ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/18(木)08:58:12 No.541335723
人生で必死に取り組んだものってある?
1 18/10/18(木)08:59:22 No.541335816
面接みたいなこと言うな
2 18/10/18(木)08:59:45 No.541335845
いいセリフだなあこれ
3 18/10/18(木)08:59:57 No.541335865
いもげ
4 18/10/18(木)09:00:13 No.541335894
>人生で必死に取り組んだものってある? 浪人時代 予備校サボってやってたポップンミュージックかな
5 18/10/18(木)09:00:58 No.541335971
こういう物言いよくあるけどワンミスでそうそう飛ばないよね首
6 18/10/18(木)09:01:27 No.541336017
>人生で必死に取り組んだものってある? 浪人時代 予備校サボってやってたアーマードコアかな
7 18/10/18(木)09:02:07 No.541336078
>>人生で必死に取り組んだものってある? >浪人時代 >予備校サボってやってたバーチャロンかな
8 18/10/18(木)09:02:38 No.541336117
ねぇそれ逃げ…
9 18/10/18(木)09:02:42 No.541336126
>人生で必死に取り組んだものってある? 浪人時代 予備校サボってやってたFF11かな
10 18/10/18(木)09:02:47 No.541336134
>こういう物言いよくあるけどワンミスでそうそう飛ばないよね首 まあワンミスでは本落とさないし
11 18/10/18(木)09:03:16 No.541336182
>こういう物言いよくあるけどワンミスでそうそう飛ばないよね首 飛ばないけど出世はあきらめる事になる
12 18/10/18(木)09:03:49 No.541336228
>>人生で必死に取り組んだものってある? >浪人時代 >予備校サボってやってたスペースインベーダーかな
13 18/10/18(木)09:03:49 No.541336229
言われてるのが漫画家じゃなくて同人描きなのがひどい
14 18/10/18(木)09:04:08 No.541336259
>こういう物言いよくあるけどワンミスでそうそう飛ばないよね首 そうならないような仕組みが会社だからな 漫画家みたいな個人事業主の方がワンミスはでかい
15 18/10/18(木)09:04:27 No.541336279
>予備校サボってやってたFF11かな ねえそれ受験には致命的なやつじゃ・・・
16 18/10/18(木)09:04:55 No.541336320
「」予備校サボりすぎ問題
17 18/10/18(木)09:05:15 No.541336345
個人のワンミスじゃなくて一度でも発刊を落としたらって話だろ?
18 18/10/18(木)09:05:53 No.541336395
>>予備校サボってやってたスペースインベーダーかな 何歳だよ!
19 18/10/18(木)09:05:57 No.541336403
>言われてるのが漫画家じゃなくて同人描きなのがひどい いや漫画家でしょエロ漫画だけど
20 18/10/18(木)09:06:45 No.541336461
たった一度のミスで路頭に迷うような奴がなんで仕事選ぶ立場ぶってんだ
21 18/10/18(木)09:07:02 No.541336481
これは一応プロエロ漫画家の話をしているエロ漫画でしょ
22 18/10/18(木)09:07:29 No.541336520
>>人生で必死に取り組んだものってある? >浪人時代 >予備校サボってやってたROかな
23 18/10/18(木)09:07:36 No.541336535
まあでも発売予定日に漫画出ませんなんてあり得ないしやったら大損害だ
24 18/10/18(木)09:08:25 No.541336598
>たった一度のミスで路頭に迷うような奴がなんで仕事選ぶ立場ぶってんだ 画像の一杯文句いわれてるほうの漫画家さんは今までなんども原稿落としまくってるんだ それで今回もダメそうなんですけどって泣きついたら次はもう持ってこなくていいよっていわれて それでなんで!?って泣きついたら画像みたいに怒られた
25 18/10/18(木)09:08:57 No.541336649
>>人生で必死に取り組んだものってある? >浪人時代 >予備校サボってやってた赤石かな
26 18/10/18(木)09:09:02 No.541336658
良い発言だと思わないかね富樫くん
27 18/10/18(木)09:09:03 No.541336661
>>人生で必死に取り組んだものってある? >浪人時代 >予備校サボってやってたNethackかな
28 18/10/18(木)09:09:31 No.541336702
何事にも手を抜けるように必死なって逃げ続けてきたよ
