虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どのサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)12:43:23 No.541363322

どのサービスで曲買ってる?

1 18/10/18(木)12:48:21 No.541364157

unlimited使ってる イコライザほしい

2 18/10/18(木)12:49:50 No.541364386

どのサービスも邦楽のラインナップちょっと寂しい

3 18/10/18(木)12:50:57 No.541364574

Bandcamp

4 18/10/18(木)12:51:46 No.541364703

単品で曲買わないなあ… ちょっと興味あるぐらいなら聴き放題で済ませるか無くて諦めるかだから買うぐらい情熱あるならCD買っちゃう

5 18/10/18(木)12:51:50 No.541364714

好きな曲はだいたい売ってない

6 18/10/18(木)12:55:13 No.541365256

ゲームとかラジオの曲目当てにしてるとだいたい配信されない

7 18/10/18(木)12:55:45 No.541365331

CD買うなりレンタルするなりしてリッピング iTunesでDL購入曲の管理が(特に洋楽で)面倒だったのと定額に聴きたい曲が少ないのが理由

8 18/10/18(木)12:57:23 No.541365562

どれも痒いところに手が届かないから平行して使ってるがそれもどうなんだろうと思う気持ちもある

9 18/10/18(木)12:57:26 No.541365575

spotify使わないでもっとCD買ってってミュージシャン側は言ってるけど便利だからspotify使っちゃう

10 18/10/18(木)12:58:01 No.541365672

買うとしたらOTOTOYで非圧縮買う もっと色んなレーベルに対応してほしいわ

11 18/10/18(木)13:04:37 No.541366604

アニソン好きなのでアニウタが始まった頃に入ったけどシステムが糞過ぎて早々に解約してしまったけどまだ取り敢えず皆の不満はプレイリストで誤魔化す方式なんだろうか アニメのタイトルでちゃんとそのアニメの曲と関連した曲が出てくるだけでもいいんだけど

12 18/10/18(木)13:07:26 No.541367007

とりあえずgooglePlay musicは絶対入れとくべき ローカルデータを全部無料でクラウドにあげられるからバックアップとして最高 それに加えて好きなサービス選べばいい

13 18/10/18(木)13:08:29 No.541367156

俺はここ数年単品でしか買ってないな アニソンばっか

14 18/10/18(木)13:09:57 No.541367342

musicFM

15 18/10/18(木)13:10:39 No.541367452

アニソンはプライムが強い気がする

16 18/10/18(木)13:10:47 No.541367471

>musicFM お前ー!

17 18/10/18(木)13:11:29 No.541367569

アマプラアンリミかな アニソン強いし ただspotifyも気になる

18 18/10/18(木)13:13:00 No.541367774

spotifyって課金すれば曲飛ばしとか普通にできる?

19 18/10/18(木)13:13:35 No.541367853

SptifyとApple musicにロボボのサントラ来てたのはありがたい

20 18/10/18(木)13:14:57 No.541368039

アマプラアンリミならではの強みってなんだろう

21 18/10/18(木)13:14:57 No.541368040

DMM

22 18/10/18(木)13:16:07 No.541368209

iTunesから纏めて移せたからAmazonかな それはそれとして一昨日ぐらいから始めたSoundCloudがfunkotやたらあってどハマりした

23 18/10/18(木)13:17:28 No.541368393

アマプラはアプデでiTunesから写せなくなったのがクソ

24 18/10/18(木)13:17:54 No.541368456

Spotify使ってるよ

25 18/10/18(木)13:18:47 No.541368569

>アマプラアンリミならではの強みってなんだろう プライム会員だと他と比べると安い

26 18/10/18(木)13:19:10 No.541368620

Spotify無料プラン使いつつ本当に欲しい曲とか配信してない曲をCDで

27 18/10/18(木)13:20:11 No.541368761

アマプラアンリミは洋楽で比べるとspotifyの方が強いんだよな

28 18/10/18(木)13:20:21 No.541368788

Spotifyとプライムデーで4ヶ月契約したamazon使ってたけどSpotify切って移行する予定だけど色々面倒くさい

29 18/10/18(木)13:26:27 No.541369607

スポッティフィー便利すぎる… オラおめーの青春ソングだ!!が当たっててぐえーってなる…

30 18/10/18(木)13:28:58 No.541369971

スポティファイ!って広告ウザくなーい?

31 18/10/18(木)13:29:34 No.541370046

買うのなら音質良い方が良いかなって思ってそうらしいと聞くiTunesにしてる 別に違いが分かる訳では無いけど

32 18/10/18(木)13:30:01 No.541370111

アーティストのオフィシャルサイトで買う

33 18/10/18(木)13:32:00 No.541370404

SpotifyとiTunesのストアってほぼ内容同じよね iTunesで買おうと思ってたのほぼSpotifyにあるから買わずに有料会員になってしまった

34 18/10/18(木)13:40:49 No.541371716

ストレージも兼ねてぐぐるミュージック定額に入ってるよ

35 18/10/18(木)13:40:59 No.541371741

ツタヤディスカスでリッピング

36 18/10/18(木)13:42:50 No.541372009

Apple MusicとSpotifyとAWAとmusic unlimitedとLINE MUSIC契約してるけど正直曲はどこも大差ないよ 配信がちょっと早いかどうか程度 レコチョクなんかは独占配信の邦楽あるらしいが

37 18/10/18(木)13:43:09 No.541372058

定額聴き放題って通信量はどうなるの? ラジオやつべ流しっぱなしよりは少なくて済む?

38 18/10/18(木)13:45:17 No.541372382

>レコチョクなんかは独占配信の邦楽あるらしいが へー意外 邦楽好きならそういうのもあるのか

39 18/10/18(木)13:46:30 No.541372569

>定額聴き放題って通信量はどうなるの? >ラジオやつべ流しっぱなしよりは少なくて済む? 計ってないけどSpotifyはモバイル回線だと通信量節約モードとかあるよ むしろお気に入りをどんどんローカルに保存してくから内蔵ストレージがマッハ

40 18/10/18(木)13:49:19 No.541372984

わかりやすい利点はApple Musicは曲のPVも配信してるところ、Spotifyはdiscordとかの連携でフレンドになんかで今何聞いてるかアピール出来る事 MUSIC unlimitedは安いところってイメージ

↑Top