18/10/18(木)00:52:10 Vtuber... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/18(木)00:52:10 No.541302290
Vtuberロケでわかったこと③ もぐもぐタイムでは 少し変な空気が流れる
1 18/10/18(木)00:54:35 No.541302710
肉屋のおばさんがお姉さんと呼ばれて機嫌良くなってる気がする…
2 18/10/18(木)00:54:46 No.541302735
向こうにいるんでしょ?
3 18/10/18(木)00:55:59 No.541302950
>向こうにいるんでしょ? ここにいるわよ!
4 18/10/18(木)01:00:36 No.541303779
実食までの3分てスタジオまで3分なのか ロケバス的なものに待機してたのか
5 18/10/18(木)01:00:54 No.541303830
トルコじん店長面白すぎる…
6 18/10/18(木)01:01:15 No.541303892
面白一般人がずるすぎる
7 18/10/18(木)01:01:21 No.541303910
>実食までの3分てスタジオまで3分なのか >ロケバス的なものに待機してたのか 今までの遠征のパターンならロケバスだと思う
8 18/10/18(木)01:02:33 No.541304116
多分ワンダーランドに繋がってるマンホールか何かが有ったんだよ
9 18/10/18(木)01:03:19 No.541304236
町会議とかでやってたのと似た感じなんだろうな
10 18/10/18(木)01:04:51 No.541304488
日本語歴はオマエより長いよ!
11 18/10/18(木)01:05:22 No.541304575
調べたら名物店長さんだった
12 18/10/18(木)01:06:01 No.541304697
>実食までの3分てスタジオまで3分なのか >ロケバス的なものに待機してたのか バーチャル的なものに輸送だか変換だかするのに掛かる時間だし…多分…
13 18/10/18(木)01:06:09 No.541304721
確かにプロが産まれる前から居たら長いな…
14 18/10/18(木)01:07:01 No.541304863
面白かったけどいろんな意見見てるうちにまだ面白くなるなって感じた
15 18/10/18(木)01:09:07 No.541305218
参加者もスタッフもほぼ未経験だしこれから洗練されるだろうね
16 18/10/18(木)01:09:29 No.541305274
まあ第1回だしね
17 18/10/18(木)01:09:41 No.541305307
もっと司会とライバーが仲良くなってマウント取り合うくらいになったら面白いと思う 難しいだろうけど
18 18/10/18(木)01:09:42 No.541305312
食べてるのこれ…?
19 18/10/18(木)01:09:45 No.541305320
ロケバスだろうけどロケバスから電脳世界に送ってるから・・・
20 18/10/18(木)01:09:59 No.541305351
今見てる途中だけどほんとにラグなのか呼びかけ届いてないのね…
21 18/10/18(木)01:11:29 No.541305603
知らないおっさんと店の人のキャラが強すぎて有栖ちゃんがどんな事言ってたかほとんど覚えてない
22 18/10/18(木)01:11:49 No.541305659
奇声をあげる珍獣が安定して奇声をあげる珍獣で俺も鼻が高いよ…
23 18/10/18(木)01:12:56 No.541305854
すばらしい激打じゃないですか?
