18/10/19(金)20:04:31 つまりN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/19(金)20:04:31 No.541647035
つまりNext0100プロジェクトはNT閃ハサUC2で終わるプロジェクトではなくVまでの時代を穴埋めし続ける長期的構想まであるけど もちろん金にならなきゃ容赦無く縮小されるし途中で打ち切りも大いに有り得るのでみんなNTに全力で金落としてよねってこったろ?
1 18/10/19(金)20:05:45 No.541647375
正直F91前後とかそんなに面白くなさそうだし… どうせまたジオン残党が湧いてきて小競り合いする話になるんでしょ
2 18/10/19(金)20:06:32 No.541647602
遂にフォーミュラ戦記にスポット当たるのか!?
3 18/10/19(金)20:07:18 No.541647807
クロスボーンガンダムとクロボンVガン外伝編がアニメになるんですかやったー!
4 18/10/19(金)20:07:30 No.541647873
宇宙世紀でアムロシャア連邦ジオンから離れて人気作品作れって アナザーでやるよりハードル高い気がする
5 18/10/19(金)20:08:26 No.541648125
たとえフォーミュラ関連の数少ないジオン残党発生スポットであるオールズモビル戦役を掘り下げた所でフォーミュラ関連に大した需要がある気はしない
6 18/10/19(金)20:08:50 No.541648228
ザンスカール製MSのプラモ展開待ってる
7 18/10/19(金)20:08:52 No.541648242
シルエットフォーミュラが映像化ですって!?
8 18/10/19(金)20:09:49 No.541648522
Vって中盤くらいからつまみつまみしか見てなかったけど宇宙世紀と繋がってたのか
9 18/10/19(金)20:09:51 No.541648534
>もちろん金にならなきゃ容赦無く縮小されるし途中で打ち切りも大いに有り得るのでみんなNTに全力で金落としてよねってこったろ? 海外ドラマ方式?とか言ってたしそういうことだな
10 18/10/19(金)20:10:52 No.541648782
ジオンの残党さん大忙しすぎる
11 18/10/19(金)20:11:41 No.541649006
>Vって中盤くらいからつまみつまみしか見てなかったけど宇宙世紀と繋がってたのか サイキッカーとか出てくるしあまり知らないと宇宙世紀だとは思わないよね…
12 18/10/19(金)20:12:02 No.541649100
F91以降は一区切り付いてるからみたいなことも言ってたけどね
13 18/10/19(金)20:12:17 No.541649166
>正直F91前後とかそんなに面白くなさそうだし… >どうせまたジオン残党が湧いてきて小競り合いする話になるんでしょ この辺りの小競り合いはジオンよりブッホ(クロボン)な気がする
14 18/10/19(金)20:13:36 No.541649518
もう既にあの周辺が金にならない事は四半世紀以上前に歴史が証明してるしやるにしてもよっぽど金になるネタが枯渇しなきゃやらないよね
15 18/10/19(金)20:14:25 No.541649725
逆にみんなまだそんなジオンの残党見たい?
16 18/10/19(金)20:15:11 No.541649904
一年戦争で育った世代が多すぎるんだろう
17 18/10/19(金)20:15:33 No.541649988
こいつコケても別の宇宙世紀やるだけだし 興味はこいつ自身が面白いかどうかだけだな…
18 18/10/19(金)20:15:34 No.541649992
当時はアムロシャア離れできてなかったとかじゃないの
19 18/10/19(金)20:15:55 No.541650101
ジオンの残党なんてあのセガールみたいなおっさんだけで充分だよ
20 18/10/19(金)20:16:33 No.541650313
40年経っても必要だったものがガンダムではなくザクであるということに気づけないバンダイが悪い
21 18/10/19(金)20:16:49 No.541650385
>当時はアムロシャア離れできてなかったとかじゃないの 結局今もでしょこの流れは
22 18/10/19(金)20:16:53 No.541650401
F91以降はジオン系統のMSが殆どいなくなっちゃう分物足りなりなさは感じる
23 18/10/19(金)20:17:12 No.541650489
宇宙世紀穴埋めにかこつけてグスタフカールとかガンプラ化して嬉しいから許すよ…
24 18/10/19(金)20:17:15 No.541650504
>40年経っても必要だったものがザクではなくヅダであるということに気づけないジオニックが悪い
25 18/10/19(金)20:17:34 No.541650596
Vとかまで行くともはやアナザーと大して変わらんって感じだしな
26 18/10/19(金)20:17:35 No.541650601
>40年経っても必要だったものがガンダムではなくザクであるということに気づけないバンダイが悪い マニアが騒ぐほどザクはガンダムほど売れないから…
27 18/10/19(金)20:17:37 No.541650617
だからヒゲの黒歴史時代やってください
28 18/10/19(金)20:17:45 No.541650658
シナンジュの残骸が宇宙を漂ってるはずだからそれで話を作れるな シャアの再来の再来がシナンジュをベースに作られたガンダムに乗る話にしよう
29 18/10/19(金)20:18:06 No.541650750
Vは荒唐無稽さではGより勝ってるところもある
30 18/10/19(金)20:18:41 No.541650923
>マニアが騒ぐほどザクはガンダムほど売れないから… そういうことじゃない 犯罪者がいなければ銃は売れないのだ
31 18/10/19(金)20:18:49 No.541650958
>Vとかまで行くともはやアナザーと大して変わらんって感じだしな 地球側がどういう流れでどうなってたかとかが描写薄いしね… 木星はドゥガチのおかげで繋がりあるんだけど
32 18/10/19(金)20:18:50 No.541650965
>結局今もでしょこの流れは ひどかったねアニメUC
33 18/10/19(金)20:19:41 No.541651190
とりあえずユニコーンのMSは引っ張らなくていいよ
34 18/10/19(金)20:19:44 No.541651201
>クロスボーンガンダムとクロボンVガン外伝編がアニメになるんですかやったー! 多分続いたらネタ被せで踏みつぶしていくんじゃないかな
35 18/10/19(金)20:19:47 No.541651210
MGF90がやっと出る! ようこそSタイプ!!
