虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/19(金)11:20:59 ほい 死亡 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/19(金)11:20:59 5p2.amhs No.541564937

ほい 死亡

1 18/10/19(金)11:22:16 No.541565086

最悪のタイミングでセンリツのアシスト決まっちゃったか

2 18/10/19(金)11:23:37 No.541565226

ツェ死んだの!?

3 18/10/19(金)11:24:42 No.541565331

死後の念が悪さするパターン?

4 18/10/19(金)11:24:44 No.541565334

どうせ蘇生する

5 18/10/19(金)11:25:20 No.541565375

えー…?って顔しやがって

6 18/10/19(金)11:26:06 No.541565455

やったか!?

7 18/10/19(金)11:26:44 No.541565515

このままここで死んで退場も冨樫っぽい気はする

8 18/10/19(金)11:26:56 No.541565544

流石の念能力者も頭撃たれりゃ死ぬだろ~

9 18/10/19(金)11:27:30 No.541565610

あれ頬の傷は?

10 18/10/19(金)11:28:02 No.541565669

ここから蘇生したらカミィちゃんと被ってるからどうかな

11 18/10/19(金)11:28:11 No.541565685

殺した相手に寄生するとか

12 18/10/19(金)11:28:49 No.541565754

クラピカに合う前に死んじゃうのもうーん…

13 18/10/19(金)11:29:29 No.541565818

死んだと思ったら幻覚が念獣の能力?ツェの念?

14 18/10/19(金)11:29:55 No.541565853

念獣が消えずに好き放題暴れるとか

15 18/10/19(金)11:30:05 No.541565874

右上は奥さんが描いたのかな カワ(・∀・)イイ!!くなりすぎ

16 18/10/19(金)11:30:06 No.541565877

晩餐会の時普通に居たじゃんツェ

17 18/10/19(金)11:30:22 No.541565902

su2664985.jpg

18 18/10/19(金)11:30:34 No.541565929

今更だけどスピーカー越しでも有効なセンリツの能力ヤバイな

19 18/10/19(金)11:30:35 No.541565932

これセンリツの念何か悪いことした?

20 18/10/19(金)11:30:48 No.541565950

念獣が両方死後の念化か

21 18/10/19(金)11:31:10 No.541565987

>カミィちゃんと被ってるからどうかな su2664987.jpg 被ってた…

22 18/10/19(金)11:31:55 No.541566067

ああ三分忘我がタイミング悪すぎたのか

23 18/10/19(金)11:32:09 No.541566094

これセンリツやばくね

24 18/10/19(金)11:32:49 No.541566161

センリツの念がどう作用したんだ?

25 18/10/19(金)11:33:43 No.541566262

>ツェ死んだの!? どうせすぐに生き返るわ

26 18/10/19(金)11:34:08 No.541566297

センリツ逃げて 本当に逃げて

27 18/10/19(金)11:35:02 No.541566400

一回は警告で済ませてくれる守護獣優しい

28 18/10/19(金)11:35:26 No.541566439

センリツはもう見せ場貰ったからマジで死にそうで怖い

29 18/10/19(金)11:35:52 No.541566489

>センリツの念がどう作用したんだ? テータちゃんがツェの復活を見逃しただけだよ

30 18/10/19(金)11:36:04 No.541566507

サレサレが死体蹴りされててダメだった

31 18/10/19(金)11:36:39 No.541566563

クソラップでみんな幸せになっていれば…

32 18/10/19(金)11:36:41 No.541566568

センリツ死亡かさよならbyebye

33 18/10/19(金)11:37:00 No.541566595

刃牙みたいな顔したジジイ…生きてたのか…

34 18/10/19(金)11:37:20 No.541566621

センリツの演奏なかったら殺しきれたのか

35 18/10/19(金)11:37:30 No.541566648

サレサレはライブでラップする予定だったのかよ! しかもフリースタイルじゃなくてソロかよ!

36 18/10/19(金)11:37:54 No.541566691

>サレサレはライブでラップする予定だったのかよ! >しかもフリースタイルじゃなくてソロかよ! どう世界変えるつもりだったのか

37 18/10/19(金)11:38:04 No.541566710

ツェが相対して質問を投げかけることで強制発動する念獣 回答者がツェに対して嘘やあえて言わないなど本人基準で隠している事があった場合 一回目は念獣が軽い傷を付ける 二回目は言葉による警告に加えて傷から瘢痕が拡がり大きくただれる 三回目は不可逆の全身異形化が起こり思考も全てツェの命令を尊守する手駒になる

38 18/10/19(金)11:38:25 No.541566741

間を取ってセンリツにクソラップしてもらおう

39 18/10/19(金)11:38:49 No.541566782

素晴らしいですね

40 18/10/19(金)11:38:50 No.541566784

>ツェが相対して質問を投げかけることで強制発動する念獣 >回答者がツェに対して嘘やあえて言わないなど本人基準で隠している事があった場合 >一回目は念獣が軽い傷を付ける >二回目は言葉による警告に加えて傷から瘢痕が拡がり大きくただれる >三回目は不可逆の全身異形化が起こり思考も全てツェの命令を尊守する手駒になる これ強すぎない?