24 18/10/18(木)01:14:04 No.541306042
歩く距離が長くなったから戻る距離が長くなってるって指摘でダメだった なるほど…
25 18/10/18(木)01:14:41 No.541306147
おじさんのファンアートが既に複数描かれてる
26 18/10/18(木)01:15:31 No.541306275
雛壇芸人はやっぱ瞬発力必要なんだなって思った 個人配信でのトーク力と求められるものが違うわ
27 18/10/18(木)01:15:34 No.541306287
>奇声をあげる珍獣が安定して奇声をあげる珍獣で俺も鼻が高いよ… 英語禁止ルールに全力で英語の奇声を発しててだめだった
28 18/10/18(木)01:15:39 No.541306299
スーパーショットを連呼するむぎむぎで笑った 誰にも触れられないし
29 18/10/18(木)01:16:00 No.541306356
>おじさんのファンアートが既に複数描かれてる ゴッドはさあ…
30 18/10/18(木)01:16:20 No.541306410
一般人のキャラが濃すぎる
31 18/10/18(木)01:16:32 No.541306436
スタッフは馬と同じくリアルとVを行き来出来る能力持ちなのか
32 18/10/18(木)01:17:15 No.541306531
もうおじさんとの絵が…と思ったら親だった
33 18/10/18(木)01:18:22 No.541306686
アイちゃん視聴歴オマエより長いよ~
34 18/10/18(木)01:19:10 No.541306789
>スタッフは馬と同じくリアルとVを行き来出来る能力持ちなのか 転送的なので食品だけ送ったのかもしれない
35 18/10/18(木)01:19:30 No.541306840
Vtuberには芸能人スキルみたいなものは必須だと改めて思ったよ
36 18/10/18(木)01:19:37 No.541306861
「おかえり有栖!今日の放送もかわいかったわよ!」
37 18/10/18(木)01:20:13 No.541306960
今頃有栖ちゃんは自分と反省会してるのかな…
38 18/10/18(木)01:20:15 No.541306969
イマジナリー家族はスタジオ凍る…
39 18/10/18(木)01:20:21 No.541306987
物述有栖と話す物述有栖かわいいよな
40 18/10/18(木)01:20:27 No.541307004
>Vtuberには芸能人スキルみたいなものは必須だと改めて思ったよ 最終的にテレビみたいな領域に行くならまあそりゃそうなるよね
41 18/10/18(木)01:20:58 No.541307061
物部さんと有栖ちゃんで会話しているんだな
42 18/10/18(木)01:21:20 No.541307104
有栖ちゃんの独り言癖で皆ちょっとひくのいいよね…
43 18/10/18(木)01:22:36 No.541307270
バーチャルyoutuberってそういう…
44 18/10/18(木)01:23:47 No.541307418
でも今日ので思ったのは俺が求めてるのはひな壇芸人ではないってことだ なんかうまくハマってない感じがする
45 18/10/18(木)01:24:32 No.541307512
そうかい俺は好きだぜ でもラグで会話が聞き取れない噛み合わないってのはなんとかして欲しいな
46 18/10/18(木)01:24:57 No.541307571
ちゃんと食レポできるプロ
47 18/10/18(木)01:26:04 No.541307722
>でも今日ので思ったのは俺が求めてるのはひな壇芸人ではないってことだ >なんかうまくハマってない感じがする 基本は素直に楽しめたけどまあそれはちょっと思ったがまだ初回なんで何ともかな
48 18/10/18(木)01:26:27 No.541307774
課題あってこの面白さってこの先かなり期待できるよね
49 18/10/18(木)01:27:06 No.541307885
現状見えてる課題はむしろ今後への伸びしろって感じだ
50 18/10/18(木)01:27:34 No.541307945
ゲームチャンネルだから今後もゲームやると思うけど縛りはいらないと思う
51 18/10/18(木)01:27:57 No.541308008
音関連が色々大変だったんだろうなって
52 18/10/18(木)01:27:59 No.541308014
芸人は必要なんだろうけど俺は別に芸人は見たくないってのは思った
53 18/10/18(木)01:28:23 No.541308060
しかたないけど司会の芸人の方が喋る量多かったからね メンバーのトーク期待してたら肩すかしだったかも
54 18/10/18(木)01:29:10 No.541308170
芸人の男同士でスカート覗く姿でドン引きするところ良かったじゃん
55 18/10/18(木)01:29:31 No.541308220
タイムマシン4号がいないと場が回らなかっただろうからしゃーなしやだ
56 18/10/18(木)01:29:58 No.541308277
>有栖ちゃんの独り言癖で皆ちょっとひくのいいよね… >芸人の男同士でスカート覗く姿でドン引きするところ良かったじゃん こうして見るとドン引きポイント多いな……
57 18/10/18(木)01:30:05 No.541308292
細かい要求としてはV見てる時も音声は欲しかったかな
58 18/10/18(木)01:30:07 No.541308295
