18/10/18(木)00:52:30 復讐は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/18(木)00:52:30 No.541302354
復讐は何も産まない
1 18/10/18(木)01:05:41 No.541304631
読ませるが普通にひどい話だ
2 18/10/18(木)01:11:03 No.541305531
酒が悪い
3 18/10/18(木)01:12:56 No.541305855
>復讐は何も産まない 新しい憎しみとかいろいろ産んでるような気がするんだが
4 18/10/18(木)01:13:25 No.541305938
元を辿ると親父が悪い
5 18/10/18(木)01:15:10 No.541306220
親父も母親もクソコテという
6 18/10/18(木)01:15:51 No.541306338
父は愚かだが母は邪悪
7 18/10/18(木)01:17:11 No.541306519
親戚に頼ろうとしなかった母が師匠の酒の為に体を売ってるなんて聞いたら立ち止まれるはずもない
8 18/10/18(木)01:18:38 No.541306714
>新しい憎しみとかいろいろ産んでるような気がするんだが 相手の息子は死んでるから大丈夫じゃね?
9 18/10/18(木)01:20:18 No.541306973
仇討ち制度と母のプライドの高さが災いしたかな…
10 18/10/18(木)01:20:45 No.541307033
>>新しい憎しみとかいろいろ産んでるような気がするんだが >相手の息子は死んでるから大丈夫じゃね? 里人もいるし友人や親族もいるかも
11 18/10/18(木)01:21:44 No.541307157
酒飲まなきゃ良かったと思う
12 18/10/18(木)01:22:31 No.541307259
ちゃんと強くなれてる辺り一応師匠の腕は確かだったのか
13 18/10/18(木)01:22:35 No.541307268
父親も師匠もアル中じゃないか…
14 18/10/18(木)01:22:37 No.541307275
周りから慕われてるから復讐まで行くかはともかく殺した奴を憎む人はいそうだ
15 18/10/18(木)01:22:55 No.541307307
仇討ちシステムはただでさえ禄ばかり食んでる侍の中でも 問題を起こした奴が一族郎党二つも余所で死んでくれるという かなり秀逸なシステムだと思う
16 18/10/18(木)01:23:28 No.541307387
>ちゃんと強くなれてる辺り一応師匠の腕は確かだったのか このお話の唯一の救いだな
17 18/10/18(木)01:24:09 No.541307462
>ちゃんと強くなれてる辺り一応師匠の腕は確かだったのか とっくに武士やめてるおっさんに勝っても自慢にならないのでは
18 18/10/18(木)01:24:11 No.541307468
仇討ち指令を出すと戻ってこない場合も少なくないからな…
19 18/10/18(木)01:24:26 No.541307501
時代的にそれは許されなかったんだろうけど息子じゃなくて母親が仇を討つのが筋では…?
20 18/10/18(木)01:24:52 No.541307559
ノーコストで二人もリストラできたので藩政に余裕を産んだとも言える
21 18/10/18(木)01:25:53 No.541307691
子が親の敵を討つのが考ってもんだと孔丘先生も仰ってるべ(※言ってない)
22 18/10/18(木)01:25:58 No.541307709
本人も疑問に思ってたしこんだけ後悔するなら弱かった方がなんぼかマシな気がする…
23 18/10/18(木)01:26:31 No.541307790
誰も得してねえ
24 18/10/18(木)01:26:45 No.541307833
酒の席で上司に斬りかかられて居場所を失った矢巻さんこそかわいそうである
25 18/10/18(木)01:26:46 No.541307838
一騎打ちに横から助太刀するガキが悪い
26 18/10/18(木)01:26:57 No.541307856
>とっくに武士やめてるおっさんに勝っても自慢にならないのでは 止めい!
27 18/10/18(木)01:27:16 No.541307908
これで仇討ったから職につけるんです?
28 18/10/18(木)01:27:32 No.541307941
>時代的にそれは許されなかったんだろうけど息子じゃなくて母親が仇を討つのが筋では…? 女だと仇討ちの許可が出ないんだと思う
29 18/10/18(木)01:28:06 No.541308028
>誰も得してねえ 母は気分爽快かもしれない
30 18/10/18(木)01:28:21 No.541308056
与左衛門は得してる!
31 18/10/18(木)01:28:21 No.541308058
酒は医師に許可もらわないと飲めないようにしよう!医師に赤坂殿──
32 18/10/18(木)01:28:41 No.541308101
これ示現流の開祖の薩摩人の師匠の身の上話だよね
33 18/10/18(木)01:30:38 No.541308367
少なくともこの村でおっさんの世話になった人間全員から恨まれるよやったね!
