虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/18(木)11:38:36 もう許... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)11:38:36 CMkugq92 No.541353000

もう許した?

1 18/10/18(木)11:44:50 No.541353741

メルモちゃんがばいんばいんのお姉さんとつるぺたロリになるならいいよ

2 18/10/18(木)11:49:42 No.541354379

存在するだけで胸糞悪いクソヒリが居るんだから許す許さないの話じゃねーだろ

3 18/10/18(木)11:52:01 No.541354691

これが公式ってんだからすごい時代だわ

4 18/10/18(木)11:52:05 No.541354703

センターヒリかようぜえ…

5 18/10/18(木)11:52:38 No.541354767

まずはクソヒリを消せ話はそれからだ

6 18/10/18(木)11:52:46 No.541354789

そもそもコンパイルハートにマジで怒ったりしないので…

7 18/10/18(木)11:52:59 No.541354817

ヒリネタはもういいよ飽きた

8 18/10/18(木)11:53:21 No.541354859

TSサルタヒコとか出んのかな?

9 18/10/18(木)11:54:09 No.541354974

真ん中に陣取ってるの火の鳥か…

10 18/10/18(木)11:54:12 No.541354979

クソつまんなそー

11 18/10/18(木)11:54:38 2geBwXwg No.541355025

すごい 言われなきゃ何が何なのか全然わからない

12 18/10/18(木)11:55:03 No.541355084

このデザインでクソヒリムーブしたら手の平ドリルするとおもう

13 18/10/18(木)11:55:23 No.541355138

せめて有名な絵師や漫画家に描かせてくれ…

14 18/10/18(木)11:57:36 No.541355433

アトムに露骨なロボットパーツ付けるのも相当凄いなと思う 他のロボと違って見た目人間なの結構大事なポイントじゃなかったか

15 18/10/18(木)11:59:56 No.541355763

>TSロビタとか出んのかな?

16 18/10/18(木)12:00:21 No.541355823

>せめて有名な絵師や漫画家に描かせてくれ… え…

17 18/10/18(木)12:01:33 No.541355982

見た目はこれでも原作通りクソヒリなクソヒリとかガチナチのカウフマンとか 全身義体の百鬼丸とかちゃんとやったら相当評価されるだろうな

18 18/10/18(木)12:02:42 No.541356113

>え… 藤真はともかくつなこって一部熱狂的なファンがいるだけで国内じゃそんなに強くないと思う アジア受けはするんだけど

19 18/10/18(木)12:03:02 No.541356157

アトムがビッグオーにしか見えない

20 18/10/18(木)12:03:35 No.541356214

萌え絵師しかいないのか…

21 18/10/18(木)12:05:06 No.541356413

imgだと叩く叩かないよりイラストレーターに同情する流れになりつつある

22 18/10/18(木)12:07:13 No.541356749

女体化は全然ありだけど元キャラの味を活かしてないのが残念すぎる ブラックジャック女体化ならバラライカみたいになるでしょ

23 18/10/18(木)12:07:18 CMkugq92 No.541356766

なんで医者がドクロのボタンつけてんの…

24 18/10/18(木)12:07:51 No.541356859

藤真って人気あるんかな…

25 18/10/18(木)12:08:16 No.541356913

火の鳥嫌いな「」多すぎる...

26 18/10/18(木)12:08:34 No.541356981

>なんで医者がドクロのボタンつけてんの… ブラックジャックの単行本に「ブラックジャックというのは金属製のコップのことですが海賊の旗にあるドクロマークの意味でもあります」っていう手塚先生のコメントがあるらしい

27 18/10/18(木)12:08:54 No.541357028

俺は特に怒ってないので火の鳥の性格は悪くしておいて欲しい

28 18/10/18(木)12:08:58 No.541357040

>女体化は全然ありだけど元キャラの味を活かしてないのが残念すぎる >ブラックジャック女体化ならバラライカみたいになるでしょ 知らない人でも顔にキズあるって知ってるだろうし最初はツギハギだったけど駄目よされたんだと思う

29 18/10/18(木)12:09:19 No.541357107

原作よく知らないけどコスプレしましたってレイヤーを見る感じに近い

30 18/10/18(木)12:09:34 No.541357139

>萌え絵師しかいないのか… 萌え絵以外が居たら浮くだろ…

31 18/10/18(木)12:10:36 No.541357294

手塚好きの漫画家起用した方が話題性も訴求力もあったと思う

32 18/10/18(木)12:11:47 No.541357500

ブラックジャックは地味にてるてる坊主持ってたりするし絵師自体は割と詳しそう

33 18/10/18(木)12:12:20 No.541357583

マイルームでそれが聞きたかったのよ…うふふ とか言いそうなブラックジャックだ

34 18/10/18(木)12:14:32 No.541357956

最初から元のキャラそのままじゃなくてモチーフに留めるだけにしてるんだと思う

35 18/10/18(木)12:17:17 No.541358453

田中圭一が描いてれば許された

36 18/10/18(木)12:22:02 No.541359332

火の鳥がこうしたって話なら皆許す

37 18/10/18(木)12:22:34 No.541359434

>手塚好きの漫画家起用した方が話題性も訴求力もあったと思う ハートフルな売国奴か

38 18/10/18(木)12:24:20 No.541359750

>>萌え絵師しかいないのか… >萌え絵以外が居たら浮くだろ… 一人だけ原作のタッチを再現とかしてたら原作をリスペクトしている筈なのにふざけてるようにしか見えないな…

39 18/10/18(木)12:26:51 No.541360243

BJの顔に傷入れないのは日和ったのか?