41 18/10/19(金)11:38:53 No.541566789

テータちゃん死んだか

42 18/10/19(金)11:39:12 No.541566836

テータちゃんこんな可愛かったっけ

43 18/10/19(金)11:39:43 No.541566880

ツェはなんで復活できるの

44 18/10/19(金)11:39:56 No.541566896

センリツの演奏 ・カチョウとフウゲツ姉妹脱出に失敗しカチョウ死亡 ・テータちゃんツェの暗殺に失敗 ・センリツがツェに興味を抱かれる ぐらい?

45 18/10/19(金)11:39:57 No.541566901

>これ強すぎない? 自分以外の全員を人間扱いしないし信用もしてないツェらしい念獣です

46 18/10/19(金)11:40:03 No.541566909

守護けもの喋った!?

47 18/10/19(金)11:40:43 No.541566970

事前にわかってればお前を殺しに来た(バーンで終わるのか 今はツェ本人の念もあるから無理そうだが

48 18/10/19(金)11:41:03 No.541567014

>守護けもの喋った!? おヒマ?

49 18/10/19(金)11:41:05 No.541567018

これでクラピカと間接的に関係性できるのか

50 18/10/19(金)11:41:05 No.541567022

>ツェが相対して質問を投げかけることで強制発動する念獣 >回答者がツェに対して嘘やあえて言わないなど本人基準で隠している事があった場合 >一回目は念獣が軽い傷を付ける >二回目は言葉による警告に加えて傷から瘢痕が拡がり大きくただれる >三回目は不可逆の全身異形化が起こり思考も全てツェの命令を尊守する手駒になる エグい…

51 18/10/19(金)11:41:06 No.541567026

皇子の間ではそこそこ周知されてるんだなサレサレのクソラップ…

52 18/10/19(金)11:41:24 No.541567049

一番の悪手なんでは…

53 18/10/19(金)11:41:27 No.541567056

ツェも復活能力かよ!?

54 18/10/19(金)11:41:31 No.541567062

それ強いのかなクラピカのダウジングの上位互換みたいな物でしょ使いどころ限定され過ぎじゃない

55 18/10/19(金)11:41:42 No.541567074

>ツェはなんで復活できるの 継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる

56 18/10/19(金)11:41:46 No.541567078

結果論だけど演奏悪いことしか起きなかったの悲しいな…

57 18/10/19(金)11:42:04 No.541567110

正直に話せば害ないから正面から殺そうとする相手には勝てなくね

58 18/10/19(金)11:42:09 No.541567117

>これ強すぎない? 一刺しでそれと同じ事出来る師団長がいたらしいな

59 18/10/19(金)11:42:30 No.541567150

放送越しで念能力者ですら数分動きとめさせるセンリツ何者なの

60 18/10/19(金)11:42:39 No.541567168

使い所が限定されすぎててこれ単体で強いとはちょっとな

61 18/10/19(金)11:42:50 No.541567184

>継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる めんどくさ!

62 18/10/19(金)11:42:54 No.541567192

守護が敵を変形させて手駒にしちゃう 自分の念獣がツェ生き返らせちゃう 無敵じゃん

63 18/10/19(金)11:43:06 No.541567214

>継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる あくまでテータの独断でコイツ危険だから殺すって判定はダメなのか 王子がコイツ殺して来てとか命じて殺すなら良いんだろうけど

64 18/10/19(金)11:43:09 No.541567224

よっしゃ船から投げ捨てよう

65 18/10/19(金)11:43:09 No.541567226

>正直に話せば害ないから正面から殺そうとする相手には勝てなくね ベンジャミン頑張れって感じだな

66 18/10/19(金)11:43:17 No.541567246

>それ強いのかなクラピカのダウジングの上位互換みたいな物でしょ使いどころ限定され過ぎじゃない ダウジング+ジャッジメントが重くなった代わりに付加効果付いた感じだな

67 18/10/19(金)11:43:41 No.541567294

クラピカの放送がなかったらベンジャミィ様がツェワンパンだったのに

68 18/10/19(金)11:43:49 No.541567312

>放送越しで念能力者ですら数分動きとめさせるセンリツ何者なの 例の魔王のソナタ聴いて念の底上げされてるのかもね

69 18/10/19(金)11:44:10 No.541567349

相手を意のままに操れる能力とか超強いに決まってるだろ 「相手を即死させる」よりずっと凶悪だぞ 当然制約はめちゃくちゃ面倒臭くなる

70 18/10/19(金)11:44:10 No.541567351

馬念獣ヤバいかはプレデターさんに食べてもらおう 能力についてこと細かく説明してあげよ

71 18/10/19(金)11:44:22 No.541567375

霊獣さんからの警告が三度目の変化の発動条件に入るかどうかでも有用性がだいぶ代わる気がする

72 18/10/19(金)11:44:24 No.541567382

警告してくれるからわけわからんまま手駒化はないか

73 18/10/19(金)11:44:30 No.541567392

>継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる こいつ王にしちゃあかんよって身内に撃たれるのは十分継承戦の結果だと思うんだが

