18/10/19(金)15:03:53 絶滅RTA のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/19(金)15:03:53 No.541594974
絶滅RTA
1 18/10/19(金)15:12:50 No.541596346
人類はクソだな 滅ぼそう
2 18/10/19(金)15:14:32 No.541596564
よっぽど美味しかったんかなぁ
3 18/10/19(金)15:15:02 No.541596618
んもー人間はすぐ乱獲するー
4 18/10/19(金)15:15:03 No.541596620
なにも絶滅するまでやらなくていいじゃないか…
5 18/10/19(金)15:15:59 No.541596754
ウナギ…
6 18/10/19(金)15:19:32 No.541597216
狩りやすい生き物しか狩れないハンターとかやめちまえ!
7 18/10/19(金)15:19:48 No.541597245
>1768年、シュテラーの昔の仲間であったイワン・ポポフという者(マーチンの説もあり)が島へ渡り、「まだダイカイギュウが2、3頭残っていたので、殺した」と報告しているが、これがステラーカイギュウの最後の記録となった。 イワンのばか
8 18/10/19(金)15:20:52 No.541597376
ちょっと生き延びる根性が足りなかった
9 18/10/19(金)15:22:40 No.541597597
>>1768年、シュテラーの昔の仲間であったイワン・ポポフという者(マーチンの説もあり)が島へ渡り、「まだダイカイギュウが2、3頭残っていたので、殺した」と報告しているが、これがステラーカイギュウの最後の記録となった。 >イワンのばか どうせ23頭じゃ絶滅止められないし…
10 18/10/19(金)15:26:21 No.541598040
ちょっと乱獲した程度でほろぶなら遅かれ早かれほろんでいたのでは
11 18/10/19(金)15:28:00 No.541598249
ヒリだとわざわざ最後の卵を割ったりするらしいな
12 18/10/19(金)15:30:25 No.541598570
27年間乱獲してちょっと…?
13 18/10/19(金)15:31:50 No.541598763
残ってたから殺したって蛮族かよ
14 18/10/19(金)15:32:31 No.541598847
ほざくかステラー
15 18/10/19(金)15:33:46 No.541598996
>ちょっと乱獲した程度でほろぶなら遅かれ早かれほろんでいたのでは 人間のちょっとって天変地異並みなんですよ
16 18/10/19(金)15:34:35 No.541599103
滅ぼそうって悪意もって行動するから質が悪い
17 18/10/19(金)15:35:13 No.541599192
人間だけでどれくらいの種滅ぼしたんだろう
18 18/10/19(金)15:35:42 No.541599269
一匹傷つけると沢山寄ってくるので銛刺しまくる 重いので陸地に流れ着いたヤツだけ拾う 流れちゃったヤツはまぁしょうがないな!
19 18/10/19(金)15:36:53 No.541599428
>一匹傷つけると沢山寄ってくるので銛刺しまくる >重いので陸地に流れ着いたヤツだけ拾う >流れちゃったヤツはまぁしょうがないな! 悪魔よりひでえ
20 18/10/19(金)15:37:16 No.541599470
>一匹傷つけると沢山寄ってくるので銛刺しまくる >重いので陸地に流れ着いたヤツだけ拾う >流れちゃったヤツはまぁしょうがないな! サイコかお前らは
21 18/10/19(金)15:38:45 No.541599661
ステラーダイカイギュウは死んだ
22 18/10/19(金)15:39:01 No.541599700
だいたい探検家ってのが海賊みたいなもんだからな
23 18/10/19(金)15:40:03 No.541599825
ステラはお星様になっただけだし… お空から人間たちを今も見守ってるよ
24 18/10/19(金)15:41:46 No.541600047
ステラーも肉をおいしくいただいてるじゃねーかよ
25 18/10/19(金)15:43:57 No.541600341
生き延びれるような性格じゃなかっただけだ
26 18/10/19(金)15:44:04 No.541600358
肉は美味かったんだろうか
27 18/10/19(金)15:44:42 No.541600444
仔牛のような肉だったとか この体格だからいっぱい採れるし狩るね…
28 18/10/19(金)15:44:42 No.541600445
最低だなアスラン
29 18/10/19(金)15:45:17 No.541600513
