虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/18(木)10:32:58 前に買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/18(木)10:32:58 No.541345123

前に買ったmicroSDが2枚続けて一年持たない不良品だったから今回買ったのは当たりであるよう祈ってる こればっかりはしばらく使って見ないと分からんし

1 18/10/18(木)10:34:37 No.541345315

大丈夫?怪しいショップから買ってない?

2 18/10/18(木)10:34:50 No.541345344

それは不良品というか偽物だったんだよ

3 18/10/18(木)10:36:08 No.541345472

偽者だな ヨドとかで買えば大丈夫

4 18/10/18(木)10:38:59 No.541345819

>大丈夫?怪しいショップから買ってない? おかしいなAmazonのmicroSDで売り上げ1位のやつだったんだけど…

5 18/10/18(木)10:39:46 No.541345902

使用頻度にもよるからなんとも…

6 18/10/18(木)10:40:10 No.541345951

なんで売上一位かってみんな買ってすぐ壊れてまた買うからさ

7 18/10/18(木)10:40:56 No.541346050

HAHAHA

8 18/10/18(木)10:41:33 No.541346127

高品質よりも性能そこそこ程度で安いやつのが一位になりやすかったりはするね

9 18/10/18(木)10:43:16 No.541346313

だからもう一度容量と値段でえらぶね

10 18/10/18(木)10:44:27 No.541346454

画像のもの買ったのならせめてクラス10にはしとけばよかったのに…

11 18/10/18(木)10:45:02 No.541346529

>ヨドとかで買えば大丈夫 俺は前にヨドで買ったBUFFALOのやつが2ヶ月くらいで壊れたからちょっと信じられなくなってる

12 18/10/18(木)10:45:17 No.541346562

安物はCLASS 10で保障速度10MB/s出ればいいよね…というものしかない

13 18/10/18(木)10:45:21 No.541346573

>おかしいなAmazonのmicroSDで売り上げ1位のやつだったんだけど… 具体的に教えてくれ避けたいから といっても俺もアマゾンで検索でAmazon'sChoisの年2枚買ってるけど 外れたことないんだが

14 18/10/18(木)10:45:50 No.541346639

amazonも結構怪しいの混じってるから気を付けないとな…

15 18/10/18(木)10:45:53 No.541346642

まだ4年前のなのにスマホに挿したら低速だクソ野郎ってスマホに罵られた… 4年前の高速タイプなのに…

16 18/10/18(木)10:47:51 No.541346868

日進月歩な世界だからな…

17 18/10/18(木)10:50:15 No.541347171

こんな小さい物体に大量のデータ入るってのが未だに信じられない

18 18/10/18(木)10:51:04 No.541347289

>具体的に教えてくれ避けたいから サムスンの1500円ぐらいで32GBのやつだよ たぶん今もランキング1位なんじゃない?

19 18/10/18(木)10:51:04 No.541347290

カタログの性能見比べるくらいしかできんけどあとは風見鶏ってとこで買っときゃ失敗ないかなって

20 18/10/18(木)10:51:27 [SUPERTALENT] No.541347335

SUPERTALENT

21 18/10/18(木)10:51:42 No.541347364

USBメモリも大容量で超高速になってたり この手のストレージの進化が怖い

22 18/10/18(木)10:52:28 No.541347459

アマゾンで1位と聞くとサムスンってイメージがあるな

23 18/10/18(木)10:52:31 No.541347469

>おかしいなAmazonのmicroSDで売り上げ1位のやつだったんだけど… マケプレが大きくなってきて尼は相当怪しい感じになってるし

24 18/10/18(木)10:53:22 No.541347561

SanDiskじゃないじゃん

25 18/10/18(木)10:53:33 No.541347580

3年前のclass10だからまだ戦えるだろ…

26 18/10/18(木)10:54:51 No.541347718

安いのは気をつけような 高くても気をつけような

27 18/10/18(木)10:55:26 No.541347780

>カタログの性能見比べるくらいしかできんけどあとは風見鶏ってとこで買っときゃ失敗ないかなって そこと秋葉directってとこが安心だって聞いたから後者で買ったよ

28 18/10/18(木)10:56:15 No.541347874

とりあえず台湾製であってほしい

29 18/10/18(木)10:56:35 No.541347920

>サムスンの1500円ぐらいで32GBのやつだよ >たぶん今もランキング1位なんじゃない? 検索してみたけど32GBの1420円1位ってAmazon販売のだけど…

30 18/10/18(木)10:56:38 No.541347925

slcのを買えばいい

31 18/10/18(木)10:57:54 No.541348060

サムスン32GB1位ってアマゾンのだな http://amzn.asia/d/3WJNhFv

32 18/10/18(木)10:58:44 No.541348158

アマゾンのなら不良品だったんですがっていえば 交換してくれるぞ

33 18/10/18(木)11:00:05 No.541348312

SanDiskじゃねーか!

