好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/18(木)21:11:41 No.541455169
好きな戦闘シーン貼る
1 18/10/18(木)21:13:29 No.541455715
ビュ カ ッ
2 18/10/18(木)21:15:47 No.541456383
この辺の空閑のキレッキレの動き好き
3 18/10/18(木)21:17:10 No.541456751
マントで斬ってるのかと思った
4 18/10/18(木)21:17:35 No.541456870
こういうのKOFでみた
5 18/10/18(木)21:18:07 No.541457022
首狩り兎の異名は伊達じゃない
6 18/10/18(木)21:18:10 No.541457042
この試合の時の相手のコンセプトはまず修から真っ先に潰して玉狛に上位の壁を今一度思い知らせてやろうって感じだったっけか
7 18/10/18(木)21:18:16 No.541457077
トリオン体だから欠損オッケーは大発明だ
8 18/10/18(木)21:18:48 No.541457242
被弾した仲間を目の前の敵から守ってたら後ろで首を落とされていた
9 18/10/18(木)21:20:13 No.541457625
バグワとスコピ出してるからこの動き完全に身体能力たけでやってるんだよな
10 18/10/18(木)21:22:58 No.541458479
完全にホラー物の被害者
11 18/10/18(木)21:24:30 No.541458928
>トリオン体だから欠損オッケーは大発明だ 手足でも首でもいくらでも落としてオッケな現場とか今考えると狂気だ …もうすぐ帰ってくるんだけど
12 18/10/18(木)21:24:33 No.541458947
>トリオン体だから欠損オッケーは大発明だ VS那須隊はやりたい放題でしたね…
13 18/10/18(木)21:25:34 No.541459265
トリオンだからやられてもいいは演出上もいろいろできるし 戦争でも圧倒的な相手に戦闘員がやられても本丸まで落とされなければ全員無事で戦力目減りしないけど ある種緊張感は減った…特に敵もトリオン体をパクった後では
14 18/10/18(木)21:28:24 No.541460115
だからこうしてトリガーオフ!
15 18/10/18(木)21:28:36 No.541460183
>>トリオン体だから欠損オッケーは大発明だ >VS那須隊はやりたい放題でしたね… そ こ か
16 18/10/18(木)21:29:38 No.541460499
>ある種緊張感は減った…特に敵もトリオン体をパクった後では 敵は最初からトリオン体だよ! パクられたのはベイルアウトだよ!
17 18/10/18(木)21:31:55 No.541461227
トリオン体への換装は変身というより等身大の自分ソックリのロボへの搭乗って考えたほうが分かりやすいかな
18 18/10/18(木)21:33:53 No.541461880
最初はナイフみたいに使ってたスコーピオンをだんだん文字通り手足のように使ってくのいいよね
19 18/10/18(木)21:34:25 No.541462046
じゃあ生身で受けるね…
20 18/10/18(木)21:35:24 No.541462399
>最初はナイフみたいに使ってたスコーピオンをだんだん文字通り手足のように使ってくのいいよね 手足まではいい 胴の欠損を覆う包帯みたいにガシャガシャンした時は絶句した
21 18/10/18(木)21:35:39 No.541462472
ユーマのスコーピオン使った応急処置は頭やーらけーすぎる…
22 18/10/18(木)21:36:03 No.541462597
船防衛戦とか壁も天井も使いまくる立体的な集団戦闘って死ぬほど大変そうだなってなった
23 18/10/18(木)21:36:24 No.541462728
ゲッターかお前は
24 18/10/18(木)21:37:18 No.541463009
敵の連携を被弾しながらも回避しきった瞬間にこれだから怖い
25 18/10/18(木)21:39:01 No.541463558
もしや猫も執筆時はトリオン体になれば問題が解決するのでは…
26 18/10/18(木)21:39:53 No.541463817
>敵の連携を被弾しながらも回避しきった瞬間にこれだから怖い とにかく射て!イコさんを近づけさせるな!って頑張ってた後ろでこれだもんね…
27 18/10/18(木)21:40:33 No.541464008
グラスホッパーで瓦礫とばしてくるところも好き
28 18/10/18(木)21:41:52 No.541464403
>>最初はナイフみたいに使ってたスコーピオンをだんだん文字通り手足のように使ってくのいいよね >手足まではいい >胴の欠損を覆う包帯みたいにガシャガシャンした時は絶句した あの辺は普段からトリオンに慣れ親しんだネイバーならではって感がある
29 18/10/18(木)21:42:08 No.541464472
>グラスホッパーで瓦礫とばしてくるところも好き 生駒王子戦は遊真の戦闘センスキレキレ過ぎる…
30 18/10/18(木)21:42:43 No.541464648
ユーマの一番怖いのは正面からのチャンチャンバラバラではなく 周辺環境や手札を多彩に利用し尽くす経験値だからな…
31 18/10/18(木)21:43:48 No.541464963
ワイヤー付き瓦礫はオサムの死を無駄にしてなくて好き
32 18/10/18(木)21:44:38 No.541465200
アサシン気質なユーマ
33 18/10/18(木)21:45:42 No.541465548
ユーマが乱戦とか混戦に強すぎる
34 18/10/18(木)21:47:33 No.541466077
嘘つけタイマンでもクソつえーじゃねーかユーマ!
