虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/18(木)12:15:27 下手な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)12:15:27 No.541358131

下手なテーマのエースよりよっぽどフィニッシャーしてる…

1 18/10/18(木)12:16:29 No.541358309

針居ると概ねスイっと出てくる…

2 18/10/18(木)12:18:43 No.541358721

ファンデッキでもハリは多用するので当然こいつもやってくる

3 18/10/18(木)12:18:58 No.541358762

相手のソリティア布陣を頑張って突破してライフもまだあるしさあこれからだ!! ってターン返したらスレ画に1キルされた時に初めて殺意が湧いた

4 18/10/18(木)12:20:10 No.541358993

ライトニング扱いされるがライトニングと違ってエースの除去じゃすまない

5 18/10/18(木)12:20:38 No.541359087

こいつを出されて攻撃通した時点で負け覚

6 18/10/18(木)12:21:34 No.541359237

敵は殴れば死ぬということを知っている

7 18/10/18(木)12:23:08 No.541359539

ライトニングは1体を倒すってことしかしないしそれ以上がないからな

8 18/10/18(木)12:24:18 No.541359740

どうして戦闘破壊耐性まで持っているのですか?

9 18/10/18(木)12:24:32 No.541359791

ハリもチェイン扱いされるけどもう規制するどころか推奨されてる依存度だからな

10 18/10/18(木)12:24:35 No.541359799

特に召喚の縛りもないしつおい…フォースついてて二回攻撃とかやばい

11 18/10/18(木)12:25:01 No.541359874

>どうして戦闘破壊耐性まで持っているのですか? しょごりゅう使えってことよ!

12 18/10/18(木)12:25:02 No.541359880

貫通がないだけ温情ある

13 18/10/18(木)12:25:03 No.541359882

ハリファイバー!バルブ!リンクリボー!バルブ蘇生! 相手は死ぬ

14 18/10/18(木)12:26:17 No.541360131

ただでさえホープみたいな役に立たないカード入れなきゃいけない上に エクストラさらに1枠潰さないと1回殴ったたけでただの役立たずになるのがライトニングだからな…

15 18/10/18(木)12:26:48 No.541360237

フォース付き自軍のモンスターの代わり2回攻撃ならまあ許せないけど許す なんでお前殴った奴寝かせて系3回攻撃してきてんだ

16 18/10/18(木)12:27:07 No.541360299

デッキ触れる効果のリンク2がいるデッキならすぐ出るよね

17 18/10/18(木)12:28:51 No.541360614

これ相手ターンでも使えるってことは攻撃してくるやつも寝かせること出来るのかい?

18 18/10/18(木)12:29:21 No.541360701

場に余ったモンスター1体と適当なチューナーを合わせるとあら不思議 相手のライフがきれいさっぱりに!

19 18/10/18(木)12:29:32 No.541360736

ハリファイバー!バルブ!リンクリボー!バルブ蘇生!現れろヴァレルソード!

20 18/10/18(木)12:29:45 No.541360783

>これ相手ターンでも使えるってことは攻撃してくるやつも寝かせること出来るのかい? できる 戦闘破壊耐性も合わせてまあウザい

21 18/10/18(木)12:30:40 No.541360941

今気がついたけど二回攻撃のトリガーって攻撃宣言じゃなくて寝かせる方なのか 怖ぁ…

22 18/10/18(木)12:30:41 No.541360943

みんな!はまだレベル4軸じゃないと出番ないけど こいつはそんなことないしな…

23 18/10/18(木)12:30:43 No.541360949

下手なテーマよりたくさんトークン並べて汎用リンク使った方が強いからなぁ

24 18/10/18(木)12:31:39 No.541361133

打点高い奴並べて攻撃し終わった後そいつ横にして自分は更に2回攻撃 アホかよ

25 18/10/18(木)12:31:49 No.541361162

やっぱりライバル竜は打点も高いし強いな…

26 18/10/18(木)12:32:25 No.541361275

殺意の塊のくせに仕留めきれなかった場合の防御性能も高いのが卑怯すぎる

27 18/10/18(木)12:32:27 No.541361279

ファンデッキとは言うけどやっぱ勝つほうが楽しいからな…入れるしこれで勝つね…

28 18/10/18(木)12:32:41 No.541361328

あなたもリボルバー様のファンになりましたか?

