虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

バイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)20:00:31 No.541433350

バイオ7クリアしたんだけど ロリがクソガキすぎてちょっとイライラしてたけど 後半カワイソーな感じの演出盛ってきてちょっと考えたけどやっぱり同情できなかった 結局そのシヴリンを作った組織に居たミアもその上司も同情できないし そして主人公は・・・一体なんなんだほんとにお前一般人なのか

1 18/10/18(木)20:01:36 No.541433643

クリスと比べるとかなり一般人と聞いた

2 18/10/18(木)20:01:51 No.541433698

腕切られてる時点で感染して一般人ちょっと超越しちゃってるんじゃなかったっけ

3 18/10/18(木)20:03:26 No.541434116

いきなり嫁がキレまくって腕切られても割りと冷静に自分の手拾ったり 直後に斧や銃で反撃して返り討ちにしますが一般人です

4 18/10/18(木)20:04:10 No.541434325

一般人とは言いがたい一般人が多すぎる…

5 18/10/18(木)20:04:54 No.541434536

過酷な世界

6 18/10/18(木)20:05:04 No.541434580

>一般人とは言いがたい一般人が多すぎる… 都市壊滅レベルのテロが日常茶飯事の世界だぜ?一般人も鍛えるさ

7 18/10/18(木)20:05:10 No.541434607

8でその辺の謎解明してくれるんですよね?

8 18/10/18(木)20:08:21 No.541435496

バイオハザードがしょっちゅう起きるのに湿地の空き家へ幽霊撮影しにいくテレビクルー

9 18/10/18(木)20:09:28 No.541435808

そんなアイドルみたいな名前だったっけあのクソガキ…

10 18/10/18(木)20:09:32 No.541435821

この世界の一般人はタイラントくらい倒せるからな

11 18/10/18(木)20:10:00 No.541435962

生まれが酷すぎるとはいえやっぱしぶりんは許せないことしてるしそもそもあんな怪物を作り出したミア達もクズだしほんとクズしかいねえ ただただあの一家が被害者

12 18/10/18(木)20:10:32 No.541436113

バイオハザードアウトブレイクの時点で 一般人が新型BOWをバシバシぶっ殺してたからな…

13 18/10/18(木)20:10:55 No.541436232

ただしルーカスは除く

14 18/10/18(木)20:11:32 No.541436413

イーサンの名がアンブレラの名簿にあったのは偶然なのかなあ

15 18/10/18(木)20:11:42 No.541436456

女の子を改造して生物兵器にする方が悪い

16 18/10/18(木)20:13:38 No.541437049

クソガキにイライラしているところで可哀想な身の上が臭わされてもね… でも迷惑ですよねってなっちゃうよね!

17 18/10/18(木)20:13:42 No.541437066

>女の子を改造して生物兵器にする方が悪い エヴリンは女の子っぽい見た目にしただけの生まれながらの生物兵器ですよ?

18 18/10/18(木)20:13:50 No.541437092

>女の子を改造して生物兵器にする方が悪い わかりました女の子に化け物産ませます

19 18/10/18(木)20:14:04 No.541437165

>8でその辺の謎解明してくれるんですよね? またゴリラバトルゲームに回帰するかもしれない

20 18/10/18(木)20:14:35 No.541437313

FPS路線を続けるのかどうか気になる

21 18/10/18(木)20:15:03 No.541437462

どうしてみんな私を嫌うのとか言われてもね・・・

22 18/10/18(木)20:15:04 No.541437467

イーサンでさえあのガキの境遇全部わかった上で あのクソガキぶっ殺してやる!って迷いなく毒打ち込むぐらいだから その視点で延々振り回されたプレイヤーが頭に来るのもわかる

23 18/10/18(木)20:15:18 No.541437519

スーパーゴリラ人外が割とすぐ近くに一人暮らししてたのがダメだった

24 18/10/18(木)20:16:05 No.541437769

>どうしてみんな私を嫌うのとか言われてもね・・・ 正直本編だけでは多少の間は猫被ってたのかと思ってた DLCで保護された直後にベイカー家乗っ取ってやがった

25 18/10/18(木)20:16:50 No.541438022

今までのバイオより危機としての規模はかなり下じゃない?

26 18/10/18(木)20:17:48 No.541438344

子供のキャラクターを殺すわけだから盛りに盛ったんだろうけど それにしても悪意があるシヴリンの行動

27 18/10/18(木)20:18:11 No.541438466

妙に可愛げない顔のガキなのは狙ってやってんのかしら

28 18/10/18(木)20:18:16 No.541438481

>今までのバイオより危機としての規模はかなり下じゃない? 広がってヤバくなる前に芽を摘めたって感じだと思う

29 18/10/18(木)20:18:40 No.541438585

ついでにいうとエヴりんかわいくないしな…

30 18/10/18(木)20:18:49 No.541438630

そもそも本体が寿命で死にそうだし感染広まらないよね

31 18/10/18(木)20:18:54 No.541438661

詳細聞かされずに童謡を不気味な歌い方してくれってオファー受けた歌手が 後でそれがバイオハザードに使われるって知らされて歓喜するのいいよね…

32 18/10/18(木)20:19:03 No.541438704

>今までのバイオより危機としての規模はかなり下じゃない? プラーガ系列の劣化みたいなウィルスが管理不能に陥って1家庭が巻き込まれたくらいだからね 規模的にはすごいしょぼい一般人が一応の解決を出来るレベルで

33 18/10/18(木)20:19:25 No.541438813

リアル幼女なんてこんなもんやぞ!みたいなのは少し感じる

34 18/10/18(木)20:19:39 No.541438860

初代よりちょっと規模が小さいぐらいの事件

35 18/10/18(木)20:19:52 No.541438920

カビキラー片手にクソガキ追い詰めるところ楽しいよね ようやく立場が逆転してワクワクする

36 18/10/18(木)20:20:31 No.541439099

ウィルスそのものよりルーカスのほうが脅威だよね

37 18/10/18(木)20:21:12 No.541439318

イーサンもクソガキこのやろう!みたいにキレてなかったっけ?

