虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/18(木)20:14:47 大学サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)20:14:47 No.541437366

大学サボって格下相手に剣を振る男

1 18/10/18(木)20:16:20 No.541437845

大規模侵攻で人型と当たって欲しかった

2 18/10/18(木)20:17:50 No.541438355

イルガー倒してラービット切り刻んで終わったからな ガロプラ戦でも作戦とは言え切られてるし

3 18/10/18(木)20:18:16 No.541438485

格下狩りにしても常軌を逸した回数こなしてるからヤバイよ…

4 18/10/18(木)20:19:04 No.541438706

>イルガー倒してラービット切り刻んで終わったからな この2つだけでも凄いよ

5 18/10/18(木)20:19:52 No.541438923

格下狩りまくれるからラービットに当てたと言われると納得

6 18/10/18(木)20:19:53 No.541438926

イルガーは必殺の自爆モードがあるからな… あっさり斬れるスレ画がおかしいんだ

7 18/10/18(木)20:20:29 No.541439088

なんでイルガー普通に切れるのこの人…

8 18/10/18(木)20:20:34 No.541439107

ラービット11体と村上の分2体倒してるからおかしいよこの人

9 18/10/18(木)20:20:39 No.541439144

ポイント差が開きすぎてゴミみたいなポイントしかもらえない筈なのに稼ぎ続ける男

10 18/10/18(木)20:21:05 No.541439281

餅のポイント数を見てからイコさんのポイント数見るといや狂ってんのか!ってなるなった

11 18/10/18(木)20:21:23 No.541439367

遊真の口ぶりだとノーマルトリガーだと厳しい感じだもんな 自爆モードイルガー切るの

12 18/10/18(木)20:22:13 No.541439612

格下じゃない奴が片手の指より少ない…

13 18/10/18(木)20:22:25 No.541439687

鋼に厳しい太刀川道場

14 18/10/18(木)20:22:33 No.541439728

三雲・来馬・那須戦で解説役やってたけどその時の「気持ちの強さ」云々のくだりいいなと思ったらみんなもいいよね…してた驚いたな

15 18/10/18(木)20:22:59 No.541439867

ランク戦じゃない通常訓練とか参加してこれなのかな餅

16 18/10/18(木)20:23:18 No.541439960

来馬那須戦は解説含めて名試合だった

17 18/10/18(木)20:24:11 No.541440219

ユーマが撃破を選ばないイルガーをノーマルトリガーで切れるの何なの…

18 18/10/18(木)20:25:14 No.541440552

>来馬那須戦は解説含めて名試合だった ミカミカの真意をバラす迅さんには参るね

19 18/10/18(木)20:25:44 No.541440712

お前真っ二つにされるよ 了解!それ込みで作戦立てるわ!

20 18/10/18(木)20:27:13 No.541441188

記念受験みたいな感じで挑む人も多いんだろうな

21 18/10/18(木)20:27:29 No.541441265

格下相手に10対0で10ポイントもらえるとしてそれを延々やって24000ポイント!

22 18/10/18(木)20:28:38 No.541441659

>お前真っ二つにされるよ >了解!それ込みで作戦立てるわ! はい俺の勝ち!!!!

23 18/10/18(木)20:29:13 No.541441877

対戦ブースの一角が実質指定席みたいになってそう 本人は別に使ってもいいよって言ってるけど誰も使わないやつ

24 18/10/18(木)20:29:52 No.541442107

なんで強力な敵の新型相手にキル数レース始めるの…

25 18/10/18(木)20:30:32 No.541442340

>なんで強力な敵の新型相手にキル数レース始めるの… 楽しいし… あっ傷物はガンダムの方につけといて!