29 18/10/18(木)12:33:12 [ヴァレルガード] No.541361423

使って

30 18/10/18(木)12:33:27 No.541361460

>あなたもリボルバー様のファンになりましたか? アニメ見てないので…

31 18/10/18(木)12:33:34 No.541361478

ハノイの崇高なる力が目眩ましになってたけどこいつも大概だった

32 18/10/18(木)12:33:34 No.541361480

やはり魔法の筒か…

33 18/10/18(木)12:34:14 No.541361625

自分の攻撃した奴寝かして起きます!それ位いいじゃないですか!

34 18/10/18(木)12:34:19 No.541361642

ゆうさくももっと殺意あるエース出してくだち

35 18/10/18(木)12:34:23 No.541361662

実質リンク2モンスターという軽さ

36 18/10/18(木)12:34:43 [FWD] No.541361736

>ゆうさくももっと殺意あるエース出してくだち 呼んだ?

37 18/10/18(木)12:34:50 No.541361765

>自分の攻撃した奴寝かして起きます!それ位いいじゃないですか! …すぞ…死んだわ

38 18/10/18(木)12:34:57 No.541361786

これくらい出さないとダメだった鬼塚が悪いよ鬼塚が

39 18/10/18(木)12:35:19 No.541361859

>FWD >呼んだ? いいからお前は死ね

40 18/10/18(木)12:35:29 No.541361897

>これくらい出さないとダメだった鬼塚が悪いよ鬼塚が ミラフォ直撃して立て直せるのはやっぱおかしいよ!

41 18/10/18(木)12:35:43 No.541361943

ガードもまあ弱くはないんだけどロードとソードが強すぎてな…

42 18/10/18(木)12:35:50 No.541361967

>自分の攻撃した奴寝かして起きます!それ位いいじゃないですか! これってコナミ分かってたのかな?

43 18/10/18(木)12:36:03 No.541362000

鬼塚は来週更になんかやるかもしれないし…

44 18/10/18(木)12:36:11 No.541362027

アニメ産まれのテーマはみんな強いからな おのれ列強ども…!

45 18/10/18(木)12:36:23 No.541362065

強いカード出すコナミはだいたいわかっててやってると思う

46 18/10/18(木)12:36:23 No.541362068

過去のテーマ今どういう動きしてんのかなって調べるとだいたいこいつ出してトドメ刺して終わり

47 18/10/18(木)12:36:32 No.541362093

もしや攻撃した相手寝かせたら巻き戻し発生する…?

48 18/10/18(木)12:36:42 No.541362129

リボルバー様が「このカードは二回攻撃できる」って言った時の絶望感凄いよね

49 18/10/18(木)12:36:42 No.541362130

>これくらい出さないとダメだった鬼塚が悪いよ鬼塚が 実際ジャイアントオーガもやたら高い打点とやたら堅い耐性のせいでヴァレルロードじゃ歯が立たなかったからな… だからこいつ出さざるを得なかったんだけど

50 18/10/18(木)12:37:25 No.541362254

>過去のテーマ今どういう動きしてんのかなって調べるとだいたいこいつ出してトドメ刺して終わり 汎用リンクセットの一枚だから仕方ない

51 18/10/18(木)12:37:25 No.541362255

クォンタム出たからそろそろ死ぬだろFWD…死んでくれ…

52 18/10/18(木)12:37:42 No.541362301

やっぱり強いぜ… GO鬼塚!

53 18/10/18(木)12:37:45 No.541362308

結局ジャイアントオーガ死んでないまま鬼塚が死んだからな…

54 18/10/18(木)12:38:09 No.541362379

・S・も割と頭おかしいしリボルバー様強すぎる…

55 18/10/18(木)12:38:23 No.541362412

どうして「」はそこまでボk…FWDさんを憎むのですか?