74 18/10/19(金)11:44:33 No.541567401

>継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる 身内の裏切りも継承戦の一部じゃねーの!? 継承戦のために殺すって念じながら撃たないと殺せないのか

75 18/10/19(金)11:44:44 No.541567416

継承戦だけであと2~3年やりそうだな…

76 18/10/19(金)11:44:50 No.541567422

>三回目は不可逆の全身異形化が起こり思考も全てツェの命令を尊守する手駒になる これはあくまでテータちゃんの相方のアホが考えた予想だけどね

77 18/10/19(金)11:45:22 No.541567475

>馬念獣ヤバいかはプレデターさんに食べてもらおう >能力についてこと細かく説明してあげよ 説明されたらプレデターの効果なくなるんですけお…

78 18/10/19(金)11:45:24 No.541567481

アーチェリー王子の自殺を守護獣が止めたアレと同じか

79 18/10/19(金)11:45:27 No.541567488

>こいつ王にしちゃあかんよって身内に撃たれるのは十分継承戦の結果だと思うんだが というかこれがアウトなら部下が相手を殺すのもアウトだよね

80 18/10/19(金)11:45:39 No.541567509

センリツに闇のソナタ演奏させたら継承戦止まるかも知れない

81 18/10/19(金)11:45:57 No.541567539

センリツ好きだから死んじゃいやだ…

82 18/10/19(金)11:46:00 No.541567544

>センリツに闇のソナタ演奏させたら継承戦止まるかも知れない オイオイオイ

83 18/10/19(金)11:46:23 No.541567579

ウェルフィンと同じで問答無用で仕掛けてくる相手には弱い能力に見える

84 18/10/19(金)11:46:32 No.541567593

>というかこれがアウトなら部下が相手を殺すのもアウトだよね 本来の目的が蠱毒だし念獣同士の戦いしか認めないのかもしれない でもそうなるとどうしておヒマちゃんは死んだのか...

85 18/10/19(金)11:46:42 No.541567604

センリツ死んだら流石にヘコむ気がしてきた

86 18/10/19(金)11:46:45 No.541567606

>継承戦が終わるまで王子と王は継承戦に関係ない死に方はしない運命に守護られてる ツェ復活時の描写なんて一切ないからそんな理由あるかどうかも不明だよ

87 18/10/19(金)11:47:06 No.541567643

闇のソナタも過去の念能力者による死後の念なんだろうなって

88 18/10/19(金)11:47:10 No.541567650

>相手を意のままに操れる能力とか超強いに決まってるだろ >「相手を即死させる」よりずっと凶悪だぞ >当然制約はめちゃくちゃ面倒臭くなる 部下の命一つでそれが簡単にやれるハルクブルク王子

89 18/10/19(金)11:47:13 No.541567654

疑り深い性格出てるなあ

90 18/10/19(金)11:47:15 No.541567661

>でもそうなるとどうしておヒマちゃんは死んだのか... サレサレもベンジャミィの部下に殺されたしな

91 18/10/19(金)11:47:17 No.541567662

ヘッドショットはテータちゃんが幻覚見てる可能性もあるしまだわからない

92 18/10/19(金)11:47:37 No.541567689

答えは沈黙

93 18/10/19(金)11:48:17 No.541567769

>疑り深い性格出てるなあ 二度目までは許す性格にはとても見えない…

94 18/10/19(金)11:49:01 No.541567844

>サレサレもベンジャミィの部下に殺されたしな 守護念獣が側にいる時だけ無敵モードなのかもしれない 守護念獣が排除されるか側にいない時は攻撃通るようようになるとか

95 18/10/19(金)11:49:20 No.541567873

テータちゃんが継承戦に興味0だから今のなしね とか後出しがあんまりすぎる

96 18/10/19(金)11:49:32 No.541567893

>センリツに闇のソナタ演奏させたら継承戦止まるかも知れない あのタイミングで悪魔のソナタの方弾いてたら後のことはともかくカーちんフーちんは無事に脱出できたかもね

97 18/10/19(金)11:50:00 No.541567935

儀式の効果はあくまで王子の命を守護る霊獣を作るところまでで オーラ切れで霊獣出せなくなったり除念されたりすれば誰でも殺せるのかね

98 18/10/19(金)11:50:13 No.541567951

だから復活理由はまだ分からんて

99 18/10/19(金)11:50:17 No.541567957

今の内にセンリツの演奏録音しておこうぜ!

100 18/10/19(金)11:50:38 No.541568003

闇のソナタで異形化した王子たちが継承戦のルールで復活して更にヤバい事になりそう

101 18/10/19(金)11:50:40 No.541568004

悪魔のソナタも外から持ち込まれた技術だったりしない?

102 18/10/19(金)11:50:40 No.541568007

これ守護霊獣の念能力だから念獣のはまだ別にあるんだよね?