35 18/10/18(木)21:47:41 No.541466113
ヒュースが前衛やってくれれば安心して首苅りできるな
36 18/10/18(木)21:48:28 No.541466356
>ユーマが乱戦とか混戦に強すぎる 上位陣は大体乱戦上等な奴しかいない 鋼が割りとサシ寄りなくらいか
37 18/10/18(木)21:49:38 No.541466709
そうかヒュースなら前衛タンクができるのか…
38 18/10/18(木)21:49:39 No.541466716
嫌がらせメガネが地味な嫌がらせしてる裏でチビがド派手に大暴れしてるのいいよね
39 18/10/18(木)21:52:07 No.541467418
ユーマは黒鳥使ってたからグラスホッパーを劣化弾印として使えるんだよね
40 18/10/18(木)21:52:29 No.541467527
ザキ隊戦のかかと首切りもいいぞ
41 18/10/18(木)21:53:29 No.541467797
>嫌がらせメガネが地味な嫌がらせしてる裏でチビがド派手に大暴れしてるのいいよね (飛んでくる砲撃と鉛弾)
42 18/10/18(木)21:53:59 No.541467936
>ワイヤー付き瓦礫はオサムの死を無駄にしてなくて好き キトラの「例え最初に落とされても何度でも援護できる」ってアドバイスが正に生きてるしユーマもオサムの行動を正しく理解しようとしてるって形になってて悶えた
43 18/10/18(木)21:54:18 No.541468038
>ユーマは黒鳥使ってたからグラスホッパーを劣化弾印として使えるんだよね ワイヤー使った小細工が上手いのは鎖印の応用だと思う
44 18/10/18(木)21:54:34 No.541468108
ここ以外にも連続グラポで加速しながらカシオに飛び蹴りするシーンも好き
45 18/10/18(木)21:55:28 No.541468348
グラスホッパーとスコーピオンの使い方が毎度きれっきれすぎる 次どんなの見せてくれるだろう
46 18/10/18(木)21:56:53 No.541468742
今期終わったら若いのみたいにユーマに学んだ奴がどんどん出てくるんでしょ…ミデンは怖いな
47 18/10/18(木)21:58:13 No.541469118
>今期終わったら若いのみたいにユーマに学んだ奴がどんどん出てくるんでしょ…ミデンは怖いな 確実に緑川が真似する未来がみえる
48 18/10/18(木)21:59:52 No.541469574
ワイヤーはともかくスコーピオンで蓋するのは流行りそう
49 18/10/18(木)22:00:07 No.541469659
風間さんが三雲隊のあいつのやってたことを真似したぞ…で腕切り落としやってたな
50 18/10/18(木)22:00:33 No.541469792
ベイルアウトがないせいかネイバーは捨て身に弱い印象がある
51 18/10/18(木)22:00:33 No.541469795
>風間さんが三雲隊のあいつのやってたことを真似したぞ…で腕切り落としやってたな まぁ実際あれ効果絶大だよね…
52 18/10/18(木)22:01:08 No.541469952
シューター修行が一段落したら今度はレイガスト修行だな
53 18/10/18(木)22:01:27 No.541470031
>風間さんが三雲隊のあいつのやってたことを真似したぞ…で腕切り落としやってたな 皆努力してるを普通に実践してみせる風間さんは流石や
54 18/10/18(木)22:02:35 No.541470352
足からブレード生やして使うのも木虎がやるまではいなかったみたいだしスコーピオンの開拓は楽しそうだな
55 18/10/18(木)22:02:54 No.541470436
風間さんはスペック的に努力の人だよね
56 18/10/18(木)22:03:53 No.541470723
いいよね水中戦 二万回読み直したわ
57 18/10/18(木)22:03:59 No.541470752
ネイバーはトリオン体落とされたら捕虜になる文化っぽいからな
58 18/10/18(木)22:04:08 No.541470806
>シューター修行が一段落したら今度はレイガスト修行だな スナイパーパンチ!
59 18/10/18(木)22:04:25 No.541470876
伊達に郵便ポストと戦ってないよ
60 18/10/18(木)22:05:15 No.541471101
>>シューター修行が一段落したら今度はレイガスト修行だな >スナイパーパンチ! 開発者直々に正しい使い方教えてもらおう
61 18/10/18(木)22:06:36 No.541471490
>風間さんはスペック的に努力の人だよね 合理主義なんだけども不必要なプライドは持ってないし 上司として理想のタイプだ身長はないけど
62 18/10/18(木)22:06:43 No.541471530
レイガストを剣として使ってる人早く来てくれー!
63 18/10/18(木)22:06:46 No.541471539
グラスホッパーは飛び道具
64 18/10/18(木)22:07:39 No.541471796
>風間さんはスペック的に努力の人だよね 戦闘も理詰めって感じよね
65 18/10/18(木)22:08:09 No.541471932
じゃあいつかツインスナイプを継ぐものも…
66 18/10/18(木)22:09:02 No.541472150
>風間さんはスペック的に努力の人だよね どう努力したら村上相手にコンスタントに勝ち続けられるんだ…
67 18/10/18(木)22:10:43 No.541472577
>>胴の欠損を覆う包帯みたいにガシャガシャンした時は絶句した >あの辺は普段からトリオンに慣れ親しんだネイバーならではって感がある ボーダー隊員はランク戦の経験もあってかベイルアウト前提の捨て身戦術が得意で ネイバーとして戦場を渡り歩いていたユーマはギリギリまで生き延びて敵を殺す手管に長けているのいいよね…