>そのカイギュウ1頭から、3トンあまりの肉と脂肪を手に入れることができた。そしてその肉は、子牛に似た味と食感をもっていた。言うまでもなく、遭難中のシュテラーたちにとって、このカイギュウたちは有用な食料源となった。美味であるばかりではなく、比較的長い時間保存することができたため、その肉は彼らが島を脱出する際、たいへん助けとなった。皮は靴やベルト、ボートを波から守るカバーに利用され、ミルクは直接飲まれたほか、バターにも加工された。脂肪は甘いアーモンド・オイルのような味がし、ランプの明かりにも使われた。彼らが生還できたのは、このカイギュウの生息域でそれを有用に利用できたからであった。
30 18/10/19(金)15:45:49 No.541600591
美味しさの塊かよ
31 18/10/19(金)15:46:00 No.541600623
>肉は美味かったんだろうか うまくて1匹から大量にとれる上に保存もきく
32 18/10/19(金)15:46:20 No.541600669
なんか可愛らしいからひどい!って気分になるけど これで不細工だったら特に何も思わんのだろうなと思う
33 18/10/19(金)15:46:37 No.541600704
こう言うと何だけど もったいねぇ…なんで滅ぼした…
34 18/10/19(金)15:46:41 No.541600722
まるで人間様のためにいたような生物だな
35 18/10/19(金)15:47:23 No.541600815
生き残ってたら水族館の定番とか 養殖の肉になっていたのだろうか
36 18/10/19(金)15:47:59 No.541600890
にんげんさんのエサ
37 18/10/19(金)15:48:01 No.541600896
養殖できていれば
38 18/10/19(金)15:48:06 No.541600913
>なんか可愛らしいからひどい!って気分になるけど >これで不細工だったら特に何も思わんのだろうなと思う ブサイクでも悪意もって殺すのは…
39 18/10/19(金)15:48:11 No.541600926
海牛 うみうし
40 18/10/19(金)15:48:13 No.541600930
>No.541600513 宝の山すぎる…
41 18/10/19(金)15:48:20 No.541600947
ステラはわるいやつだな
42 18/10/19(金)15:49:03 No.541601052
というかあの時代乱獲して絶滅寸前まで追い込んだ最後の生き残りを殺すってのトロフィー感覚でやってたからな…
43 18/10/19(金)15:49:17 No.541601091
なんでこんな動物が人間に乱獲されるまで生きてこられたのだろうか
44 18/10/19(金)15:49:26 No.541601112
美味くて簡単にとれる生き物はまぁ生き延びるの大変よね
45 18/10/19(金)15:49:59 No.541601183
これだから傲慢な人類は嫌いなんだ!
46 18/10/19(金)15:50:06 No.541601198
逃げないはぐれメタルみたいなもんか そら狩るわ
47 18/10/19(金)15:50:09 No.541601208
養殖するとなると逆にこのデカさがネックになりそう
48 18/10/19(金)15:50:28 No.541601253
カカポとか天敵がいない場所だと危機本能が薄れちゃうしそんなもんかと
49 18/10/19(金)15:50:36 No.541601265
ボーナスタイムに狩り尽くさないとな…
50 18/10/19(金)15:50:48 No.541601302
うなぎ食い潰しかけてる現状を見るに人類は歴史からなにも学んでないな! いや普通に滅んでもいいと思ってるのか
51 18/10/19(金)15:51:00 No.541601325
>というかあの時代乱獲して絶滅寸前まで追い込んだ最後の生き残りを殺すってのトロフィー感覚でやってたからな… 今しか殺せない!俺が地球上から消してやったぜ!って言える機会なんて滅多にないもんな
52 18/10/19(金)15:51:29 No.541601386
ホッキョクグマとかシャチにも食われたろうけど群れる動物だしいいバランスだったのかな
53 18/10/19(金)15:51:40 No.541601415
昔の人って頭おかしい
54 18/10/19(金)15:51:53 No.541601448
食べて応援!
55 18/10/19(金)15:51:57 No.541601453
産業になってしまえば止めるのは無理だ
56 18/10/19(金)15:52:07 No.541601470
おどるほうせき
57 18/10/19(金)15:52:10 No.541601481
狩り方ももったいないというか雑なのがムカつく!
58 18/10/19(金)15:52:18 No.541601499
人類が滅亡する時を見たい
59 18/10/19(金)15:52:38 No.541601551
絶滅したらちゃんと人間が悪かったですって謝るからヨシ!
60 18/10/19(金)15:52:39 No.541601554
正直本当に胸糞悪いよ…
61 18/10/19(金)15:52:41 No.541601559
ウワーッ!
62 18/10/19(金)15:53:06 No.541601610
>絶滅したらちゃんと人間が悪かったですって謝るからヨシ! 慰霊碑ヨシ!