34 18/10/18(木)11:00:30 No.541348359

ちょっと前Amazonでも偽物売ってるって話題になったぞ

35 18/10/18(木)11:01:23 No.541348461

amazonの売り上げ上位のって保証とかついてなかったっけ

36 18/10/18(木)11:01:43 No.541348501

マケプレだってAMAZONに叩き返せば返金されるはず

37 18/10/18(木)11:02:58 No.541348627

マケプレも交換してくれるよ!

38 18/10/18(木)11:03:18 No.541348665

逆に質を問わなければ価格でも32GB送料込んで700円のショップとかあるんだな メーカー問わずだけど

39 18/10/18(木)11:03:40 No.541348713

ああサムスンか… 買ったことねえわ

40 18/10/18(木)11:04:33 No.541348815

アマは中華やマケプレ増えすぎてて余所で探して買う方が気楽になった

41 18/10/18(木)11:04:51 No.541348849

SDカードはSanDiskに限る

42 18/10/18(木)11:05:27 No.541348919

前にここで話題になった変な日本語のカードとかも使えるみたいね とんでもなく書き込み遅いみたいだけど

43 18/10/18(木)11:06:41 No.541349066

>前にここで話題になった変な日本語のカードとかも使えるみたいね >とんでもなく書き込み遅いみたいだけど あのサムスンみたいなデザインて表面に日本語らしい変な単語書いてあるやつか

44 18/10/18(木)11:06:48 No.541349076

>アマは中華やマケプレ増えすぎてて余所で探して買う方が気楽になった マケプレで販売やってるけど手数料上げまくったから今はろくなの残ってないんじゃないかな… あとマケプレ詐欺で騒ぎになったのがでかすぎて売上減りすぎた

45 18/10/18(木)11:09:28 No.541349378

>アマは中華やマケプレ増えすぎてて余所で探して買う方が気楽になった amazonも危機感顕にして対策打ち出してきてるところ

46 18/10/18(木)11:09:59 No.541349436

アマゾンならアマゾン限定パッケージのなら混ざらないと思う

47 18/10/18(木)11:10:50 No.541349556

最近SDに保存してある画像ファイルがどんどん壊れていっぱいかなしい

48 18/10/18(木)11:11:44 No.541349649

どんな時でもTOSHIBAだぞ俺

49 18/10/18(木)11:12:51 No.541349802

>アマは中華やマケプレ増えすぎてて余所で探して買う方が気楽になった アンカーの製品はダイレクトショップあるけどアンカー専属ショップとか名乗ってるマケあって和む

50 18/10/18(木)11:13:34 No.541349888

>どんな時でもTranscendだぞ俺

51 18/10/18(木)11:14:41 No.541350039

トランセンドでも中にOS入れてガシガシ読み書きさせて3年くらい経ってるが大丈夫

52 18/10/18(木)11:15:00 No.541350071

形が似てて安ければ何処が作ったか分からん美顔ローラーでも売れるからな… 正規ディーラーはキレた!

53 18/10/18(木)11:16:59 No.541350325

まあ美顔ローラーなら仕方ない… 元が詐欺みたいなもんだし

54 18/10/18(木)11:17:05 No.541350337

>おかしいなAmazonのmicroSDで売り上げ1位のやつだったんだけど… マケプレなら偽造品売ってるとこだろう

55 18/10/18(木)11:17:34 No.541350393

流石に変なの大分減ったかな… イセンスドス デとか山の奥とか出てきたけど

56 18/10/18(木)11:18:46 No.541350536

>どんな時でもTOSHIBAだぞ俺 お手頃価格なのがあったから買おうとしたら悪名高いJINショップってとこが販売してたからやめたよ…

57 18/10/18(木)11:19:09 No.541350585

>まだ4年前のなのにスマホに挿したら低速だクソ野郎ってスマホに罵られた… >4年前の高速タイプなのに… 今はそんな機能があるのか

58 18/10/18(木)11:19:32 No.541350638

書き込みをした人によって削除されました

59 18/10/18(木)11:20:36 No.541350773

正直尼で買うぐらいならあきばおーとかで買う方がマシ あの辺は怪しいけど流石に偽物は流してねーし

60 18/10/18(木)11:20:42 No.541350786

>前にここで話題になった変な日本語のカードとかも使えるみたいね >とんでもなく書き込み遅いみたいだけど https://www.amazon.co.jp/s/ref=bl_dp_s_web_0?ie=UTF8&search-alias=aps&field-keywords=%E3%82%A4%E8%89%AF%E3%81%84%E6%97%A5%E3%83%B3+%E3%83%9E1