26 18/10/18(木)20:31:46 No.541442742

ソロで新型倒してるの黒トリの空閑天羽と独自トリガーの小南と餅だけだからななんなのこいつ

27 18/10/18(木)20:32:12 No.541442863

戦闘に関しては頭回るしセンスも抜群なのがひどい

28 18/10/18(木)20:32:29 No.541442961

アフト戦ではヒゲを人型に当てるのは相手の策に乗ることになるから 新型撃破レースやらせるのが正解ではあるんだよな

29 18/10/18(木)20:32:47 No.541443049

>ユーマが撃破を選ばないイルガーをノーマルトリガーで切れるの何なの… イコ旋空でも切れるかもしれないし…

30 18/10/18(木)20:33:01 No.541443099

でも最強クラスの使い手が気軽に勝負受けてくれるって最高の環境よね

31 18/10/18(木)20:33:04 No.541443113

ボーダーに1万越えのアタッカーは7人しかいない 4万

32 18/10/18(木)20:33:31 No.541443237

>ボーダーに1万越えのアタッカーは7人しかいない >4万 なそ にん

33 18/10/18(木)20:33:33 No.541443247

一体どれ程の単位を犠牲にして今の強さを...

34 18/10/18(木)20:35:18 No.541443877

授業受けなよ…

35 18/10/18(木)20:35:51 No.541444068

どうせボーダーに就職できるってか現時点で結構稼いでるはずだよね

36 18/10/18(木)20:36:12 No.541444181

>授業受けなよ… 個人戦たのちい!

37 18/10/18(木)20:36:13 No.541444187

気持ちの強さは関係ないでしょ

38 18/10/18(木)20:36:17 No.541444205

ボーダーはよく不正に目をつむるからな...

39 18/10/18(木)20:36:46 No.541444360

☆の杖向きな人材?