63 18/10/19(金)15:53:10 No.541601627
3トンて 牛1匹でも可食部は約400kgだぞ まぁ牛は地上で飼育できるけど
64 18/10/19(金)15:53:21 No.541601650
>うなぎ食い潰しかけてる現状を見るに人類は歴史からなにも学んでないな! >いや普通に滅んでもいいと思ってるのか ウナギの繁殖地見つけた!これで養殖出来る!って頑張ってたんですよ でもね…世紀の大発見だから発表したら中国の漁船がね…その場所に集まっちゃった
65 18/10/19(金)15:53:21 No.541601651
やはり人間は邪悪…
66 18/10/19(金)15:53:27 No.541601663
こいつが今でも生き残ってて計画的に繁殖出来てたら凄く役だっただろうに ステラーの子孫は責任取るべき
67 18/10/19(金)15:53:44 No.541601704
ジュラシックパークみたいな技術あったら 恐竜なんかよりこっちでしょ…
68 18/10/19(金)15:53:47 No.541601710
ロシアってシベリアとかアラスカとか同じようなことやりまくってどんどん赤字の領土に
69 18/10/19(金)15:53:52 No.541601723
7メートルもあるから食いでがあったんだろうなぁ
70 18/10/19(金)15:54:43 No.541601811
せっかく助かったのに感謝の念とかさぁ…
71 18/10/19(金)15:54:50 No.541601826
>ステラーの子孫は責任取るべき ステラーもそりゃ狩りはしただろうけど乱獲の責任はもっとデカい範囲でくくらなきゃダメだろ!?
72 18/10/19(金)15:54:56 No.541601842
>うなぎ食い潰しかけてる現状を見るに人類は歴史からなにも学んでないな! >いや普通に滅んでもいいと思ってるのか 日本人だけの問題を人類全体に広げるな
73 18/10/19(金)15:54:59 No.541601851
殺して浜に流れて来た奴だけって10連ガチャみたいな酷さだなあ
74 18/10/19(金)15:55:12 No.541601866
絶滅させた生物の多さランキングで一番上の国ってどこだろう?
75 18/10/19(金)15:55:12 No.541601868
あいつら1匹傷つけると寄って来やがるんだぜギャハハ的な酒場ジョーク
76 18/10/19(金)15:55:24 No.541601894
>このような動物を銛やライフルで殺すことは容易だったが、何トンにもなる巨体を陸まで運ぶことは難しいため、ハンターたちはカイギュウをモリなどで傷つけておいて、海上に放置した。出血多量により死亡したカイギュウの死体が岸に打ち上げられるのを待ったのだが、波によって岸まで運ばれる死体はそれほど多くはなく、殺されたカイギュウたちのうち、5頭に4頭はそのまま海の藻屑となった。 お前…
77 18/10/19(金)15:55:44 No.541601936
教養のない人間とはこういうことを言うのだ
78 18/10/19(金)15:55:48 No.541601945
>子牛に似た味と食感をもっていた。 牛のロリショタっておいしいの?
79 18/10/19(金)15:56:09 No.541601986
>せっかく助かったのに感謝の念とかさぁ… 感謝してこんな凄い生き物いた!って広めたよ
80 18/10/19(金)15:56:17 No.541602004
どっかのお国の海峡近くで保全する活動して居たら別のお国が俺らには関係ねえってそこに来て漁業したりするしね
81 18/10/19(金)15:56:27 No.541602031
雑!狩りが雑!
82 18/10/19(金)15:56:32 No.541602041
>日本人だけの問題を人類全体に広げるな 中国と韓国も滅茶苦茶とってるよ 本当に滅茶苦茶とってるよ
83 18/10/19(金)15:56:33 No.541602046
>日本人だけの問題を人類全体に広げるな 中国人にも言え
84 18/10/19(金)15:56:39 No.541602053
金になると分かればアイツがあれだけ捕ったからオレもって感じで連鎖するし止めようがないんだ
85 18/10/19(金)15:56:49 No.541602078
絶滅ランキングはイギリス辺りが一位になりそう 世界的に植民地バンバン作りまくってたレベルで広がったし
86 18/10/19(金)15:56:56 No.541602097
>>日本人だけの問題を人類全体に広げるな >中国と韓国も滅茶苦茶とってるよ >本当に滅茶苦茶とってるよ 日本で売れるからな
87 18/10/19(金)15:57:01 No.541602110
18世紀の人間なんて現代人からしたらキチガイですわ
88 18/10/19(金)15:57:25 No.541602162
こんな連中が捕鯨反対とか言ってるのが面白い
89 18/10/19(金)15:57:29 No.541602171
>殺されたカイギュウたちのうち、5頭に4頭はそのまま海の藻屑となった。 ここが最高にクソ
90 18/10/19(金)15:57:35 No.541602185
灯台守が持ち込んだ一匹のぬのせいで絶滅した鳥もいるそうだな
91 18/10/19(金)15:57:47 No.541602202
1700年代何てまだまだそんな時代だし
92 18/10/19(金)15:58:05 No.541602247
中国はまず国内で王朝が変わるたびに絶滅戦争やってるような所だからな…
93 18/10/19(金)15:58:06 No.541602252
そりゃまぁ動物保護の暗黒面に堕ちる人も出てくるわな…
94 18/10/19(金)15:58:13 No.541602264
金になるからって過剰に獲るのやめろっつってんだよ
95 18/10/19(金)15:58:31 No.541602301
節度を考えろ節度を
96 18/10/19(金)15:58:54 No.541602351
>日本で売れるからな 中国で空前のウナギ屋ブームだよ 明らかに乱獲してないと出来ないレベルの
97 18/10/19(金)15:59:03 No.541602365
条約で縛っても無視するなら実力行使も辞さないよね…
98 18/10/19(金)15:59:11 No.541602380
ウナギ食ってるの日本人だけだと思ってるマヌケがいたか
99 18/10/19(金)15:59:12 No.541602383
>金になるからって過剰に獲るのやめろっつってんだよ だって買うんだもん 資本主義資本主義
100 18/10/19(金)15:59:17 No.541602395
>18世紀の人間なんて現代人からしたらキチガイですわ じゃあ今の日本人もキチガイってことじゃん!