56 18/10/18(木)12:38:38 No.541362453

>どうして「」はそこまでボk…FWDさんを憎むのですか? 自分の胸に聞け

57 18/10/18(木)12:38:46 No.541362476

>強いカード出すコナミはだいたいわかっててやってると思う ノーマルとかでイかれてる時は判断に悩む

58 18/10/18(木)12:39:19 No.541362580

遊作の殺意枠はクロックでよくない?今ならリザードでアホ火力も出せるぞ

59 18/10/18(木)12:39:26 No.541362603

それはイカれすぎてるから万が一の時に規制かけられるようにだよ

60 18/10/18(木)12:39:33 No.541362618

神判レアで出してるし規制前提...というか禁止前提のこともあるんだろう

61 18/10/18(木)12:39:48 No.541362674

あの自称守護竜はドラゴン族からもヘイト稼いでそうだし

62 18/10/18(木)12:40:04 No.541362722

ボクは危険なカード捜査して摘発してるだけなのに…「」さんボクのこと悪い目で見てる…

63 18/10/18(木)12:40:17 No.541362753

>神判レアで出してるし規制前提...というか禁止前提のこともあるんだろう レアどころかノーマルだぞ

64 18/10/18(木)12:40:17 No.541362754

②連打からのFWD&6属性トーカー勢揃いによるOP再現や FSXLのEX四竜を揃えたりするまではFWDは不滅だ

65 18/10/18(木)12:40:24 No.541362774

今更ダイスかよって後のクソモグラドラゴンが大概すぎる

66 18/10/18(木)12:40:26 [FWD] No.541362783

>自分の胸に聞け おかしい…邪悪な射出カード達は規制されたのに…

67 18/10/18(木)12:40:31 No.541362799

>遊作の殺意枠はクロックでよくない?今ならリザードでアホ火力も出せるぞ 実際サイバース・クロック・ドラゴン→サイバース・クアンタム・ドラゴンなので交代してる

68 18/10/18(木)12:40:48 No.541362850

ノーマルイカレの場合安いから反感かにくいのがあるんじゃないかな

69 18/10/18(木)12:42:12 No.541363093

クロックとクアンタムはどっちも目が4つなんやなw FWDは闇に葬られたんやなw

70 18/10/18(木)12:42:30 No.541363146

反感は変わんないだろ 規制の時名残惜しいかじゃない?

71 18/10/18(木)12:42:40 No.541363173

吐き気を催す邪悪とはッ!なにも知らぬ無知な者を利用する事だ……!!? 自分の利益だけのために利用する事だ…?

72 18/10/18(木)12:42:46 No.541363200

ぶっちゃけデザイン的にも4つ目のほうがカッコいいと思っている

73 18/10/18(木)12:43:20 No.541363315

>ノーマルイカレの場合安いから反感かにくいのがあるんじゃないかな やっぱりパンクはすげえよ…

74 18/10/18(木)12:43:39 No.541363367

ヴァレルリンクはソードが頭一つ抜けてるね

75 18/10/18(木)12:44:27 No.541363495

>ぶっちゃけデザイン的にも4つ目のほうがカッコいいと思っている 異形感あっていいよね 初代も目がデザインテーマの一つだったし原点回帰って印象

76 18/10/18(木)12:45:14 No.541363619

露骨にヴァレルメタなバスブレリンクまだかな…

77 18/10/18(木)12:45:14 No.541363620

タムタムドッカンはかっこいいけどクロックは何か意味のあるデザインじゃないなら口どうにかしてくれ

78 18/10/18(木)12:45:28 No.541363666

アニメで一枚バウンスのトゥーンFWDみたいなの出てなかったっけ

79 18/10/18(木)12:45:41 No.541363715

アニメ観ないでOCG購入してるから最近までヴァレル系列が主人公のエースかと思ってた こいつらのほうが単純で主人公っぽい性能

80 18/10/18(木)12:45:59 No.541363762

>タムタムドッカンはかっこいいけどクロックは何か意味のあるデザインじゃないなら口どうにかしてくれ 顔面エラッタはさすがに難しいから角度で誤魔化すしか…

81 18/10/18(木)12:46:06 No.541363782

神判がノーマルな分バテルとジュノンがスーで収録されたパックは結構売れてたしあれはあれで意味があったと思う

82 18/10/18(木)12:46:19 No.541363826

>アニメ観ないでOCG購入してるから最近までヴァレル系列が主人公のエースかと思ってた >こいつらのほうが単純で主人公っぽい性能 一期のエースはトーカーだから…

83 18/10/18(木)12:46:35 No.541363859

>アニメで一枚バウンスのトゥーンFWDみたいなの出てなかったっけ Vジャン付録のセキリュティドラゴンだよ ぶっちゃけアニメ的にはバウンスはあのくらいでいいよ

84 18/10/18(木)12:47:03 No.541363942

アニメ見ない人結構いるからな遊戯王 まあ人多いゲームだしな

85 18/10/18(木)12:47:06 No.541363953

そういえば最近トーカー系出てこないな

86 18/10/18(木)12:47:31 No.541364017

バウンスなんて主人公のやる事じゃないぜ!