40 18/10/18(木)20:37:03 No.541444453

ヒ ゲ

41 18/10/18(木)20:37:18 No.541444535

>どうせボーダーに就職できるってか現時点で結構稼いでるはずだよね 大規模侵攻のときの戦功だけでも大金貰ってるし日頃から功績ほアホみたいに稼いでるだろうし

42 18/10/18(木)20:37:44 No.541444663

ポイント上がりすぎてエースクラスでも1回負けるだけでえげつない点数持ってかれそう

43 18/10/18(木)20:38:26 No.541444870

>ボーダーはよく不正に目をつむるからな... これからも必要だと思ったら規則破るぜって言い切ったメガネはさすがに目をつむれなかったようだ

44 18/10/18(木)20:38:34 No.541444915

>授業受けなよ… ボーダーのおかげで大学いけました だからボーダーのおかげで就職できます

45 18/10/18(木)20:38:59 No.541445063

大学推薦に泣いて喜んだ両親は今は泣いてるか諦めてるかしてそう

46 18/10/18(木)20:39:12 No.541445136

将来どうすんだろうなこいつ 絶対後輩に指導できるタイプじゃないぞ

47 18/10/18(木)20:39:28 No.541445241

>☆の杖向きな人材? 素で強いから黒トリ持たせなくていいタイプじゃないかな… きくっちーとかの方が持たせた際にタチ悪そう

48 18/10/18(木)20:39:57 No.541445407

>将来どうすんだろうなこいつ >絶対後輩に指導できるタイプじゃないぞ 唯我で指導の練習させてるのかもしれない

49 18/10/18(木)20:40:29 No.541445580

>絶対後輩に指導できるタイプじゃないぞ 指導はともかく指揮は出来るので…

50 18/10/18(木)20:40:32 No.541445599

風間さんより年下なんだなこのヒゲ

51 18/10/18(木)20:40:57 No.541445718

年食った餅の姿とか想像できない

52 18/10/18(木)20:41:01 No.541445737

>将来どうすんだろうなこいつ >絶対後輩に指導できるタイプじゃないぞ 虎と同じポジションに落ち着け…るかな…

53 18/10/18(木)20:41:24 No.541445858

なんとなくだけどこの人はどんな黒トリにも適正出なさそう

54 18/10/18(木)20:41:46 No.541445973

一応功績あげればポイントももらえるはず…

55 18/10/18(木)20:41:49 No.541445991

この餅が3:7で負ける虎はなんなの…

56 18/10/18(木)20:41:55 No.541446015

遠征組はボーダー永久就職確定してるようなもんだが 両親は真っ当な会社に就職してほしいだろうな

57 18/10/18(木)20:41:59 No.541446031

これより強い忍田本部長は多分カタギじゃない

58 18/10/18(木)20:42:06 No.541446056

ポイント数が不穏な数字なのいいよね

59 18/10/18(木)20:42:17 No.541446103

この漫画は実際の年齢より歳食ってるようにしか見えない奴多すぎる

60 18/10/18(木)20:42:27 No.541446160

>年食った餅の姿とか想像できない そこに虎がいるだろう

61 18/10/18(木)20:42:57 No.541446319

>この漫画は実際の年齢より歳食ってるようにしか見えない奴多すぎる そこでこの風間さん

62 18/10/18(木)20:43:01 No.541446334

>この餅が3:7で負ける虎はなんなの… 何なのも何もエネドラ相手にバケモノって事は見せてるはずだが

63 18/10/18(木)20:43:36 No.541446533

虎だって今はあんなんだけど 若い頃は城戸さんの車真っ二つにするようなやつだぞ

64 18/10/18(木)20:43:54 No.541446636

>この漫画は実際の年齢より歳食ってるようにしか見えない奴多すぎる 目に見えないだけでいつ戦争あってもおかしくない戦時下だし…

65 18/10/18(木)20:43:57 No.541446650

さらっとこんなことやる人 su2664146.jpg

66 18/10/18(木)20:44:33 No.541446852

>若い頃は城戸さんの車真っ二つにするようなやつだぞ あんな笑顔だった城戸さんの車を切ったのかな…

67 18/10/18(木)20:44:38 No.541446871

>虎だって今はあんなんだけど >若い頃は城戸さんの車真っ二つにするようなやつだぞ やんちゃ小僧が…

68 18/10/18(木)20:44:48 No.541446920

この人が10回やって3回くらいしか勝てない虎は化物すぎる

69 18/10/18(木)20:45:32 No.541447149

エネドラ戦はきくっちーのSE補助とか込みだけどヤバイよねやんちゃ小僧

70 18/10/18(木)20:45:43 No.541447203

そんな虎が鍛錬と実戦を積んでも届くか分からないヴィザ翁

71 18/10/18(木)20:45:49 No.541447234

タネが割れてるとはいえ黒トリと正面からやり合って押してるって この場面改めて見るとおかしいことやってる…

72 18/10/18(木)20:45:51 No.541447241

弧月でスコーピオンみたいなことしてるな虎…

73 18/10/18(木)20:46:01 No.541447295

3:7ってやばいよね 格ゲーだと主要な行動咎められまくる感じ?

74 18/10/18(木)20:46:02 No.541447303

ウメハラがモデルとか言われてる男

75 18/10/18(木)20:46:05 No.541447324

黒トリガーに戦技だけで拮抗できるの頭おかしいのでは?

76 18/10/18(木)20:46:07 No.541447338

市立大学が拾ってくれた

77 18/10/18(木)20:46:11 No.541447357

>ボーダーに1万越えのアタッカーは7人しかいない 餅・風間さん・KONAMI・ガンダム・イコさん・雪丸 であと一人誰だろうな もうポイント不明で強そうなアタッカーは王子ときくっちーくらいだけど

78 18/10/18(木)20:46:12 No.541447360

こいつ格下としか戦ったことないらしいな

79 18/10/18(木)20:46:18 No.541447399

>あんな笑顔だった城戸さんの車を切ったのかな… 何で笑顔が消えたかご理解いただけただろうか

80 18/10/18(木)20:46:33 No.541447487

村上はなんでガンダム呼ばわりされてるんだっけ

81 18/10/18(木)20:46:39 No.541447512

>そんな虎が鍛錬と実戦を積んでも届くか分からないヴィザ翁 トリオン器官は若い頃しか成長しないのにあの年齢でゴリゴリの武闘派だからなヴィザ翁

82 18/10/18(木)20:46:51 No.541447581

>こいつ格下としか戦ったことないらしいな 同格に実力派エリートが居るだろ!