101 18/10/19(金)15:59:41 No.541602447
今はオルドビス・デボン・ペルム・三畳・白亜紀につぐ第六の大量絶滅期だからな… やっぱすげぇぜ気候変動!
102 18/10/19(金)15:59:42 No.541602449
まだ中世だからいい…いいわけじゃないけど このご時世で食い殺されそうなウナギはどうしたら
103 18/10/19(金)15:59:42 No.541602451
国で駄目だオラしない限り金になるなら絶対にこうなる
104 18/10/19(金)16:00:05 No.541602489
左下いらなくない?
105 18/10/19(金)16:00:08 No.541602496
日本人も乱獲してるのにすぐ中国ガー韓国ガーって言うのやめなよ
106 18/10/19(金)16:00:10 No.541602498
>じゃあ今の日本人もキチガイってことじゃん! ?
107 18/10/19(金)16:00:13 No.541602506
ステラーさんは違…私そんなつもりじゃ…ってなったのかな
108 18/10/19(金)16:00:24 No.541602532
おあしす
109 18/10/19(金)16:00:27 No.541602537
時期過ぎてもスーパーに常時置いてあるのはどうかしてる 真空パックでまずそうだし高いから誰も買ってないし何故あるのか疑問
110 18/10/19(金)16:00:31 No.541602549
ニンゲンさんはさぁ… どんよくすぎるひと?
111 18/10/19(金)16:01:03 No.541602591
>日本人も乱獲してるのにすぐ中国ガー韓国ガーって言うのやめなよ 何言ってんの
112 18/10/19(金)16:01:14 No.541602614
食べて応援
113 18/10/19(金)16:01:15 No.541602615
>日本人も乱獲してるのにすぐ中国ガー韓国ガーって言うのやめなよ >日本人だけの問題を人類全体に広げるな 日本人だけって話じゃなかったの?
114 18/10/19(金)16:01:22 No.541602626
>ステラーさんは違…私そんなつもりじゃ…ってなったのかな 自分の名前まで付けられてるからな…
115 18/10/19(金)16:01:26 No.541602638
やはりこれからはクローン漁業が主流か…
116 18/10/19(金)16:01:43 No.541602676
>殺して浜に流れて来た奴だけって10連ガチャみたいな酷さだなあ まぁもったいないけど落ちたら30秒で死ぬ系の海かもしれんし…
117 18/10/19(金)16:01:50 No.541602694
絶滅するまで食い尽くして絶滅したらそれから考えればいい
118 18/10/19(金)16:02:11 No.541602747
逆によく当時まで絶滅しなかったな
119 18/10/19(金)16:02:31 No.541602785
リョコウバト?とかめちゃくちゃ数いたやつを絶滅させるのもすごいよな
120 18/10/19(金)16:02:40 No.541602810
昔のお船だと通年海域に行けるわけでもないからな
121 18/10/19(金)16:02:55 No.541602842
ゴキブリも絶滅させてくだち
122 18/10/19(金)16:02:58 No.541602846
害鳥だ
123 18/10/19(金)16:03:18 No.541602881
牛も鳥も豚も養殖の方が美味いのになんで魚は天然が人気なんだろ
124 18/10/19(金)16:03:24 No.541602892
>ブサイクでも悪意もって殺すのは… ブサイクだから殺されまくったといえばアイアイ
125 18/10/19(金)16:03:25 No.541602893
人類の進歩感じる話と言えば山の中の養殖場が凄いらしい 塩分濃度調節して淡水魚も海水魚も同時に育成できるとか
126 18/10/19(金)16:03:40 No.541602921
この星で生きるにはイノシシくらいのバイタリティが必要となる
127 18/10/19(金)16:03:49 No.541602949
>ゴキブリも絶滅させてくだち スカベンジャーを滅ぼしちゃだめだよ!