87 18/10/18(木)12:47:44 No.541364055

コードトーカーどもはストラク買ってないとエクスしか分からないから単発のよくわかんない奴だと思われても仕方ないかもしれない…

88 18/10/18(木)12:48:27 No.541364176

意外とアニメネタは通じないからごっこすると恥ずかしいことになる

89 18/10/18(木)12:48:35 No.541364198

殺意はパワコ程度でいい

90 18/10/18(木)12:48:43 No.541364217

AVがゴミ過ぎたからなあ アニメはいいやって人も出るだろう

91 18/10/18(木)12:48:47 No.541364227

>バウンスなんて主人公のやる事じゃないぜ! ネビュラスホール!!!!!11!!!

92 18/10/18(木)12:49:25 No.541364333

>AVがゴミ過ぎたからなあ >アニメはいいやって人も出るだろう そういうの関係なく人多いからってだけでやる人多いんじゃないのかね 対戦ゲームだし

93 18/10/18(木)12:49:26 No.541364335

来た来た

94 18/10/18(木)12:49:38 No.541364361

ある意味なりきりごっこ的な面があるのにアニメも見ずにこんなバランスの悪いゲームして楽しいのかとは思う

95 18/10/18(木)12:49:50 No.541364385

昔と比べるとアニメのエースカードが環境入りする率も高くなってるからなぁ

96 18/10/18(木)12:50:20 No.541364476

ファンデッキであえて使わないで遊ぶのも楽しいぞ

97 18/10/18(木)12:50:30 No.541364495

対戦相手困らないだろうしなあ あと遊戯王って比較的他のカードゲームより安いと思う

98 18/10/18(木)12:50:46 No.541364546

>そういえば最近トーカー系出てこないな 正直寂しい…CGかっこいいのに

99 18/10/18(木)12:50:48 No.541364555

サイバースは種族デッキとしては環境に入る気配がないがEM魔術師みたいになられても困るからいいかなって

100 18/10/18(木)12:50:52 No.541364562

>ファンデッキであえて使わないで遊ぶのも楽しいぞ 強すぎる力は頼ってしまうからな

101 18/10/18(木)12:51:02 No.541364583

環境目指さなければカードプールの多さでバラエティに富んだの作れるのが魅力だったりするしね

102 18/10/18(木)12:51:37 No.541364670

エース交代方式だとするとトーカーの出番はかなり先になるんかな

103 18/10/18(木)12:52:04 No.541364744

>環境目指さなければカードプールの多さでバラエティに富んだの作れるのが魅力だったりするしね 知らないカードだ…が割とあるから原作っぽくなってきた

104 18/10/18(木)12:52:05 No.541364754

>ファンデッキであえて使わないで遊ぶのも楽しいぞ お互いの戦力差ないなら楽しいよね

105 18/10/18(木)12:52:13 No.541364779

合体トーカー出ると信じてる

106 18/10/18(木)12:53:15 [KONAMI] No.541364953

戦闘耐性に文句言う人多いなら効果耐性に変えれば良かったかな

107 18/10/18(木)12:53:49 No.541365046

格闘ゲームでストーリーモードとか知らないしやんないよってタイプだと思うと自然じゃないかなアニメ見ない人

108 18/10/18(木)12:53:50 No.541365049

遊作はエース取っ替え引っ替えなのかちょっともにょる 商業的に仕方ないんだけど

109 18/10/18(木)12:53:52 No.541365053

対戦バランスはともかくプレイ人口が多いのは正義なんだ マイナーなカードゲームだと対戦相手を探すことから苦労することになる

110 18/10/18(木)12:54:33 No.541365158

>遊作はエース取っ替え引っ替えなのかちょっともにょる >商業的に仕方ないんだけど 主軸になりそうな初ドラゴンがよりによってアレだったから仕方ないみたいなところはある

111 18/10/18(木)12:54:39 No.541365175

>戦闘耐性に文句言う人多いなら効果耐性に変えれば良かったかな ガードが戦闘耐性でソードが効果耐性のがそれっぽかったかもしれない いやそもそもこの殺意に耐性がいらなかったかもしれない