29 18/10/18(木)09:09:56 No.541336731
漫画の世界は厳しいんだか厳しくないんだか
30 18/10/18(木)09:10:02 No.541336745
>次はもう持ってこなくていいよっていわれて >それでなんで!?って泣きついた 当たり前すぎる…
31 18/10/18(木)09:10:12 No.541336766
ジャンプが印刷所のミスで発売日に出ませんでしたとかなら誰かしらのクビは飛ぶよね…
32 18/10/18(木)09:10:37 No.541336803
きびしいようで意外ときびしくない きびしくないようできびしい それが世の中さ
33 18/10/18(木)09:11:47 No.541336906
何事にも限度はある
34 18/10/18(木)09:12:19 No.541336952
むしろ何度も許してるのが凄いよ… 仏すら3回までしか許してくれないのに
35 18/10/18(木)09:13:13 No.541337030
木多は何故許されるのか
36 18/10/18(木)09:13:35 No.541337056
>良い発言だと思わないかね永野くん
37 18/10/18(木)09:13:40 No.541337064
世の中が厳しいと信じ気を張って一生懸命生きてるやつには世の中は優しい だけど舐め腐ってるやつには相応のしっぺ返しが来るんだ わかりやすいよ
38 18/10/18(木)09:14:34 No.541337145
>木多は何故許されるのか 僕も病気だよ
39 18/10/18(木)09:19:18 No.541337565
スレ画みたいなのは人気漫画家相手だとびっくりするくらいヘコヘコするのはわかる
40 18/10/18(木)09:20:29 No.541337684
>スレ画みたいなのは人気漫画家相手だとびっくりするくらいヘコヘコするのはわかる そりゃあまぁ、サボってもお釣りが来るくらい金になるやつと、サボる上に金にすらならない奴なら態度変わるよね
41 18/10/18(木)09:20:51 No.541337722
喧嘩商売は面白いからな…
42 18/10/18(木)09:20:55 No.541337727
>スレ画みたいなのは人気漫画家相手だとびっくりするくらいヘコヘコするのはわかる そりゃ稼げる人は逃がしたくないからな
43 18/10/18(木)09:21:51 No.541337799
スレ画は「俺はあんたの最高傑作が見たいんじゃない 最新作が見たいんだ」ってのも良いセリフなんすよ…
44 18/10/18(木)09:21:58 No.541337809
エロゲーとか数年延期するから平気平気
45 18/10/18(木)09:22:06 No.541337828
>飛ばないけど出世はあきらめる事になる 出世するやつは失敗を他に押し付けて回避するから安心してほしい
46 18/10/18(木)09:22:23 No.541337859
そりゃへこへこするだけの価値があればするだろ 仕事なんだから
47 18/10/18(木)09:24:11 No.541338026
稼げる奴と稼げない奴を同じ扱いしなくちゃいけない理由わからないが…
48 18/10/18(木)09:25:29 No.541338139
>エロゲーとか数年延期するから平気平気 まぁ衰退は当然の業界だよな
49 18/10/18(木)09:25:55 No.541338180
どのみちへこへこしながら商材を右から左へ流すのがお仕事さ
50 18/10/18(木)09:26:10 No.541338206
稼げないうえに原稿落としまくるやつとか最悪すぎるので情熱が無いってこと言われても仕方ない
51 18/10/18(木)09:26:44 No.541338258
>まぁ衰退は当然の業界だよな 一時期めっちゃ流行ってたのもラノベが今ほど知名度も売れ行きもなかったからにすぎないしな… エロゲのほうが好きな事書けるし読んで貰えるし売れるからこっちにするわってだけだった
52 18/10/18(木)09:27:07 No.541338290
人気漫画家相手なら融通してくれるんだろって言っても あなたは人気漫画家じゃありませんよねとしか言えない
53 18/10/18(木)09:28:39 No.541338423
書き込みをした人によって削除されました
54 18/10/18(木)09:28:43 No.541338431
ていうかこの文句言われてるやつも似たようなこと言ってたよね 人気漫画家なら待つんだろとか
55 18/10/18(木)09:29:16 No.541338488
漫画家ってツールを使ってカスリを取ってるんだからそれくらい当たり前だろ だったら正社員にしろ漫画家を
56 18/10/18(木)09:29:44 No.541338531
富樫に情熱を感じてるんだろうかジャンプ編集の人
57 18/10/18(木)09:31:11 No.541338666
人気なら待つよ当然待っても売れるからな
58 18/10/18(木)09:32:07 No.541338748
