18/10/19(金)13:36:04 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/19(金)13:36:04 No.541583482
ちょっと懐かしいキャラ貼る
1 18/10/19(金)13:41:00 No.541584120
こんなしょぼい奴にビビッてしまった現ナンバーワンヒーローの黒歴史
2 18/10/19(金)13:43:09 No.541584385
最終学歴中卒の人じゃん
3 18/10/19(金)13:43:30 No.541584431
ヴィジランテ読んでるとイモゲニウム復活させてやってほしいなって思う
4 18/10/19(金)13:44:01 No.541584502
ナイフと刀の連携攻撃は好きだったよ
5 18/10/19(金)13:44:14 No.541584526
ヴィジランテでこいつ出てきてあーってなった
6 18/10/19(金)13:44:36 No.541584579
デザインは好きだよ 思想がクソだけどな!
7 18/10/19(金)13:45:22 No.541584659
こんな顔のやつにインスパイアされて犯罪集団生まれてるのなんかしょんぼりって感じだ
8 18/10/19(金)13:45:37 No.541584692
一番面白かった時期
9 18/10/19(金)13:46:30 No.541584815
ヴィジランテ見てるとくそが!ってなる 飯田兄はもうヒーローとして復帰できないだろうけど後方支援として活躍できないだろうか
10 18/10/19(金)13:47:07 No.541584880
しょぼいけど一番面白かった敵 というかもっと魅力あるやつだして
11 18/10/19(金)13:47:27 No.541584922
>一番面白かった時期 飯田君のダークヒーロー化フラグで肩透かし喰らったあたりで うーn…?っていう感想が増えたのでターニングポイントだと思う
12 18/10/19(金)13:47:47 No.541584961
>一番平和だった時期
13 18/10/19(金)13:48:11 No.541585021
原作はヴィランよりも脳無ばかりでつまらん
14 18/10/19(金)13:48:23 No.541585036
結構メイン貼ってたけどスッて消えた印象
15 18/10/19(金)13:48:38 No.541585083
イモゲニウムイジメてる暇あったらオバホとか狩れよ
16 18/10/19(金)13:48:48 No.541585115
まだ生きてるんだよね ずっと檻の中か
17 18/10/19(金)13:49:01 No.541585141
すまっしゅの画像連れてきてインタビューする回好き
18 18/10/19(金)13:49:07 No.541585155
タートルズ感すごい
19 18/10/19(金)13:49:30 No.541585205
すまっしゅはいい具合にキャラ把握してるなって
20 18/10/19(金)13:49:39 No.541585230
>すまっしゅの画像連れてきてインタビューする回好き 坊主の例えいいよね…
21 18/10/19(金)13:49:58 No.541585262
ここまでは初連載ブースト残ってた時期
22 18/10/19(金)13:50:16 No.541585300
ステイン以降のヴィランが大体ぱっとしない…
23 18/10/19(金)13:50:22 No.541585313
>>一番面白かった時期 >飯田君のダークヒーロー化フラグで肩透かし喰らったあたりで >うーn…?っていう感想が増えたのでターニングポイントだと思う デクの感じてた悪い予感は結局なんだったんだろ
24 18/10/19(金)13:50:46 No.541585362
>すまっしゅはいい具合にキャラ把握してるなって デクをボケ役として運用してるのは頭回るなって思う
25 18/10/19(金)13:51:19 No.541585435
筋繊維マンは良いだろ 筋繊維戦が照らされただけで
26 18/10/19(金)13:51:27 No.541585454
すまっしゅのかっちゃんの方が頭良さそう
27 18/10/19(金)13:51:47 No.541585504
当時の最強キャラだった轟くんを軽くいなすあたりめっちゃ強キャラ感あった あと普通に戦闘スタイルが好き
28 18/10/19(金)13:52:08 No.541585554
個性以外のガジェットも使いこなしてそこそこ真面目に戦ってる
29 18/10/19(金)13:52:25 No.541585597
>当時の最強キャラだった轟くんを軽くいなすあたりめっちゃ強キャラ感あった >あと普通に戦闘スタイルが好き ヴィランも武器使っていいんだってなる
30 18/10/19(金)13:52:34 No.541585612
ここら編はまだ個性のメリットデメリットが反映しあう戦いだったなぁと思いだした
31 18/10/19(金)13:53:09 No.541585684
>筋繊維マンは良いだろ >筋繊維戦が照らされただけで 終始力押し感があってあんまり好きじゃない
32 18/10/19(金)13:53:27 No.541585724
今は殴り合いだけでつまらない もっと個性同士の特殊なぶつかり合いをみせてほしい 対抗戦はA組がもっとまともなら楽しめそうなのに勿体無い
33 18/10/19(金)13:53:42 No.541585760