34 18/10/18(木)01:31:02 No.541308420
ああ東郷に剣術教えた坊さんの若い頃の話だったかこれ
35 18/10/18(木)01:31:33 No.541308480
復讐は何も生まないというか俺の側の復讐はただの言いがかりだ~ 本当に復讐する資格あるのは俺が殺したこいつらの方だよ~てメンタルボロボロになる話だよねこれ
36 18/10/18(木)01:31:59 No.541308524
復讐は何も生まないというか馬鹿な親を持つと苦労するぜっていうか
37 18/10/18(木)01:32:50 No.541308637
皆!お酒には気をつけようね!
38 18/10/18(木)01:32:59 No.541308656
復讐してやる!ならともかく復讐させられてるだけだからな…
39 18/10/18(木)01:34:49 No.541308895
>本当に復讐する資格あるのは俺が殺したこいつらの方だよ~てメンタルボロボロになる話だよねこれ 本当の憎悪に当てられて精神やられるのいいよね よくない
40 18/10/18(木)01:35:45 No.541309023
復讐カジュアル勢と復讐ガチ勢との温度差だな…
41 18/10/18(木)01:36:30 No.541309128
>復讐してやる!ならともかく復讐させられてるだけだからな… 復讐を果たした後で生まれて初めて本物の憎悪を知ったってひどい…
42 18/10/18(木)01:36:43 No.541309163
まぁ子供だったから仕方がないとはいえ人に言われるまま流されすぎるのはよくないということで…
43 18/10/18(木)01:37:23 No.541309252
本人最初から復讐に乗り気じゃなかったのに周りに流されるままに復讐果たした結果ガチの憎悪を浴びたらまぁ、精神おかしくなるわな
44 18/10/18(木)01:37:32 No.541309263
仇討ちの仇討ちは犯罪だから駄目よ 仇討ちもちゃんと届け出を出さないとお上にこらっ!ってされるよ
45 18/10/18(木)01:37:50 No.541309302
この後はこの人仏門に入るけど 師匠の言葉が絶ちきれずにいて苦悩した そこに現れたのはまだ若い東郷重位
46 18/10/18(木)01:37:55 No.541309310
>復讐してやる!ならともかく復讐させられてるだけだからな… まぁ一応よくも母上をあんな風に貶めやがったな!って復讐心もあるんだろう 逆恨みだが
47 18/10/18(木)01:38:01 No.541309321
仮に自分一人の身ならとっとと逐電やらかしてたろうけど身を売ってまで仕送りしてくる母がいるんだぜ
48 18/10/18(木)01:38:16 No.541309347
ちんちんちっさ
49 18/10/18(木)01:38:44 No.541309402
しいていえば時代が悪かった……いややっぱアル中の親父が悪いわ
50 18/10/18(木)01:39:07 No.541309446
まぁこれ戦国時代の話だから仇討ちをお上に届け出るとかその辺はかなり緩いんじゃね
51 18/10/18(木)01:39:15 No.541309466
日本にはこういうメンタル案件やレイプ案件をケアする場所として寺が機能してたから…
52 18/10/18(木)01:39:19 No.541309476
鬼平でも思ったけど仇討ち制度はクソだな…
53 18/10/18(木)01:39:38 No.541309514
母親もキチガイ入ってる
54 18/10/18(木)01:40:19 No.541309592
身体を売ってでも子に復讐を為させようとする執念は評価したい それをもっと他に向けろ
55 18/10/18(木)01:40:25 No.541309612
これ酒が二重に悪さしてる…
56 18/10/18(木)01:40:41 No.541309659
生まれて初めて本当の憎悪に触れたってなってるあたり 母親の憎悪は偽物と思っちゃったんだろうな……その真偽はともかくとして
57 18/10/18(木)01:41:19 No.541309738
母親は憎悪をしてる自分が好きだった系だったんだろうな
58 18/10/18(木)01:43:01 No.541309990
酒は飲んでも飲まれるな
59 18/10/18(木)01:46:05 No.541310407
この剣士復讐は果たしたけど本当に強くなったん?
60 18/10/18(木)01:46:10 No.541310427
大酒食らって先に抜いたあげく返り討ちにあって死ぬとか仇討ち果たしたところで家名も将来も無いだろ
61 18/10/18(木)01:46:25 No.541310464
このあとどんな人生を送るんだろうか
62 18/10/18(木)01:47:44 No.541310629
復讐の報告を母にする時お互いどんな顔してるんだろうか
63 18/10/18(木)01:48:03 No.541310658
ちゃんと敵討ちしないと武士として職にありつけないから息子はしかないけど 口論で斬り合いになって勝手に死んだ親父はアホ
64 18/10/18(木)01:48:09 No.541310673
自分の人生所か全く関係無い人の人生も奪っちゃったね 得したの人の金で酒飲んでいた師匠だけじゃん
65 18/10/18(木)01:49:11 No.541310829
>このあとどんな人生を送るんだろうか 仏門に入る 師匠の教えは無事東郷重位に伝授できて隠居生活 でも仏門に入ったのにお酒超大好きなので東郷に遊びに来たらお酒おみやげでねって言ってる あとは寺で和尚をしながら酒を嗜む生活して幸せに死ぬ
66 18/10/18(木)01:50:06 No.541310957
身を売った母親はどうなったので…?