128 18/10/19(金)16:03:51 No.541602951
昔の日本人もトキやニホンオオカミでやらかしてるからなあ
129 18/10/19(金)16:04:06 No.541602994
ペンギンとかオウムフクロウだかガガポだかそんなやつも 天敵いないから警戒心薄い
130 18/10/19(金)16:04:10 No.541603003
アホウドリはギリギリだったな…
131 18/10/19(金)16:04:15 No.541603011
海上使った家畜に出来たんじゃ…って思うと勿体なさが来る
132 18/10/19(金)16:04:26 No.541603028
>ブサイクだから殺されまくったといえばアイアイ あれを悪魔だと思う気持ちはわかるよ…
133 18/10/19(金)16:05:00 No.541603096
もったいねぇ 食べてみたかった
134 18/10/19(金)16:05:46 No.541603182
どこかに遺伝子の残滓でも残ってないだろうか…
135 18/10/19(金)16:06:04 No.541603212
タナゴとか昔の釣りゲームじゃチュートリアル的扱いなのに今じゃ絶滅危惧種よ
136 18/10/19(金)16:06:06 No.541603214
>昔の日本人もトキやニホンオオカミでやらかしてるからなあ ニッポニアニッポノって学術名で純日本産がいないって結構屈辱
137 18/10/19(金)16:06:29 No.541603260
逃げない反撃されないでかい 子牛みたいな肉にアーモンドの香りがする脂肪に皮は船の材料に 人間さんにとってあまりにも都合が良過ぎた...
138 18/10/19(金)16:06:47 No.541603294
過ぎたことはしょうがないにしても それで学んでいないのがにんげんさんおろかすぎるよね…
139 18/10/19(金)16:07:15 No.541603348
自衛のために絶滅させたのはセーフな感じがある レジャー的狩猟はだめ
140 18/10/19(金)16:07:17 No.541603354
水産資源に関しては日本人はヤクザだよ ニホンウナギも何年か前は水産庁が絶滅なんかしないんですけお!って言ってた そして間もなく絶滅する
141 18/10/19(金)16:07:18 No.541603356
とあるネトゲでステラーカイギュウの名前は知ってた この画像で見る目が変わった
142 18/10/19(金)16:07:40 No.541603398
生き残るのは人間に取って害があるのばかりよおのれカメムシ
143 18/10/19(金)16:08:03 No.541603444
>生き残るのは人間に取って害があるのばかりよおのれカメムシ 揚げて食おう
144 18/10/19(金)16:08:11 No.541603464
ウナギはもう明確に絶滅させるつもりだからもう無駄だよ 経済活動の犠牲になってもらう
145 18/10/19(金)16:08:31 No.541603501
陸に住むユダヤ人は絶滅出来なかったのに海に住むコイツら絶滅させれるってのはすごいなぁ
146 18/10/19(金)16:08:32 [ミヤイリガイ] No.541603503
人間さん…殺さないで…
147 18/10/19(金)16:08:36 No.541603505
簡単に狩れるからって理由で絶滅した奴らは食べる気もないのに見かけたらとりあえず殺しておいたみたいな話がいっぱい出て来てひどい
148 18/10/19(金)16:08:39 No.541603512
>アホウドリはギリギリだったな… ジョン万次郎も最初に流れ着いた無人島で簡単に捕まえられるアホウドリを取りまくって半年生き延びたところでアメリカ船に助けられたという ステラーダイカイギュウの発見経緯と似てるからちょっと時期が違えばこの後アホウドリ乱獲ブームになって滅んでいたかもしれない
149 18/10/19(金)16:08:42 No.541603516
食べて応援!
150 18/10/19(金)16:08:50 No.541603529
倫理観無視したらうなぎをクローンで生産出来ないのかな?
151 18/10/19(金)16:08:59 No.541603545
>人間さん…殺さないで… >食べて応援!