36 18/10/19(金)20:20:48 No.541651503
VとF91の期間が開いてるのは会社の指示で禿はF91の続編やるつもりだったらしい それやらせねえ会社の判断は当時としちゃ間違ってはいない気はするし しかしそこで期間開いてしまった影響はやっぱり大きい…
37 18/10/19(金)20:21:26 No.541651670
>>Vとかまで行くともはやアナザーと大して変わらんって感じだしな >地球側がどういう流れでどうなってたかとかが描写薄いしね… >木星はドゥガチのおかげで繋がりあるんだけど だからそこらへんをユニコーンつかってじっくりすり替えてみようって話だろ
38 18/10/19(金)20:21:31 No.541651698
実際宇宙世紀で物語を作るとしてシャアとジオン抜きでなにやるの
39 18/10/19(金)20:21:47 No.541651769
むしろ今の流れは断ち切られてもいいよ
40 18/10/19(金)20:22:00 No.541651831
F91の前後やってゴーストまでアニメ化とかされてもひたすらクロボンで飽きそう
41 18/10/19(金)20:22:22 No.541651934
クロボンは猛烈にアニメ化要望があるから もしそうなったら無かったことにはせんだろたぶん まぁ皆の知るのと違う!にはなるだろうが… (閃ハサがその最初の生贄の可能性)
42 18/10/19(金)20:23:19 No.541652183
今40歳手前くらいの男の子たちは逆シャアとVの谷間世代だよね まさに俺がそうでSDガンダムに傾倒してた ガンダムが誕生した年に生まれたのに
43 18/10/19(金)20:23:39 No.541652290
とりあえずF91の本編だけみたいけど たぶんそこまでいかない
44 18/10/19(金)20:23:48 No.541652336
クロスボーンアニメ化といっても今の流れでは福井が仕切りそうだけど福井のNT観の真反対にあるNT観を持つクロスボーンをちゃんとアニメ化できるのか
45 18/10/19(金)20:24:14 No.541652455
バンダイのガンダム構想とかうまく行ったことないやん 種にAGEに
46 18/10/19(金)20:24:20 No.541652479
安彦オリジンの続きがみたい
47 18/10/19(金)20:24:21 No.541652482
俺が死なん限りは方針転換はないだろと小川Pが言ってるからね
48 18/10/19(金)20:24:37 No.541652574
海賊ガンダムのお株はアセムとダークハウンドに奪われつつある
49 18/10/19(金)20:24:56 No.541652676
>安彦オリジンの続きがみたい 開戦前夜でめでたく打ち切られました
50 18/10/19(金)20:25:10 No.541652762
ZZからνまでの間は…センチュリーってなんでお流れになったの?
51 18/10/19(金)20:25:13 No.541652780
新生ファーストガンダムになるはずだったものの墓標の列
52 18/10/19(金)20:25:24 No.541652838
物語に福井先生の意向が強く出すぎてる感じはあるよね バンダイに逆らいながら言う通りに仕上げてきた禿のラインとそこが違う
53 18/10/19(金)20:25:26 No.541652849
>海賊ガンダムのお株はアセムとダークハウンドに奪われつつある な な あ
54 18/10/19(金)20:25:59 No.541652999
ギレンの野望アニメ化お願いします
55 18/10/19(金)20:26:12 No.541653066
福井先生たぶん長谷川マンガ読んでないしさすがにクロボン絡みには出てこないでしょう
56 18/10/19(金)20:26:18 No.541653090
ゴーストまで行くとビーム兵器すらないから 絵的に地味そう
57 18/10/19(金)20:26:27 No.541653144
そういやオリジン終わったのか
58 18/10/19(金)20:26:39 No.541653198
どこまでハードルが落ちて行けばAOZやセンチ映像化してもいいやってなるかな
59 18/10/19(金)20:26:44 No.541653221
そもそもダークハウンドが海老川兼武くんのクロボンリスペクトじゃん!
60 18/10/19(金)20:26:49 No.541653246
Gセイバー「…」 ガイア・ギア「…」
61 18/10/19(金)20:26:52 No.541653264
バンダイが駄目にしたなぁ
62 18/10/19(金)20:26:54 No.541653277
宇宙世紀はもういじらなくていいから新作やってよビルド系じゃないやつ
63 18/10/19(金)20:27:45 No.541653535
>そういやオリジン終わったのか 終わっというか始まらなかった…?
64 18/10/19(金)20:27:47 No.541653551
ザク未満みたいなMSだけで引っ張り過ぎだったよオリジンは しかも派生の種類だけは無暗に多い
65 18/10/19(金)20:27:54 No.541653584
>絵的に地味そう ところがどっこい 100mぐらいあるガンダリウムの塊のブレード振り回すMSとか出てくる
66 18/10/19(金)20:28:03 No.541653631
VGWXと連続でやってた頃と比べてガンダムの映像化は無駄にハードルが高くなってしまった
67 18/10/19(金)20:28:16 No.541653727
ジャベリン全盛期で活躍する話とかが見たいなぁ
68 18/10/19(金)20:28:24 No.541653777
>100mぐらいあるガンダリウムの塊のブレード振り回すMSとか出てくる アストレイで見たことある
69 18/10/19(金)20:28:30 No.541653807
>福井先生たぶん長谷川マンガ読んでないしさすがにクロボン絡みには出てこないでしょう つまりクロボンがサイバーコミックコースに
70 18/10/19(金)20:28:48 No.541653888
ジオン残党以外の敵いないの?
