18/10/18(木)22:41:45 あの人は今 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/18(木)22:41:45 No.541482089
あの人は今
1 18/10/18(木)22:43:02 No.541482497
変わらないメンチ
2 18/10/18(木)22:44:37 No.541483027
コロッケは変わり過ぎて誰だてめえ過ぎる…
3 18/10/18(木)22:46:35 No.541483738
子供の成長なんてそんなもんだ
4 18/10/18(木)22:47:44 No.541484093
父親と似た感じだな
5 18/10/18(木)22:48:12 No.541484255
えらく荒んでるけど何があったの?
6 18/10/18(木)22:57:39 No.541487336
>えらく荒んでるけど何があったの? バンカーの禁貨を巡る戦いが世界を巻き込んで激化して 仲間たちはコロッケを残して全員死んでしまった 一人残されたコロッケはもうこうするしかないと 全ての禁貨とバンカーの消滅をバン王に願って自分も消えた それから数百年の歳月が流れた頃 消滅したバンカーや禁貨が再びこの世に復活し始めた コロッケもまた復活したが 何の因果か今度はバーグを殺す旅に出るはめになった
7 18/10/18(木)22:58:25 No.541487575
荒むなと言う方が無理だな!
8 18/10/18(木)22:59:27 No.541487871
>仲間たちはコロッケを残して全員死んでしまった うわぁ >何の因果か今度はバーグを殺す旅に出るはめになった 加減しろ馬鹿
9 18/10/18(木)23:00:23 No.541488134
父を殺すための旅
10 18/10/18(木)23:00:53 No.541488277
ちょっと待てなんでバーグを殺す必要が
11 18/10/18(木)23:01:12 No.541488364
なぜそんなお辛すぎる展開に…?
12 18/10/18(木)23:01:43 No.541488504
バーグが魔王みたいな存在になりそうだからバーグ自身から殺してほしいと頼まれた と「」に聞いた
13 18/10/18(木)23:02:07 No.541488616
アナザーストーリーじゃなくて続編なの?
14 18/10/18(木)23:02:52 No.541488827
>ちょっと待てなんでバーグを殺す必要が バーグ本人の意思 魔王?みたいな存在になって息子の手で殺してほしい
15 18/10/18(木)23:03:21 No.541488966
クソ鬱すぎる...
16 18/10/18(木)23:03:52 No.541489095
>アナザーストーリーじゃなくて続編なの? 作者いわく正統続編だな ちゃんとバーグが生き返って終わったコロッケ!最終回の続きだってさ
17 18/10/18(木)23:05:25 No.541489531
>バンカーの禁貨を巡る戦いが世界を巻き込んで激化して >仲間たちはコロッケを残して全員死んでしまった >一人残されたコロッケはもうこうするしかないと >全ての禁貨とバンカーの消滅をバン王に願って自分も消えた 何が悲しいってあの希望にあふれた最終回とこれが地続きなんだ…
18 18/10/18(木)23:05:37 No.541489600
長年の夢の親父生き返らせたのになんで殺させるのさ
19 18/10/18(木)23:06:49 No.541489897
ハッピーエンドに鬱展開をぶちまける
20 18/10/18(木)23:07:13 No.541489989
リゾットとかプリンプリンとかもいるの?
21 18/10/18(木)23:07:25 No.541490039
イケメンになったな
22 18/10/18(木)23:07:41 No.541490109
いやほら 鬱展開もあったけどド王道の物語だったじゃん…
23 18/10/18(木)23:07:49 No.541490148
リゾットは出た プリンプリンはまだ登場してない
24 18/10/18(木)23:08:34 No.541490347
>プリンプリンはまだ登場してない 成長して体どうなってるのか気になる
25 18/10/18(木)23:09:40 No.541490615
編集にコロッケ!でダークヒーローものいこうぜ!と言われて作者がGOサインを出したとかヒで言ってたが
26 18/10/18(木)23:09:44 No.541490630
フォンドヴォーはいつも通りと聞いた
27 18/10/18(木)23:10:53 No.541490934
カラスミたちも生き返ったけどアンチョビ以外全滅って嘘だろ…
28 18/10/18(木)23:11:58 No.541491189
フォンドヴォーは3話で早くも再登場 同じ話でコロッケをかばって溶岩に落ちて死んだ
29 18/10/18(木)23:12:58 No.541491431
>フォンドヴォーは3話で早くも再登場 >死んだ はえーぞ!?