人気作家になるためにまずは落とさず掲載し続けるんだろ
59 18/10/18(木)09:33:38 No.541338873
>稼げないうえに原稿落としまくるやつとか最悪すぎるので情熱が無いってこと言われても仕方ない 実際スレ画のエロ漫画家は後輩の天才エロ漫画家(JC)に出会うまで燻ってたから 編集さんの言ってる事も合ってるんだよね・・・ 最終的には情熱を取り戻した上に原稿も(後輩JCの協力の元)間に合わせたから良かったけど
60 18/10/18(木)09:34:05 No.541338925
あれはHUNTER×HUNTERレベルのを描いてくるから許されてるだけで 普通の連載作家なら二度と描かせてもらえないと思う
61 18/10/18(木)09:34:28 No.541338958
FF11で緩和前にレリック作り上げた奴らは尊敬する多分本気でやってたんだろう まぁ自分はFFでも現実でもほどほどを選んだが
62 18/10/18(木)09:34:33 No.541338969
久々に見たけどゴージャス宝田ってまだどっかで描いてるのかな…
63 18/10/18(木)09:35:29 No.541339050
>だったら正社員にしろ漫画家を 漫画家にしろデザイナーにしろ著作権回りうるせーし… 正社員にして内容はなんでもいいから納期守ってねにすると広報漫画みたいになる
64 18/10/18(木)09:35:36 No.541339060
実績や能力で相手方の対応変わるなんて当然だし 変わらなかったらそっちのほうが問題だ
65 18/10/18(木)09:36:16 No.541339119
ジャンプ編集部は1回漫画家接待費と称して脱税で捕まった過去があるので信用しない
66 18/10/18(木)09:36:46 No.541339164
>久々に見たけどゴージャス宝田ってまだどっかで描いてるのかな… 二年前に新刊だしたっきりでその後は知らない
67 18/10/18(木)09:36:46 No.541339166
>だったら正社員にしろ漫画家を 正社員にしたら漫画家が死ぬぞ… 社員は労働基本法に即した就業規則を守らないといけないんだかんな
68 18/10/18(木)09:38:13 No.541339287
漫画に限らず創作業に手を染める人間はみんなアクが強いから正社員は色々な意味で向かないと思う…
69 18/10/18(木)09:38:21 No.541339294
正社員にしたって納期守れないのを繰り返してたらクビだろ…
70 18/10/18(木)09:38:32 No.541339317
人によって対応変えてへこへこするのを悪いことみたいに言う人は結構多い 万人に同じ対応とか機械にやらしとけ
71 18/10/18(木)09:38:41 No.541339328
そもそも胸ぐら掴んで怒鳴るとかビジネスマン以前に大人気ない 学生気分なのはどっちかな
72 18/10/18(木)09:39:47 No.541339426
まあ今じゃ商業エロ漫画でそんな情熱持ってるようなやつなんていないだろうな…
73 18/10/18(木)09:40:16 No.541339471
>人によって対応変えてへこへこするのを悪いことみたいに言う人は結構多い >万人に同じ対応とか機械にやらしとけ そんな事言ってるの暇を持て余したニートかアスペくらいなので真に受けない方がいいよ
74 18/10/18(木)09:41:56 No.541339644
会社員同士なら胸ぐら掴まなきゃまともに話も聞かない話も通じないほど舐めた態度で仕事してるやつにはそうそう出会わない
75 18/10/18(木)09:42:09 No.541339665
マーベルとかDCが社員化して版権を会社資産にした結果完全子供向けしか残らなくなった なり手も少ないから結果的に完全分業になり絵描くだけシナリオ描くだけ構成考えるだけの 完全分業の工業品となった
76 18/10/18(木)09:42:41 No.541339715
>人によって対応変えてへこへこするのを悪いことみたいに言う人は結構多い まあ実際印象は悪いので 偉くなられた時の仕返し覚悟の上でなら構わないんじゃない?
77 18/10/18(木)09:49:15 No.541340351
>そもそも胸ぐら掴んで怒鳴るとかビジネスマン以前に大人気ない >学生気分なのはどっちかな 雑にいうと小学生とファックしまくってたら落としましただからな
78 18/10/18(木)09:49:55 No.541340418
というかスレ画のおっさんはここに至るまでにこの眼鏡を滅茶苦茶気にかけてくれてるし 原稿出したら受け取ってねじ込んでくれるのでなんだかんだ言ってめちゃ甘い
79 18/10/18(木)09:51:17 No.541340548
G=ヒコロウを見てるので一つか二つくらい原稿を落としても大したことじゃないってわかる
80 18/10/18(木)09:52:08 No.541340634
>G=ヒコロウを見てるので一つか二つくらい原稿を落としても大したことじゃないってわかる ヒコロウって食えてるの?