103 18/10/19(金)11:51:15 No.541568050

少なくともカーミラちゃんはソナタで死んでセンリツの命で蘇生する

104 18/10/19(金)11:51:19 No.541568055

しかしまぁ死後の念がもはや標準装備みたいになったな

105 18/10/19(金)11:51:33 No.541568081

テータちゃん生きて…

106 18/10/19(金)11:52:00 No.541568121

身内も信用しない疑り深さと内憂がなければ勝てるという傲慢が合わさったような能力だわ…

107 18/10/19(金)11:52:07 No.541568132

>あのタイミングで悪魔のソナタの方弾いてたら後のことはともかくカーちんフーちんは無事に脱出できたかもね 一小節演奏しただけで異形化したり発狂死するようなもの吹けるかよ!

108 18/10/19(金)11:52:43 No.541568193

センリツはキングクリムゾンかよ…

109 18/10/19(金)11:53:22 No.541568265

>あのタイミングで悪魔のソナタの方弾いてたら後のことはともかくカーちんフーちんは無事に脱出できたかもね センリツはあれ聞いてただけで 演奏したやつはぐじゃぐじゃになって死んでるからな

110 18/10/19(金)11:53:34 No.541568287

>継承戦だけであと2~3年やりそうだな… 俺はその倍くらいかかると思う

111 18/10/19(金)11:53:48 No.541568307

>悪魔のソナタも外から持ち込まれた技術だったりしない? 危険度的には五大厄災並だよね

112 18/10/19(金)11:54:18 No.541568366

センリツが全力で演奏しながら同時に全力で相手に襲いかかったら基本的に無敵じゃね? もちろん耳栓とか対策は無しとして

113 18/10/19(金)11:54:54 No.541568428

>しかしまぁ死後の念がもはや標準装備みたいになったな 前哨戦のヒソカクロロ戦でも重要な要素だったし章のテーマなんじゃないかな

114 18/10/19(金)11:54:54 No.541568429

守護霊獣だけだとそこまでチートなわけじゃないのな ツェにあえて念教えたの大失敗じゃ…

115 18/10/19(金)11:55:12 No.541568460

>>あのタイミングで悪魔のソナタの方弾いてたら後のことはともかくカーちんフーちんは無事に脱出できたかもね >一小節演奏しただけで異形化したり発狂死するようなもの吹けるかよ! えーサレサレ王子のクソラップに変わりましてセンリツによる闇のソナタ皆さんご静聴ください

116 18/10/19(金)11:55:20 No.541568472

敵対してる相手には使えず 味方に信頼されてない奴(ツェリ)にしか役に立たない かなりのクソ能力に見えるんだが

117 18/10/19(金)11:55:25 No.541568479

センリツのは聴かせる度に能力の精度落ちそう

118 18/10/19(金)11:55:30 No.541568486

まああれだけ念能力が跋扈してる世界で王権保持するにはそりゃ念が必要だわ

119 18/10/19(金)11:55:44 No.541568524

闇のソナタは電子に打ち込んで配ったらスーパーテロだな

120 18/10/19(金)11:56:06 No.541568561

問答無用で殺しに来る相手には無意味だしな

121 18/10/19(金)11:56:11 No.541568566

暗黒のそなたって演奏者が念能力者じゃなくても効果あるのかな

122 18/10/19(金)11:56:18 No.541568576

儀式だから死なない説いってる奴は ホイとハルケンが銃撃で死ななかった様子みてないのかい

123 18/10/19(金)11:56:23 No.541568586

>闇のソナタは電子に打ち込んで配ったらスーパーテロだな この音楽を聴いた人間は3日後に死ぬ呪いのテープとして世に出回る

124 18/10/19(金)11:56:34 No.541568608

守護霊獣じゃない方の念獣の能力が能動的なんかな

125 18/10/19(金)11:56:42 No.541568618

>闇のソナタは電子に打ち込んで配ったらスーパーテロだな 人間が弾かないとダメかもしれない 電子機器だと不思議パワーで本来と違う音程とかになりそう

126 18/10/19(金)11:56:50 No.541568635

>センリツが全力で演奏しながら同時に全力で相手に襲いかかったら基本的に無敵じゃね? 自分は演奏に集中するしなきゃダメな縛りはありそうだよ でも耳栓持ちの味方1人いればやりたい放題だな

127 18/10/19(金)11:56:57 No.541568642

>これ守護霊獣の念能力だから念獣のはまだ別にあるんだよね? こっちが復活でしょカミィと同じ

128 18/10/19(金)11:57:09 No.541568664

まぁこういう尋問系能力が活躍するのは初見時くらいだし…

129 18/10/19(金)11:57:12 No.541568672

まあ死後の念についてはフィンクスとかフェイタンも詳しかったし結構な頻度で遭遇するくらいにはいるもんなんだろう

130 18/10/19(金)11:57:44 No.541568739

またヒソカvs団長の頃の不細工な鼻になったのか 描き方安定しないな…

131 18/10/19(金)11:57:52 No.541568751

>まぁこういう尋問系能力が活躍するのは初見時くらいだし… インパクトはあるけどそれだけだよね 殴り合いには一切役に立たない

132 18/10/19(金)11:57:57 No.541568762

>守護霊獣だけだとそこまでチートなわけじゃないのな そもそも今出てきてるものを見る限り守護霊獣にそれ単体で継承戦を支配しうるような強力なものが少ない気がする サレサレ様のはなかなか素晴らしいと思うが

133 18/10/19(金)11:58:23 No.541568795

能力分かった最初の印象としてはとんでもないチート能力じゃなくて少し安心した

134 18/10/19(金)11:58:30 No.541568809

まだツェの念能力自体はわかってないのか

135 18/10/19(金)11:58:32 No.541568813

>サレサレ様のはなかなか素晴らしいと思うが やはりサレサレ様こそ時期王に相応しいのでは?