83 18/10/18(木)20:46:53 No.541447596

>餅・風間さん・KONAMI・ガンダム・イコさん・雪丸 >であと一人誰だろうな 無職が有力候補

84 18/10/18(木)20:46:56 No.541447609

>こいつ格下としか戦ったことないらしいな パシリッサおじさんも虎並みな評価されてなかった?

85 18/10/18(木)20:47:39 No.541447821

>そんな虎が鍛錬と実戦を積んでも届くか分からないヴィザ翁 倍以上生きてる上に黒トリガーだからな

86 18/10/18(木)20:47:43 No.541447841

>村上はなんでガンダム呼ばわりされてるんだっけ 弧月+シールドレイガストのスタイルがガンダムっぽいからじゃね?

87 18/10/18(木)20:47:53 No.541447905

>こいつ格下としか戦ったことないらしいな やんちゃ小僧がいるだろ!

88 18/10/18(木)20:48:04 No.541447971

この世界の軍事バランスどうなってんのよ トリオン兵器ヤバすぎる

89 18/10/18(木)20:48:50 No.541448207

実力派エリートのポイントが気になる

90 18/10/18(木)20:49:03 No.541448274

>この世界の軍事バランスどうなってんのよ >トリオン兵器ヤバすぎる 普通に軍事転用できるよな

91 18/10/18(木)20:49:09 No.541448309

スレ画より明確に強いのは本部長だけかな? ゆーまとこなせんがもしかしたら ていうか同格に迅さん(ノーマル)がいたわ

92 18/10/18(木)20:49:58 No.541448587

ヴィザ翁は素のトリオンがヤバいのか星の杖の補正が強いのか最早分からないレベルだからな

93 18/10/18(木)20:50:10 No.541448645

>パシリッサおじさんも虎並みな評価されてなかった? トリガーの運用思想の違いもあるけど1万超え3人を相手取って15分戦い続けられるのは化け物だと思う

94 18/10/18(木)20:50:40 No.541448804

登場人物でこいつより格上なの本当にわずかしかいねーじゃねーか!

95 18/10/18(木)20:50:46 No.541448836

>トリガーの運用思想の違いもあるけど1万超え3人を相手取って15分戦い続けられるのは化け物だと思う パシリッサやばいよね

96 18/10/18(木)20:51:12 No.541449004

餅川がガロプラに予知の情報をお漏らししたのが悪く転ばなければ良いんだけど 迅さんも一度わざわざ前線に出てるから意図的なものかなあの辺の動き

97 18/10/18(木)20:51:27 No.541449083

軍事国家のアフトでもあまりいないレベルの剣の使い手だから

98 18/10/18(木)20:51:45 No.541449168

ヴィザおじいちゃんだけは比較対象にしちゃダメだよ 実力もトリガーも経験も段違い過ぎる

99 18/10/18(木)20:52:00 No.541449245

ヴィザはユーマが初見殺しの逆択でようやくだからなあ

100 18/10/18(木)20:52:01 No.541449255

なんなの ミデンはサイヤ人の巣なの?

