虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今にな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/19(金)08:07:16 No.541546464

    今になってBLEACHが突発的なブームとか 二次創作SS界隈は何が唐突に流行るかわかんないものだね

    1 18/10/19(金)08:09:51 No.541546686

    一つ人気作が出たら同ジャンルが雨後の竹の子のように増殖するのは 二次創作に限らずなろうとかでも見る光景だな

    2 18/10/19(金)08:10:19 No.541546727

    BLEACH何か原作に動きでもあったのか

    3 18/10/19(金)08:16:36 No.541547330

    オリジナル斬魄刀とか考えたくなるものだし…

    4 18/10/19(金)08:17:03 No.541547369

    >BLEACH何か原作に動きでもあったのか 成田小説は出てるけどたぶんあんま関係ない

    5 18/10/19(金)08:19:10 No.541547575

    >一つ人気作が出たら同ジャンルが雨後の竹の子のように増殖するのは >二次創作に限らずなろうとかでも見る光景だな なんでハメはこんなにハイスクールD×Dが人気なんだろう…

    6 18/10/19(金)08:19:40 No.541547620

    双頭の骸と卍解しないと席官にも~以後よく見かけるようになった気がする

    7 18/10/19(金)08:21:53 No.541547792

    >なんでハメはこんなにハイスクールD×Dが人気なんだろう… 渋だとHACHIMANだっけ

    8 18/10/19(金)08:23:38 No.541547943

    >一つ人気作が出たら同ジャンルが雨後の竹の子のように増殖するのは >二次創作に限らずなろうとかでも見る光景だな つまりみんなが面白かった発端となるブリーチ二次創作があったのか

    9 18/10/19(金)08:24:18 No.541548006

    でもブリーチでなにかそういうの出そうなのあるかな… まさか映画?

    10 18/10/19(金)08:28:35 No.541548398

    ダンまちとオバロはだいぶ定着した感ある 一方なぜ問題児は定着できなかったのか

    11 18/10/19(金)08:32:27 No.541548720

    最近の人気ジャンルと言えばここ一ヶ月ほど ゲーム配信・生放送系の小説が増えてきた

    12 18/10/19(金)08:35:52 No.541549045

    >最近の人気ジャンルと言えばここ一ヶ月ほど >ゲーム配信・生放送系の小説が増えてきた クソザコ奏者好き

    13 18/10/19(金)08:35:57 No.541549050

    火付けはどれなの

    14 18/10/19(金)08:41:53 No.541549620

    一個ランキングに上がってくると後追いが増える流れはなろう以上にわかりやすい 大体序盤だけ書いてエタる

    15 18/10/19(金)08:42:30 No.541549676

    >火付けはどれなの ブリーチのは卍解しないと席官にもなれないらしい。 配信系のは萌え声クソザコ装者の話 ハイスクールD×Dは何が切っ掛けだったんだろうね…

    16 18/10/19(金)08:43:51 No.541549807

    ゲーム配信SSはtsプロゲーマー配信者なぎちゃんと TS転生未来レトロゲーム実況配信のびるが好き

    17 18/10/19(金)08:46:23 No.541549998

    >ゲーム配信SSはtsプロゲーマー配信者なぎちゃんと >TS転生未来レトロゲーム実況配信のびるが好き 後者は見たことなかった ありがたい

    18 18/10/19(金)08:46:39 No.541550019

    >一個ランキングに上がってくると後追いが増える流れはなろう以上にわかりやすい >大体序盤だけ書いてエタる 新作アニメが出るたびオリ主ぶっこんだのがランキング載って序盤でエタるけど 今期は転スラあたりが来そう

    19 18/10/19(金)08:47:15 No.541550058

    >ハイスクールD×Dは何が切っ掛けだったんだろうね… わからない…ただインフレ進んでるんで書きづらいのかすぐにエタる

    20 18/10/19(金)08:48:01 No.541550126

    鰤SSは勇音さんヒロイン率高すぎるけどまあ気持ちはわかる

    21 18/10/19(金)08:48:43 No.541550188

    なろうだと大会出たりするプロゲーマーものはあるんだけど 配信系の小説はないんだよね

    22 18/10/19(金)08:50:27 No.541550345

    ところで流れとは関係ないけど「」は評価の項目でログインユーザー以外からも受け付けてる? 自分はデフォのままログインユーザーのみにしてるけどいっぱい評価されてる作品はログインしなくても評価受け付けてることがあってどうなのかなって