136 18/10/19(金)11:58:42 No.541568829

>またヒソカvs団長の頃の不細工な鼻になったのか >描き方安定しないな… テータは登場時からずっとこの鼻だけど

137 18/10/19(金)11:58:47 No.541568835

テータちゃんもう銃殺未遂絶対気づかれるやん… 詰め寄られて真実でも嘘でももう詰みやん…

138 18/10/19(金)11:58:48 No.541568837

死後の念がフューチャーされてるならクラピカが死ぬルートも十分ありえそう

139 18/10/19(金)11:58:49 No.541568839

王になった後のサポートには便利だろうけどさぁ…

140 18/10/19(金)11:59:05 No.541568879

プレデターされちゃったけどリスクも条件もほとんど無しに時間経過で自動洗脳してくるサレサレ王子のがツェより強能力な気もする

141 18/10/19(金)11:59:31 No.541568923

プレデター解放!

142 18/10/19(金)11:59:32 No.541568928

人面馬の能力ツェの性癖全開なんだろうな…

143 18/10/19(金)11:59:44 No.541568951

綺麗なテータちゃんで笑う

144 18/10/19(金)11:59:44 No.541568955

休載挟むのはほぼ確定なのに話のテンポが遅くてつらい

145 18/10/19(金)12:00:10 No.541568998

センリツのせいで失敗したのかと思ったらなんで復活したのか分からなくなっただけか

146 18/10/19(金)12:00:15 No.541569003

サレサレ様の霊獣はコストも安いしトークンが無限に出るから晩餐会で発動させたら天下取れてたんだよな

147 18/10/19(金)12:00:15 No.541569006

いや、冷静に考えたらサレサレの能力弱いな…

148 18/10/19(金)12:00:17 No.541569009

センリツの心拍読みとツェ霊獣の長文バトルが始まるー!

149 18/10/19(金)12:00:34 No.541569038

>死後の念がフューチャーされてるならクラピカが死ぬルートも十分ありえそう 旅団と緋の目が解決したら生きる意味ないし もう これで終わってもいい だから ありったけを ってなるよね普通

150 18/10/19(金)12:00:53 No.541569062

>プレデターされちゃったけどリスクも条件もほとんど無しに時間経過で自動洗脳してくるサレサレ王子のがツェより強能力な気もする 嘘つかない部下で固めるならある意味上位互換だしな

151 18/10/19(金)12:01:26 No.541569120

サレサレの能力は時間が掛かりすぎる上に 素の好感度で発動速度にムラがあるのがプレデターとの相性最悪だった 全員同じ時間掛かるなら推測される前にプレデターの人を撒きこめたのに

152 18/10/19(金)12:01:27 No.541569121

センリツ来たらクロロとツェどっちがやばい心音してるか気になるな

153 18/10/19(金)12:01:58 No.541569174

ホイ達の念獣も銃弾止めてたし念獣自身にも直接的な防衛能力はあるし戦闘向けの能力は必要無いんでしょうというか儀式念獣戦闘向けのやつほとんどいなくないか?

154 18/10/19(金)12:02:36 No.541569259

>サレサレの能力は時間が掛かりすぎる上に >素の好感度で発動速度にムラがあるのがプレデターとの相性最悪だった >全員同じ時間掛かるなら推測される前にプレデターの人を撒きこめたのに そもそも煙が見える時点で警戒して吸い込まないようにするから無理じゃない?

155 18/10/19(金)12:02:37 No.541569260

ベンジャミンの霊獣の能力は何だろうな

156 18/10/19(金)12:02:45 No.541569278

継承戦で生き残らせる気皆無なツベッパやチョウライの念獣に比べればまだ…

157 18/10/19(金)12:02:49 No.541569285

>全員同じ時間掛かるなら推測される前にプレデターの人を撒きこめたのに あれは念獣のガス吸ってるかどうかも関係してるから 用心深い念能力者には無効

158 18/10/19(金)12:02:51 No.541569289

>センリツの心拍読みとツェ霊獣の長文バトルが始まるー! 両方とも嘘を看破する能力だな確かに

159 18/10/19(金)12:03:22 No.541569357

守護霊獣自身の能力で勝ち残るというより他力本願な能力ばっかだな

160 18/10/19(金)12:03:22 No.541569358

>いや、冷静に考えたらサレサレの能力弱いな… 時間かければ王としてはものすごく有効な能力だおと思う プレデターに関してはサレサレ自身が念を修めてれば容易に対処できたはずだし…できなかったけど…

161 18/10/19(金)12:03:23 No.541569360

サレサレの念獣もサレサレが銃で撃たれたら ちゃんと銃弾を手で防いでくれるんだろうか…?