152 18/10/19(金)16:09:02 No.541603547
>人間さん…殺さないで… ダメだ
153 18/10/19(金)16:09:05 No.541603556
というかニホンウナギどころかヨーロッパウナギもこのままだと食いつくす勢いだよ日本
154 18/10/19(金)16:09:05 No.541603557
>陸に住むユダヤ人は絶滅出来なかったのに海に住むコイツら絶滅させれるってのはすごいなぁ ユダヤ人は抵抗するもの そしてモサドになった
155 18/10/19(金)16:09:09 No.541603566
クジラ養殖して食うか!
156 18/10/19(金)16:09:12 No.541603572
>人間さん…殺さないで… 駄目だ
157 18/10/19(金)16:09:24 No.541603595
ステラー海牛に関しては発見時点で相当衰退してたって話のはず
158 18/10/19(金)16:09:37 No.541603617
>陸に住むユダヤ人は絶滅出来なかったのに海に住むコイツら絶滅させれるってのはすごいなぁ ユダヤ人は美味しくないからな
159 18/10/19(金)16:09:48 No.541603641
あいつらなんであんなに美味く進化したんだろうね?
160 18/10/19(金)16:09:52 No.541603646
持ち込んだ猫だか犬だか豚だかに全滅させられたやつもいたよね
161 18/10/19(金)16:09:55 No.541603653
>倫理観無視したらうなぎをクローンで生産出来ないのかな? ウナギの倫理ってなんだよ!
162 18/10/19(金)16:09:59 No.541603662
>ステラー海牛に関しては発見時点で相当衰退してたって話のはず 本当に?だから俺たち悪くないって続かない?
163 18/10/19(金)16:10:06 No.541603670
ユダヤ人が食えて脂も有用なら滅ぼせた
164 18/10/19(金)16:10:12 [サメ] No.541603682
>シャチさん…殺さないで…
165 18/10/19(金)16:10:32 No.541603725
ウナギもそう遠くない未来に「なんで絶滅するまで獲ったの…」って言われるかもな
166 18/10/19(金)16:10:44 No.541603753
マナティとジュゴンの肉食べたみたいよね
167 18/10/19(金)16:10:50 No.541603764
ウナギが絶滅したらステラーカイギュウやリョコウバト絶滅させた白人さんにちゃんと謝るんだぞ 今まで馬鹿にしてすみませんでしたって
168 18/10/19(金)16:10:50 No.541603765
ウナギも廃棄考えると殺して食わずに捨てるのと大して変わらんし
169 18/10/19(金)16:10:59 No.541603789
最後のオオウミガラス殺した奴の話が本当に糞
170 18/10/19(金)16:11:06 No.541603806
海生哺乳類って養殖できんのかな
171 18/10/19(金)16:11:09 No.541603815
>ウナギもそう遠くない未来に「なんで絶滅するまで獲ったの…」って言われるかもな 平賀源内のせい
172 18/10/19(金)16:11:25 No.541603844
>ウナギもそう遠くない未来に「なんで絶滅するまで獲ったの…」って言われるかもな うなぎ屋さんが失業しちゃうから…という理由を聞かされた未来の人は何を思うんだろう
173 18/10/19(金)16:11:29 No.541603854
強い生き物には生殺与奪の権利があるから仕方ない
174 18/10/19(金)16:11:34 No.541603865
なんかウナギの話しでマウント取りたがってる人がいるな
175 18/10/19(金)16:11:35 No.541603866
俺ウナギ食ったことないからおあしすできるし…
176 18/10/19(金)16:11:51 No.541603899
倫理観発達した今とは重みが違う ウナギはマジで酷い
177 18/10/19(金)16:12:08 No.541603932
ニホンウナギ絶滅させたら100年後の「」みたいな奴等にめちゃくちゃ馬鹿にされそう 昔から続いてきた慣習だから土用の丑の日にウナギ食べるの最後の1匹までやめなかったらしいなとか
178 18/10/19(金)16:12:18 No.541603956
馬も野生種は絶命してるんだっけ
179 18/10/19(金)16:12:18 No.541603957
ウナギ屋さんを絶滅させるしかないようだな
180 18/10/19(金)16:12:28 No.541603979
美味いのが悪いぜ!ガハハハ!
181 18/10/19(金)16:12:30 No.541603980
まあ人間も自然の一部と考えたら人間によって滅ぼされるのも自然なんだよ
182 18/10/19(金)16:12:33 No.541603986
なんかうるさいのが居るからさっさと絶滅させろよって気になってくる
183 18/10/19(金)16:12:38 No.541603992
魚と哺乳類や鳥類一緒にすんな
184 18/10/19(金)16:12:54 No.541604033
倫理よりも金のほうが重いから…
185 18/10/19(金)16:13:05 No.541604062
>ウナギ屋さんを絶滅させるしかないようだな 絶滅させるべきなのはうなぎ屋ではなく安く大量に売って捨てるスーパーとかかな…
186 18/10/19(金)16:13:07 No.541604067
>日本人を絶滅させるしかないようだな
187 18/10/19(金)16:13:12 No.541604080
ウナギは特に好きじゃない身としては どうしてこんなに加工するんですか?って感じだ
188 18/10/19(金)16:13:17 No.541604097
絶滅するくらいなら食べなくても別にいいってのに取りまくる捨てまくる
189 18/10/19(金)16:13:18 No.541604098
>まあ人間も自然の一部と考えたら人間によって滅ぼされるのも自然なんだよ この自然現象凶悪すぎない…?