71 18/10/19(金)20:28:54 No.541653917
>ザク未満みたいなMSだけで引っ張り過ぎだったよオリジンは >しかも派生の種類だけは無暗に多い ルウムとかブリティッシュとか需要あるのその辺だろうに 始まらないからな
72 18/10/19(金)20:29:00 No.541653943
>>安彦オリジンの続きがみたい >開戦前夜でめでたく打ち切られました 期待のドキドキよりメインキャストが鬼籍入ってしまうのではのドキドキが勝ってしまって楽しめない…
73 18/10/19(金)20:29:23 No.541654049
>VGWXと連続でやってた頃と比べてガンダムの映像化は無駄にハードルが高くなってしまった 最近だって2年に1作くらいはコンスタントに新作やってない?
74 18/10/19(金)20:29:28 No.541654077
まぁあの時代にクロボンの話しかなかった何て事無いだろうし
75 18/10/19(金)20:29:39 No.541654140
安彦氏がクオリティに拘りすぎて年一しか新作でないのに ユニコーンの半分も売れなくて これからやっと一年戦争なら完結何十年後だってなるからそりゃ打ち切られるわオリジン
76 18/10/19(金)20:29:45 No.541654169
>ルウムとかブリティッシュとか需要 ガンダム居ないから予算引っ張れない説
77 18/10/19(金)20:29:56 No.541654208
Zガンダムの時代でポケットの中の戦争みたいなの作って欲しい
78 18/10/19(金)20:30:07 No.541654260
クロスボーンの時代へ向かうほどジムやらジェガン血統の量産機がパッとしないのはある
79 18/10/19(金)20:30:09 No.541654267
>ジオン残党以外の敵いないの? 散々言われてるけど背景込みで作れる人がいない ジオン残党は魔法の合言葉なんだよ
80 18/10/19(金)20:30:19 No.541654322
福井はあんまり関わらないでほしいんだが無理だな
81 18/10/19(金)20:30:26 No.541654368
>期待のドキドキよりメインキャストが鬼籍入ってしまうのではのドキドキが勝ってしまって楽しめない… 声優もドラえもんみたいに一新しよう
82 18/10/19(金)20:30:39 No.541654444
>宇宙世紀はもういじらなくていいから新作やってよビルド系じゃないやつ アナザーもいろいろ否定された結果がこのユニコーンだのみなんですよ
83 18/10/19(金)20:31:17 No.541654626
UCからつながる話は福井先生にしかできない というわけでもないか… ダムエーのUC外伝読んでる気がしない
84 18/10/19(金)20:31:25 No.541654665
ジオン残党は月の裏側ナチス並の舞台装置だな
85 18/10/19(金)20:31:26 No.541654673
クロスボーンは主役以外のMS売れるの?
86 18/10/19(金)20:31:39 No.541654723
Gレコが消化不良なので もう一回
87 18/10/19(金)20:31:46 No.541654764
まあ現状苦戦してもハリウッド実写映画化っていう切札残ってるし未来は明るいでしょ
88 18/10/19(金)20:32:17 No.541654896
アナザー系で元気なのって00と鉄血くらいか いやでも元気ってほどではないか……
89 18/10/19(金)20:32:48 No.541655066
ムーンガンダムかヴァルプルギスあたりかな…映像化見てみたいのは
90 18/10/19(金)20:32:48 No.541655067
小形Pって少し前のインタビューでF91以降は自分たちが死んでからって糞見たいな事言ってたし今回客寄せの為のブラフでしょ
91 18/10/19(金)20:32:56 No.541655115
アムロとシャアのいない宇宙世紀なんて商売にならん現実を 燻ってる連中に改めて突き付けてるのではNext0100プロジェクト
92 18/10/19(金)20:33:08 No.541655170
>福井はあんまり関わらないでほしいんだが無理だな 俺もそう思うけど絶対無理だと思う あんだけ売れてるし閃ハサも福井絡みになる
93 18/10/19(金)20:33:11 No.541655184
F91の後シーブックが歴史の教科書に載るような事になった頃の活躍って 映像とか漫画で見れるの
94 18/10/19(金)20:33:14 No.541655192
>ジオン残党は月の裏側ナチス並の舞台装置だな バックボーン説明必要なしで旧来のバリエとか使えるからね プラモ的なうま味もある
95 18/10/19(金)20:33:41 No.541655329
小形Pと小川Pがたまに混乱する
96 18/10/19(金)20:33:52 No.541655387
どっかで見たような機体やストーリーの焼き増しにしかならないのは分かる
97 18/10/19(金)20:33:53 No.541655391
アニメで観れるならなんだっていいよ ディジェプラモ化とかの時点で感謝しかない
98 18/10/19(金)20:34:04 No.541655436
センチネル映像化はギリワンチャンありそう AOZはストーリー的にまあ無理ですわ
99 18/10/19(金)20:34:09 No.541655465
>小形Pと小川Pがたまに混乱する 誤字だと思ってた…
100 18/10/19(金)20:34:16 No.541655513
ジオン残党と言う概念が残りつつも薄れていったというのをF91の頃にやった やったのに…
101 18/10/19(金)20:34:24 No.541655571
時間が経てばたつほど望むものと違うモノと人が出てくるのだ
102 18/10/19(金)20:34:37 No.541655634
前提としてユニコーンの大ヒットがあるから 福井に関わるなってのは無理な話だ
103 18/10/19(金)20:34:48 No.541655711
ジョニーのやつアニメ化してほしいけど無理だろうなぁ
104 18/10/19(金)20:34:59 No.541655760
>宇宙世紀を題材にしたガンダム作品の振り返りと、そのシリーズの拡大を目指す「UC NexT 0100」 常時1年戦争の振り返りやってるのでは
105 18/10/19(金)20:35:00 No.541655771
ジョニ帰はそろそろ終わりそうなんだからそっちアニメで見たかった…
106 18/10/19(金)20:35:00 No.541655772
>ジオン残党と言う概念が残りつつも薄れていったというのをF91の頃にやった >やったのに… 火星ジオン残党「スッ」
107 18/10/19(金)20:35:04 No.541655794
>福井はあんまり関わらないでほしいんだが無理だな もう福井君のでいいよとかハゲ言ったし
108 18/10/19(金)20:35:17 No.541655852
小形pはオーコメにいると結構面白いんだよな 08小隊の色ぬり手伝ったとか
109 18/10/19(金)20:35:18 No.541655859
設定はすべて捨ててエンタメに徹底して 毎回戦闘シーンや昔のMS出したら許す
110 18/10/19(金)20:35:21 No.541655878
>ジオン残党と言う概念が残りつつも薄れていったというのをF91の頃にやった >やったのに… それがそっぽ向かれて同時期にジオン残党大暴れの0083が大ヒットした
111 18/10/19(金)20:35:28 No.541655931
やっべえぞ今F90で火星を掘り下げるともれなくAOZがついてくる ついにバーザム2がアニメで動いてしまう
112 18/10/19(金)20:35:44 No.541656021
敗戦軍残党は絞りつくしつつある 宇宙人はもうやった 次はゾンビか鮫だな
113 18/10/19(金)20:35:50 No.541656055
>常時1年戦争の振り返りやってるのでは 言うんじゃない!
