ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/19(金)20:21:08 No.541651594
強武器いいよね…
1 18/10/19(金)20:22:58 No.541652094
剣なのに斬られた相手はミンチよりひどくなるのか…
2 18/10/19(金)20:23:38 No.541652272
物理は正義
3 18/10/19(金)20:23:38 No.541652274
質量は魔法 質量は正義
4 18/10/19(金)20:24:36 No.541652573
あまり詰めたい話題でもないがミンチよりひどいって具体的にどうなっちゃうんだろう
5 18/10/19(金)20:25:21 No.541652821
ペースト
6 18/10/19(金)20:25:33 No.541652873
>あまり詰めたい話題でもないがミンチよりひどいって具体的にどうなっちゃうんだろう ミキサーにかけたような液状とか?
7 18/10/19(金)20:25:37 No.541652888
剣に能力は無くても 剣の性質上触れた相手に山のような重量の剣が襲い掛かる事になるからな…
8 18/10/19(金)20:27:47 No.541653548
迂闊に振り回すとソニックブームでミンチになる
9 18/10/19(金)20:28:03 No.541653632
山の様な質量って、それ普通に振って掠っただけでもミンチですよね?
10 18/10/19(金)20:29:26 No.541654068
羽のような軽さで得たスピードで襲いかかる山のような質量武器
11 18/10/19(金)20:30:31 No.541654394
>迂闊に振り回すとソニックブームでミンチになる 王家の者しか対象にならないのなら 当然大気もその性質を受ける事になるからな…
12 18/10/19(金)20:30:42 No.541654451
質量×速度=破壊力
13 18/10/19(金)20:31:13 No.541654601
これ地面に置いただけでえらいことになりそうだけどどうやって保管するんだ…
14 18/10/19(金)20:31:31 No.541654690
その威力ゆえ後世には邪剣として伝わったという
15 18/10/19(金)20:31:58 No.541654811
凄い高密度そう レンガの壁とか楽々粉砕できそう
16 18/10/19(金)20:32:14 No.541654876
>これ地面に置いただけでえらいことになりそうだけどどうやって保管するんだ… 地面は山より強いはずだし… 建物?ご愁傷さまでした
17 18/10/19(金)20:32:27 No.541654940
王族判定はDNAなのか王位継承権があればOKなのか…
18 18/10/19(金)20:32:30 No.541654951
>これ地面に置いただけでえらいことになりそうだけどどうやって保管するんだ… 代々この聖剣を振るった王家の者の骸が台座となるという その罪の重さを戒めとするために
19 18/10/19(金)20:32:41 No.541655016
なーにほんの時速40キロぐらいで重さ1兆トンほどの物体が当たってくるだけじゃないか うまくやられりゃ世界一楽に死ねるぜ
20 18/10/19(金)20:33:07 No.541655165
>これ地面に置いただけでえらいことになりそうだけどどうやって保管するんだ… 王家の血に繋がる者の骨を加工した箱に…
21 18/10/19(金)20:33:19 No.541655218
>なーにほんの時速40キロぐらいで重さ1兆トンほどの物体が当たってくるだけじゃないか >うまくやられりゃ世界一楽に死ねるぜ 周囲にも甚大な被害が出ますよね?
22 18/10/19(金)20:33:30 No.541655263
>これ地面に置いただけでえらいことになりそうだけどどうやって保管するんだ… 適当な先代の遺体の上に乗せとく
23 18/10/19(金)20:34:03 No.541655434
紐付けてぶん投げるのが正解かな
24 18/10/19(金)20:34:38 No.541655649
地面をドン!するだけでマップ兵器になる
25 18/10/19(金)20:34:46 No.541655700
>紐付けてぶん投げるのが正解かな 紐が王家判定受けられなかったらどう責任取るつもりだお前は
26 18/10/19(金)20:35:12 No.541655827
一振りすれば天は貫かれ地は砕け海は割ける
27 18/10/19(金)20:35:16 No.541655841
新幹線に轢かれたみたいに赤い霧になるのか…
28 18/10/19(金)20:35:38 No.541655993
剣なのに斬られた相手はミンチよりひどくなるのか… 研いだら削れて減っちゃうから全然研いでないのかも
29 18/10/19(金)20:35:41 No.541656011
>紐付けてぶん投げるのが正解かな 多分これ手放して落としただけで地殻突き破ってマグマダイブするよ?