    23 18/10/19(金)08:52:25 No.541550510

    ハイスクールD×Dが流行るきっかけはわからないけど一見して二次書きやすそうに見えるのはわかる

    24 18/10/19(金)08:52:36 No.541550526

    >ところで流れとは関係ないけど「」は評価の項目でログインユーザー以外からも受け付けてる? 非ログインユーザーを受け入れるのは評価じゃなくて感想じゃないか

    25 18/10/19(金)08:54:18 No.541550667

    >なろうだと大会出たりするプロゲーマーものはあるんだけど >配信系の小説はないんだよね きりたんに転生して実況配信やるやつはちょっと面白かった

    26 18/10/19(金)08:55:41 No.541550787

    >非ログインユーザーを受け入れるのは評価じゃなくて感想じゃないか あれそうだっけ…… なんかごめん変なこと聞いて

    27 18/10/19(金)08:57:54 No.541550983

    >なろうだと大会出たりするプロゲーマーものはあるんだけど >>配信系の小説はないんだよね >きりたんに転生して実況配信やるやつはちょっと面白かった あっハメじゃなくてなろうの方か そっちは寡聞にして知らない

    28 18/10/19(金)09:02:00 No.541551344

    いつのまにか切っ掛けは人身御供が消えてて哀しい ハーメルンとなろうは垢見れんくなって不便

    29 18/10/19(金)09:03:19 No.541551459

    女の少ない世界で女生主やる作品があるけど 女が稀少だと人気になって当然って感じであまり好きじゃないな

    30 18/10/19(金)09:07:30 No.541551792

    ブリーチは最近始まった卍解先がscpの緋色の鳥だった奴が面白い 色々詰んでるのが

    31 18/10/19(金)09:08:45 No.541551890

    >女の少ない世界で女生主やる作品があるけど >女が稀少だと人気になって当然って感じであまり好きじゃないな 貞操観念逆転とか美醜逆転モノみたいなノリになるから好き嫌いは出るよね

    32 18/10/19(金)09:09:07 No.541551910

    現代でTS転生と言えばアイドルになるのが定番の一つだったのに 今はユーチューバーになるのかぁ…

    33 18/10/19(金)09:09:59 No.541551977

    まあ自分が超美少女に転生したら取り敢えずネットに自撮りあげたりするよね

    34 18/10/19(金)09:10:29 No.541552012

    >まあ自分が超美少女に転生したら取り敢えずネットに自撮りあげたりするよね あげた 住所バレた

    35 18/10/19(金)09:12:31 No.541552167

    ブリーチの火付けはどうしてこうなったの方じゃないの?

    36 18/10/19(金)09:13:06 No.541552207

    >なんでハメはこんなにハイスクールD×Dが人気なんだろう… 神器って言えば何でも出せる 業とかは分からないけど割とアンチヘイトしやすい部分がある 序盤がテンプレ化してるから書きやすい 辺りかな

    37 18/10/19(金)09:13:51 No.541552273

    アイマスはあんま流行らなかったな

    38 18/10/19(金)09:15:06 No.541552377

    >アイマスはあんま流行らなかったな 765の方は微妙だけどデレマスは結構作品多くない?