30 18/10/18(木)23:13:05 No.541491465
アンチョビは女装癖のバンカースレイヤーとなり フォンドヴォーはまた生き返ってまた死んだと「」に聞いた
31 18/10/18(木)23:13:44 No.541491639
またそんな役割なのかフォンドヴォー
32 18/10/18(木)23:14:45 No.541491902
フォンドヴォーは生き返ってまた死ぬまでが早過ぎる
33 18/10/18(木)23:15:27 No.541492105
フォンドヴォーが死ぬのはいつものことだし…
34 18/10/18(木)23:15:56 No.541492221
ウスターは!?
35 18/10/18(木)23:16:04 No.541492261
プリンプリンの身長が伸びていたら笑う だから再登場早く
36 18/10/18(木)23:16:07 No.541492280
フォンドヴォーって本編でも死んだと思ったら生きてた と思ったらまた死んでやっぱり生きてましたみたいなことやってたよね
37 18/10/18(木)23:16:30 No.541492383
リゾットと敵対すると聞いてマジかよ…ってなりました
38 18/10/18(木)23:17:45 No.541492699
>ウスターは!? 原因不明だがショタ子猫になってる なんでも消滅→復活したらなぜか子供になってたらしい
39 18/10/18(木)23:19:04 No.541493024
鬱はまあいい…まあいいんだけど加減して
40 18/10/18(木)23:19:14 No.541493066
ギャグじゃなくてちゃんと重いんだ…
41 18/10/18(木)23:19:23 No.541493106
リゾットは結局王様になれなかったってこと? 数百年後に復活してももう別の親戚が王位に着いてるだろうし
42 18/10/18(木)23:19:34 No.541493163
tボーンは犬形態の見た目が恐ろしくなり強さはかつての犬時そのまま ウスターはなんかちっちゃくなった リゾットとは結果的に王国のため敵対らしいね 全部「」情報だが
43 18/10/18(木)23:20:40 No.541493426
掲載紙が季刊紙だから確かめようにも次まで遠い…
44 18/10/18(木)23:21:21 No.541493590
>全部「」情報だが いやコロコロアニキ買えや
45 18/10/18(木)23:21:54 No.541493730
つづきが気になる でも年4回しか出ない つらい
46 18/10/18(木)23:22:50 No.541493964
書き込みをした人によって削除されました
47 18/10/18(木)23:22:51 No.541493966
かつてのコロコロ読者が求めてたのってこういうのなんかね 俺は数年後新たな敵が登場!かつての仲間達が一丸となって立ち向かうみたいなので良いんですけど
48 18/10/18(木)23:24:01 No.541494270
子供が対象の雑誌じゃないからリミッターを解除した鬱展開が可能!!!