ヴィジランテさえなければカッコいい悪役だったのに…
34 18/10/19(金)13:54:02 No.541585809
再登場しそうな感じで退場したけどもう出なそう
35 18/10/19(金)13:54:10 No.541585820
たまたま当たってただけとはいえデクの血液型推理でクレバーさも出せてる
36 18/10/19(金)13:54:38 No.541585887
どうやって自分の個性把握したのか謎 他人の血を舐めるとか普通しないよね
37 18/10/19(金)13:54:46 No.541585901
>再登場しそうな感じで退場したけどもう出なそう この漫画そういうの多い 新キャラ出せばいいってもんじゃねーぞキャラを活かして
38 18/10/19(金)13:54:58 No.541585928
>どうやって自分の個性把握したのか謎 >他人の血を舐めるとか普通しないよね 母乳飲んだら母親が麻痺したとか
39 18/10/19(金)13:55:13 No.541585969
すまっしゅの作者の方が説明上手いんだけど絵がね…
40 18/10/19(金)13:55:21 No.541585996
su2665153.jpg
41 18/10/19(金)13:55:43 No.541586049
思えば鍛えれば個性関係なく強いって風潮はこいつから始まった気がする
42 18/10/19(金)13:55:57 No.541586082
>今は殴り合いだけでつまらない >もっと個性同士の特殊なぶつかり合いをみせてほしい >対抗戦はA組がもっとまともなら楽しめそうなのに勿体無い 対抗戦はレギュレーションがよくわかんないから楽しめないんだよね ビームやら気管にキノコはOKで大砲は危ないからアウトとか ガチなのか組み手レベルの演習なのかどっちだと思えばいいのかわからん
43 18/10/19(金)13:56:13 No.541586109
自分の個性をどう活かすかってなるとやはりまずは体を鍛えるに限るよね
44 18/10/19(金)13:56:29 No.541586145
>すまっしゅの作者の方が説明上手いんだけど絵がね… つまり原作に取り込めばいいってことじゃん!
45 18/10/19(金)13:57:01 No.541586209
>すまっしゅの作者の方が説明上手いんだけど絵がね… 女の子たちは原作より可愛いのではってなる
46 18/10/19(金)13:57:03 No.541586218
今の状態で再登場はちょっとしてほしくない
47 18/10/19(金)13:57:38 No.541586289
すまっしゅはギャグだしやり過ぎ感もあるけど 望んでいた学生生活が見られてそれが嬉しい
48 18/10/19(金)13:57:43 No.541586302
こいつのせいで今の展開生まれてるとなるとヴィジランテのおっさんもたいがい後世に悪影響与えてるな
49 18/10/19(金)13:58:28 No.541586400
>ガチなのか組み手レベルの演習なのかどっちだと思えばいいのかわからん 最初の試験みたいな一方をヒーローとしてもう一方をヴィランに想定して戦った方が分かりやすかったかもね
50 18/10/19(金)13:58:29 No.541586405
これからはデク轟飯田でつるんでくのかと思ったけどそんなことはなかったぜ!
51 18/10/19(金)13:58:43 No.541586435
すまっしゅ打ち切りは根田くんを原作監修として合流させるつもりでやったのかなと思ってたけど今の展開を見る限りそんなことはなさそう
52 18/10/19(金)13:59:08 No.541586482
おっさんも過去ステインみてイかれてるって言い捨てるのがいいよね
53 18/10/19(金)13:59:34 No.541586533
はぁ…いいとか言ってた奴が女の子助けなかったりしたの知ったらどうするんだろう
54 18/10/19(金)13:59:39 No.541586544
>これからはデク轟飯田でつるんでくのかと思ったけどそんなことはなかったぜ! むしろこれまでデクお茶飯田の三人がつるむのも少なくなって… 人間関係希薄すぎない?
55 18/10/19(金)13:59:48 No.541586559
su2665158.jpg
56 18/10/19(金)14:00:08 No.541586611
>最初の試験みたいな一方をヒーローとしてもう一方をヴィランに想定して戦った方が分かりやすかったかもね ヒーローとヴィランで勝利条件も取るべき行動も違うから互いを敵だと思って倒せってのがナンセンスすぎるよね 核取り合戦も期末試験もそこはきちんとルール化できてたんだが
57 18/10/19(金)14:00:10 No.541586613
懐かしいな…「」はこぞってこれに他作品のキャラ品定めさせてたよね
58 18/10/19(金)14:00:14 No.541586619
>最初の試験みたいな一方をヒーローとしてもう一方をヴィランに想定して戦った方が分かりやすかったかもね ファットも言ってたようにヒーローとヴィランじゃルール違いすぎるからな
59 18/10/19(金)14:00:18 No.541586627
今デクと一番仲いいのって誰だ?青山?
60 18/10/19(金)14:00:51 No.541586708
>はぁ…いいとか言ってた奴が女の子助けなかったりしたの知ったらどうするんだろう 奴は服役中だから見てない 意味わかるな?