    39 18/10/19(金)09:15:26 No.541552406

    >辺りかな でもそれ見透かされて今だとすぐに叩かれてエタるのも追加で

    40 18/10/19(金)09:17:53 No.541552627

    アイドルと言えばなんでライダー能力貰ったオリ主はラブライブ世界に転生するの 中身読んだことはないんだが

    41 18/10/19(金)09:18:24 No.541552657

    面白い洋ゲーの二次が希少生物で困る

    42 18/10/19(金)09:19:58 No.541552778

    文章力のある作品に限って大抵遅筆になっていってエタるのが悲しい

    43 18/10/19(金)09:20:27 No.541552819

    アイマスはそもそも数少ないな おかげで面白い掘るのが楽だが

    44 18/10/19(金)09:20:33 No.541552826

    EDFやメガテン系ばっかり漁ってるが良いもの揃ってるぜ 原作あると安心感あるわ

    45 18/10/19(金)09:20:43 No.541552844

    >765の方は微妙だけどデレマスは結構作品多くない? あると言えばあるけど多いというほどでもない気はする

    46 18/10/19(金)09:23:35 No.541553088

    >アイドルと言えばなんでライダー能力貰ったオリ主はラブライブ世界に転生するの >中身読んだことはないんだが 最近だとBanG Dream!でも見るな 中身読んだことないけど

    47 18/10/19(金)09:24:03 No.541553124

    ハイスクールD×Dだと転生者達のせいで原作が~を最近読んだけど面白かった そりゃ過去に複数介入あったらこうなるよな!

    48 18/10/19(金)09:27:18 No.541553423

    >萌え声クソザコ装者 そういえば前にここで紹介されてシンフォギア知らずに読んだけど面白かった

    49 18/10/19(金)09:27:55 No.541553485

    >>萌え声クソザコ装者 >そういえば前にここで紹介されてシンフォギア知らずに読んだけど面白かった そして作者が「」だと判明して全力でお礼を言った

    50 18/10/19(金)09:30:39 No.541553730

    >ハイスクールD×Dだと転生者達のせいで原作が~を最近読んだけど面白かった >そりゃ過去に複数介入あったらこうなるよな! 最初のエピソードの人凄い真っ当でまともな人なんだけど後々への影響がちょっと洒落になんない…

    51 18/10/19(金)09:30:46 No.541553746

    クリリンとダンまちのクロスあったけどクリリン主人公なのになんか影薄いな 強さだけはこれでもかと描かれてたけど

    52 18/10/19(金)09:34:05 No.541554031

    配信系は定形が高確率でVtuberネタなのに気付くと楽しい

    53 18/10/19(金)09:36:49 No.541554263

    配信系はこういうのもあるのかぐらいの感覚でしか見てないな… そういうジャンルより、王道というか普通のクロスオーバーが楽しくてそっちにばかり傾倒してる自分は感覚が古いのかもしれない

    54 18/10/19(金)09:43:24 No.541554866

    FGOは本当にエター多いなぁ

    55 18/10/19(金)09:47:37 No.541555272

    現行作品長編エタはFGOに限らん

    56 18/10/19(金)09:47:59 No.541555307

    一つ偉大な見本があるとはいえバンドリが定着したのは面白い

    57 18/10/19(金)09:48:41 No.541555368

    FGO原作沿いは長い上に途中で切り上げて完結も出来ない完全に茨の道

    58 18/10/19(金)09:49:20 No.541555433

    ぶっちゃけ個別の章だけのピックアップ参戦させれば問題ないよfgo

    59 18/10/19(金)09:50:04 No.541555513

    なんだったらトロイアみたいなオリジナル特異点でもいいしな

    60 18/10/19(金)09:50:06 No.541555516

    >一つ偉大な見本があるとはいえバンドリが定着したのは面白い バンドリ原作全く知らないけどウルトラソッ・・・!が面白かった

    61 18/10/19(金)09:51:19 No.541555628

    クリプター関連は皆世界作ったあたりでエターしすぎる

    62 18/10/19(金)09:53:03 No.541555803

    >FGO原作沿いは長い上に途中で切り上げて完結も出来ない完全に茨の道 一部で区切りの良い終わりがあるからまだマシ 原作途中なのに原作沿いでやって案の定エタる作品がどれだけあるか

    63 18/10/19(金)09:55:44 No.541556041

    >原作途中なのに原作沿いでやって案の定エタる作品がどれだけあるか それが怖いから原作終了後のオリジナルストーリーやった 今は原作沿いの続編を書くために原作が完結するのを待っている