30 18/10/19(金)20:36:04 No.541656125
>紐が王家判定受けられなかったらどう責任取るつもりだお前は 王家の誰かの髪の毛使って紐作ればいけるいける!
31 18/10/19(金)20:36:10 No.541656161
落っことしたが最後地中深く沈んで回収できない
32 18/10/19(金)20:36:37 No.541656278
>王家の誰かの髪の毛使って紐作ればいけるいける! 鬼太郎のちゃんちゃんこかよ
33 18/10/19(金)20:36:50 No.541656339
>剣なのに斬られた相手はミンチよりひどくなるのか… >研いだら削れて減っちゃうから全然研いでないのかも 研ぐ必要なんて無いからな その質量をぶち当てれば破壊したいものは壊せるんだし
34 18/10/19(金)20:37:10 No.541656456
相手の軍が突撃してくるところに全力で横薙ぎするだけで周囲のものごと消し飛びますよね?
35 18/10/19(金)20:37:59 No.541656703
バットのフルスイングで先端速度が120km/hくらい出るらしい そのスピードで山が…?
36 18/10/19(金)20:38:52 No.541656971
邪悪なるものとの戦い以外では決して使ってはならない
37 18/10/19(金)20:38:58 No.541657014
縦振り厳禁 クレーターで自国のダメージ酷いので
38 18/10/19(金)20:39:12 No.541657081
最終決戦で紐付けて魔王城に向けて投げるを繰り返す
39 18/10/19(金)20:39:51 No.541657269
天竜の上から敵対国首都に投下!
40 18/10/19(金)20:40:27 No.541657441
物理無効とかでないかぎりどうやっても死ぬ 多分質量の暴力で貫通する
41 18/10/19(金)20:40:39 No.541657505
でもまぁ地中深く埋まっちゃったら掘り出すの大変だな…
42 18/10/19(金)20:41:10 No.541657632
これ『質量』が数兆トン以上で『重量』が0グラムとかそんな謎物質製?
43 18/10/19(金)20:41:32 No.541657744
>天竜の上から敵対国首都に投下! 原爆よりひでぇや
44 18/10/19(金)20:41:38 No.541657777
王家の血を増やしまくるしか対抗策はないな
45 18/10/19(金)20:41:55 No.541657846
この娘がかけるぶんにはコート掛けにひょいっと掛けられるんでしょう マイティソー2を見たから詳しいんだ
46 18/10/19(金)20:42:05 No.541657897
隠し子がいればそれが切り札になりえるのか…
47 18/10/19(金)20:43:07 No.541658166
>天竜の上から敵対国首都に投下! その星の人類というか生物が滅ぶ…
48 18/10/19(金)20:43:12 No.541658194
これを鋭く研いだとして 今度は振ったら斬撃が飛ぶようになりませんか?
49 18/10/19(金)20:43:56 No.541658435
装飾品を作るための素材用の王家の血を増やす担当とかも居るんだろうな…
50 18/10/19(金)20:44:26 No.541658582
比肩する現代兵器あるかこれ?
51 18/10/19(金)20:44:43 No.541658650
王家のお家騒動には無力だけど王家以外には牙を剥く…
52 18/10/19(金)20:44:43 No.541658652
剣の根本にも「山」とある…
53 18/10/19(金)20:44:44 No.541658659
ソーのハンマーよりひでぇや
54 18/10/19(金)20:44:47 No.541658674
鞘を王家の者の皮で作ったりしないと保管も出来やしない
55 18/10/19(金)20:44:53 No.541658697
>天竜の上から敵対国首都に投下! 真面目な話何が起きるんだろう 衝撃波とクレーター?
