笹寿司... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/19(金)20:50:15 No.541660200
笹寿司って小樽だけで20店舗あるんだ…
1 18/10/19(金)20:52:37 No.541660862
全国大会やってる頃はセブンイレブン並の店舗数になってそう
2 18/10/19(金)20:53:52 No.541661219
小樽全体の寿司屋の水準の底上げに役立ってると思う 時々伊勢海老1人1匹無料サービスとかしてくれるし
3 18/10/19(金)20:56:00 No.541661800
小樽ってそんな規模の都市なの?
4 18/10/19(金)20:56:53 No.541662093
ただの店舗じゃなくてビルっていうのが
5 18/10/19(金)20:57:15 No.541662217
>小樽ってそんな規模の都市なの? 多分小樽の笹寿司だけで日本経済回ってる
6 18/10/19(金)20:57:56 No.541662425
いやビルは看板で店舗は一階だけだろ
7 18/10/19(金)20:59:23 No.541662827
ドミナントするにも商圏が狭すぎる
8 18/10/19(金)20:59:37 No.541662881
全部のビルに寿司屋があるじゃねーか
9 18/10/19(金)21:00:31 No.541663147
看板だけかもしれないけど笹寿司専用立体駐車場はすごいな
10 18/10/19(金)21:01:09 No.541663340
試合の、試合ってのがまずあれだが 試合の盛り上がりからして寿司がサッカーみたいなもんなら 観光客が寿司目当てで押し寄せるのかも知れん
11 18/10/19(金)21:03:02 No.541663887
名古屋行ったとき河合塾がこんな感じだった
12 18/10/19(金)21:04:13 No.541664263
寿司が名実ともにファストフードの地位を確立してそうな世界
13 18/10/19(金)21:04:42 No.541664414
すげえな 街一つ支配してるレベル
14 18/10/19(金)21:05:20 No.541664583
そこまで増えると只のSUSHIフランチャイジーでは?
15 18/10/19(金)21:07:14 No.541665204
一言に笹寿司と言っても高級店から大衆向けまであるんだし ひとつの市で20店舗は決して多くはない
16 18/10/19(金)21:09:09 No.541665831
多くはないが超大型フランチャイズ規模だよな 大企業といっていい
17 18/10/19(金)21:12:03 No.541666820
札幌で20店舗ならともかく小樽で20は建てすぎだろ利益食い合ってるぞ笹木ぃ…!
18 18/10/19(金)21:15:44 No.541668016
>名古屋行ったとき河合塾がこんな感じだった 18号館まであるからな……
19 18/10/19(金)21:16:46 No.541668368
新宿のヨドバシみたいな
20 18/10/19(金)21:17:38 No.541668671
バーガーバーガーとかこんな感じで近くにチェーン並びまくってた
21 18/10/19(金)21:21:09 No.541669831
名古屋のコメダもやたらあるイメージだけど名古屋市中区だけで24店舗あった だいたい似たような密度なのかな…
22 18/10/19(金)21:21:53 No.541670051
客視点だと超いいチェーン店なんて‥‥笹寿司のやつら許せない!
23 18/10/19(金)21:23:56 No.541670648
でも実際コンビニくらいの頻度で安いのから高いのまでいろんな寿司屋が有りまくってくれたら いつでも気楽にお寿司が食べられて嬉しいと思っちゃうなあ
24 18/10/19(金)21:24:49 No.541670930
小樽ってめちゃくちゃ小さいぞ
25 18/10/19(金)21:25:25 No.541671083
小樽の会社や飲食店の住所は笹寿司12号店ビル4Fとか笹寿司8号ビル2Fとか第二笹ビル9Fとかそんなんばっか
26 18/10/19(金)21:26:10 No.541671312
そのうち笹寿市に都市名が変わりそう
27 18/10/19(金)21:26:14 No.541671327
将太に構ってなかったら東京にも進出出来ていたのでは?
28 18/10/19(金)21:26:17 No.541671339
なんなの寿司で世界を支配する気なの
29 18/10/19(金)21:27:33 No.541671728
笹寿司以外のビルも黄金鮨松葉鮨富寿司と寿司屋の看板しかないが他に産業はないのか
30 18/10/19(金)21:27:52 No.541671827
看板のセンス悪いな笹寿司
31 18/10/19(金)21:28:14 No.541671935
築地への搬入を邪魔しただけでも結構なしっぺ返し食らわない?
32 18/10/19(金)21:29:02 No.541672173
ドラマは笹木親子は収監か…
33 18/10/19(金)21:29:03 No.541672179
だってもう小樽は他の寿司屋ない勢いなんでしょ? そう考えると多くはない
34 18/10/19(金)21:29:25 No.541672305
寿司屋が牛耳って警察がいない世界だからな
35 18/10/19(金)21:30:02 No.541672476
>札幌で20店舗ならともかく小樽で20は建てすぎだろ利益食い合ってるぞ笹木ぃ…! もしかして作者は小樽に行った事がないのでは? シンコ君は訝しんだ
36 18/10/19(金)21:31:37 No.541673019
一昔前のソフマップみたいだ
37 18/10/19(金)21:31:45 No.541673064
これだけあっても潰れないってことは普通の客にとってはいい寿司屋なんだろうな
38 18/10/19(金)21:33:18 No.541673563
そういや料亭も傘下に収めてたんだっけな
39 18/10/19(金)21:34:27 No.541673917
240kmの中に20店舗かぁ…
40 18/10/19(金)21:35:26 No.541674223
ホビー漫画の世界と同じ感覚で読む
41 18/10/19(金)21:36:20 No.541674554
>一昔前の石丸電気みたいだ
42 18/10/19(金)21:36:41 No.541674678
20軒をこえるだから実際はもっとある・・・
43 18/10/19(金)21:37:17 No.541674888
蒲田のユザワヤみたいになってる
44 18/10/19(金)21:43:19 No.541676945
食べログで検索したら小樽市内に寿司屋111軒 これに笹寿司20軒超がぶつかると思うとすごい規模だ
45 18/10/19(金)21:43:21 No.541676960
小樽に行けばコンビニくらいの感覚で笹寿司ありそうだな
46 18/10/19(金)21:43:54 No.541677172
>食べログで検索したら小樽市内に寿司屋111軒 なそ にん
47 18/10/19(金)21:47:34 No.541678370
コンビニでも思うんだけど同じ地区に同じ店をいっぱい建てる蠱毒みたいなのって収益上がるの?
48 18/10/19(金)21:48:24 No.541678650
小樽ってたった12万人しか住んでねえじゃん
49 18/10/19(金)21:48:34 No.541678722
片っ端から寿司屋を直属の配下にしてるみたいだからこんなものかもしれん…
50 18/10/19(金)21:48:39 No.541678760
つまり現代版将太の寿司やるなら笹寿司100号店くらいやらないと現実に追いつかないのか…
51 18/10/19(金)21:49:19 No.541678978
>コンビニでも思うんだけど同じ地区に同じ店をいっぱい建てる蠱毒みたいなのって収益上がるの? コンビニの場合はやりたくて馬鹿みたいに近くにあるって場合じゃないことも多い