162 18/10/19(金)12:03:38 No.541569392

念教える前に殺しとけば

163 18/10/19(金)12:03:51 No.541569425

闇のソナタの方が念として圧倒的にヤバいので センリツが三度嘘吐いても異形にされない可能性はあるかなぁ

164 18/10/19(金)12:03:56 No.541569436

やはりカーチンの念獣が一番ハズレでは?

165 18/10/19(金)12:04:14 No.541569487

>継承戦で生き残らせる気皆無なツベッパやチョウライの念獣に比べればまだ… むしろその辺まで暴れだすと更に長引くだろうからサレサレレベルでサクッと処理してほしい

166 18/10/19(金)12:04:24 No.541569514

これセンリツが演奏してなかったらツェがテータちゃんの裏切りに気づいてた?

167 18/10/19(金)12:04:26 No.541569519

> やはりカーチンの念獣が一番ハズレでは? フウゲツと二人で勝ち残るにはあの能力しかない

168 18/10/19(金)12:04:38 No.541569538

センリツはもう異形化してるから大丈夫でしょ

169 18/10/19(金)12:04:43 No.541569543

>やはりカーチンの念獣が一番ハズレでは? 本人の目的考えたら大当たりだよ

170 18/10/19(金)12:04:52 No.541569569

センリツが初登場時の姿になってしまうー!

171 18/10/19(金)12:05:23 No.541569638

>サレサレの念獣もサレサレが銃で撃たれたら >ちゃんと銃弾を手で防いでくれるんだろうか…? それはきちんと防ぐだろう 念獣はとりあえず王子を守るみたいだし

172 18/10/19(金)12:05:38 No.541569668

出自がそうさせるのか相手を操る念獣宿す王子多いな…

173 18/10/19(金)12:05:50 No.541569704

カーちんは一番本人の望みが具現化されてる だから辛い

174 18/10/19(金)12:05:52 No.541569710

カーチンは自分が生き残ることを念頭に入れてないからな…

175 18/10/19(金)12:06:01 No.541569730

復活も嘘発見器もこっから巻き返せる能力に見えないけどどうなんだろう

176 18/10/19(金)12:06:05 No.541569744

>守護霊獣自身の能力で勝ち残るというより他力本願な能力ばっかだな あくまで守護霊獣はサポートアイテムで継承戦の決め手は本人のスペックなんだろう

177 18/10/19(金)12:06:08 No.541569751

不用意に部外者招いて殺されるのも継承戦の一部なのでは… 随分都合がいいな

178 18/10/19(金)12:06:39 No.541569825

今んとこ回避・貫通した例のないオートガード能力持ち同士なら攻撃力よりも特殊能力に振った方がいいよね

179 18/10/19(金)12:06:50 No.541569845

>>守護霊獣自身の能力で勝ち残るというより他力本願な能力ばっかだな >あくまで守護霊獣はサポートアイテムで継承戦の決め手は本人のスペックなんだろう 大事なのは王としての器だもんね…

180 18/10/19(金)12:06:50 No.541569848

>出自がそうさせるのか相手を操る念獣宿す王子多いな… 導くにせよ支配するにせよ他者をコントロールするのが王の仕事だから…

181 18/10/19(金)12:06:51 No.541569849

ベンジャミンにがんばってツェぶっ殺してもらおう でも素直に戦わせる気がしないなー

182 18/10/19(金)12:06:58 No.541569862

>守護霊獣自身の能力で勝ち残るというより他力本願な能力ばっかだな 自分で殺りに行くより味方バフ敵デバフの方が王。っぽい

183 18/10/19(金)12:07:02 No.541569870

全員がセンリツの力で頭お花畑 同時刻ツェのみ何らかの理由で復活中だから上とは関係なく意識無し …こういう事?

184 18/10/19(金)12:07:26 No.541569920

王族故か他人を操れる関係の能力が多いのかな

185 18/10/19(金)12:08:00 No.541569990

>全員がセンリツの力で頭お花畑 >同時刻ツェのみ何らかの理由で復活中だから上とは関係なく意識無し それであってる

186 18/10/19(金)12:08:00 No.541569991

>センリツに闇のソナタ演奏させたら継承戦止まるかも知れない 月輪のフクロウ放つ様なことすんなや!

187 18/10/19(金)12:08:04 No.541570001

自分が撃たれた事すら自覚してなくないツェ?