56 18/10/19(金)20:45:25 No.541658841
コロニー落としよりひでえや
57 18/10/19(金)20:45:27 No.541658849
>真面目な話何が起きるんだろう >衝撃波とクレーター? 隕石を思い浮かべましょう
58 18/10/19(金)20:45:36 No.541658883
王家の血筋を引く者のみが持つことを許される片手剣 振るうだけで地は抉り飛び、海は底をつく程の圧倒的な力が込められている 王家の呪いとも呼べるその剣は、数多の王の血を啜り、骨肉を喰らい、魂のみをそこへ残した
59 18/10/19(金)20:45:51 No.541658965
質量爆弾!
60 18/10/19(金)20:45:55 No.541658980
広義で王家の所有物なら土地などでも耐えられるかもしれないし…
61 18/10/19(金)20:46:00 No.541659008
>鞘を王家の者の皮で作ったりしないと保管も出来やしない 血塗られた武器過ぎる…
62 18/10/19(金)20:46:07 No.541659034
冬が来ちゃうの…?
63 18/10/19(金)20:46:09 No.541659044
地球意思で殺されそうな剣だよな…
64 18/10/19(金)20:46:33 No.541659130
ずっと封印しておいた方が良いんじゃないかな…
65 18/10/19(金)20:47:02 No.541659275
>衝撃波とクレーター? 恐竜絶滅の原因とか言われる隕石のクレーターありますよね? 多分あれより酷い被害が出ます
66 18/10/19(金)20:47:19 No.541659367
女の子の筋力で振っても質量が強力過ぎる…
67 18/10/19(金)20:47:26 No.541659400
これ斬るより上空から投擲したら数km圏内やばいのでは
68 18/10/19(金)20:47:37 No.541659460
これ戦闘中に欠けたりしたら破片で地震起きたりしない?
69 18/10/19(金)20:48:02 No.541659578
これ横幅も相当広いから軽く仰ぐように振るだけでもとんでもない突風吹くよね
70 18/10/19(金)20:48:11 No.541659621
真の力を解放するとその質量によりブラックホールと化す
71 18/10/19(金)20:48:11 No.541659631
質量=正義
72 18/10/19(金)20:48:28 No.541659726
冬を引き起こす…氷雪系だな!
73 18/10/19(金)20:48:46 No.541659813
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%9D%96 こんな感じ?
74 18/10/19(金)20:48:54 No.541659841
正義の名の下に量産される似たような剣
75 18/10/19(金)20:49:46 No.541660071
王家の骨で組み王家の皮を張り王家の血で鞣された鞘こそが真に世界を救う武器であった
76 18/10/19(金)20:49:47 No.541660073
ひとなぎであらゆる天変地異を巻き起こす 惑星はしぬ
77 18/10/19(金)20:49:50 No.541660087
魔戒剣よりきついんやな
78 18/10/19(金)20:50:51 No.541660345
あんまり高い所から投げ落とすと地軸とかずれそう
79 18/10/19(金)20:51:30 No.541660530
王自らが執り行う聖剣刑
80 18/10/19(金)20:52:10 No.541660741
対生物のみ反応する施呪かもしれないし… ああでも土壌がしぬ
81 18/10/19(金)20:52:42 No.541660892
敵対者特攻なら…
82 18/10/19(金)20:52:51 No.541660950
王族の子供達が面白半分にボール投げのように剣をぽんぽん投げて遊ぶ 大臣の胃は死ぬ
83 18/10/19(金)20:53:01 No.541660979
>真の力を解放するとその質量によりブラックホールと化す 刀身は雪の様に白いのに二つ名が漆黒剣な由来
84 18/10/19(金)20:53:10 No.541661026
よっぽど軽く当たったんだろうな 血煙になってない…
85 18/10/19(金)20:53:19 No.541661063
>王自らが執り行う聖剣刑 死刑囚にそっと乗せられる剣
86 18/10/19(金)20:53:22 No.541661074
剣がやばいだけなら暗殺がやばいな…
87 18/10/19(金)20:53:47 No.541661203
>>王自らが執り行う聖剣刑 >死刑囚にそっと乗せられる剣 \グチャッ/
88 18/10/19(金)20:53:52 No.541661221
>王族の子供達が面白半分にボール投げのように剣をぽんぽん投げて遊ぶ >大臣の胃は死ぬ たとえ剣でも王族にとっては羽根みたいな物だからそれ自体は危なくない なおキャッチし損ねると
89 18/10/19(金)20:54:01 No.541661267
地すり斬月がどえらい事に
90 18/10/19(金)20:54:50 No.541661479
>剣がやばいだけなら暗殺がやばいな… 王族が暗殺されるだろ? 剣を持っていた王族がいなくなるだろ? なんか地面が陥没し始めるだろ?
