えられる >…それたいして本好きじゃないですよね? 小説が好きなんであって本が好きなんじゃないんでしょ
242 18/10/20(土)01:47:46 No.541743678
早速波乱!ってこの時点でもうクビにならない?
243 18/10/20(土)01:47:47 No.541743685
>流石に挨拶しっかりして質問ちゃんとしてりゃ普通はちゃんと教えてくれるよ >スレ画はそれやってないんだから自分ならとか考えらんねーよ せめてスレ画くらい読め
244 18/10/20(土)01:47:52 No.541743710
ハルヒに3000円渡すほうがこっちで キョンがTSしてフェラするほうがスピーシーズドメインだっけ
245 18/10/20(土)01:47:53 No.541743712
内容もそうだけど絵の方が手足の長さとか全体のバランスがひどい…
246 18/10/20(土)01:47:54 No.541743714
>話が通じてねえ… 通じてねえのお前だすぎる
247 18/10/20(土)01:48:01 No.541743733
>どんな理屈だ! 排水溝のつまりは大体油が原因だよ 油使うとこっていくら掃除しても床がベトベトするでしょ あれの何倍もの層の油が排水管に段々こびりついてくのよ
248 18/10/20(土)01:48:03 No.541743746
>小説が好きなんであって本が好きなんじゃないんでしょ いや作中で本が好きって言ってるんだけど…
249 18/10/20(土)01:48:04 No.541743750
>スレ画はそれやってないんだから自分ならとか考えらんねーよ せめてスレ画読みなよ
250 18/10/20(土)01:48:06 No.541743758
>挨拶も質問もしてる… 言い方!!!
251 18/10/20(土)01:48:09 No.541743768
主人公はなにかしら病名貰えるレベルの気はする…幼なじみは鉄格子のつくところに入ってろ
252 18/10/20(土)01:48:18 No.541743795
最近って程じゃないけど扉絵が怖い
253 18/10/20(土)01:48:20 No.541743803
本とか小説が好き・書くことと実際の本を粗末に扱うかどうかは別に関連性ないだろ ゲーム好きならコントローラー投げない!みたいな
254 18/10/20(土)01:48:31 No.541743833
>排水溝のつまりは大体油が原因だよ >油使うとこっていくら掃除しても床がベトベトするでしょ >あれの何倍もの層の油が排水管に段々こびりついてくのよ レスくらい読めよ頭悪いなあ
255 18/10/20(土)01:48:35 No.541743846
本棚倒す行為を擁護するのは流石に無茶でしょ
256 18/10/20(土)01:48:47 No.541743892
>>物理的な本はどうでもいいと考えられる >…それたいして本好きじゃないですよね? 本読むのが好きでもそれを武器にするのとは別問題だろう むしろ好きだからこそ愛用の武器にするという考えもあるし
257 18/10/20(土)01:48:50 No.541743902
>普通本が好きならわざわざ傷つけるようなことはしないと思うんだけど >どうやら世の中には考え方が違う人がいるようだ 本読むのが好きか本をコレクションするのが好きか 本読むのが好きなやつは結構ボロボロにするぞ
258 18/10/20(土)01:48:57 No.541743931
>本棚倒す行為を擁護するのは流石に無茶でしょ お前の自意識過剰じゃねえか?
259 18/10/20(土)01:48:59 No.541743935
>本とか小説が好き・書くことと実際の本を粗末に扱うかどうかは別に関連性ないだろ あるでしょ…何いってんのマジで