38 18/10/18(木)20:21:17 No.541439339

普通の人にバイオのキャラクターは務まらないから仕方ない

39 18/10/18(木)20:21:24 No.541439375

あの世界衛星兵器とかあるから多少のデカブツなら対処できるからな…

40 18/10/18(木)20:21:39 No.541439445

仮にエヴリンが美少女だとしてもあの一家を巻き込んだのは許せなかったと思う

41 18/10/18(木)20:22:09 No.541439600

まあほっといても良い事はなかったろうし一般人が叩き潰しておいて良かったと思うよ

42 18/10/18(木)20:22:35 No.541439740

イーサンが一番ビビってたのってムカデ通路だよね

43 18/10/18(木)20:22:56 No.541439847

お前も家族だで始まってお前なんか家族じゃねぇで終わるのいいよね

44 18/10/18(木)20:23:07 No.541439919

>普通の人にバイオのキャラクターは務まらないから仕方ない アウトブレイクのキャラは?と思ったらアイツらも大概だった

45 18/10/18(木)20:23:33 No.541440023

>スーパーゴリラ人外が割とすぐ近くに一人暮らししてたのがダメだった あのDLC良いよね お前も家族だパンチの弟をお前なんか家族じゃねぇ!パンチで締めくくる

46 18/10/18(木)20:25:12 No.541440542

バイオ7なしでエヴリン側だけ描写されれば可哀想には見えると思う 要は勝手に意識与えられて不自由な生活送らせてるわけだし 最初にラスボスって設定されて暴れまくった時点でもう印象変えるの不可能だけど

47 18/10/18(木)20:26:25 No.541440911

スワンプマンって名前が好き

48 18/10/18(木)20:26:50 No.541441050

装備整ったゴリラ強すぎる… あの特殊弾あればエヴリンそこまで強くないのでは

49 18/10/18(木)20:28:49 No.541441727

チェーンソーしばき合い対決で勝利する一般人

50 18/10/18(木)20:30:21 No.541442275

最終的に丸鋸とアルバートで無双する一般人

51 18/10/18(木)20:31:51 No.541442766

兄貴のDLCめっちゃ笑ったんで大好きだよ 後半になってまさか素手に強化アイテムくるとは思わなかった

52 18/10/18(木)20:32:52 No.541443062

>イーサンの名がアンブレラの名簿にあったのは偶然なのかなあ 関係あるならアンブレラの研究の情報を欲している組織に属してるミアが恋人なのはハニトラ疑っちゃうよね

53 18/10/18(木)20:34:01 No.541443401

>兄貴のDLCめっちゃ笑ったんで大好きだよ >後半になってまさか素手に強化アイテムくるとは思わなかった あれ笑わせに来てるよね…

54 18/10/18(木)20:36:49 No.541444374

>後半になってまさか素手に強化アイテムくるとは思わなかった ベタだけどあれ装着してからのBGMメチャクチャ熱いよね… 久々に素直に興奮した

55 18/10/18(木)20:37:43 No.541444653

声いちごちゃんだったせいでちんちんイライラしたよ

56 18/10/18(木)20:42:01 No.541446036

嫁斧で殺したあたりでもう怖すぎるんだけど最後までこんな感じ?

57 18/10/18(木)20:43:36 No.541446534

あのおっさん素手でモールデッド捕獲してサンドバッグにしてるのが何かもう駄目だった

58 18/10/18(木)20:43:42 No.541446574

>嫁斧で殺したあたりでもう怖すぎるんだけど最後までこんな感じ? もうちょっと怖くなるけどある程度行くといつものバイオになるよ

59 18/10/18(木)20:43:54 No.541446638

>嫁斧で殺したあたりでもう怖すぎるんだけど最後までこんな感じ? ショットガンとチェーンソーしばき合い対決までそんな感じ 後はいつものバイオ

60 18/10/18(木)20:44:11 No.541446737

何で運送用のパワーアシストグッズに瞬発力を付けたんだ

61 18/10/18(木)20:44:40 No.541446881

最初はか弱いイーサンもカッチカチになる

62 18/10/18(木)20:46:24 No.541447438

イーサンもプレイヤーも恐怖は途中で克服出来るようになってる

63 18/10/18(木)20:46:29 No.541447468

でも俺好きだよ 最後の最後の対決が互いにゾイを守る為に戦っている奴ら同士の殴り合いっての

64 18/10/18(木)20:46:39 No.541447513

1からナンバリングは全部やってるけど5や6のゴリラパワーで暴れるクリスが好きなんだ…

65 18/10/18(木)20:47:00 No.541447628

5のアンブレラ社員リストにイーサン・Wって名前があるから イーサンが元アンブレラ社員なら最後の「遅いじゃないか」の意味も繋がってくる とかなんとか

66 18/10/18(木)20:47:23 No.541447727

8はどうなるんだろうな

↑Top