虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/19(金)03:46:05 天ぷら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/19(金)03:46:05 No.541536573

天ぷらが食いてえ

1 18/10/19(金)03:46:54 No.541536605

ミッドナイト天ぷら喰いてえ人がわからない

2 18/10/19(金)03:48:57 No.541536690

時間を選びなさい

3 18/10/19(金)03:50:08 No.541536732

揚げたて喰いてえ

4 18/10/19(金)03:50:41 No.541536763

揚げたてのナス天が食いてえ

5 18/10/19(金)03:50:59 No.541536775

カウンターで一品一品…

6 18/10/19(金)03:51:03 No.541536780

こんな時間に天ぷらスレ立てちゃダメだよ!

7 18/10/19(金)03:51:23 No.541536796

キス❤

8 18/10/19(金)03:51:26 No.541536798

大根おろしたっぷり入れた天つゆにつけて食いてえ

9 18/10/19(金)03:54:28 No.541536918

天ぷら見たから寝る

10 18/10/19(金)03:54:29 No.541536919

24時間やってる天ぷら屋…思いつかない

11 18/10/19(金)03:55:47 No.541536967

磯丸水産って天ぷら無かったっけ? 後はファミレス系かなこの時間で天ぷらというと

12 18/10/19(金)04:00:53 No.541537124

まん天丼も22:00までだしな… あとつゆ少ない…

13 18/10/19(金)04:01:51 No.541537144

そりゃ天ぷらはみんな食べたいよ…

14 18/10/19(金)04:02:46 No.541537180

近場の天ぷら屋が開くまであと7時間…

15 18/10/19(金)04:02:54 No.541537182

フライパンで揚げられるぞ フッ素加工はしぬ

16 18/10/19(金)04:03:44 No.541537210

エビ天を塩で食べてえ

17 18/10/19(金)04:04:46 No.541537244

もうかき揚げは食えないよ…

18 18/10/19(金)04:05:28 No.541537264

一品ずつお出ししてくれる天ぷら屋いいよね…

19 18/10/19(金)04:07:14 No.541537313

>フライパンで揚げられるぞ >フッ素加工はしぬ よく知らんが天麩羅ってフッ素加工が死ぬような高温で揚げるもんなの?

20 18/10/19(金)04:09:28 No.541537368

とり天は胸肉の方が好き?