188 18/10/19(金)12:08:06 No.541570006

守護霊獣見る限り13皇子は完全に王の器じゃないけどどう退場させるつもりなのか

189 18/10/19(金)12:08:16 No.541570036

ベンジャミンはだたの脳筋DQNかと思ったら意外に国と部下の事を考えてる奴だったので早めに死にそう

190 18/10/19(金)12:08:20 No.541570043

>守護霊獣自身の能力で勝ち残るというより他力本願な能力ばっかだな やはりベンジャミン様しかおらん

191 18/10/19(金)12:08:37 No.541570088

クラピカが決着付けなきゃならない相手だから死ぬわきゃねーだろという安心感

192 18/10/19(金)12:09:05 No.541570147

ハルケンが一番王っぽい能力だな 勝ち残るかどうかはともかく

193 18/10/19(金)12:09:15 No.541570167

一度は殺せたってことはパーティやる頃にはもう絶が使えるようになってたのか 発の念獣もそろそろ見える頃かな

194 18/10/19(金)12:10:30 No.541570319

カミィって監禁して餓死させたらどうなんの?

195 18/10/19(金)12:10:39 No.541570338

ツェの念獣件みたいだな

196 18/10/19(金)12:10:39 No.541570339

>同時刻ツェのみ何らかの理由で復活中だから上とは関係なく意識無し そのページ見てないから貼ってくれないかな

197 18/10/19(金)12:12:08 No.541570559

ツェは人体収集家でもあるんだよな 魔王の楽譜で変なことになってるセンリツの腕をどう思うんだろ

198 18/10/19(金)12:13:35 No.541570781

>やはりベンジャミン様しかおらん ベンジャミンバトンこそ他力ないと役に立たねーじゃねーか!

199 18/10/19(金)12:14:33 No.541570918

カルドセプトでカード化されるベンジャミンバトン

200 18/10/19(金)12:14:45 No.541570942

なんで金曜日なのにもう出回ってるんだ…?

201 18/10/19(金)12:14:48 No.541570946

こういう相手が嘘ついたら系の能力見るとシンプルな能力の強みもあるよなと思う バレてもさほど問題ないし

202 18/10/19(金)12:14:48 No.541570947

ツェの念獣のくせに2度まで見逃すって優しいな

203 18/10/19(金)12:15:25 No.541571051

>なんで金曜日なのにもう出回ってるんだ…? バレは木曜には収集されるし

204 18/10/19(金)12:15:38 No.541571093

遅効性すぎるのが弱点だと思うベンジャミンバトン 継承戦中に駒が増やせない

205 18/10/19(金)12:15:41 No.541571100

>ツェの念獣のくせに2度まで見逃すって優しいな それが三回目を発動させるための制約なんだろう

206 18/10/19(金)12:15:43 No.541571109

>そのページ見てないから貼ってくれないかな 今回ずっとテータ主観なんでそんなページはない テータが守護霊獣にやられて気を失ったあともまた時間飛ぶ

207 18/10/19(金)12:16:44 No.541571271

サレサレは短期で考えたら弱いけど感染者がキャリアになる能力だから 増え始めたらネズミ算の倍々ゲームであっという間に全世界に蔓延するぞ そうなったらもう念使いでさえも周りガスまみれで呼吸する=ガスを吸うってなるから防御もできん

208 18/10/19(金)12:16:58 No.541571305

ウェルフィンのミサイルマンとちょっと被ってるなツェの馬

209 18/10/19(金)12:17:40 No.541571412

警告までしてくれるからな まぁ手駒にするだけじゃなく悪趣味に異形化挟むから必要な手順なんだろうけど

210 18/10/19(金)12:17:40 No.541571413

>ウェルフィンのミサイルマンとちょっと被ってるなツェの馬 疑り深い奴はだいたいああいう能力に目覚めるのかも

211 18/10/19(金)12:18:39 No.541571566

>サレサレは短期で考えたら弱いけど感染者がキャリアになる能力だから >増え始めたらネズミ算の倍々ゲームであっという間に全世界に蔓延するぞ >そうなったらもう念使いでさえも周りガスまみれで呼吸する=ガスを吸うってなるから防御もできん クソラップが全世界でCD10億枚とか売り上げるようになるんだよね… 凶悪すぎる…

212 18/10/19(金)12:18:42 No.541571579

>増え始めたらネズミ算の倍々ゲームであっという間に全世界に蔓延するぞ >そうなったらもう念使いでさえも周りガスまみれで呼吸する=ガスを吸うってなるから防御もできん プレデターで初動で防いだのは本当にファインプレー

213 18/10/19(金)12:18:50 No.541571596

ウェルフィンのは最終的に排除だけど異形にして従わせるとなるとなかなか悪どい

214 18/10/19(金)12:19:57 No.541571763

>ツェの念獣のくせに2度まで見逃すって優しいな 嘘はともかく隠し事ぐらい誰にでもあるだろうし1回で発動したら逆に使いにくいんじゃない? 警告を無視してまで続けるヤツは明らかに信用ならないからいいけど