初回は特に全員の自己紹介とバーチャルルールとはなんぞやってところから始まるもの
59 18/10/18(木)01:30:09 No.541308302
生放送だし進行役いないと取り返しつかない方向にいく可能性あるし難しいとこだよね
60 18/10/18(木)01:30:25 No.541308335
番組なんだし俺はああいうのもいいと思うけどな メンバー同士でお喋りしたりゲームするだけならコラボやればいいし
61 18/10/18(木)01:30:56 No.541308410
カブトガニに負担全部投げてるから大変すぎる
62 18/10/18(木)01:31:17 No.541308451
えるえると芸人はすごく良かったけど 思えば確かに制服組は絡み少なかったかな…
63 18/10/18(木)01:32:19 No.541308566
ライバーだけではできない番組ってだけで意義はあると思うけど最初からなにもかもうまくはいかないよな
64 18/10/18(木)01:32:29 No.541308597
おじさんにあじがあった
65 18/10/18(木)01:32:35 No.541308607
>芸人は必要なんだろうけど俺は別に芸人は見たくないってのは思った バーチャルになって同じ領域に入ってきたから好印象だった ただ別にみたかないって意見も理解できなくはない
66 18/10/18(木)01:33:09 No.541308677
やっぱりバーチャル番組最大の壁は音声だなって こればっかりはまだ技術で解決できる気がしない…
67 18/10/18(木)01:33:12 No.541308686
バーチャルと理解できてる面子で黒子やると楽しいかもしれない 次回のゲームのねーちゃんがゲーム開発部門へのインタビューとかならめっちゃ聞きたい
68 18/10/18(木)01:33:29 No.541308720
配信と同じ事してもそれはそれでじゃあ配信でやれよってなるし
69 18/10/18(木)01:33:45 No.541308763
外ロケみたいな通常じゃ絶対にやらないようなことをやってくれたらいい
70 18/10/18(木)01:33:54 No.541308780
>やっぱりバーチャル番組最大の壁は音声だなって >こればっかりはまだ技術で解決できる気がしない… 力也の音はちょっと聞きにくかったね
71 18/10/18(木)01:34:26 No.541308839
>やっぱりバーチャル番組最大の壁は音声だなって >こればっかりはまだ技術で解決できる気がしない… 単純に通信域が広く太くなればどうにかなる部分なので5gに期待したい
72 18/10/18(木)01:34:40 No.541308869
なんであんなに聞き漏らしあったんだろ 違う場所でやってたの?
73 18/10/18(木)01:34:59 No.541308921
芸人バーチャル化はむしろ芸人だけで集めたらどうなるのか気になる
74 18/10/18(木)01:35:02 No.541308926
>なんであんなに聞き漏らしあったんだろ >違う場所でやってたの? あのラグは流石に緊張ってレベルではなかったとは思う
75 18/10/18(木)01:35:32 No.541308992
ゴルフの時の委員長とえるえるはあれ完全に声聞こえてなかったよね トラブルぽかったし
76 18/10/18(木)01:35:32 No.541308993
あそこまでスルーするとは思えないし多分技術的な問題だろうね
77 18/10/18(木)01:36:00 No.541309056
でろーんとか毎週平日に上京する負担に対して釣り合ってないようには見えちゃう 本人が心配するなって言ってるから直接は言わないけど
78 18/10/18(木)01:36:31 No.541309134
男装してたってこと配信で言ってたことあったっけ?
79 18/10/18(木)01:36:36 No.541309148
司会と女性陣と力也でそれぞれ別部屋だったんじゃないか?
80 18/10/18(木)01:36:47 No.541309171
>ゴルフの時の委員長とえるえるはあれ完全に声聞こえてなかったよね >トラブルぽかったし RAGEの時も色々あったみたいだからなあ
81 18/10/18(木)01:37:18 No.541309243
えるえるなら話聞いてなかった可能性あるけど委員長もなってたから多分音声トラブルって言われててダメだった
82 18/10/18(木)01:37:41 No.541309282
>司会と女性陣と力也でそれぞれ別部屋だったんじゃないか? 剣ちゃん一人で可愛そう…
83 18/10/18(木)01:39:46 No.541309527
あのトルコ人の店はおもしろいよ 中近東料理食べ放題で2000円とコスパもいいし まぁ、店長はあのままのノリで食事中あちこちに絡んで来るから人を選ぶ店ではあるけど
84 18/10/18(木)01:40:04 No.541309562
やーしぶやがっくんの3D化が待ち遠しい… ギルザレン?…いつになるやら
85 18/10/18(木)01:40:07 No.541309569
>男装してたってこと配信で言ってたことあったっけ? 俺初めて知ってびっくりしたよ 言ってたのかな…
86 18/10/18(木)01:40:37 No.541309648
>でろーんとか毎週平日に上京する負担に対して釣り合ってないようには見えちゃう でろーんの場合はAbema以外の案件もやってそうだからなあ
87 18/10/18(木)01:41:35 No.541309763
平日のど真ん中どころか週末も家に居ないぞ!