112 18/10/18(木)12:55:08 No.541365242

マスターリンク出たからよしこれでコードトーカーぶん回せるぞ! と思ったとたんにコードトーカー使わなくなるPlaymaker様には参るね…

113 18/10/18(木)12:55:11 No.541365251

今だから言えるが FWDは完全に失敗だったよね…

114 18/10/18(木)12:55:44 No.541365327

>遊作はエース取っ替え引っ替えなのかちょっともにょる >商業的に仕方ないんだけど でもお陰で色んなルートでの展開が勝ち筋になるから思い入れ抜きにして見れば楽しい…

115 18/10/18(木)12:55:55 No.541365361

>今だから言えるが >FWDは完全に失敗だったよね… 今じゃなくても言えるぜー!

116 18/10/18(木)12:56:00 No.541365374

>今だから言えるが >FWDは完全に失敗だったよね… なんでカード名ターン1を付けなかったのか

117 18/10/18(木)12:56:47 No.541365479

>今だから言えるが >FWDは完全に失敗だったよね… 最初からそんな感じだし… 最近は規制回避ネタも笑いづらい

118 18/10/18(木)12:56:50 No.541365487

>なんでカード名ターン1を付けなかったのか 全体的なカードパワーが墜ちてたし強い方が喜ぶかなって

119 18/10/18(木)12:57:02 No.541365520

>なんでカード名ターン1を付けなかったのか プレイメイカー様は見返すとそっちはターン1でしか使ってないのが色々と酷い

120 18/10/18(木)12:57:14 No.541365543

たとえターン1付いてても相当強いからな

121 18/10/18(木)12:57:36 [アニメスタッフ] No.541365603

>プレイメイカー様は見返すとそっちはターン1でしか使ってないのが色々と酷い エラッタしていいよ してくれ しろ

122 18/10/18(木)12:57:57 No.541365656

自分バウンスは昔から悪いことしかしない 相手だけにしとけば

123 18/10/18(木)12:58:06 No.541365685

アイツ出しときゃ勝てるぜー!の権化みたいなカードだから脚本も大変だなぁ…と

124 18/10/18(木)12:58:54 No.541365791

ドラグニティとかシャドールみたいなDT世界とかの独自のストーリー追っかけるのも楽しいよ 思い入れがすごいあるから今でもシャドール使うし

125 18/10/18(木)12:59:02 No.541365813

アニオリインチキカード並のスペックを持つ奴を初期エースで出すんじゃない

126 18/10/18(木)12:59:20 No.541365863

>最近は規制回避ネタも笑いづらい ネタにするのも辛くなってきた

127 18/10/18(木)12:59:38 No.541365908

>ドラグニティとかシャドールみたいなDT世界とかの独自のストーリー追っかけるのも楽しいよ >思い入れがすごいあるから今でもシャドール使うし わかる 星遺物ストーリーは一つずつデッキ作ってるわ

128 18/10/18(木)13:00:03 No.541365973

DTテーマは今でも人気あるよね 個性派揃いだし

129 18/10/18(木)13:00:10 No.541365994

>アイツ出しときゃ勝てるぜー!の権化みたいなカードだから脚本も大変だなぁ…と アニメ用効果ヨワクすれば楽なんだろうけどね

130 18/10/18(木)13:00:20 No.541366018

中継が弱ければそれなりに重いし出番も絞れるんだけど 遊作デッキは実用的なサイバース多いから出そうと思えばサクッと出せるんだよな

131 18/10/18(木)13:00:21 No.541366020

トランスコードとモンスター1体でエクスコードの横にFWD! 相手の場をバウンス! EXモンスターゾーンが空なのでワイバーン+FWD+エクス+墓地のトランスでサイバネットフュージョン! とか楽しいぞ だからさっさとエラッタしろ

132 18/10/18(木)13:00:38 No.541366057

>アイツ出しときゃ勝てるぜー!の権化みたいなカードだから脚本も大変だなぁ…と なのでこうして高リンク出せないデメリットのついたカードを頻繁に使わせる

133 18/10/18(木)13:00:56 No.541366095

むしろアニメのほうで効果2使わないせいでバウンス2枚は強いけどそこまで…?と思ってたよ俺 実物見たら効果2が邪悪すぎた

134 18/10/18(木)13:00:58 No.541366103

ゲニウスと並べたいから効果ショボくてもいいからノイドリンクくだち

135 18/10/18(木)13:02:23 No.541366303

ライトニング減ったおかげで究極ヒリに攻撃するスレ画を何度ブースターヒリで爆殺したことか

136 18/10/18(木)13:02:24 No.541366306

クソモグラ竜がバウンス手に入れたしFWDはもう出なくていいな! というか出るな!頼むから!