61 18/10/18(木)11:20:55 No.541350806

HORIでいいや…

62 18/10/18(木)11:21:15 No.541350858

マジかよ上海問屋最低だな

63 18/10/18(木)11:21:36 No.541350907

>HORIでいいや… ホリのやつは製造メーカー謎なんだよね

64 18/10/18(木)11:22:16 No.541350991

>上海問屋 昔から怪しいもんの取り扱いしかしてないじゃねーか!

65 18/10/18(木)11:23:07 No.541351099

ちょっと高めだけど並行輸入品じゃないやつ選ぶという手もある

66 18/10/18(木)11:23:58 No.541351204

ばおーとか上海問屋とかのあの辺の海外パッケージなら失敗はないんじゃないか

67 18/10/18(木)11:24:03 No.541351214

★1が15個も入ってる商品がなんで許されてるんだろう…

68 18/10/18(木)11:24:28 No.541351263

レビュー欄でココ偽造品売っててやべえぞと教えてくれてる人もいるので買う前に見ようね!

69 18/10/18(木)11:24:46 No.541351292

東芝かSanDiskしか買ったことないおかげか 今まで一枚たりとも不良品には出くわしてないな

70 18/10/18(木)11:25:43 No.541351414

>レビュー欄でココ偽造品売っててやべえぞと教えてくれてる人もいるので買う前に見ようね! たまにショップレビューじゃなくて製品に書いてる人がいる… 消されるだけだぞ!

71 18/10/18(木)11:25:45 No.541351418

まれにメーカーを名乗るマケプレ業者があるのが闇 流石にアマゾンさんはハネろ

72 18/10/18(木)11:25:50 No.541351429

いつの時代もSDカードは大手小売りが売ってるとこ以外は信用出来る時代なんて無かったよ… 安いやつは必ずどっか地雷がある

73 18/10/18(木)11:26:22 No.541351489

>東芝かSanDiskしか買ったことないおかげか >今まで一枚たりとも不良品には出くわしてないな その辺1番偽物多いブランドでしょ 尼だと販売者選ばないとほぼ偽物じゃねえかな

74 18/10/18(木)11:26:33 No.541351513

SanDiskの並行輸入品の博打感

75 18/10/18(木)11:27:18 No.541351607

>いつの時代もSDカードは大手小売りが売ってるとこ以外は信用出来る時代なんて無かったよ… >安いやつは必ずどっか地雷がある ヨドとか実店舗なんかで買うのが1番いいんだろうけど如何せん高すぎる… 価格が信頼の担保ではあるんだけれども

76 18/10/18(木)11:27:56 No.541351683

最大手のAmazon直売のやつでも偽物掴まされる可能性があるやべーシステムでさ

77 18/10/18(木)11:29:10 No.541351842

Amazonは基本的に自分以外は守らないからね このゴミ返品してやる!ってぶちギレた時には手厚くしてくれる あと客じゃなくてマケプレ出店者には詐欺にあっても対応してくれないとか普通 返品が楽なだけでサポートは微妙だと思う

78 18/10/18(木)11:30:28 No.541351989

https://www.amazon.com/sp?seller=A1ELE493AO2LA1 この業者はヤバい代表格

79 18/10/18(木)11:30:41 No.541352019

>Amazonは基本的に自分以外は守らないからね この前のマケプレアカウントハッキングされてた時も注意喚起一つ出さなかった時にこいつら最低だなって思ったよ 都合の悪い情報だと外から突っ込まれてもおあしすしてやがる

80 18/10/18(木)11:31:06 No.541352076

今まで幸いにして不良品を掴まされた事はないな

81 18/10/18(木)11:32:55 No.541352293

>こいつら最低だなって思ったよ 二重認証もギリギリまでやらなかったりセキュリティ意識もかなり低いからね 海外でもあらゆる悪評轟かせてるだけのことはあるよ それはそれで便利だから使っちゃうんだけどさ…

82 18/10/18(木)11:34:29 No.541352490

一時期不良品2連続でつかまされたけどめげずに買い続けたらまともなの引けて安泰になった

↑Top