190 18/10/19(金)16:13:19 No.541604099
絶滅に関わったハンターとかの話とか残ってないのかな 俺は悪くねぇ!みたいな
191 18/10/19(金)16:13:27 No.541604108
というかどっちにしろウナギ屋さんは失業するのでは?
192 18/10/19(金)16:13:37 No.541604127
書き込みをした人によって削除されました
193 18/10/19(金)16:13:49 No.541604145
人類ハ滅ブベキ
194 18/10/19(金)16:13:53 No.541604151
>絶滅に関わったハンターとかの話とか残ってないのかな >俺は悪くねぇ!みたいな うなぎ食ってるくせにデカイ顔すんじゃねえよ!
195 18/10/19(金)16:14:03 No.541604166
雷十太してるだけじゃ意味ないのよ?
196 18/10/19(金)16:14:03 No.541604167
>絶滅に関わったハンターとかの話とか残ってないのかな >俺は悪くねぇ!みたいな むしろ自慢するだろ
197 18/10/19(金)16:14:10 No.541604177
このカイギュウがいたら牧畜の海バージョンみたいなのができたかもしれないという話を聞いて残念な気持ちになった
198 18/10/19(金)16:14:16 No.541604187
>人類を絶滅させるしかないようだな
199 18/10/19(金)16:14:20 No.541604192
>絶滅させるべきなのはうなぎ屋ではなく安く大量に売って捨てるスーパーとかかな… スーパー絶滅したら不便じゃないですか だからこうしてウナギ屋に全ての責任をおっかぶせる
200 18/10/19(金)16:14:24 No.541604201
今騒いでるひとの9割はいざ鰻が絶滅しても半年もすりゃどうでもよくなってそう
201 18/10/19(金)16:14:24 No.541604204
>人類ハ滅ブベキ だから日本人以外を巻き込むんじゃねえよ…
202 18/10/19(金)16:14:39 No.541604237
>地球を崩壊させるしかないようだな
203 18/10/19(金)16:14:45 No.541604254
>絶滅するくらいなら食べなくても別にいいってのに取りまくる捨てまくる 絶滅間近!食べるなら今!
204 18/10/19(金)16:14:48 No.541604258
鰻もスーパー見たいな大口が無ければ大丈夫な消費ではあったはず…
205 18/10/19(金)16:14:50 No.541604263
ガイアー!
206 18/10/19(金)16:15:00 No.541604276
>このカイギュウがいたら牧畜の海バージョンみたいなのができたかもしれないという話を聞いて残念な気持ちになった それ成功してたら一部の国は文化すら変わりそうだな… 乗ったりとか出来たらファンタジーの世界だ
207 18/10/19(金)16:15:04 No.541604282
強い生き物は環境変える権利と食う権利があるからな だから護岸工事しまくっていっぱい食べるね
208 18/10/19(金)16:15:04 No.541604283
>というかどっちにしろウナギ屋さんは失業するのでは? じゃあ次は秋刀魚の蒲焼き屋で
209 18/10/19(金)16:15:08 No.541604292
>今騒いでるひとの9割はいざ鰻が絶滅しても半年もすりゃどうでもよくなってそう そして他所の国の掲示板であいつら頭おかしいって言われるんだ
210 18/10/19(金)16:15:10 No.541604301
>今騒いでるひとの9割はいざ鰻が絶滅しても半年もすりゃどうでもよくなってそう 日本人が永遠に馬鹿にされ続けるだけだから安心してほしい
211 18/10/19(金)16:15:15 No.541604308
>このカイギュウがいたら牧畜の海バージョンみたいなのができたかもしれないという話を聞いて残念な気持ちになった 可哀想ってだけじゃなくて新たな食肉の可能性ごと潰れたのか
212 18/10/19(金)16:15:29 No.541604340
>というかどっちにしろウナギ屋さんは失業するのでは? 個人は既に仕入れと儲けのバランスは崩壊してるよ コンビニとスーパーの血で血を洗う抗争の時代だよ
213 18/10/19(金)16:15:35 No.541604348
うなぎが滅びますぞー!食べれるのは今の間だけですぞー!