137 18/10/18(木)13:02:31 No.541366325

サイバース路線で派生出すことになったしな

138 18/10/18(木)13:03:08 No.541366411

決闘者はソリティア好きだからな

139 18/10/18(木)13:03:48 No.541366492

何度見てもクロック系列のほうが守護竜してる

140 18/10/18(木)13:03:51 No.541366499

「誰が倒すといった!」からバウンスする主人公はいいのかな…ってなった

141 18/10/18(木)13:03:54 No.541366504

アニメは自分に使わないから全然大丈夫

142 18/10/18(木)13:04:23 No.541366567

顔見せするだけでリボルバーの最後の伏せを除去した実質的なフィニッシャーになり ちょっと実力を見せれば②を1回しか使わない舐めプでもモブを瞬殺するからな…

143 18/10/18(木)13:04:29 No.541366585

>何度見てもクロック系列のほうが守護竜してる FWDは守護竜じゃなくてしょごりゅうだからな…

144 18/10/18(木)13:04:32 No.541366593

>ライトニング減ったおかげで究極ヒリに攻撃するスレ画を何度ブースターヒリで爆殺したことか 相手の高打点に対する回答としてヴァレルソード使うのは別にいいと思うのよ 問題はその使い方より邪悪な使い方されてるところ

145 18/10/18(木)13:05:35 No.541366744

もう紛らわしいから守護竜名乗らないでね

146 18/10/18(木)13:05:48 No.541366775

>「誰が倒すといった!」からバウンスする主人公はいいのかな…ってなった やっぱ主人公にあげていい効果じゃねえと再認識したので去年のグランソイルみたいになってほしい

147 18/10/18(木)13:06:29 No.541366864

一応守護もできるんすよ 相手を殺した方が手っ取り早く守護れちゃうだけで

148 18/10/18(木)13:06:31 No.541366870

で、でもボクがいないとティンダングル2体同時にバウンスできないですよ…?

149 18/10/18(木)13:06:38 No.541366881

星遺物関連でテーマになったからFWD君は守護龍の名前を返上しなきゃだね

150 18/10/18(木)13:06:58 No.541366931

バウンスはクソモグラくらいでちょうどいいんだよ…

151 18/10/18(木)13:07:32 No.541367020

しょごりゅうは本物の守護竜が出る未来予知だった…?

152 18/10/18(木)13:07:35 No.541367025

別に相手のバウンスぐらいそんな悪くないと思うけどな 今までだってホープレイVとかガトリングールとかいたじゃん!

153 18/10/18(木)13:07:39 No.541367034

同じバウンスでもクアンタムの相手戻してもう一回殴るってのは王道で良いと思う

154 18/10/18(木)13:07:51 No.541367068

>バウンスはクソモグラくらいでちょうどいいんだよ… 問題なのはバウンスより(2)の効果だし…

155 18/10/18(木)13:08:14 No.541367117

クロックドラゴンは墓地肥やしも出来るから脚本的にも展開が作りやすいんだろうな

156 18/10/18(木)13:08:36 No.541367172

クソモグラがいまだにクソモグラと言われているところにあの頃のトラウマを感じる

157 18/10/18(木)13:09:34 No.541367291

冷静に考えるとバウンスだけでもかなり強いほうなのにぶっ壊れの(2)がくっついてる

158 18/10/18(木)13:09:42 No.541367303

>しょごりゅうは本物の守護竜が出る未来予知だった…? あいつらも大概守ってねえな…

159 18/10/18(木)13:10:01 No.541367352

本物の守護龍は通常モンスターのフレーバーテキストいいよね

160 18/10/18(木)13:11:15 No.541367533

>クソモグラがいまだにクソモグラと言われているところにあの頃のトラウマを感じる あいつまた暴れ出せそうらしいな

161 18/10/18(木)13:12:20 No.541367693

月華龍とクアンタどっち入れるか迷う

↑Top