91 18/10/19(金)20:55:13 No.541661584
>たとえ剣でも王族にとっては羽根みたいな物だからそれ自体は危なくない >なおキャッチし損ねると 何も理解せず無邪気に衛兵とかに投げられたら…
92 18/10/19(金)20:55:15 No.541661595
重力とか発生してないこの武器?
93 18/10/19(金)20:56:04 No.541661822
>王族が暗殺されるだろ? >剣を持っていた王族がいなくなるだろ? >なんか地面が陥没し始めるだろ? そんな時のために王家の骨肉で作られた鞘に納めておく その鞘が壊れたら?さぁ?
94 18/10/19(金)20:56:10 No.541661855
神にドン引きされるわこんなん…
95 18/10/19(金)20:57:20 No.541662243
誰がどうやって作ったのこの邪剣…
96 18/10/19(金)20:57:24 No.541662272
>地走りがどえらい事に
97 18/10/19(金)20:57:42 No.541662363
武器を降ろして投降しろ!
98 18/10/19(金)20:58:21 No.541662554
王様が死んだ?よし革を鞣すぞ何十年ぶりに鞘を新調だ! …星を守るためだもの仕方ないね
99 18/10/19(金)20:58:25 No.541662568
>誰がどうやって作ったのこの邪剣… 中になんか封印したのかもしれない
100 18/10/19(金)20:58:43 No.541662648
鍔迫り合いで無双
101 18/10/19(金)20:58:51 No.541662683
王位が簒奪された場合継承者はアップデートされるんだろうか
102 18/10/19(金)20:59:19 No.541662805
>武器を降ろして投降しろ! その身をもって一つ学んだね 活かせる次の機会は無さそうだけど
103 18/10/19(金)20:59:39 No.541662888
王家の者には羽根の軽さでそれ以外の者には山の重さになるだけで 空気や地面に対しては見た目通りの重量でしかないのだと思われる じゃないとそもそもその場に置く事すら無理だし
104 18/10/19(金)20:59:45 No.541662918
山のようにだから多分比喩表現だろう… ただ少なくとも地面にはめり込みそうだ
105 18/10/19(金)20:59:52 No.541662947
賊達から村を守った姫様 村のみんなに囲まれてお礼言われるんだけどたまたま後ろにまわっていた子供が 姫様が振り返った時に剣に当たって…
106 18/10/19(金)20:59:57 No.541662969
鉄の塊をプリンのように切れる剣で人体を切ったらね…
107 18/10/19(金)21:00:00 No.541662988
>王様が死んだ?よし革を鞣すぞ何十年ぶりに鞘を新調だ! 悪い事した王様に対する仕打ちだよねそれ…
108 18/10/19(金)21:00:30 No.541663144
>王位が簒奪された場合継承者はアップデートされるんだろうか 剣が惑星のコア目指して沈降 中央で剣の持つエネルギーが解放されて…
109 18/10/19(金)21:00:33 No.541663153
>山のようにだから多分比喩表現だろう… >ただ少なくとも地面にはめり込みそうだ 少なくとも人間をミンチにするレベルの重量はある
110 18/10/19(金)21:00:39 No.541663192
王族を空輸して敵首都の上でこの剣を落とす
111 18/10/19(金)21:00:51 No.541663255
>>王様が死んだ?よし革を鞣すぞ何十年ぶりに鞘を新調だ! >悪い事した王様に対する仕打ちだよねそれ… もしかしてこの王族ってなんかもともと呪われた一族なのでは
112 18/10/19(金)21:00:54 No.541663269
>悪い事した王様に対する仕打ちだよねそれ… (鞘に張り付く歴代の使い手の顔)
113 18/10/19(金)21:01:02 No.541663305
攻城兵器だコレ
114 18/10/19(金)21:01:03 No.541663315
>賊達から村を守った姫様 >村のみんなに囲まれてお礼言われるんだけどたまたま後ろにまわっていた子供が >姫様が振り返った時に剣に当たって… なんで「」はすぐ姫様の顔を曇らせるん…?