215 18/10/19(金)12:20:23 No.541571831

異形化の条件満たさないなら従順な部下してるってことでもあるからな

216 18/10/19(金)12:20:36 No.541571858

ウェルフィンとザザンを足して2で割った能力と思えば分かりやすい

217 18/10/19(金)12:21:14 No.541571965

>クソラップが全世界でCD10億枚とか売り上げるようになるんだよね… >凶悪すぎる… 死んだ後に影響消えるのが後は野となれで本当に酷い

218 18/10/19(金)12:21:16 No.541571971

ツェ自身の能力と合わせて厄介なことになるのかもしれない

219 18/10/19(金)12:22:03 No.541572101

刺すだけで異形化させて従わせるザザンはつまりツェの上位互換…

220 18/10/19(金)12:22:15 No.541572150

一期一会の戦闘が基本のハンター基準で考えるとコスト重すぎてカス能力だけど部下に向けた能力なら割と使えそう

221 18/10/19(金)12:22:30 No.541572186

二度目まで許してくれるんじゃなくて三度目で確実に変容させるためのものよね

222 18/10/19(金)12:23:01 No.541572277

師団長連中の念はインフレしてたからね

223 18/10/19(金)12:23:24 No.541572336

>死んだ後に影響消えるのが後は野となれで本当に酷い 死後にサレサレラップの価値が暴落したせいで金融危機が起きちゃうんだ…

224 18/10/19(金)12:23:36 No.541572369

アリは自身の生態に念ブーストかけてるからマジで強い

225 18/10/19(金)12:25:22 No.541572624

>クソラップが全世界でCD10億枚とか売り上げるようになるんだよね… サララップがパイナッポーペン並に評価される世界だ

226 18/10/19(金)12:27:06 No.541572935

まさか想像妊娠<プレデター>で世界を救っていたとは…

227 18/10/19(金)12:29:21 No.541573344

味方が嘘付いたら発動じゃ微妙な能力だな 即効性もないし

228 18/10/19(金)12:29:39 No.541573408

嘘ついたら死ぬって脅しておけば何でも言いなり奴隷だもんな

229 18/10/19(金)12:29:49 No.541573438

やはりサレサレは王の器だったのではないか…? 彼を殺してしまって実は惜しいことをした気がしてならないんだ

230 18/10/19(金)12:32:04 No.541573801

今の展開王を決める戦いなのに小競り合いばっかで若干拍子抜けしてる

231 18/10/19(金)12:32:04 No.541573802

>刺すだけで異形化させて従わせるザザンはつまりツェの上位互換… ザザンは刺した相手がザコだとそのまま死ぬから…

232 18/10/19(金)12:32:19 No.541573839

死後の念でつまんなくなったよな なんでもありじゃん

233 18/10/19(金)12:32:27 No.541573857

こんな警告されても夜逃げするか先に殺すかのどっちかだよな しょぼい…

234 18/10/19(金)12:32:29 No.541573868

最後に全員融合して生き返るから大丈夫だよ

235 18/10/19(金)12:32:42 No.541573898

普通なら警告されたらもう嘘はつかないけどテータちゃんは きっと嘘をつかざるを得ない状況に追い込まれるんだろうな わくわくします

236 18/10/19(金)12:32:54 No.541573932

従うの強制力ないんじゃダメだな

237 18/10/19(金)12:32:59 No.541573947

バカ正直にセンリツ来ちゃったら傷付けられない?

238 18/10/19(金)12:33:33 No.541574057

su2665041.jpg お前が考えるんだよ!

239 18/10/19(金)12:33:43 No.541574088

経験人数は何人なんだテータちゃん?

240 18/10/19(金)12:33:44 No.541574089

>従うの強制力ないんじゃダメだな 欺けないのは事実上の強制だろう

241 18/10/19(金)12:34:04 No.541574150

念獣ってポットクリンで絶状態にしたらどうなるんだろう

242 18/10/19(金)12:34:05 No.541574155

質問するだけで勝てるやん 無茶苦茶だろいくらなんでも

243 18/10/19(金)12:34:20 No.541574215

>こんな警告されても夜逃げするか先に殺すかのどっちかだよな 言われてみればそうか 質問される機会自体を無くせばいいんだなこれ 欠陥システムじゃん

244 18/10/19(金)12:34:47 No.541574287

今のところでてる守護霊獣の能力は割と微妙なの多いな なんか強力なのいたかな

245 18/10/19(金)12:35:07 No.541574346

イチャイチャしやがって…

246 18/10/19(金)12:35:10 No.541574356

嘘ついたつかないの判断基準が相手側にあるのが王様らしくないな

247 18/10/19(金)12:35:47 No.541574489

>質問するだけで勝てるやん >無茶苦茶だろいくらなんでも ツェ自身が能力を把握するまでが勝負だな

248 18/10/19(金)12:35:58 No.541574519

念獣はある程度オーラ溜めてて完全に絶になってもしばらく存在してるんじゃねーの

249 18/10/19(金)12:36:01 No.541574528

恐らくこれ守護霊に予約してもらわないとダメだからな

250 18/10/19(金)12:36:02 No.541574538

戦闘向きではないけど国王になったら他国と交渉とかするときに相手が嘘つけなくなるってやばそう 交渉中にいきなり異形化しそう

251 18/10/19(金)12:36:03 No.541574542

やっぱり念覚えさせたのが失敗だったな

252 18/10/19(金)12:36:41 No.541574660

面白いけど守護霊獣なんでもアリすぎて適当なところでサクッと終わらないかなぁ

253 18/10/19(金)12:37:01 No.541574711

メモリとかの考え方ってもうなくなったの

↑Top