61 18/10/19(金)14:00:52 No.541586711
青山と仲良くさせた意図が未だに分からない…
62 18/10/19(金)14:01:17 No.541586763
>懐かしいな…「」はこぞってこれに他作品のキャラ品定めさせてたよね アンパンマンが凄い評価高かったね…
63 18/10/19(金)14:01:21 No.541586773
一番の男友達が飯田で女友達がお茶子 それで良かったのに
64 18/10/19(金)14:01:39 No.541586806
アンパンマンはさすがだからな…
65 18/10/19(金)14:02:37 No.541586916
青山と仲良くさせてそれでドラマ作るわけでもなく 人間関係が描けてないよね…
66 18/10/19(金)14:02:41 No.541586924
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 ステイン回いいよね
67 18/10/19(金)14:02:49 No.541586943
定期的にヒーロー社会の抱える問題をどげんかせんといかんって話始めてすぐ投げる
68 18/10/19(金)14:03:01 No.541586964
>su2665158.jpg なんか鬼滅の壷みたいなこと言ってんな
69 18/10/19(金)14:03:14 No.541586983
青山はチーズくれるし…
70 18/10/19(金)14:03:50 No.541587050
>今デクと一番仲いいのって誰だ?青山? は???一向にかっちゃんですが?????????
71 18/10/19(金)14:04:09 No.541587092
まぁアンパンマンはそりゃ誰だって…
72 18/10/19(金)14:04:40 No.541587156
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 >ステイン回いいよね いつ見てもいい話だ…
73 18/10/19(金)14:05:04 No.541587200
>ステイン回いいよね su2665164.jpg 何この…何…
74 18/10/19(金)14:05:08 No.541587209
本当にずっと疑問なんだけど何でとしのりはこいつ放置してたんだ…通勤中の事件すらお節介する程なのに
75 18/10/19(金)14:05:12 No.541587211
青山よりももっと普通に仲良くなれそうなやつもいるだろうに 上鳴とか凄くフレンドリーじゃん
76 18/10/19(金)14:05:33 No.541587251
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 >ステイン回いいよね そこがまたいい…じゃねーよ!
77 18/10/19(金)14:05:47 No.541587278
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 一発解決すぎる…
78 18/10/19(金)14:05:47 No.541587279
根田先生今なにやってんのかな サマータイムレンダのアシかな…
79 18/10/19(金)14:05:53 No.541587291
>ステイン回いいよね 特別授業でステイン呼ばれた時に生真面目で飯田みたいだって言われて 当の本人が滅茶苦茶凹むのが酷い
80 18/10/19(金)14:06:01 No.541587302
カツキの子分は着々と増えてるぞ
81 18/10/19(金)14:06:09 No.541587322
やはりすまっしゅは本編のガス抜きに必要だったのでは
82 18/10/19(金)14:06:31 No.541587368
デクツユブドウもしばらく見てないしな デクブドウは緊張感の走りそうな会話はしてたけど
83 18/10/19(金)14:06:32 No.541587370
>やはりすまっしゅは本編のガス抜きに必要だったのでは 原作のもやもや感をすまっしゅで発散出来てたのに
84 18/10/19(金)14:07:07 No.541587438
デク未だにクラスメイトと自然に話せるの?ってなるよコミュ障だし
85 18/10/19(金)14:07:22 No.541587464
インターン編とかすまっしゅからのツッコミがあれば大分ツッコミが減ってた気がする
86 18/10/19(金)14:07:41 No.541587495
すまっしゅは僕を気持ち悪いホモナードとして描いたり原作のイメージを損ないかねないし…
87 18/10/19(金)14:07:52 No.541587522
>デク未だにクラスメイトと自然に話せるの?ってなるよコミュ障だし ここまでの読んでないアピールもすごいな
88 18/10/19(金)14:07:58 No.541587535
あれだけとしのりフォロワーだったのにとしのりに会った事無いの酷過ぎる…
89 18/10/19(金)14:08:03 No.541587544
>青山よりももっと普通に仲良くなれそうなやつもいるだろうに >上鳴とか凄くフレンドリーじゃん フレンドリーだけど嫌な奴じゃん
90 18/10/19(金)14:08:35 No.541587610
女の子可愛い四コマ枠をさぐりちゃんに明け渡したけどややすまっしゅの雰囲気は感じる
91 18/10/19(金)14:08:38 No.541587615
>デクの感じてた悪い予感は結局なんだったんだろ 信頼できない語り手
92 18/10/19(金)14:08:57 No.541587638
>すまっしゅは僕を気持ち悪いホモナードとして描いたり原作のイメージを損ないかねないし… あってる!