114 18/10/19(金)20:35:57 No.541656086
禿はUC見るの無理だったというか他人のガンダム全部無理らしいけど ユニコーンガンダム像は初日に見に行って大喜びだった!
115 18/10/19(金)20:35:59 No.541656098
閃ハサが上手くアニメ化出来る気がしないので 宇宙世紀から離れてもいい
116 18/10/19(金)20:36:19 No.541656200
バイク戦艦みたいな 吹っ飛んだのはもう出てこないんだろうな
117 18/10/19(金)20:36:20 No.541656202
ゾンビもサメもGガンダムに居なかったっけ?
118 18/10/19(金)20:36:35 No.541656272
>それがそっぽ向かれて同時期にジオン残党大暴れの0083が大ヒットした オールズモビルはそこまででもなかった事を思うとやっぱり媒体かなって
119 18/10/19(金)20:36:52 No.541656345
>常時1年戦争の振り返りやってるのでは けっきょくファーストしか万人に周知できなかったからね
120 18/10/19(金)20:36:54 No.541656356
ジョニーライデンアニメ化しようぜ!
121 18/10/19(金)20:37:09 No.541656451
>禿はUC見るの無理だったというか他人のガンダム全部無理らしいけど >ユニコーンガンダム像は初日に見に行って大喜びだった! UCそのものに対しても最初の頃は大喜びだったよ 段々心変わりして宇宙世紀ごと関心を失っていったけど
122 18/10/19(金)20:37:21 No.541656505
AOZリブートこそ正史とのすり合わせなんか考えてない貴重な独自路線だろう いちおう矛盾してはいないというレベルで成立してるけど過去のAOZ自身と矛盾してる
123 18/10/19(金)20:37:32 No.541656557
昔SFCのゲームであったF91アニメにしてみて
124 18/10/19(金)20:37:44 No.541656621
>ジョニ帰はそろそろ終わりそうなんだからそっちアニメで見たかった… ジョニ帰が見たいならこっち買ってな!と遠回しに言われてたトワイライトアクシズ
125 18/10/19(金)20:37:44 No.541656622
こういう話が出るのはクロスボーンアニメ化の企画でもあるのかな 企画だけならずっとありそうだけど
126 18/10/19(金)20:37:55 No.541656672
>ナイトガンダムアニメ化しようぜ!
127 18/10/19(金)20:38:09 No.541656756
>昔SFCのゲームであったF91アニメにしてみて とにかく攻撃があたんねぇ!
128 18/10/19(金)20:38:10 No.541656765
そりゃオールズモビルの主戦場はSFCのムズゲーだしウケる要素が…
129 18/10/19(金)20:38:11 No.541656770
>オールズモビルはそこまででもなかった事を思うとやっぱり媒体かなって まあ殆どの人はアニメしか見ないし外伝コミックやゲームや模型誌連載まで追っかける方が稀だよね だからこそUC流行ったんだろうし
130 18/10/19(金)20:38:26 No.541656836
えっオリジンもうやんないの!? またちょっと間を空けて今度は開戦後やってくれないの!?
131 18/10/19(金)20:38:37 No.541656892
>次はゾンビか鮫だな どっちももうそれっぽいやつとかそれっぽいMFいるな…
132 18/10/19(金)20:38:45 No.541656935
結局のところ大半のファンが求めるのはカッコいい戦闘シーンであって 本筋どうのこうのあっても見向きもされんのよ
133 18/10/19(金)20:38:46 No.541656937
Next0100が打ち切りになってもあまり困らない
134 18/10/19(金)20:38:49 No.541656953
ナラティブ結構楽しみだ コアファイターが見たい
135 18/10/19(金)20:38:53 No.541656977
クロボンのアニメは見たいけどメインのキャストがオリジナルだと 全員爺さん婆さんだぞ
136 18/10/19(金)20:38:54 No.541656983
間とってSDガンダムリブートして バニーのハマーン様また見よう
137 18/10/19(金)20:38:55 No.541656991
>けっきょくファーストしか万人に周知できなかったからね 1st系列のオリジンとサンボルのアニメやったけど期待値は下回ったから路線変更見たいだしガンダムビジネスは難しいな
138 18/10/19(金)20:38:57 No.541657003
オリジンそのうちやるかもしれんけど今は止まってるとしか言いようがない
139 18/10/19(金)20:38:59 No.541657016
小川Pのほうだっけ今はファンがすぐスタッフ叩きに走るから 需要はあるけどクロボンの監督やりたがる人がいないって言ってたの
140 18/10/19(金)20:39:08 No.541657062
>えっオリジンもうやんないの!? 少なくとも安彦先生はやらんみたいな感じね
141 18/10/19(金)20:39:15 No.541657106
鮫とゾンビとナチス!