40 18/10/18(木)12:26:51 No.541360245

手塚美術館を見ろ! 今時の美少女キャラがコラボで手塚化しているぞ!

41 18/10/18(木)12:28:43 No.541360590

ブラックジャックは海賊の髑髏(単行本コメント)てるてる坊主あたりの原作ネタ入れといて傷なしってことは まあそういう注文だったんだろうと考えるのが無難

42 18/10/18(木)12:29:40 No.541360763

手塚本人に監修させたら全体的にケモ度が上がりそう

43 18/10/18(木)12:30:20 No.541360892

そりゃ上から指示くらいあるわな

44 18/10/18(木)12:30:26 No.541360907

奇子どれだよ

45 18/10/18(木)12:30:31 No.541360919

ソシャゲだから凸とか進化で傷あり絵になる説すき

46 18/10/18(木)12:30:44 No.541360954

元の設定からして絵師のオリキャラに元キャラクターの力を融合させて美少女が誕生してるっぽいし 艦娘や刀剣男士と違って元キャラの要素は世界観レベルで薄いのかな キャラステータスに侵食率みたいなのがあったら面白そう

47 18/10/18(木)12:31:04 No.541361020

全然火の鳥に見えないな

48 18/10/18(木)12:31:08 No.541361037

ブラックジャック他のコンパちゃんのゲームで見たことあるような気がするんだけどなんだろうなぁ…

49 18/10/18(木)12:32:12 No.541361229

アトムはケツからマシンガンするかどうかだな…

50 18/10/18(木)12:32:18 No.541361243

概要見る限り各絵師の作風に手塚神のキャラを取り込むって形っぽいし…

51 18/10/18(木)12:32:36 No.541361307

要するにキャラ本人じゃなくて外装部分が手塚キャラってことなのかね それなら本人に原作要素がなくてもおかしくはないか…?

52 18/10/18(木)12:32:50 No.541361355

コンパイルハートだなーって それ以上でも以下でもない

53 18/10/18(木)12:33:03 No.541361392

オリキャラに力を降ろすってコンセプトなら分かるけど 普通に元キャラ女体化の方が面白い気がする

54 18/10/18(木)12:33:47 No.541361529

再臨みたいなことするとどんどんキャラに近づいていくとか?

55 18/10/18(木)12:33:58 No.541361564

しかしそれだとアトム子のアトム要素はこのごついロボアームという事になって それはアトムがとてもかわいそうなのでは…

56 18/10/18(木)12:33:59 No.541361569

吉崎観音のヒリフレンズはクソコテ滲んでて良かった

57 18/10/18(木)12:34:01 No.541361577

>ソシャゲだから凸とか進化で傷あり絵になる説すき 傷付いたら肌が変色しちゃうんです?

58 18/10/18(木)12:34:08 No.541361595

バトスピの歌姫ことねがいる…

59 18/10/18(木)12:34:16 No.541361632

BJの力を得たら身体中ツギハギになるとかよく考えたら可哀想

60 18/10/18(木)12:34:51 No.541361767

MWコンセプトの子はいないの?

61 18/10/18(木)12:34:58 No.541361790

>再臨みたいなことするとどんどんキャラに近づいていくとか? 身体が乗っ取りされていくホラーでは…?

62 18/10/18(木)12:35:05 No.541361817

大半はコンパイルハートの時点でもう諦め付いてるだろ

63 18/10/18(木)12:35:11 No.541361831

進化で原作寄りの比率が高まってくならありだけど それを察するのが想像以外の何物でもない初報で出しちゃったのはイメージ戦略としてはマイナスだよなぁ

64 18/10/18(木)12:35:31 No.541361905

>手塚好きの漫画家起用した方が話題性も訴求力もあったと思う こういう事言う人にテヅコミ買った?って聞きたい

65 18/10/18(木)12:36:05 No.541362007

るみ子はさぁ…

66 18/10/18(木)12:36:50 No.541362157

島本に描かせていれば…

67 18/10/18(木)12:37:28 No.541362265

>こういう事言う人にテヅコミ買った?って聞きたい 何か関係あるのか

68 18/10/18(木)12:37:43 No.541362302

まあプルートゥの時に普通のアトム書いたらぶっ殺すぞって言われてただの浦沢漫画になった経緯があるし これも普通に手塚権利者サイドは喜んでオッケーしてると思う

69 18/10/18(木)12:37:54 No.541362328

中国で人気出てアズレンとコラボ! これでネプ並に盛り上がるはずだ

70 18/10/18(木)12:38:41 No.541362461

グラサンのキャラはロックなの?

↑Top