115 18/10/19(金)21:01:20 No.541663392
剣を背負うんじゃなくて抱き抱えるように持ち歩いてるんだよね… 自分でも制御できないから
116 18/10/19(金)21:01:44 No.541663518
この国に伝わる伝説にのみ登場する巨大な山がありそう
117 18/10/19(金)21:01:51 No.541663559
死んでからだと効果が出ないから死にそうになったら生きてるうちにはぐ
118 18/10/19(金)21:01:52 No.541663561
姫様が悪落ちしたら
119 18/10/19(金)21:02:28 No.541663745
>村のみんなに囲まれてお礼言われるんだけどたまたま後ろにまわっていた子供が それはもう子供側の不注意すぎるよ…
120 18/10/19(金)21:02:34 No.541663771
>悪い事した王様に対する仕打ちだよねそれ… 死しても尚国をひいては民を守る王になんてことを
121 18/10/19(金)21:02:36 No.541663780
>剣を背負うんじゃなくて抱き抱えるように持ち歩いてるんだよね… >自分でも制御できないから 寝るときも抱き枕にして寝なきゃ置き場所がないからな…
122 18/10/19(金)21:02:49 No.541663830
気軽にミンチよりひでえ状態にさせるんだから車に轢かれるとかそんなレベルの衝撃じゃないよね
123 18/10/19(金)21:03:02 No.541663888
悪堕ちした瞬間に正当な王族から外れて 剣の重さで一瞬で潰れるとか
124 18/10/19(金)21:03:17 No.541663974
海の底にでも投擲して封印したら…大惨事だこれ
125 18/10/19(金)21:03:34 No.541664043
海が割れる
126 18/10/19(金)21:04:05 No.541664220
これで姫様が優秀な剣士とかファンタジー系な剣技が使えたらどうなるんだ…
127 18/10/19(金)21:04:13 No.541664267
こういう邪剣紛いの聖剣たまに見る
128 18/10/19(金)21:04:24 No.541664330
比喩表現でも6桁キログラムはありそう
129 18/10/19(金)21:04:33 No.541664376
王家はもと鍛冶屋なのかな
130 18/10/19(金)21:04:33 No.541664377
王族が金やすりで少しずつ剣を削ればたぶん…
131 18/10/19(金)21:04:33 No.541664379
もう宇宙に放逐するぐらいしか…
132 18/10/19(金)21:05:09 No.541664545
ユグドラユニオンの殺戮姫がまんま同じような剣を持ってた気がする あっちは正真正銘の邪剣だけど
133 18/10/19(金)21:05:31 No.541664638
仮に王家が滅んだとしても剣の扱いに困るな… 埋めるしかねえ…
134 18/10/19(金)21:06:27 No.541664940
レイアースで見た
135 18/10/19(金)21:06:31 No.541664964
戦闘BGMが盆回し
136 18/10/19(金)21:06:34 No.541664987
>王家はもと鍛冶屋なのかな 王家に迫害された鍛冶屋が怨念こめて作った剣 どうやって最初の王族に渡すかが肝だが そこは手にとって初めて発動する呪いとかで回避して
137 18/10/19(金)21:07:07 No.541665163
どこにこの剣の質量の源があるかでだいぶ話が変わる気もする
138 18/10/19(金)21:07:36 No.541665332
王家の者が死に絶えても死体に抱かせて棺に入れとけば保存できるかな 死体が王家の者判定になるかどうかか