142 18/10/19(金)20:39:36 No.541657209
ジオン残党とニュータイプだよりストーリーなんてゾンビみたいなもんだしサメやナチスが出ても驚かないよ
143 18/10/19(金)20:39:38 No.541657215
1年戦争は何回振り返っても許される 新規格作ったのでRX-78-2を出します!
144 18/10/19(金)20:39:48 No.541657255
キャラを超今風にしてめちゃシコな新約ZZを出せば大ヒット間違いないな
145 18/10/19(金)20:40:03 No.541657325
チョビ髭のガンダム…
146 18/10/19(金)20:40:13 No.541657375
>とにかく攻撃があたんねぇ! 成長してビームライフルの一撃で両断されていく地上戦いいよね
147 18/10/19(金)20:40:14 No.541657376
オリジンはファーストリメイクとは思われたくないって部分が難しいんだろうな そっちはそっちで別企画でもあるんだろうか
148 18/10/19(金)20:40:19 No.541657395
>次はゾンビか鮫だな ナチス! はもうやったし… アルマゲドン! もやったか…
149 18/10/19(金)20:40:28 No.541657442
プルは今でも戦えるデザインだからな
150 18/10/19(金)20:40:33 No.541657475
ハサウェイってアニメで見たいような やっぱ見たくないようなって微妙なファン心理のタイトル よくアニメ化しようと思ったな
151 18/10/19(金)20:40:34 No.541657480
>キャラを超今風にしてめちゃシコな新約ZZを出せば大ヒット間違いないな 完全新作劇場が一番映える気がするけど やる人いないんだろうなぁ
152 18/10/19(金)20:40:43 No.541657518
ストーリーとか二の次でいいから今すぐ逆シャアくらいの戦闘シーンのアニメを作ってみせろ!というか
153 18/10/19(金)20:40:53 No.541657552
サメとゾンビとナチスも原点ともはや関係ない奴らで動いてるという意味でジオン残党と同じよ ああガンダムシリーズもね
154 18/10/19(金)20:41:02 No.541657596
とりあえずガンダムのギャルゲーはそろそろ出せ
155 18/10/19(金)20:41:07 No.541657620
>小川Pのほうだっけ今はファンがすぐスタッフ叩きに走るから >需要はあるけどクロボンの監督やりたがる人がいないって言ってたの お前の口が悪いだけだろ…とか思うぞその人
156 18/10/19(金)20:41:09 No.541657629
オリジン終わったのか ルウム戦役の貴重な映像化よかった
157 18/10/19(金)20:41:14 No.541657657
クリスマス商戦に参加するディジェって文字にすると出オチの一発ネタみたいだな
158 18/10/19(金)20:41:20 No.541657688
ガンダムで恋愛リアリティショー ハマーンハウス
159 18/10/19(金)20:41:34 No.541657755
宇宙世紀はやって欲しいけどナラティブやUC2に5年位使って欲しくはないんだよな
160 18/10/19(金)20:41:54 No.541657839
>少なくとも安彦先生はやらんみたいな感じね 本人はあのまま本編もやる気満々だったけど社長直々にNG出されてそれでもまだ諦め切れなかったのかしばらく「誰かクラウドファンディングの企画立ててくだち!」って主張してたけど誰も乗って来なかっただけだし…
161 18/10/19(金)20:42:13 No.541657926
>小川Pのほうだっけ今はファンがすぐスタッフ叩きに走るから >需要はあるけどクロボンの監督やりたがる人がいないって言ってたの 違う話が混じってる どうやったら捏造レベルでそんなの覚えるの?
162 18/10/19(金)20:42:43 No.541658040
ナラティブは最初から今度の映画だけで1回こっきりの予定だよ
163 18/10/19(金)20:42:55 No.541658097
ジオン残党とかけてガンダムシリーズと解く 望まぬ形で無理やり生かされる
164 18/10/19(金)20:43:08 No.541658177
UCは個人的に戦闘シーンがあんま盛り上がらなかったのがちょっと NTはどうなんだろうか
165 18/10/19(金)20:43:21 No.541658251
オリジンだから賛否分かれるんだな そうだハゲの小説版をアニメすればいいアムロが死ぬやつ
166 18/10/19(金)20:43:24 No.541658265
UC2は何やる気だってのがすごく気になる バナージとリディの子供でも出すのか
167 18/10/19(金)20:43:29 No.541658293
コアなファンほどVの後とか見たそう
168 18/10/19(金)20:43:35 No.541658335
>ナラティブは最初から今度の映画だけで1回こっきりの予定だよ 一連の福井サーガの話よ ムーンもアニメ化する気満々の企画だし
169 18/10/19(金)20:44:35 No.541658615
UC2はもう本筋疎かにして関係ないヘンテコMSバトルやりたがるチーフアニメーター外してほしい
170 18/10/19(金)20:44:35 No.541658617
>コアなファンほどVの後とか見たそう やはりGセイバーか…
171 18/10/19(金)20:44:41 No.541658638
ナラティブは一作だけだがそのあとの何かに直接続く可能性は高いというのが大方の予想だなあ 逆に何も続かなければサプライズ
172 18/10/19(金)20:44:41 No.541658639
ムーン正直あれアニメやっても盛り上がらんだろと
173 18/10/19(金)20:45:40 No.541658901
>UCは個人的に戦闘シーンがあんま盛り上がらなかったのがちょっと あれはコンテが悪いよ カメラにちゃんとMS収まってない時間長くて全体的になにやってんのかわからんし
174 18/10/19(金)20:45:51 No.541658966
はじまる前から既に閉塞感が凄い
175 18/10/19(金)20:46:13 No.541659062
後方プロデューサー面してる所悪いけど世間はそこまでガンダム求めてないと思う
176 18/10/19(金)20:46:18 No.541659083
>バナージとリディの子供でも出すのか 0104じゃ子供は早いよ
177 18/10/19(金)20:46:38 No.541659158
閃ハサ三部作が一番気になる 三分割するような話じゃないし年一だろうから三年かけてやるって事だよね
178 18/10/19(金)20:46:40 No.541659163
>はじまる前から既に閉塞感が凄い 子供世代が入ってこないコンテンツらしいことになって来てるのがひどい
179 18/10/19(金)20:46:47 No.541659195
Next0100プロジェクト発表の内容の時点で 出がらしと焼き直しに縋る感しかなかったしな
180 18/10/19(金)20:47:09 No.541659310
バナリディキテル…?