101 18/10/18(木)20:52:02 No.541449256

>ゆーまとこなせんがもしかしたら ノーマルユーマはガンダムに負け越してるから餅は無理だな

102 18/10/18(木)20:52:13 No.541449317

ブラックトリガーで国の軍事バランスが変わるレベルだからむしろ抑えた方をほめるべきなのでは

103 18/10/18(木)20:52:15 No.541449330

予知持ちの迅さんにみんなどう勝ってるだろう

104 18/10/18(木)20:52:33 No.541449423

>ヴィザ翁は素のトリオンがヤバいのか星の杖の補正が強いのか最早分からないレベルだからな たぶん両方

105 18/10/18(木)20:52:35 No.541449436

>でも最強クラスの使い手が気軽に勝負受けてくれるって最高の環境よね 正直やろうぜ~とかしつこくてうざがられてそう

106 18/10/18(木)20:53:01 No.541449587

弧月同士なら未来視関係ないレベルの技量とその師匠だからいろいろおかしい

107 18/10/18(木)20:53:21 No.541449667

>予知持ちの迅さんにみんなどう勝ってるだろう 読み損ねは普通にあるからいろんなパターン増やすしかないんじゃないかな

108 18/10/18(木)20:54:17 No.541449937

弟子の苦労人も鼻が高いよ

109 18/10/18(木)20:54:24 No.541449980

これだけ給与もらえる戦闘員を楽しめてると一般就職は無理だろうし単位なんて要らないよな…

110 18/10/18(木)20:54:27 No.541450002

ヴィザ翁は我がアフトクラトル軍にて最強…

111 18/10/18(木)20:54:39 No.541450059

ミデンはネイバーと違ってトリオン無くても世界が保つから人員の量が多いし多ければその分質高いのもいるしな

112 18/10/18(木)20:54:48 No.541450101

予知持ちで全身から刃出るスコーピオンをどう攻略するのか割と不思議だけどSE無しカスタムされてない孤月二刀流で勝ち続ける餅の方が不思議だわ

113 18/10/18(木)20:54:51 No.541450117

迅にボーダー入隊して一年ぐらいで勝ち越してるんだよな

114 18/10/18(木)20:55:14 No.541450212

6位といったらイコさんか雪丸って言ってたけど 5、6位と6、7位のどちらで争ってるかは明らかになってないよね?

115 18/10/18(木)20:55:31 No.541450294

餅は何か1日のうち18時間くらいは対戦ブースにいそう…

116 18/10/18(木)20:55:42 No.541450347

>なんなの >ミデンはサイヤ人の巣なの? トリオン切れなしにずっと実践訓練できる!って環境はサイヤ人を生むのにうってつけだと思う

117 18/10/18(木)20:55:50 No.541450380

ヴィザは孤月を気に入りそう

118 18/10/18(木)20:56:03 No.541450441

ヴィザって角すらついてないんでしょう? 黒トリっておかしくない? 泥の王とわくわく動物ランドとオルガノンってタイマンだと勝てる気しないんだけど…

119 18/10/18(木)20:56:20 No.541450530

>ミデンはネイバーと違ってトリオン無くても世界が保つから人員の量が多いし多ければその分質高いのもいるしな というか地盤から人間ってネイバーヤバない?

120 18/10/18(木)20:56:56 No.541450689

>ミデンはサイヤ人の巣なの? 昔は狩り放題の農場だったんだが再度訪問したらヴァルハラで永遠に殺し合いしてるバイキングみたいな連中になってたでござる

121 18/10/18(木)20:57:31 No.541450863

>餅は何か1日のうち18時間くらいは対戦ブースにいそう… バーチャやストⅡ全盛期のゲーセンに居た廃人みたいだな 廃人だったわ

122 18/10/18(木)20:57:35 No.541450880

いやはやミデンの成長著しい… ホントに…

123 18/10/18(木)20:57:43 No.541450926

どっかのアホな国が大規模侵攻なんてしなければ こそこそトリオン兵を送り込んで人的資源を回収できたのに 大規模侵攻にキレて強大な軍事組織に育った

124 18/10/18(木)20:58:03 No.541451034

>泥の王とわくわく動物ランドとオルガノンってタイマンだと勝てる気しないんだけど… わくわく動物ランドは三輪がノーマルで切れたし… 距離があればお魚避けゲームできるし…

125 18/10/18(木)20:58:13 No.541451084

ていうか予知持ちのぼんち揚げと互角の餅ヤバくない?

126 18/10/18(木)20:58:29 No.541451167

C級が餅に負けてもポイント減らなさそう ずっと対戦してる総合一位にポイントむしられるのはクソゲー過ぎるし

127 18/10/18(木)20:59:12 No.541451380

大規模侵攻があったから本腰入れて永遠に経験値稼げる戦闘システム組みました その分攻撃用のトリガーとかトリオン兵はまだまだ

128 18/10/18(木)20:59:15 No.541451392

三輪さんのシールド大量分割がわくわく動物ランドメタとして完璧だけど あんな曲芸できるのはボーダーにもそういないと思う

129 18/10/18(木)20:59:20 No.541451412

まあ予知しても体が付いてこなかったり詰みなら打つ手なしだからな そうなってる時点で尋常じゃないんだが

130 18/10/18(木)20:59:27 No.541451449

ミデンでなにげに一番やばい技術は門の誘導だと思う

131 18/10/18(木)20:59:27 No.541451452

ボーダー半端ないけど 餅とかエリートとか個人に頼りすぎてない? こいつら死んだらボロボロになりそう

132 18/10/18(木)20:59:27 No.541451453

>大規模侵攻にキレて強大な軍事組織に育った トリオンが分散すると侵略先が分散するってのもミデン側にプラスになってるよね トリオンの奪い合いが起きないから一極集中できる