93 18/10/19(金)14:09:03 No.541587649
>女の子可愛い四コマ枠をさぐりちゃんに明け渡したけどややすまっしゅの雰囲気は感じる あの四コマずっと描いてほしい…可愛い
94 18/10/19(金)14:09:06 No.541587656
>デク未だにクラスメイトと自然に話せるの?ってなるよコミュ障だし いや…
95 18/10/19(金)14:09:22 No.541587690
>すまっしゅは僕を気持ち悪いホモナードとして描いたり原作のイメージを損ないかねないし… むしろすまっしゅでデクの好感度上がったぞ
96 18/10/19(金)14:09:46 No.541587739
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 ちょっとしんみりさせやがって…
97 18/10/19(金)14:10:02 No.541587769
>デクツユブドウもしばらく見てないしな >デクブドウは緊張感の走りそうな会話はしてたけど いや…
98 18/10/19(金)14:10:04 No.541587775
本編の抉らせホモ具合はなんか笑いづらい
99 18/10/19(金)14:10:09 No.541587790
アンパンマンさんは歪んだ理想の正義を掲げる奴らには大体刺さるからな…
100 18/10/19(金)14:10:11 No.541587792
すまっしゅカツキは他人への思いやりがあるから解釈違いなんだよなぁ
101 18/10/19(金)14:11:03 No.541587894
ヒーロー観の根本的腐敗… だいぶ長いことほったらかしになってるな…
102 18/10/19(金)14:11:13 No.541587915
su2665167.jpg すまっしゅはここで笑ってしまった
103 18/10/19(金)14:11:14 No.541587920
蜜月って言われてるんだからクラスメイトにホモで認知されてるよね
104 18/10/19(金)14:11:31 No.541587962
>すまっしゅカツキは他人への思いやりがあるから解釈違いなんだよなぁ クラスメイトが風邪引いたら看病してくれる良いやつ
105 18/10/19(金)14:11:32 No.541587966
こいつに感化された悪がたくさんでてくる 悪が集団で襲ってくるって話だったのに全然後に続かないし集団の悪である連合は弱体化を続けている
106 18/10/19(金)14:11:38 No.541587976
>本当にずっと疑問なんだけど何でとしのりはこいつ放置してたんだ…通勤中の事件すらお節介する程なのに それはもう受け入れるしかない
107 18/10/19(金)14:12:36 No.541588107
>ヒーロー観の根本的腐敗… >だいぶ長いことほったらかしになってるな… こう言っちゃなんだけど今のグダグダした治安維持体制で一番得してるのはヒーローなんだからそりゃ改革する気ないわなと思う
108 18/10/19(金)14:12:45 No.541588137
B組よりもB組のほうが魅力的なキャラ多くて困る キン肉マンとか尻尾とかいる?
109 18/10/19(金)14:12:51 No.541588148
>それはもう受け入れるしかない 混ざってる混ざってる
110 18/10/19(金)14:13:02 No.541588179
すまっしゅはカツキが風邪ひいた時に僕がつきっきりで看病してないからアンチ
111 18/10/19(金)14:13:13 No.541588208
>キン肉マンとか尻尾とかいる? しっぽは常識人枠として好きだよ…
112 18/10/19(金)14:13:32 No.541588253
すまっしゅわりと面白かったよな…
113 18/10/19(金)14:13:33 No.541588258
今日も精神病患者のルーチンワークのスレか
114 18/10/19(金)14:13:37 No.541588268
実際の所は平和ボケでも平和が一番だから ヴィラン大暴れして良いことなんて無いんだよ
115 18/10/19(金)14:13:40 No.541588274
>蜜月って言われてるんだからクラスメイトにホモで認知されてるよね レイシストの言うことだからなぁ…
116 18/10/19(金)14:13:54 No.541588309
>こう言っちゃなんだけど今のグダグダした治安維持体制で一番得してるのはヒーローなんだからそりゃ改革する気ないわなと思う ヒーローを頂点とした身分制社会みたいな感じになっているからなぁ
117 18/10/19(金)14:13:56 No.541588316
>キン肉マンとか尻尾とかいる? 尻尾は貴重な常識枠と普通枠だからいるよ
118 18/10/19(金)14:14:06 No.541588336
見捨て回とかスレ画が見たらここで延々スレ立ててアンチ活動してると思う
119 18/10/19(金)14:14:33 No.541588403
>実際の所は平和ボケでも平和が一番だから 平和の象徴がいても毎日のようにヴィランが暴れる世界…怖かった…
120 18/10/19(金)14:14:34 No.541588406
>実際の所は平和ボケでも平和が一番だから >ヴィラン大暴れして良いことなんて無いんだよ ヒーローのお給料が減るでしょ!
121 18/10/19(金)14:14:35 No.541588408
>今日も精神病患者のルーチンワークのスレか このスレ粘着いっつもいるな
122 18/10/19(金)14:14:39 No.541588417
>すまっしゅわりと面白かったよな… 最初は絵とキャラ設定が合わないな…と思ったけど見ている内に好きになっていった
123 18/10/19(金)14:14:49 No.541588436
世界がめちゃくちゃ狭いのに世界観はよくわからんし人間関係は希薄だし 主人公の言うことはアテにならんし巻数分の積み重ねを全く感じないすごい漫画だと思う
124 18/10/19(金)14:15:08 No.541588472
飯田役は飯田がやれよ・・・ でダメだった
125 18/10/19(金)14:15:36 No.541588553
主人公関係ないところで出てくるたびに戦力減ってる敵連合いいよね
126 18/10/19(金)14:15:46 No.541588581
>飯田役は飯田がやれよ・・・ >でダメだった もっとも過ぎて駄目だった
127 18/10/19(金)14:16:01 No.541588609