67 18/10/18(木)01:50:42 No.541311042
現代に即して考えてる「」が多いけど 作中では仇討ち自体は仕方ない習いとして表現されてるよ 武士の家に生まれたらこうするしか道が無いと
68 18/10/18(木)01:50:45 No.541311045
>あとは寺で和尚をしながら酒を嗜む生活して幸せに死ぬ 意外と救われててなんか安心した
69 18/10/18(木)01:51:25 No.541311126
師匠はこんなんでも強キャラだったのか…
70 18/10/18(木)01:51:43 No.541311176
殺されるオッサン自身まぁ仇討ちに来るよね…てそこは普通に受け入れてる世界だからね時代が
71 18/10/18(木)01:51:55 No.541311208
これなんてタイトルなの薩摩の奴じゃないよね?
72 18/10/18(木)01:52:55 No.541311356
>これなんてタイトルなの薩摩の奴じゃないよね? 薩南示現流 肝練りの漫画だ
73 18/10/18(木)01:53:59 No.541311485
>これなんてタイトルなの薩摩の奴じゃないよね? 薩南示現流だよ 途中に師匠の話が出てくるんだ
74 18/10/18(木)01:54:22 No.541311537
なんでこんな哀しい復讐者から剣を習ってあんなキチガイ剣術になるんです…?
75 18/10/18(木)01:54:42 No.541311573
>意外と救われててなんか安心した あと東郷とはなんかテレパシーで会話してるし この自身が死んだ後も会話してる
76 18/10/18(木)01:54:45 No.541311578
>師匠の教えは無事東郷重位に伝授できて隠居生活 マジで凄いアル中だったのか師匠
77 18/10/18(木)01:55:05 No.541311614
>この剣士復讐は果たしたけど本当に強くなったん? 作中でおそらく最強
78 18/10/18(木)01:55:13 No.541311628
昔の粗悪で薄い酒で酔えるって相当な下戸では
79 18/10/18(木)01:55:56 No.541311712
日本人は下戸ばっかりだからマジで
80 18/10/18(木)01:55:56 No.541311713
親父は酒で死んで師匠は酒で落ちぶれて母親の金で飲んだくれてたのにお酒大好きなのか…
81 18/10/18(木)01:55:59 No.541311722
>なんでこんな哀しい復讐者から剣を習ってあんなキチガイ剣術になるんです…? あれは一杯ある亜流のうちの一つだし
82 18/10/18(木)01:56:06 No.541311738
東郷さんって頭もいいし人格者だったらしいし ちゃんとこの人の教えも受け継がれたのでは
83 18/10/18(木)01:56:07 No.541311741
>なんでこんな哀しい復讐者から剣を習ってあんなキチガイ剣術になるんです…? 最強の剣術を薩摩に持って変える→上方のおちゃらけ剣術として薩摩武士がさっそく殺しに来る →全員返り討ち→その魔術教えてたもんせ~~~~~~!! →才能ある弟子を見つける→薩摩の気風と最強の剣術が融合する→今
84 18/10/18(木)01:56:26 No.541311790
>親父は酒で死んで師匠は酒で落ちぶれて母親の金で飲んだくれてたのにお酒大好きなのか… 結構深い話だよね…
85 18/10/18(木)01:56:43 No.541311827
>日本人は下戸ばっかりだからマジで 関西はそうだろうけど薩摩でしょ?
86 18/10/18(木)01:57:12 No.541311896
>上方のおちゃらけ剣術として薩摩武士がさっそく殺しに来る この時点でおかしい…
87 18/10/18(木)01:57:33 No.541311959
薩摩で示現流ブームになってどいつもこいつも俺が俺たちが示現流! とか勝手に暴れだす話もあってちょっとコミカルだよ
88 18/10/18(木)01:57:38 No.541311978
師匠が本当に強かったことだけは運が良かった
89 18/10/18(木)01:57:40 No.541311980
>東郷さんって頭もいいし人格者だったらしいし >ちゃんとこの人の教えも受け継がれたのでは 当時鼻紙一枚と言われてた農民への苛烈な態度をお前ら改めろ!!って薩摩武士に一喝して改めさせた
90 18/10/18(木)01:57:55 No.541312008
最後おっちゃんわざと斬られてるでしょこれ