81 18/10/18(木)09:52:11 No.541340638
まぁ日本も貸本出版の時代は版権ごと取られてたんだけどな 水木しげるとか直で貸本出版社に持ち込みして版権ごと売って 貸本屋に本が並んだ
82 18/10/18(木)09:52:26 No.541340670
>ヒコロウって食えてるの? パンとかね
83 18/10/18(木)09:53:26 No.541340759
ダイレクト印刷なら落としても金銭的損害は少ない フィルムだと…ご愁傷様
84 18/10/18(木)09:55:52 No.541341009
>>ヒコロウって食えてるの? >パンとかね くえないひもある
85 18/10/18(木)09:59:48 No.541341420
ヒコロウは本人にもう熱がなくてもあのセンスに惚れ込んだ編集とか影響受けた漫画家が少なからず居るから大丈夫だし……
86 18/10/18(木)10:06:35 No.541342181
ヒコロウはFF11で知り合った女の子と結婚したし定期的に本もでてるし 今年はコアゴアの単行本もでてるしで駄目な要素ないぞ
87 18/10/18(木)10:07:40 No.541342294
めっちゃ何度もチャンスあげたあとだからね…
88 18/10/18(木)10:08:47 No.541342427
むしろ結婚してからは本2冊でてるから管理されてるんだろうな
89 18/10/18(木)10:09:02 No.541342461
大先生とかは落としても許すじゃないですかはこのお兄ちゃん前に言ってるんだよね
90 18/10/18(木)10:17:08 No.541343332
>言われてるのが漫画家じゃなくて同人描きなのがひどい こいつ同人描けてたらもっと楽だったんだけどな ゴージャスも金無い無い言うなら委託しろや!ってなる
91 18/10/18(木)10:20:49 No.541343721
>大先生とかは落としても許すじゃないですかはこのお兄ちゃん前に言ってるんだよね 自分で大先生とかって言ってるじゃん まさか自分も大先生きどりなの?
92 18/10/18(木)10:21:42 No.541343813
えっこれエロ漫画家の話なの? いや良い事言ってるなあと思ったが
93 18/10/18(木)10:24:51 No.541344163
そもそもこれエロ漫画…
94 18/10/18(木)10:25:41 No.541344278
エロ漫画だと問題でも?
95 18/10/18(木)10:25:57 No.541344314
大先生なわけでもなければ熱量があるわけでもない奴が落とすって一番最悪な奴じゃないですか
96 18/10/18(木)10:26:11 No.541344340
必死になったつもりが空回りしてチャンスを駄目にした 漫画描きで
97 18/10/18(木)10:26:24 No.541344370
>そもそもこれエロ漫画… この熱いシーンの後にそう言うの来るのかこれ
98 18/10/18(木)10:26:27 No.541344379
ヒコロウ結婚してたんだ…
99 18/10/18(木)10:27:56 No.541344558
大先生とまではいかなくても ツイッターでなんか実績あるぜみたいな顔してるエロ描きはいる 普通に仕事してるやつはいちいち仕事してますなんてツイートしないんだって エロ漫画とコンビニバイトしかしてこなかった割りには偉そうで参る
100 18/10/18(木)10:28:39 No.541344631
そらまあ実績アピールするってアピらないと不味い状況にあるわけだからな
101 18/10/18(木)10:29:24 No.541344722
情熱なんて良い言葉使ってるけど売り上げの事だよ
102 18/10/18(木)10:30:05 No.541344802
原稿落とした漫画家の話になるとすぐヒコロウの話になるな!?
103 18/10/18(木)10:30:18 No.541344828
売上がねぇから情熱を見せろって話だと思う でも君もう情熱ないよねっていう
104 18/10/18(木)10:30:51 No.541344910
他人の幸せは砂利の味がするとか描いてて嫁がいるとかなめてんのか
105 18/10/18(木)10:32:32 No.541345086
原稿落とした話なら富樫の話してよ 漫画格別面白くないしなんで許されてるのかわかんないから
106 18/10/18(木)10:33:46 No.541345213
>>そもそもこれエロ漫画… >この熱いシーンの後にそう言うの来るのかこれ エロ漫画家を主人公にした連載の終盤だよ このキレてる編集長は小学生女子にエロ漫画描かせてるクズで 怒られてる主人公はその女の子のアシやりつつズコバコハメまくってるクズだよ
107 18/10/18(木)10:34:16 No.541345274
ていうかここまで言われるまでになるにはそれまでの行いが悪すぎるよね