というかとしのりは個性による超パワー以外ヒーローらしさ皆無に感じるのにやたらマイトシンパばっかだしマイト恨んでるのは皆逆恨みとか刑事に言わせたり アニメの宣伝で気持ち悪いことしたり作中でも作外でも持ち上げ激しいのが意味不明 ステインとかそれこそ「こんなのが最高のヒーローとかヒーロー制度は糞全員皆殺し」くらい過激派な方が良かった
128 18/10/19(金)14:16:19 No.541588647
個性より身体能力と経験で戦闘が強いっての好きよ
129 18/10/19(金)14:16:32 No.541588678
平和というか皆個性使い放題だとヒーローヴィランの立場ねーよなーって感じだし これ全部ヒーロー協会のマッチポンプでしたって線も十二分にあるよね
130 18/10/19(金)14:16:38 No.541588696
1巻はパーフェクトだと思うマジで
131 18/10/19(金)14:16:40 No.541588700
>飯田役は飯田がやれよ・・・ >でダメだった ここからもうひとひねりボケ入れるとか根田くんはどうかしている
132 18/10/19(金)14:16:41 No.541588705
>主人公関係ないところで出てくるたびに戦力減ってる敵連合いいよね 最強の脳無!ハイエンドの試運転だ… →燃された
133 18/10/19(金)14:17:04 No.541588779
ヴィジランテの人に話考えて貰えば完璧なのにな
134 18/10/19(金)14:17:08 No.541588786
青山にはスーパースターマンみたいになってほしかったけどもう影薄すぎて
135 18/10/19(金)14:17:21 No.541588814
>平和の象徴がいても毎日のようにヴィランが暴れる世界…怖かった… デクにOFA渡す正当性未だに一切ないのってすごいよね
136 18/10/19(金)14:17:30 No.541588829
>平和というか皆個性使い放題だとヒーローヴィランの立場ねーよなーって感じだし >これ全部ヒーロー協会のマッチポンプでしたって線も十二分にあるよね 居るのか 内通者
137 18/10/19(金)14:17:38 No.541588847
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325031920 この回も大好き常闇くん格好いい
138 18/10/19(金)14:17:38 No.541588850
>個性より身体能力と経験で戦闘が強いっての好きよ 狙ってそうした設定ならいいけど結果的にそうなってる感が
139 18/10/19(金)14:17:44 No.541588857
>いや… その後のセリフも考えろよ!
140 18/10/19(金)14:18:06 No.541588902
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 3m19cm
141 18/10/19(金)14:18:09 No.541588908
>ヴィジランテの人に話考えて貰えば完璧なのにな いや…オッサン退場後は変なノリが増して面白くない…
142 18/10/19(金)14:18:18 No.541588925
>飯田役は飯田がやれよ・・・ >でダメだった 今気持ち的に 彼とは組めないんだ
143 18/10/19(金)14:18:24 No.541588942
>ヴィジランテの人に話考えて貰えば完璧なのにな 古橋根田の共同脚本に堀越先生が絵をつける最高のヒロアカ…見たかった…
144 18/10/19(金)14:18:44 No.541588994
敵味方で即死個性ばっかりだけどなぜか殴り合いになる
145 18/10/19(金)14:18:52 No.541589009
>>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325030494 >3m19cm これ特に拾わないのがすごいセンスを感じる
146 18/10/19(金)14:18:55 No.541589015
>>ヴィジランテの人に話考えて貰えば完璧なのにな >いや…オッサン退場後は変なノリが増して面白くない… でもおっさん再登場フラグは立ってる…
147 18/10/19(金)14:18:56 No.541589017
>1巻はパーフェクトだと思うマジで 最初の編集有能すぎ問題
148 18/10/19(金)14:19:09 No.541589048
su2665176.jpg su2665177.jpg 文化祭いいよね…
149 18/10/19(金)14:19:18 No.541589071
おっちゃんたちは四六時中こういうスレ立つの待ち構えてるの?
150 18/10/19(金)14:19:22 No.541589079
ヴィジランテどこまてやるんだろ? 現状着地地点が見えない
151 18/10/19(金)14:19:36 No.541589107
スレ画はインモウニウムに何の不満があったというのか え?あんま強くない?
152 18/10/19(金)14:19:50 No.541589132
最近メイン回があったり直近のバトルに参加したばっかりなのに影が薄いと言われる青山
153 18/10/19(金)14:20:11 No.541589179
>スレ画はインモウニウムに何の不満があったというのか >え?あんま強くない? ヒーローってのは特別な存在なので量産するインゲは思想に反するから駄目
154 18/10/19(金)14:20:30 No.541589223
面影の欠片にヘソビは関係ないんだっけ なんだったんだろうあのエピソード
155 18/10/19(金)14:20:40 No.541589238
ヴィジランテはおっさん退場後は不穏なフラグ立てに勤しんでて話自体は日常話ばかりになってて退屈 フラグある分楽しみにはしてるけど
156 18/10/19(金)14:21:02 No.541589287
>ヴィジランテ読んでるとイモゲニウム復活させてやってほしいなって思う リハビリ中だしもしかしたら?
157 18/10/19(金)14:21:27 No.541589347
青山メイン回って補講前後だよね?半年ぐらい前じゃ?
158 18/10/19(金)14:21:38 No.541589377
ヴィジランテのイモゲニウムさん素敵すぎてあれ絶対持てるやろってなった
159 18/10/19(金)14:21:50 No.541589395
>最近メイン回があったり直近のバトルに参加したばっかりなのに影が薄いと言われる青山 そのバトルがアレだったから言われてんだよ!!
160 18/10/19(金)14:21:52 No.541589402
本編で職業ヒーロー出てきてなくない?大体の奴等頑張っちゃってない?