214 18/10/19(金)16:15:41 No.541604357
>日本人が永遠に馬鹿にされ続けるだけだから安心してほしい 正体表したね
215 18/10/19(金)16:15:56 No.541604380
スーパーが悪いのではなくてうなぎを卸売りしてる奴らが悪いのでは?
216 18/10/19(金)16:16:02 No.541604395
うなぎ以外で日本人にマウント取る方法知らないからこんなコミュニケーションしか取れないんだね…カワイソ
217 18/10/19(金)16:16:05 No.541604405
>ユダヤ人が食えて脂も有用なら滅ぼせた 石鹸作れるよ!
218 18/10/19(金)16:16:17 No.541604441
絶滅しそう!食べて応援!が何を応援してるのかさっぱりわからないのも珍しい
219 18/10/19(金)16:16:21 No.541604453
スーパーはまだしもコンビニなんぞで鰻なんか買うわけねえだろ何考えたてんだ!!
220 18/10/19(金)16:16:40 No.541604491
>絶滅しそう!食べて応援!が何を応援してるのかさっぱりわからないのも珍しい 絶滅を応援促進してるんだよ
221 18/10/19(金)16:16:46 No.541604499
>スーパーはまだしもコンビニなんぞで鰻なんか買うわけねえだろ何考えたてんだ!! 金儲け
222 18/10/19(金)16:16:47 No.541604501
>>日本人が永遠に馬鹿にされ続けるだけだから安心してほしい >正体表したね 散々ウナギを減らしておいて中国が悪いとか言い出すような馬鹿共には当然の報いだと思うよ
223 18/10/19(金)16:16:54 No.541604516
ウナギは貴様らのことを絶対に許さんからな
224 18/10/19(金)16:16:57 No.541604525
誰も悪くないよ 強いて言うなら生き延びる根性が足りないウナギが悪い
225 18/10/19(金)16:17:02 No.541604533
>スーパーはまだしもコンビニなんぞで鰻なんか買うわけねえだろ何考えたてんだ!! 恵方巻き買ってくださーい…恵方巻き買ってくださーい…
226 18/10/19(金)16:17:25 No.541604575
>うなぎ屋さんが失業しちゃうから…という理由を聞かされた未来の人は何を思うんだろう うなぎ屋クソだな!としか思わんと思う
227 18/10/19(金)16:17:30 No.541604584
報いって誰と戦ってるんだこいつ
228 18/10/19(金)16:17:39 No.541604608
>恵方巻き買ってくださーい…恵方巻き買ってくださーい… 本部に直訴状でも書いて送るしかないな
229 18/10/19(金)16:17:50 No.541604633
>恵方巻き買ってくださーい…恵方巻き買ってくださーい… 買わねぇよ そもそもスーパーでも買わねぇよ
230 18/10/19(金)16:17:50 No.541604635
絶滅危惧種を食べて応援しようとしてたらしいな とか後世の人間に伝えても絶対脚色しすぎって言われる
231 18/10/19(金)16:17:51 No.541604638
ウナギが身近すぎて話題がそっち行くけど 国外でウナギみたいに、ヤバいけど食われてるやつっていんの?
232 18/10/19(金)16:17:59 No.541604655
>散々ウナギを減らしておいて中国が悪いとか言い出すような馬鹿共には当然の報いだと思うよ おいおいバカの自己紹介ならヨソでやってくれよ
233 18/10/19(金)16:18:05 No.541604668
>散々ウナギを減らしておいて中国が悪いとか言い出すような馬鹿共には当然の報いだと思うよ 無知と妄想で酷い事になってるな
234 18/10/19(金)16:18:15 No.541604687
クジラやイルカでこれだし今ならカイギュウも食用には出来ないのでは
235 18/10/19(金)16:18:23 No.541604710
>絶滅危惧種を食べて応援しようとしてたらしいな >とか後世の人間に伝えても絶対脚色しすぎって言われる 画像が残せる時代で本当によかった
236 18/10/19(金)16:18:23 No.541604711
売れもしない恵方巻きに鰻…ちょっとは売れるクリスマスケーキ これらを押し付けられるコンビニ
237 18/10/19(金)16:18:26 No.541604715
>報いって誰と戦ってるんだこいつ 日本人が嫌いな人種なんでしょ
238 18/10/19(金)16:18:45 No.541604759
>クジラやイルカでこれだし今ならカイギュウも食用には出来ないのでは 顔見てみろどう見てもバカだから保護されない
239 18/10/19(金)16:18:48 No.541604773
一体どこの国の目線でレスしてんだろう