139 18/10/19(金)21:08:03 No.541665460
>埋めるしかねえ… 埋めるっていうか、自重で埋まっていくっていうか これ持った王族を戦場に出したらいかんのじゃない? 少しでも多く世継を作ってもらわないと星が死ぬ
140 18/10/19(金)21:08:07 No.541665479
大地の加護かなんかのおかげで地面にはめり込まない 中盤で陶器の鎧を纏った敵が立ちはだかる
141 18/10/19(金)21:08:13 No.541665515
>そこは手にとって初めて発動する呪いとかで回避して いざ発動したらうっかり真逆に設定してたんだな…
142 18/10/19(金)21:08:32 No.541665614
人間にはって書いてるの読めない子ばっかりか
143 18/10/19(金)21:08:39 No.541665667
防具素材のために王家の者狩りにいかなくちゃ…
144 18/10/19(金)21:09:08 No.541665828
まともに当たったら一瞬で血の霧みたいになって消し飛ぶんでしょ どっかの衝撃映像でミサイルに当たった人で見たことある
145 18/10/19(金)21:09:47 No.541666024
>どっかの衝撃映像でミサイルに当たった人で見たことある 対物ライフルでも似たようなもんじゃ…
146 18/10/19(金)21:10:07 No.541666122
>大地の加護かなんかのおかげで地面にはめり込まない >中盤で陶器の鎧を纏った敵が立ちはだかる 露出してる所を狙わないと敵が倒せなくなり 狙うとミンチより酷いグロ画像が
147 18/10/19(金)21:10:12 No.541666159
>中盤で陶器の鎧を纏った敵が立ちはだかる 他の武器で殴るね…
148 18/10/19(金)21:11:42 No.541666698
>人間にはって書いてるの読めない子ばっかりか それ掛かってるのは持てないって部分じゃないの
149 18/10/19(金)21:12:05 No.541666834
今まで武器任せで全然鍛錬してなかった持ち手が腕前を磨くことになるイベントは欲しい
150 18/10/19(金)21:12:21 No.541666942
>どこにこの剣の質量の源があるかでだいぶ話が変わる気もする 見た目の印象だと青い宝玉っぽいが どこにあったって関係ないだろこれ
151 18/10/19(金)21:12:25 No.541666968
実は武器の方に王家の人間が持つと人間に山のような質量も軽々振り回せる筋力を与える魔法がかけられてるだけなんだよね
152 18/10/19(金)21:13:28 No.541667285
>今まで武器任せで全然鍛錬してなかった持ち手が腕前を磨くことになるイベントは欲しい それ剣の性能に剣術スキルプラスされてものすごい事になるやつじゃ…
153 18/10/19(金)21:14:04 No.541667480
>実は武器の方に王家の人間が持つと人間に山のような質量も軽々振り回せる筋力を与える魔法がかけられてるだけなんだよね それじゃ剣に能力ある事になるじゃん…
154 18/10/19(金)21:15:09 No.541667824
釣り書き書いた人が能力を見誤っただけだ
155 18/10/19(金)21:17:12 No.541668509
>今まで武器任せで全然鍛錬してなかった持ち手が腕前を磨くことになるイベントは欲しい 周りの人間の動きを気配から感じ取れるように >村のみんなに囲まれてお礼言われるんだけどたまたま後ろにまわっていた子供が >姫様が振り返った時に剣に当たって… これでトラウマ植え付けよう
156 18/10/19(金)21:18:08 No.541668812
王家の者の屍によって封印されてそうだな…