161 18/10/19(金)14:22:25 No.541589466
ヴィジランテは思わぬ人が出てくるの楽しいね スーツ姿マニュアルさんが普通にかっこいい兄ちゃんやんけ…と思った
162 18/10/19(金)14:22:37 No.541589493
すまっしゅのゆるふわ轟可愛い・・・
163 18/10/19(金)14:23:19 No.541589602
>スーツ姿葛餅が普通にエロいおっさんやんけ…と思った
164 18/10/19(金)14:23:24 No.541589615
すまっしゅはお茶子の極貧ぷりがアレすぎて寮生活になって良かったねってほっとした
165 18/10/19(金)14:23:37 No.541589642
スマッシュの重力から解放されたから云々見たい語り好き あとクラスメンバーで一緒に活動してどんな関係なのかわかるのが好き
166 18/10/19(金)14:23:41 No.541589654
>本編で職業ヒーロー出てきてなくない?大体の奴等頑張っちゃってない? 主人公がそっちに邁進してるから…
167 18/10/19(金)14:24:17 No.541589725
すまっしゅはもう少し絵が上手ければな… それ以外は完璧だった
168 18/10/19(金)14:24:27 No.541589745
スレ画のヒーローとは偉業を成し遂げた者の称号であり実績のない奴が自称するものじゃないって思想は分からなくもないけどそのための手段がおかしい
169 18/10/19(金)14:24:35 No.541589772
すまっしゅの方がみんなと和気藹々してていいな… 小説もわりと和気藹々してて原作で求めていたのを見せてくれるのがいいね 原作も見せてくれよ
170 18/10/19(金)14:24:51 No.541589819
ヴィジランテの教師絡まないイレイザーはちゃんとカッコいい もしかして教師設定が致命的に破たんしているのでは
171 18/10/19(金)14:24:51 No.541589820
>最近メイン回があったり直近のバトルに参加したばっかりなのに影が薄いと言われる青山 オリ主での二次小説だとオリ主の代わりによくいなかったことにされるので『青山不在』タグがある
172 18/10/19(金)14:25:09 No.541589855
>すまっしゅのゆるふわ轟可愛い・・・ すまっしゅとウレシードの人の轟とエンデヴァーは可愛いんだ
173 18/10/19(金)14:25:18 No.541589875
外伝でしかヒーロー要素とアカデミア要素を補完できないのはおかしい
174 18/10/19(金)14:25:18 No.541589877
>原作も見せてくれよ いや…旧世代の王道を歩んでいたらトップにはなれない…
175 18/10/19(金)14:25:22 No.541589881
>su2665176.jpg >su2665177.jpg ナチュラルに裸でショー出てる葉隠ちゃん…
176 18/10/19(金)14:25:37 No.541589920
イモゲニウムさんだって個性を適材適所に有効活用させどんな人でもヒーローとして活躍させてくれるってのがいいと思うけどステインさん的にアウト
177 18/10/19(金)14:25:56 No.541589964
>オリ主での二次小説だとオリ主の代わりによくいなかったことにされるので『青山不在』タグがある おなかいたい
178 18/10/19(金)14:26:11 No.541590000
su2665181.jpg すまっしゅの人はたまに知的な面が出たりする
179 18/10/19(金)14:26:14 No.541590008
斬って血舐めたら個性発動とか 現代法治国家じゃ実質無個性と変わらんクソ個性だよなこの人…
180 18/10/19(金)14:26:46 No.541590078
青山は二次創作だと絵も個性的で難しく小説でも台詞が個性的で難しいから出番が作れないんだよ
181 18/10/19(金)14:26:51 No.541590089
>スレ画のヒーローとは偉業を成し遂げた者の称号であり実績のない奴が自称するものじゃないって思想は分からなくもないけど そして力ある人の自警活動をヒーローって呼ばないで!って主張だよね >そのための手段がおかしい そうだね×1
182 18/10/19(金)14:27:00 No.541590107
イレ先とかっちゃんが寝袋の話で意気投合してるのいいよね
183 18/10/19(金)14:27:02 No.541590111
青山は出ちゃったの時一瞬ここで盛り上がったのが最初で最後の輝きだった気がする
184 18/10/19(金)14:27:07 No.541590124
ヒーローはヒロアカ世界ではただの職業のひとつでしかないのに称号とか言ってるステ様はおかしい
185 18/10/19(金)14:27:09 No.541590130
本編は見た目と口調は違っても中身に差異がない
186 18/10/19(金)14:27:28 No.541590168
口や佐藤よりも優先的に消されるのか青山…
187 18/10/19(金)14:27:31 No.541590177
すまっしゅの轟くんは落ち着いてて優秀さを醸し出すしエンデヴァーが親ばかになるのも分かる
188 18/10/19(金)14:27:37 No.541590188
>斬って血舐めたら個性発動とか >現代法治国家じゃ実質無個性と変わらんクソ個性だよなこの人… ヒーロー免許取ってたら殺さずに拘束できるんだから活躍できるっしょ?