181 18/10/19(金)20:47:19 No.541659366
>後方プロデューサー面してる所悪いけど世間はそこまでガンダム求めてないと思う バンダイは求めるし…
182 18/10/19(金)20:47:28 No.541659420
>ムーン正直あれアニメやっても盛り上がらんだろと 背中のあれがどう動くのかなって興味はあるんだけど アニメが見たいっていうわけじゃないんだよな
183 18/10/19(金)20:47:38 No.541659473
最近じゃサンライズもアイドル書く方がいい人の方が多いしなあ
184 18/10/19(金)20:47:38 No.541659474
先をドンドン作っていくならともかく空いてる部分の隙間を埋めていくって難易度高そう F91やVと矛盾出ないようになるんだろうか
185 18/10/19(金)20:47:46 No.541659506
>昔SFCのゲームであったF91アニメにしてみて すげえ撃墜スコアが公になっちまう!
186 18/10/19(金)20:47:48 No.541659518
閃ハサは福井絡む必要なくない?
187 18/10/19(金)20:47:52 No.541659530
>はじまる前から既に閉塞感が凄い NEXT UC 0100プロジェクトなのにアニメ予定企画が最初数年で固まりすぎて後ろの方をやる気が見えないからな
188 18/10/19(金)20:47:52 No.541659533
歴史の隙間ですげえガンダム後付けしてもバグが暴れたり バイク戦艦やギロチンの原始的な暴力世界に繋がるの虚しくならないのか
189 18/10/19(金)20:47:58 No.541659559
正直よほど評判が良くなければスレ画を見に行くイメージがない… いや評判が良ければ特に疑わず見たいとは思う
190 18/10/19(金)20:48:19 No.541659679
古いファンしか食いつかないコンテンツと開き直ったところで それを作る奴らがもう勘違いしてる人達ばっかという
191 18/10/19(金)20:48:46 No.541659810
そりゃいきなりF92やります!とか言われてもテンションが追いつかないよ!
192 18/10/19(金)20:48:46 No.541659811
>閃ハサは福井絡む必要なくない? 前から福井が閃ハサやりたい言ってたから間違いなく福井が絡んで色々改変するよ
193 18/10/19(金)20:49:14 No.541659915
>前から福井が閃ハサやりたい言ってたから間違いなく福井が絡んで色々改変するよ マジかよ…
194 18/10/19(金)20:49:26 No.541659982
所詮ガンダム一機や奇跡ごときで人類の歴史変わるわけ無いよというのはお禿も言ってる
195 18/10/19(金)20:49:37 No.541660024
これが儲からなかったらクロボン出してくるのでは?
196 18/10/19(金)20:49:41 No.541660045
オリジンやめて遂に一年戦争脱却したかと思ったらまた違う焼き直しだったのは正直ガックリ感がなくはない
197 18/10/19(金)20:49:44 No.541660064
>ストーリーとか二の次でいいから今すぐ逆シャアくらいの戦闘シーンのアニメを作ってみせろ!というか あれは使いまわし一切なしの戦闘シーンの極限までいってるからい理だわ
198 18/10/19(金)20:49:56 No.541660119
>カメラにちゃんとMS収まってない時間長くて全体的になにやってんのかわからんし なのでそういうところが治ってるといいなぁって 戦闘の合間合間にバナージが話したりするせいでテンポも悪いなぁと思っちゃったのもあるし
199 18/10/19(金)20:49:57 No.541660123
F92からF96はどういう機体なのかよく分かってないんだよな
200 18/10/19(金)20:50:18 No.541660215
新しいPV見たけどやっぱキャラデザ変だよこれ AGEみたいになってる
201 18/10/19(金)20:50:23 No.541660232
ナラティブが使い回し酷すぎるんだよな でもこれが次世代のスタンダードなんだよね
202 18/10/19(金)20:50:26 No.541660242
>これが儲からなかったらクロボン出してくるのでは? UC100年代から本格的に遠のくだけじゃねぇかな…
203 18/10/19(金)20:51:00 No.541660384
ファンの新陳代謝が出来てないガンダムだから 一番受けてたところのネタ使えばいいんだろ!! っていう閉じていく商売になってる…
204 18/10/19(金)20:51:01 No.541660389
最終的には外からターンX流れて来て色々埋もれて その先ではベリル生徒が姉でシコる時代でしょ
205 18/10/19(金)20:51:06 No.541660408
>これが儲からなかったらクロボン出してくるのでは? クロボンってもうすでに立体がいっぱいあるし量産機はそのままのデザインだとあんま売れ無さそうだしアニメ化する旨味無さそう
206 18/10/19(金)20:51:55 No.541660663
もうぶっちゃけ何十年かかるかわからん映像化を待つくらいなら何年に何があったんよ~みたいなの全部埋めた年表だけ眺めて満足したい
207 18/10/19(金)20:52:26 No.541660812
任侠物の要素とか入れたら新鮮なのでは
208 18/10/19(金)20:52:36 No.541660861
>クロボンってもうすでに立体がいっぱいあるし量産機はそのままのデザインだとあんま売れ無さそうだしアニメ化する旨味無さそう それ閃ハサにも当てはまるんじゃね? ユニコーンやサンボルも立体物出てたし関係ないよ ガンダム部隊あるからF92以降出せば売れる商品は増やせるし
209 18/10/19(金)20:53:04 No.541660991
>カメラにちゃんとMS収まってない時間長くて全体的になにやってんのかわからんし シルヴァバレットは特にひどかった気がする 棒立ちで順繰りで武器撃つだけで
210 18/10/19(金)20:53:06 No.541660998
>任侠物の要素とか入れたら新鮮なのでは もうやったからよ…
211 18/10/19(金)20:53:12 No.541661035
>クロボンってもうすでに立体がいっぱいあるし量産機はそのままのデザインだとあんま売れ無さそうだしアニメ化する旨味無さそう カトキとかNAOKIとかに超今風リファインしてもらえればバカ売れさ