133 18/10/18(木)20:59:31 No.541451481

>C級が餅に負けてもポイント減らなさそう >ずっと対戦してる総合一位にポイントむしられるのはクソゲー過ぎるし そもそもC級と正規隊員間のポイント移動は無い

134 18/10/18(木)20:59:47 No.541451562

>C級が餅に負けてもポイント減らなさそう そもそもC級は餅とポイント移動する対戦はできない

135 18/10/18(木)20:59:59 No.541451613

>C級が餅に負けてもポイント減らなさそう >ずっと対戦してる総合一位にポイントむしられるのはクソゲー過ぎるし そもそもCとB以上の間でポイントのやり取りは無いぞ

136 18/10/18(木)21:00:15 No.541451695

C級はそもそもB級以上とポイントバトルできたっけ ?

137 18/10/18(木)21:00:32 No.541451798

「」ウンドストーム来たな…

138 18/10/18(木)21:00:33 No.541451810

キチガイ三連そもそも来たな…

139 18/10/18(木)21:00:46 No.541451869

>ミデンでなにげに一番やばい技術は門の誘導だと思う あれも無効化されたりしてるし いつまでも有効ではなさそう

140 18/10/18(木)21:01:00 No.541451956

作中の描写から言えば黒トリで黒トリ以外に負けるのはやっぱり致命的なミス 船が退却しないならハイレインはまだまだ戦い続けられてただろうし悪魔に至っては三輪バイパー以外はダメージすら受けてないし

141 18/10/18(木)21:01:07 No.541451992

ランク戦に参加して無い野良のB級隊員がどれくらいいるのかとか結構謎だよね

142 18/10/18(木)21:01:21 No.541452056

やっぱワートリスレと言えばこれだよな…

143 18/10/18(木)21:01:25 No.541452075

20の物腰じゃねえよこの人

144 18/10/18(木)21:01:32 No.541452108

>ていうか予知持ちのぼんち揚げと互角の餅ヤバくない? 無茶を承知で言えば予知出来てもそれに何らかの行動で対応するってのは避けられないから 詰将棋的にきちんと対応させていった末に敗着に追い込むようにすれば勝てるからな

145 18/10/18(木)21:01:54 No.541452217

>餅とかエリートとか個人に頼りすぎてない? 今メガネが急いでるのはヒロインの身体が死にかけてるからだし遠征艇が壊れても数年伸びるだけよ エリートが居ないと被害は増えるだろうけど

146 18/10/18(木)21:02:00 No.541452255

泥の王がB級主力に当たってたらマジやばい

147 18/10/18(木)21:02:04 No.541452270

>C級が餅に負けてもポイント減らなさそう 元からC級は正隊員とやってもポイント移動なしよ

148 18/10/18(木)21:02:09 No.541452299

>作中の描写から言えば黒トリで黒トリ以外に負けるのはやっぱり致命的なミス >船が退却しないならハイレインはまだまだ戦い続けられてただろうし悪魔に至っては三輪バイパー以外はダメージすら受けてないし いや虎みたいなのが出てきたのはさすがに誤算だったんじゃねえかな… でもガトリン隊長も虎みたいな色してたんだよな…

149 18/10/18(木)21:02:20 No.541452351

>船が退却しないならハイレインはまだまだ戦い続けられてただろうし悪魔に至っては三輪バイパー以外はダメージすら受けてないし ワープ女は大窓とか使いすぎてトリオンが少ないし ハイレインだけだと流石に辛いぞ

150 18/10/18(木)21:02:50 No.541452511

C級三馬鹿そもそもストームか…

151 18/10/18(木)21:02:56 No.541452545

>今メガネが急いでるのはヒロインの身体が死にかけてるからだし遠征艇が壊れても数年伸びるだけよ 「」はすぐにTSしたがる

152 18/10/18(木)21:03:24 No.541452685

>ランク戦に参加して無い野良のB級隊員がどれくらいいるのかとか結構謎だよね B級が約100人でランク戦参加してるのが60人弱だから 引き算して3、40人だったはず

153 18/10/18(木)21:03:40 No.541452782

再開決定から常時ワートリスレ立ってない?