189 18/10/19(金)14:27:56 No.541590220
>ヒーローはヒロアカ世界ではただの職業のひとつでしかないのに称号とか言ってるステ様はおかしい おかしいやつだからヴィランなんだし…
190 18/10/19(金)14:27:56 No.541590223
>斬って血舐めたら個性発動とか >現代法治国家じゃ実質無個性と変わらんクソ個性だよなこの人… ヒーロー以外使えないんだから問題ない
191 18/10/19(金)14:28:04 No.541590240
>ヴィジランテの教師絡まないイレイザーはちゃんとカッコいい >もしかして教師設定が致命的に破たんしているのでは すまっしゅの相澤先生はちゃんと轟やカツキに「奥行きのあるヒーローになれ」って教育したり他人のフォローしたりしてる 本編がダメなだけ
192 18/10/19(金)14:28:05 No.541590241
>外伝でしかヒーロー要素とアカデミア要素を補完できないのはおかしい 原作は僕要素担当なんだ 受け入れるしかない
193 18/10/19(金)14:28:19 No.541590277
>ヒーローはヒロアカ世界ではただの職業のひとつでしかないのに称号とか言ってるステ様はおかしい それも象徴という概念を持ち込んだオールマイトのせいなんだ
194 18/10/19(金)14:28:21 No.541590281
>ヴィジランテの教師絡まないイレイザーはちゃんとカッコいい ヤンチャ野郎の店でコーヒー貰いながら情報取引するのいいよね……
195 18/10/19(金)14:28:31 No.541590310
金のためにヒーローやる奴いっぱいいそうな世界観なのに出てくるヒーローにそういう奴ほぼいないからスレ画の考え方がおかしくみえる
196 18/10/19(金)14:28:43 No.541590333
常闇が人工呼吸できないで笑っちゃった 人工呼吸より心臓マッサージのが大事らしいけど異形型の人たちって医療大変そうね
197 18/10/19(金)14:29:55 No.541590476
>>斬って血舐めたら個性発動とか >>現代法治国家じゃ実質無個性と変わらんクソ個性だよなこの人… >ヒーロー免許取ってたら殺さずに拘束できるんだから活躍できるっしょ? いい感じに出血する傷負わせなきゃいけないからそこが難しそうだよね
198 18/10/19(金)14:29:56 No.541590481
>>ヴィジランテの教師絡まないイレイザーはちゃんとカッコいい >ヤンチャ野郎の店でコーヒー貰いながら情報取引するのいいよね…… ここのコーヒー美味いからなって褒めるのも忘れない
199 18/10/19(金)14:30:27 No.541590558
峰田が気持ちいい気持ち悪さがあって良い
200 18/10/19(金)14:30:39 No.541590583
>>外伝でしかヒーロー要素とアカデミア要素を補完できないのはおかしい >原作は僕要素担当なんだ >受け入れるしかない まさにそれで本当に酷い
201 18/10/19(金)14:30:57 No.541590624
>金のためにヒーローやる奴いっぱいいそうな世界観なのに出てくるヒーローにそういう奴ほぼいないからスレ画の考え方がおかしくみえる マウントレディとか…
202 18/10/19(金)14:30:59 No.541590630
>峰田が気持ちいい気持ち悪さがあって良い そして小狡い賢さもちゃんと表現出来てていい
203 18/10/19(金)14:31:13 No.541590661
>峰田が気持ちいい気持ち悪さがあって良い こいつが動くだけで話転がってギャグやれるからな……
204 18/10/19(金)14:31:20 No.541590677
>いい感じに出血する傷負わせなきゃいけないからそこが難しそうだよね 火傷追わせてて拘束するよりはよほどヒーローに向いてる気はするけどな
205 18/10/19(金)14:31:33 No.541590703
>常闇が人工呼吸できないで笑っちゃった >人工呼吸より心臓マッサージのが大事らしいけど異形型の人たちって医療大変そうね 異形かわからんけど葉隠とか手術居る傷負ったら詰みだよね…
206 18/10/19(金)14:31:36 No.541590708
峰田はギャグ漫画では貴重な色物キャラだからな… メイン話もあるし
207 18/10/19(金)14:32:02 No.541590759
すまっしゅの作者はあしどちゃん好きが隠せてないの とてもいいと思います
208 18/10/19(金)14:32:05 No.541590766
>異形かわからんけど葉隠とか手術居る傷負ったら詰みだよね… 開腹したら流石に内蔵は見えるんじゃないかな…
209 18/10/19(金)14:32:32 No.541590833
すまっしゅは耳郎ちゃんがとてもイキイキとツッコミ役してていいと思います
210 18/10/19(金)14:32:34 No.541590842
>いい感じに出血する傷負わせなきゃいけないからそこが難しそうだよね 刃の部分がめっちゃ短い判子注射みたいな槍とかかな…
211 18/10/19(金)14:32:56 No.541590884
葉隠ちゃんが合宿中寝る時にドラえもんみたいになってるのがとても可愛かった
212 18/10/19(金)14:34:28 No.541591088
あんたらよく偏差値78突破したわね
213 18/10/19(金)14:34:35 No.541591107
>刃の部分がめっちゃ短い判子注射みたいな槍とかかな… 気管支キノコも半殺し大火傷も脳天カカト落としもOKなんだからそこまで気を使う必要ないんじゃない というかヒーローがそこまで気を使ってるとは思えない