49 18/10/18(木)23:24:39 No.541494471
元から実の親子が殺し合って相撃ちで死亡もやる漫画ですので
50 18/10/18(木)23:25:05 No.541494598
カラスミは贖罪のために家族を省みず戦い続けてそのまま死んだ アンチョビはキレた
51 18/10/18(木)23:25:07 No.541494615
基本荒んだ目をしてるけどウスターと再会した時は昔の笑顔に戻るコロッケがいいんですよ…
52 18/10/18(木)23:25:18 No.541494665
最終的に仲間になるだろうから新キャラとのバトルラッシュより かつての仲間(強敵)とのバトルの方が1年に4話しかない以上美味しいんだろう
53 18/10/18(木)23:26:01 No.541494843
上等な料理にハチミツがどうのこうの
54 18/10/18(木)23:26:27 No.541494957
プリンプリンまだ?このシリアスな空気をなんとかしてくれ
55 18/10/18(木)23:26:52 No.541495067
作者が本当はずっとこういう作品がやりたかったんだろうなというのが伝わってくる それこそヤマザキやってたころから
56 18/10/18(木)23:27:07 No.541495153
しかしこのぶんだとプリンプリンもシリアス時空に行ってそうじゃないか
57 18/10/18(木)23:28:29 No.541495535
原因不明で身長が伸びていても驚かない
58 18/10/18(木)23:28:43 No.541495582
むしろコロコロのCMでコロッケ知ってヤマザキみたいなお下劣ギャグ物想像してたら アニメ見てみたら何かギャグ少ないしまともにバトルやってる…って困惑した
59 18/10/18(木)23:29:11 No.541495715
続編もアニメやってくんねーかな
60 18/10/18(木)23:30:19 No.541496015
リミッター解除!!っていうけと昔の方もピサ斜塔からはブラック全快だったと思う
61 18/10/18(木)23:30:34 No.541496091
>作者が本当はずっとこういう作品がやりたかったんだろうなというのが伝わってくる >それこそヤマザキやってたころから 学年誌でスーパービックリマンの漫画描いてたけど途中までシリアスだったんだよな
62 18/10/18(木)23:30:34 No.541496094
コロッケ!BLACK LABEL タイトルがオサレ
63 18/10/18(木)23:31:09 No.541496262
略してコロッケ!BL
64 18/10/18(木)23:32:37 No.541496724
ブラックレーベル
65 18/10/18(木)23:33:13 No.541496906
続編をアニメ化するならまず前作を最後までアニメ化してください
66 18/10/18(木)23:33:16 No.541496921
>リミッター解除!!っていうけと昔の方もピサ斜塔からはブラック全快だったと思う フォアグラパパが禁貨ゴーグルの所為で襲撃されたりフォアグラパパがニガリとしてアンチョビと殺し合ったりビシソワーズ兄妹の母星がもう滅んでたり 割とこうなってもおかしく無い要素は昔からあったよね…
67 18/10/18(木)23:33:38 No.541497052
実際バンキングがあるから結果ハッピーエンドなだけで展開自体は元からブラックだったよ
68 18/10/18(木)23:34:10 No.541497208
>続編をアニメ化するならまず前作を最後までアニメ化してください 途中からずっとアニオリだったもんな 需要は多くないかもしれないけど俺も見てみたい
69 18/10/18(木)23:35:24 No.541497555
>実際バンキングがあるから結果ハッピーエンドなだけで展開自体は元からブラックだったよ 寧ろバンキングの所為でフォアグラが死んでアンチョビとカラスミが恨みを抱えバーグが死んでリゾットの王国がカラスミに…とさえ言える
70 18/10/18(木)23:35:40 No.541497631
>略してコロッケ!BL カッシー自身ヒで突っ込んでて笑った タイトルを発表した後に気づいたんだろうか
71 18/10/18(木)23:35:43 No.541497643
子供体型なら違和感ないけど大人頭身でこのパンツ被ってるみたいな帽子はきつい…
72 18/10/18(木)23:36:08 No.541497750
息子の為に!親父の為に!って当の親子が知らずに殺し合って その二人の死体を目にする兄貴いいよね…
73 18/10/18(木)23:37:38 No.541498200
コロッケとデュエマ辺りは死んでも生き返らせる手段があるから容赦無く痛めつけて殺すね…してた記憶のある当時のコロコロ
74 18/10/18(木)23:37:40 No.541498208
>子供体型なら違和感ないけど大人頭身でこのパンツ被ってるみたいな帽子はきつい… バーグに謝れ!
75 18/10/18(木)23:37:53 No.541498256
あのキラキラしたコロッケさんが仲間を全員亡くして 禁貨やバンカーが争いを生むと消滅を願った それだけでつらいんですよ
76 18/10/18(木)23:38:44 No.541498531
デュエマとか当時やってたロックマンエグゼとかだいたいエグい展開多いよね…
77 18/10/18(木)23:39:43 No.541498806
俺達の知ってるコロッケならそんな願いしないはずだからな 本当につらいことがあると人は変わるんだなと
78 18/10/18(木)23:40:02 No.541498926
>デュエマとか当時やってたロックマンエグゼとかだいたいエグい展開多いよね… 最近「」にエグゼの作者は元々ショタリョナ大好物だよと言われてうn…