88 18/10/18(木)01:41:46 No.541309785
おいしい青汁
89 18/10/18(木)01:41:59 No.541309822
同じ機材使ってそうなのに音質にバラつきあったのなんでだろう ラグはもう仕方ないと思うけど
90 18/10/18(木)01:42:47 No.541309951
>細かい要求としてはV見てる時も音声は欲しかったかな 欲しいけどVが面白いから切るのが正解ではあるんよな…
91 18/10/18(木)01:43:02 No.541309993
有栖ちゃんロケいつ撮ったんだろあれ
92 18/10/18(木)01:43:59 No.541310106
>なんであんなに聞き漏らしあったんだろ >違う場所でやってたの? 物理的な距離が近くないから司会が前に出すぎたとかじゃないかな
93 18/10/18(木)01:44:19 No.541310156
>あのトルコ人の店はおもしろいよ 中近東料理食べ放題で2000円とコスパもいいし たまにベリーダンスショーもあってセクシーなお姉さんのダンスがタダで見れたりもする
94 18/10/18(木)01:45:02 No.541310241
>たまにベリーダンスショーもあってセクシーなお姉さんのダンスがタダで見れたりもする やはり谷中銀座か いつ出発する?
95 18/10/18(木)01:45:11 No.541310260
俺はマシュマロで応援する後方父親面マン!
96 18/10/18(木)01:45:39 No.541310336
内容的には生でやる意味薄くて細かいとこちゃんと編集した方がいいと思う… けど拘束時間とかスケジュールとか色々都合はあるんだろうな
97 18/10/18(木)01:46:08 No.541310419
ちゃんと0時に空を見たよ店長…
98 18/10/18(木)01:46:38 No.541310490
芸人の二人はライバー優先ムーブしててすごく良かったと思う
99 18/10/18(木)01:46:56 No.541310531
>ちゃんと0時に空を見たよ店長… 夜空じゃなくても常日頃から記憶に残るわ…
100 18/10/18(木)01:47:10 No.541310567
>内容的には生でやる意味薄くて細かいとこちゃんと編集した方がいいと思う… >けど拘束時間とかスケジュールとか色々都合はあるんだろうな 収録の方がもっと拘束時間かかるだろうからね…1時間番組だとどんくらいかかるんだろう
101 18/10/18(木)01:47:12 No.541310572
>俺はマシュマロで応援する後方父親面マン! おくそくでしかないけどそれだけはやらないに越したことないと思う…
102 18/10/18(木)01:47:20 No.541310582
魂の男装は実際かなり様になってた
103 18/10/18(木)01:47:36 No.541310617
>芸人の二人はライバー優先ムーブしててすごく良かったと思う でも結果的に一番目立ってたあたりやっぱ地力の差かね?
104 18/10/18(木)01:48:06 No.541310667
su2663081.jpg
105 18/10/18(木)01:48:14 No.541310684
委員長の場馴れ具合凄かったね
106 18/10/18(木)01:48:15 No.541310685
その辺は司会だから当然かも
107 18/10/18(木)01:49:20 No.541310855
日本一うざいでぐぐるとトップに出てくる店長
108 18/10/18(木)01:50:31 No.541311018
ちなみに店長の店は現地流で床に座って飯食うスタイルだから 腰痛持ちとか極度のデブは大変だぜ✌
109 18/10/18(木)01:50:40 No.541311037
>>俺はマシュマロで応援する後方父親面マン! >おくそくでしかないけどそれだけはやらないに越したことないと思う… 応援だったらいいんじゃない 企画に口出しとか生活の心配とかだとアレだけど
110 18/10/18(木)01:51:26 No.541311128
>日本一うざいでぐぐるとトップに出てくる店長 なそ にん
111 18/10/18(木)01:51:26 No.541311129
割と危ういバランスで面白さが成り立ってる感じあった 最初数分見れてなかったけど司会の2人って超会議ででろーんにやめとけー!って言われた人たちだったのね…
112 18/10/18(木)01:51:44 No.541311179
>委員長の場馴れ具合凄かったね なんか発揮できてたっけ
113 18/10/18(木)01:51:54 No.541311205
だから 雑ガクは 豆知識を披露するときの定型じゃ ねーって!