21 18/10/19(金)04:11:51 No.541537431

てんやはもっと関西に出店するべき

22 18/10/19(金)04:13:50 No.541537479

関西にはまきのがあるから…

23 18/10/19(金)04:15:56 No.541537539

新宿で天ぷら食いてえ

24 18/10/19(金)04:18:06 No.541537609

エビがたっぷり入ったかき揚げが食いてえなと

25 18/10/19(金)04:19:21 No.541537644

天ぷらについてくるお漬物も食いてえ

26 18/10/19(金)04:20:34 No.541537677

かき揚げ丼くいてえ

27 18/10/19(金)04:20:39 No.541537680

天ぷらは家で作るハードル高いよね…

28 18/10/19(金)04:26:46 No.541537840

食べたいけどこの時間はどうしょうもない…

29 18/10/19(金)04:28:56 No.541537893

>天ぷらは家で作るハードル高いよね… 目の前で揚げてくれるのを順番に食べていくのが一番美味しいから お店のカウンターで食べるのが至高ということになってしまう

30 18/10/19(金)04:31:15 No.541537956

完食後に熱いお茶出してくれるお店ありがたい…

31 18/10/19(金)04:33:45 No.541538033

>食べたいけどこの時間はどうしょうもない… ほっともっととか… 味は知らん

32 18/10/19(金)04:34:00 No.541538038

>天ぷらは家で作るハードル高いよね… スーパーの買ってきて焼いた方が美味くて お店はさらに美味しいので作る理由がなくなるのいいよね

33 18/10/19(金)04:34:44 No.541538056

>食べたいけどこの時間はどうしょうもない… コンビニで買ってきてフライパンで焼く 最近は売ってる…はずたぶん…

34 18/10/19(金)04:35:58 No.541538083

天丼ではなく天ぷらなのかい

35 18/10/19(金)04:36:47 No.541538096

琥珀色の油でカラッと揚げたキス食いてえ

36 18/10/19(金)04:36:59 No.541538099

ししとういっぱい食べたい

37 18/10/19(金)04:37:31 No.541538115

近所にリーズナブルなのに美味しい天ぷら屋が出来たのが本当に嬉しくてね… 酒飲まないなら夜でも1000円でお釣りが来て大満足とかありがたい…

38 18/10/19(金)04:39:02 No.541538151

天ぷら屋が近所にある人が羨ましい 田舎なので街に出ないと天ぷらが食えないよ…

39 18/10/19(金)04:39:23 No.541538161

家で作るとべちょっとなる…なんで…

40 18/10/19(金)04:40:25 No.541538175

てんやの天丼でも十分に美味しいけど 少しお高い天麩羅屋さんの天丼はなんか匂いを嗅ぐだけで脳からドーパミンの分泌量がおかしいことになる

41 18/10/19(金)04:41:29 No.541538200

>家で作るとべちょっとなる…なんで… 衣を氷水で作ってついでにちょっとマヨネーズ混ぜてやるだけでかなりサクサクになりやすくなるぞ

42 18/10/19(金)04:41:54 No.541538210

惣菜天ぷらはトースターで温めるとサクサクになるぞ ちゃんと見てないとたまに焦げる

43 18/10/19(金)04:42:10 No.541538214

>家で作るとべちょっとなる…なんで… 具はしっかり水分切って打ち粉してやるのだぞ

44 18/10/19(金)04:42:49 No.541538229

スーパーで売ってるしなしなの天ぷらは一度水に浸してから揚げると全盛期のサクサク感になるぞ

45 18/10/19(金)04:44:44 No.541538276

半熟卵天をご飯の上で割って専用のタレかけて食いてえ

46 18/10/19(金)04:45:42 No.541538297

>惣菜天ぷらはトースターで温めるとサクサクになるぞ >ちゃんと見てないとたまに焦げる 自分もこれ派だ 再揚げなど高レベルなのは俺には無理だ…

47 18/10/19(金)04:47:32 No.541538329

天ぷらスガキヤは普及するだろうか

48 18/10/19(金)05:06:53 No.541538685

天ぷらだけじゃなくて家で揚げ物はハードルが高すぎる 処理とかいろいろ含めて無理

49 18/10/19(金)05:31:49 No.541539151

家で揚げ環境用意すると手間な分 あれもこれもと試したくなってキリなくなる

50 18/10/19(金)05:35:08 No.541539211

>天ぷらが食いてえ ガダルカナルで戦死した兄からの最後のはがき

51 18/10/19(金)05:35:18 No.541539214

かぼちゃ食べたい!かぼちゃかぼちゃかぼちゃ

52 18/10/19(金)05:36:33 No.541539244

>家で揚げ環境用意すると手間な分 >あれもこれもと試したくなってキリなくなる それで楽しみすぎて健康診断やばかったのが私だ 楽しむのはほどほどが一番なんだなぁ…

53 18/10/19(金)05:43:38 No.541539415

近くに定食なのに安く揚げたてをどんどん出してくれる所あってよく行ってる 無料で置いてある塩辛もうめぇ

54 18/10/19(金)05:53:58 No.541539688

両方のスレ見てるからちょっと混乱したじゃねえか! あーたべたい

55 18/10/19(金)05:58:09 No.541539824

揚げたての青じその天ぷらに抹茶塩ちょんとつけて食いてぇ

56 18/10/19(金)05:59:50 No.541539874

てんやでもいいから食いてぇ 近くにてんやないんだよな…

57 18/10/19(金)06:01:06 No.541539914

気軽に入れる店に食べたい具材が無い 自分でつくるのは始末が大変過ぎる かーちゃんが作ってくれるてんぷらが一番だった

58 18/10/19(金)06:04:38 No.541540025

行きつけで出る白子の天ぷらおいしい

59 18/10/19(金)06:11:13 No.541540275

昨日てんやの日だったのに

60 18/10/19(金)06:28:08 No.541540827

まきのいいよね… だいたい混んでる

61 18/10/19(金)06:44:38 No.541541412

てんやで五百円だぞ てんやは一番安いやつだけ頼んでも別にけち臭い意識は持たれないぞ

62 18/10/19(金)06:57:28 No.541541899

さん天だと380円で食べれちまうんだ!

63 18/10/19(金)07:11:17 No.541542534

青じそがすごい好き 自分で作れば食べ放題やぞと思って10枚全部天ぷらにして食べた 胸やけがしてきた

64 18/10/19(金)07:13:16 No.541542620

今日はひらお行こう

65 18/10/19(金)07:15:28 No.541542741

塩辛食べ放題だったり明太子食べ放題だったりするのいいよね 天ぷら来る前にご飯が終わる

↑Top