154 18/10/18(木)21:03:44 No.541452795

>泥の王がB級主力に当たってたらマジやばい 諏訪が諏訪から戻ってきたのがいろんな意味でナイスタイミングだった ああいう狡いことさせたらデキる男だからな諏訪 いい諏訪の使い方だった

155 18/10/18(木)21:03:54 No.541452850

諏訪隊もクレバーだったけど エネドラがアホすぎた…

156 18/10/18(木)21:04:01 No.541452880

>再開決定から常時ワートリスレ立ってない? 2年待ったからな…

157 18/10/18(木)21:04:24 No.541452976

仮に船退却なくても千佳ちゃんキューブはダミーだし風刃三輪とユーマ相手にしなきゃだから流石にキツいよハイレイン オッサムは死ぬ

158 18/10/18(木)21:04:29 No.541453009

>再開決定から常時ワートリスレ立ってない? 2年近くお預けくらってた分が一気に出ているんだ

159 18/10/18(木)21:04:29 No.541453011

>再開決定から常時ワートリスレ立ってない? 我々はこの時のために牙を研いできた

160 18/10/18(木)21:04:43 No.541453080

>いや虎みたいなのが出てきたのはさすがに誤算だったんじゃねえかな… 気体になれるトリガーで閉鎖空間に入っていくのはエネドラッド呼ばわりも止むなし

161 18/10/18(木)21:05:01 No.541453166

色々不明だけどいざとなったら天羽が大規模爆撃みたいので泥の王は倒せるんじゃないkなと思ってる

162 18/10/18(木)21:05:34 No.541453300

天羽は更地職人だけどどんなエグい黒トリなんだアレ

163 18/10/18(木)21:05:50 No.541453383

>トリオン切れなしにずっと実践訓練できる! 驚異のテクノロジーすぎる

164 18/10/18(木)21:05:58 No.541453413

天羽は隕石でも落とすのかな

165 18/10/18(木)21:06:02 No.541453433

展開予想とか妄想してももう続きを読むことは…ってお通夜ムードだったのが一気に解放されたからな

166 18/10/18(木)21:06:05 No.541453447

>オッサムは死ぬ 死ぬ気で守れって言われちゃったからな…

167 18/10/18(木)21:06:15 No.541453508

レプリカ先生投げ無かったらオッサムは死ぬだろうけど窓もキツくなってるしどっちみち退却だろう 迅さんは自分の処罰のために熊ちゃんの尻をなでて殴られる

168 18/10/18(木)21:06:29 No.541453574

結局ネタ割れてもガスブレードどうしようもないと思う 風上に立たれたら終わりじゃん!

169 18/10/18(木)21:06:35 No.541453602

>再開決定から常時ワートリスレ立ってない? 読み直すと語りたくなるし…

170 18/10/18(木)21:06:38 No.541453612

天羽の黒トリは本当にずっと待ってるから名前だけでも教えてほしい

171 18/10/18(木)21:06:46 No.541453649

>結局ネタ割れてもガスブレードどうしようもないと思う >風上に立たれたら終わりじゃん! (エアコン)