214 18/10/19(金)14:34:39 No.541591120
本編とスピンオフでそれぞれ僕の担当ヒーロー担当アカデミア担当って言われてるのは酷い
215 18/10/19(金)14:36:40 No.541591360
かっちゃんに対する感想がサウナ入ったらヤバそうっていうのに笑った
216 18/10/19(金)14:37:01 No.541591406
そういやブラキン先生とステインって相性最悪だよね 今後会うことはないだろうけど
217 18/10/19(金)14:37:08 No.541591425
>あんたらよく偏差値78突破したわね 偏差値78って日本の高校だと全国上位5校しかないな…
218 18/10/19(金)14:37:35 No.541591489
AB合同もすまっしゅのクラスメイト混ぜて救助訓練してる方が好き 最後先生が手本見せるぞ!→マイトが全部持っていってこの人馬鹿なのかな?ってイレ先に突っ込まれるの超好き
219 18/10/19(金)14:38:20 No.541591583
>そういやブラキン先生とステインって相性最悪だよね >今後会うことはないだろうけど 操血と凝血の対決とかいいな…見たかったアニメで
220 18/10/19(金)14:39:58 No.541591774
>AB合同もすまっしゅのクラスメイト混ぜて救助訓練してる方が好き >最後先生が手本見せるぞ!→マイトが全部持っていってこの人馬鹿なのかな?ってイレ先に突っ込まれるの超好き 本来このくらいのノリで済ませるべき作風なんだろうなと思う ヒーロー社会が抱える構造的問題とか入れるべきじゃなかった
221 18/10/19(金)14:41:40 No.541591988
すまっしゅのヒーロー達は平和になっても普通に職ありそう
222 18/10/19(金)14:42:37 No.541592109
ヒーローの葛藤とかもあったほうが俺は好きだし暗めな部分も欲しいな
223 18/10/19(金)14:42:58 No.541592161
>ヒーローの葛藤とかもあったほうが俺は好きだし暗めな部分も欲しいな 暗めな部分ばかりじゃん…
224 18/10/19(金)14:43:28 No.541592239
たまにはジェントル戦みたいなギャグも入れた戦闘も見てて楽しい あれだけで良かったよあれだけで
225 18/10/19(金)14:43:46 No.541592265
自分の作った世界なのに答えを持ってないからな堀越先生…
226 18/10/19(金)14:44:01 No.541592292
>>ヒーローの葛藤とかもあったほうが俺は好きだし暗めな部分も欲しいな >暗めな部分ばかりじゃん… 世界観がいまいち固定してないから暗いのか明るいのかよくわからんことが多い
227 18/10/19(金)14:44:58 No.541592406
>自分の作った世界なのに答えを持ってないからな堀越先生… そんなVジャンプの攻略本みたいな…
228 18/10/19(金)14:45:06 No.541592424
峰田のボール顔にぶつけたら窒息死は言われてみればそうなんだけど強いな…
229 18/10/19(金)14:45:18 No.541592446
問題を描くのはいいんだよ 解決もせずに放り投げるな
230 18/10/19(金)14:45:39 No.541592489
原作は暗い部分ないぞ
231 18/10/19(金)14:46:11 No.541592561
暗いなら暗いでとことん懊悩して自分なりの答えを見つければいいんだけど形ばかりの苦悩を見せて腕っぷしと周りの配慮で解決するから…
232 18/10/19(金)14:46:37 No.541592626
つまり きた れた なみ い !! の問題か 風呂敷の大きさではなく乗ったもののサイズの問題だから違うか?
233 18/10/19(金)14:47:32 No.541592754
スレ画は作品の理を壊した最初の男だと思う
234 18/10/19(金)14:47:37 No.541592768
>ヴィジランテさえなければカッコいい悪役だったのに… あれのおかげで単なるキチガイから駄目なキチガイにランクアップできたし・・・
235 18/10/19(金)14:48:24 No.541592860
デクママ…
236 18/10/19(金)14:48:32 No.541592872
>風呂敷の大きさではなく乗ったもののサイズの問題だから違うか? 明確に答えを決めてないから毎回風呂敷のサイズが変わってる
237 18/10/19(金)14:49:06 No.541592937
そもそも畳む気がなさすぎる
238 18/10/19(金)14:49:21 No.541592975
風呂敷自体無いような…
239 18/10/19(金)14:49:50 No.541593042
そもそも風呂敷かと思ったら畳める形でも材質でもなかったみたいな
240 18/10/19(金)14:50:13 No.541593084
よくよく考えたらヴィラン連合ってこいつの行動をきっかけに集まったんだよな ほんと手マンは何やってんの
241 18/10/19(金)14:50:23 No.541593113
悩むヒーロー要素も明るい学園要素も全部入れた結果破綻したのが本編だから一部分だけ切り抜いたスピンオフの方がきちんとした内容になるのはやむなし…
242 18/10/19(金)14:50:59 No.541593191
風呂敷広げたって思ってるのは作者だけで実際には水をこぼしただけみたいな