212 18/10/19(金)20:53:15 No.541661048
Gセイバーリメイクですね
213 18/10/19(金)20:53:30 No.541661101
F92やるっていうんならそれはそれでもちろん見たい
214 18/10/19(金)20:53:40 No.541661160
ちょっと先の時代のF91と言う天井との整合性考えるのかだけは気になる
215 18/10/19(金)20:53:43 No.541661178
テレビで宇宙世紀関係ないガンダムやって劇場公開式で宇宙世紀ガンダムやりますって事だから いいんじゃないかな
216 18/10/19(金)20:53:46 No.541661195
ユニコーンは実際ヒットしたんだ その要因が何なのかは誰にもわからんしナラティブだってまだ悲観したもんではないとは思うんだけど どうなるんだろ
217 18/10/19(金)20:54:15 No.541661326
異世界と仮想現実ももうやっちまったし新しいの探すの無理だよ
218 18/10/19(金)20:54:58 No.541661515
逆に過去のガンダムはどうかな 原始時代とか
219 18/10/19(金)20:55:01 No.541661535
オリジンは作ってる側は楽しかったんだろうなって思う
220 18/10/19(金)20:55:09 No.541661559
ユニコーンは会社のおじさんたちが見に言ってるの多くて驚いた 逆シャア以来にガンダム見るって人もいたし
221 18/10/19(金)20:55:46 No.541661748
ヤマトとガンダムで脚本をやるなんて福井とんでもないことにになってるな
222 18/10/19(金)20:55:49 No.541661763
クロボンこそ(ゲームで)知名度あるのにアニメ化しないってポジションが独り歩きしてるだけで そんな一発逆転狙える奥の手とかではないと思う
223 18/10/19(金)20:55:51 No.541661770
>逆に過去のガンダムはどうかな >原始時代とか MGマンモスガンダムがでちまうーっ!
224 18/10/19(金)20:55:53 No.541661779
>異世界と仮想現実ももうやっちまったし新しいの探すの無理だよ この10年で宇宙生命体やら色々今までになかったことやってはいるんだよな
225 18/10/19(金)20:56:02 No.541661811
そもそもユニコーン2が海外ドラマ形式って言ってるの 成績悪かったらそこでバツっと打ち切りって意味だからな
226 18/10/19(金)20:56:34 No.541661983
SDガンダムをテレビシリーズでアニメにするとか駄目なのかな
227 18/10/19(金)20:56:35 No.541661988
焼き直しとは言うがUCは20代も結構見てたって言うしその子らの目には真新しく映ったんじゃない?
228 18/10/19(金)20:56:43 No.541662044
>ユニコーンは実際ヒットしたんだ >その要因が何なのかは誰にもわからんしナラティブだってまだ悲観したもんではないとは思うんだけど >どうなるんだろ あの時代はアナザー全盛期で宇宙世紀はZの総集編しか無かったから皆宇宙世紀に飢えてたのは間違いないよ そこに安彦キャラデザ・カトキMS・CCAの後でシャアを匂わせる存在 売れるカード全部使ってたからよ
229 18/10/19(金)20:56:56 No.541662107
>カトキとかNAOKIとかに超今風リファインしてもらえればバカ売れさ 俺は海老川にして欲しい
230 18/10/19(金)20:57:28 No.541662289
おじさんはやっぱりアムロとシャアが見たいだろうし その二人を主役にアクシズでオーラロードが開いてた仮想戦記でもどうかな
231 18/10/19(金)20:57:30 No.541662304
>クロボンこそ(ゲームで)知名度あるのにアニメ化しないってポジションが独り歩きしてるだけで >そんな一発逆転狙える奥の手とかではないと思う 富野原作なのが強みだよ
232 18/10/19(金)20:57:32 No.541662310
ユニコーンは例のBGM産んだぐらいしか評価できないなぁ
233 18/10/19(金)20:57:41 No.541662359
スパロボで強いロボットがUCで活躍したりな
234 18/10/19(金)20:57:58 No.541662441
>SDガンダムをテレビシリーズでアニメにするとか駄目なのかな もう三国伝でやったろ
235 18/10/19(金)20:58:08 No.541662492
>そこに安彦キャラデザ・カトキMS・CCAの後でシャアを匂わせる存在 >売れるカード全部使ってたからよ でも使いすぎたせいで宇宙世紀のピークを迎えた感がある
236 18/10/19(金)20:58:16 No.541662532
武者ガンダムをリアル頭身でやろう
237 18/10/19(金)20:58:41 No.541662635
>ユニコーンは会社のおじさんたちが見に言ってるの多くて驚いた >逆シャア以来にガンダム見るって人もいたし なんだかんだで知ってるものの正統な地続きってのは興味を引く理由になるからな… どっから湧いてくるんだこいつらみたいなジオン残党と同じだ
238 18/10/19(金)20:58:46 No.541662658
>そこに安彦キャラデザ・カトキMS・CCAの後でシャアを匂わせる存在 >売れるカード全部使ってたからよ ぶっちゃけ切り札全部使ってるんだよねユニコーンの段階で
239 18/10/19(金)20:58:49 No.541662676
UCのあのBGMは強いね どんな動画でもあれ流すだけで笑える
240 18/10/19(金)20:58:57 No.541662716
su2665747.jpg 海老川は宇宙世紀割りと行けそうだけどね 木星MSのリファイン全部やって欲しい位だ
241 18/10/19(金)20:59:04 No.541662739
もうクロスボーン自体は出まくってるし言っちゃ悪いが木製機体絶対売れないよ…
242 18/10/19(金)20:59:07 No.541662753
正直クロボンそこまで面白くないし
243 18/10/19(金)20:59:15 No.541662788
>武者ガンダムをリアル頭身でやろう 戦国時代にガンダムがタイムスリップ!