172 18/10/18(木)21:06:46 No.541453650

>天羽は更地職人だけどどんなエグい黒トリなんだアレ 瓦礫が一切見当たらないから空間ごと削り取る系じゃね

173 18/10/18(木)21:07:05 No.541453734

>死ぬ気で守れって言われちゃったからな… 違っ…そんなつもりじゃ…

174 18/10/18(木)21:07:12 No.541453784

空調設備も知らない近界民の猿

175 18/10/18(木)21:07:15 No.541453798

>結局ネタ割れてもガスブレードどうしようもないと思う >風上に立たれたら終わりじゃん! なのにノーマルトリガー相手に負けるなんてお話にならないわ 回収

176 18/10/18(木)21:07:21 No.541453823

>(エアコン) なんであいつ屋内戦闘したの…

177 18/10/18(木)21:07:53 No.541453997

エネドラはね…黒トリに脳を犯されてたからね…

178 18/10/18(木)21:08:04 No.541454055

>なんであいつ屋内戦闘したの… 角がない頃は聡明だったし…

179 18/10/18(木)21:08:09 No.541454085

猿が逃げるのうっとおしいんですけど!!防衛設備も猿以下なんですけお!!!!1111訓練室!!!!えあこん!1111111

180 18/10/18(木)21:08:11 No.541454092

>死ぬ気で守れって言われちゃったからな… 命令をしっかり守った以上責めるわけにもいかないゴリラの心中やいかに

181 18/10/18(木)21:08:20 No.541454144

屋外だと風の影響受けるから ボルボロスは本来屋内向けな気はする

182 18/10/18(木)21:08:25 No.541454173

むしろ屋外で気体になって大丈夫なの ガニシュカ大帝みたいに霧散して死にかけたりしないの

183 18/10/18(木)21:08:52 No.541454312

>なんであいつ屋内戦闘したの… 黒鳥の俺がミデンの猿どもに負けるわけねーだろー ↓ やられました

184 18/10/18(木)21:09:16 No.541454417

ネイバーフッドにはエアコンないのかもしれない

185 18/10/18(木)21:09:29 No.541454488

そもそも液体化だけでもアホみたいに強いのに

186 18/10/18(木)21:09:58 No.541454639

ガスモードボルボロスはある程度自分でコントロールできるんだろうけどエアコン程度の風に押し負ける

187 18/10/18(木)21:10:23 No.541454763

泥の王使ってノーマルに負けるのはないわーって言ってたけど まぁそうだよね…

188 18/10/18(木)21:10:37 No.541454842

虎は一体なんなんだろうね…

189 18/10/18(木)21:10:40 No.541454859

>むしろ屋外で気体になって大丈夫なの >ガニシュカ大帝みたいに霧散して死にかけたりしないの 一応本体はあるわけだし トリガー切れ程度では

190 18/10/18(木)21:11:33 No.541455127

ダミー作る隠蔽もいけるのにミデン解析能力も大分おかしい

191 18/10/18(木)21:12:03 No.541455295

というかボーダー精鋭過ぎる… オペも大概変態揃いだよね…

192 18/10/18(木)21:12:20 No.541455372

諏訪隊が応ったのも良いよね 対風間隊仕様としかいえないトリガー構成だし

193 18/10/18(木)21:12:23 No.541455391

>ガスモードボルボロスはある程度自分でコントロールできるんだろうけどエアコン程度の風に押し負ける 多分スコーピオンでうちわ作ったりレイガストのスラスター軽く噴かせれば押し勝てるな

194 18/10/18(木)21:12:40 No.541455476

アフトのマントだけでも解析できれば楽になるよね 何あのチートマント

195 18/10/18(木)21:13:15 No.541455645

何度でも死ねるし真剣実弾使いたい放題の訓練所をゲーム感覚で楽しむ猿達

196 18/10/18(木)21:13:25 No.541455698

>ヴィザ翁は我がアフトクラトル軍にて最強… 別に死んでない!…漫画的に再戦は無いのかなさすがに

197 18/10/18(木)21:13:28 No.541455710

>何あのチートマント 黒トリでも問題なく使えるのはずるすぎる…

198 18/10/18(木)21:13:34 No.541455733

いやーバッグワームも結構いやらしいと思うな… トリオン感知遮断装備が行き渡ってるとかさ…

199 18/10/18(木)21:13:42 No.541455772

>何度でも死ねるし真剣実弾使いたい放題の訓練所をゲーム感覚で楽しむ猿達 この猿怖い…

↑Top