244 18/10/19(金)20:59:15 No.541662791
「」が大喜利で出すネタなんてバンダイとサンライズの企画のテーブルには一度は乗ってると思うぞ
245 18/10/19(金)20:59:22 No.541662821
>富野原作なのが強みだよ もはや原案レベルじゃん
246 18/10/19(金)20:59:32 No.541662857
>ぶっちゃけ切り札全部使ってるんだよねユニコーンの段階で シナリオ面白ければもっとよかったのに…
247 18/10/19(金)20:59:37 No.541662880
現代のぱっとしないおじさんがガンダム世界に転移したとかそういうの見たいかも
248 18/10/19(金)20:59:48 No.541662931
シューデザが宇宙世紀ですげえデザインしてるのは面白いのであそこは期待してる
249 18/10/19(金)21:00:05 No.541663005
>>富野原作なのが強みだよ >もはや原案レベルじゃん それだけで諸手を上げる連中がいるのがキツイ
250 18/10/19(金)21:00:09 No.541663026
HGバタラが売れる図とか想像できない
251 18/10/19(金)21:00:23 No.541663100
>スパロボで強いロボットがUCで活躍したりな 人気あるせいで結構出てるけど毎回持て余してる感
252 18/10/19(金)21:00:26 No.541663119
UCの最初の方はそんなに盛り上がってなかった記憶はある
253 18/10/19(金)21:00:27 No.541663126
>現代のぱっとしないおじさんがガンダム世界に転移したとかそういうの見たいかも 仮にすごいニュータイプの素養持って転生しても何も世界変えられる気がしない…
254 18/10/19(金)21:00:28 No.541663134
落ち込むバナージ地球に落ちていくとか好きだよ
255 18/10/19(金)21:00:53 No.541663262
>もうクロスボーン自体は出まくってるし言っちゃ悪いが木製機体絶対売れないよ… バタラはカトキデザインだし行けると思うけどな
256 18/10/19(金)21:00:57 No.541663287
>シナリオ面白ければもっとよかったのに… 戦闘シーン評価の高い所がスターク戦と同窓会と サイコパワー抜きのところなのがなあ
257 18/10/19(金)21:01:18 No.541663378
>UCの最初の方はそんなに盛り上がってなかった記憶はある 撃てましぇーんでむしろウザがられてた記憶
258 18/10/19(金)21:01:35 No.541663468
>UCの最初の方はそんなに盛り上がってなかった記憶はある やっぱりep.4のジオン運動会からだよ 2と3がちょっと絵的に地味だった反動もあるけど
259 18/10/19(金)21:01:35 No.541663470
>UCの最初の方はそんなに盛り上がってなかった記憶はある 1巻からBD生産追いつかない位には売れてたよ 本格的に騒ぎになったのは同窓会あたりかも知れないけど
260 18/10/19(金)21:01:38 No.541663482
完全変形するディキトゥスとか出たらほしい
261 18/10/19(金)21:01:59 No.541663605
もっと無人機がドンパチやってる世界でもいいのにな
262 18/10/19(金)21:02:00 No.541663607
>戦闘シーン評価の高い所がスターク戦と同窓会と >サイコパワー抜きのところなのがなあ 評価高い場所見るとユニコーンじゃなくユニコーンを通して宇宙世紀を見てるんだよねえ
263 18/10/19(金)21:02:27 No.541663737
UCは会話が気持ち悪い
264 18/10/19(金)21:02:36 No.541663777
ロニ戦のまわりは戦闘も話も最高潮につまらんから仕方ないよ…
265 18/10/19(金)21:02:39 No.541663788
匿名の集合意見を眺めてるともしかして今までのガンダムシリーズに面白かった作品なんて一個もなかったのではみたいな気分になってくる
266 18/10/19(金)21:03:33 No.541664036
自然にオネエ言葉になる富野ガンダムも気持ち悪いでしょ!
267 18/10/19(金)21:03:39 No.541664073
>匿名の集合意見を眺めてるともしかして今までのガンダムシリーズに面白かった作品なんて一個もなかったのではみたいな気分になってくる まぁぶっちゃけ玩具ありきの企画だと思うよ そしていっちゃあ何だがガンプラというジャンルがもはや古い