114 18/10/18(木)01:51:59 No.541311212
>最初数分見れてなかったけど司会の2人って超会議ででろーんにやめとけー!って言われた人たちだったのね… 違うよ!
115 18/10/18(木)01:52:13 No.541311238
タラバガニじゃねーよ!
116 18/10/18(木)01:52:18 No.541311264
会社一丸となってやる番組みたいな企画自体はいいよね 副音声で出てないSEEDsメンバーとかも知ってもらう機会作れるし
117 18/10/18(木)01:52:29 No.541311296
カブトムシじゃねーよ!
118 18/10/18(木)01:52:29 No.541311297
>最初数分見れてなかったけど司会の2人って超会議ででろーんにやめとけー!って言われた人たちだったのね… 違うよ!? あれはカブトエビだよ!
119 18/10/18(木)01:52:33 No.541311302
>最初数分見れてなかったけど司会の2人って超会議ででろーんにやめとけー!って言われた人たちだったのね… なんでそう思っちゃったのかわからないけどなんかダメだった
120 18/10/18(木)01:52:33 No.541311305
https://abema.tv/channels/ultra-games/slots/EEd8uWLPfF3D75 非プレでもアーカイブ見れない?
121 18/10/18(木)01:52:43 No.541311322
>最初数分見れてなかったけど司会の2人って超会議ででろーんにやめとけー!って言われた人たちだったのね… 上で「」が言ってるのは多分ネタ
122 18/10/18(木)01:53:08 No.541311381
>違うよ! 上の方で名前出てたからてっきり… じゃあ結局誰だったんだ…
123 18/10/18(木)01:53:34 No.541311437
トルコ料理は世界三大料理だぜ✌
124 18/10/18(木)01:53:55 No.541311471
>上の方で名前出てたからてっきり… >じゃあ結局誰だったんだ… タイムマシン三号
125 18/10/18(木)01:53:57 No.541311480
良かったよねタライマワシ3号
126 18/10/18(木)01:54:18 No.541311529
結局カブトムシは名前覚えられてなかったんだな…
127 18/10/18(木)01:54:27 No.541311547
Vtuberと絡む芸人を何でもかんでもカブトガニって呼んだらダメだよ!
128 18/10/18(木)01:54:29 No.541311555
>>委員長の場馴れ具合凄かったね >なんか発揮できてたっけ 今回発揮できたのは有栖ちゃんくらいだと思う
129 18/10/18(木)01:54:54 No.541311594
>今回発揮できたのは有栖ちゃんくらいだと思う アリスちゃんメインだったね今回
130 18/10/18(木)01:55:13 No.541311630
尺なさすぎて力也に母親ムーブしようとしたら遮られてたな委員長
131 18/10/18(木)01:55:14 No.541311631
>結局カブトムシは名前覚えられてなかったんだな… こんだけ色々言われてたら覚えるの無理じゃない?
132 18/10/18(木)01:55:40 No.541311680
>今回発揮できたのは有栖ちゃん持ってたおじさんくらいだと思う
133 18/10/18(木)01:55:41 No.541311681
Vtuberでバラエティ番組って新しいな… これから増えてくかも
134 18/10/18(木)01:55:42 No.541311684
むぎむぎは何とか爪痕を残そうとしてるのを感じた
135 18/10/18(木)01:55:45 No.541311694
オボリジニ3号はすごい回しだったな… 地獄も見れたし
136 18/10/18(木)01:55:49 No.541311703
カブト虫と比べると芸人としての基礎力が違うと思うタイムマシン
137 18/10/18(木)01:55:52 No.541311705
特集もロケも罰ゲームもあったからな…
138 18/10/18(木)01:55:52 No.541311707
陰と陽の差…
139 18/10/18(木)01:55:57 No.541311718
>尺なさすぎて力也に母親ムーブしようとしたら遮られてたな委員長 着席もできなかったしな
140 18/10/18(木)01:56:02 No.541311727
>タイムマシン三号 始めて聞く名前だ… 相方のスカート覗いた姿をネットに流された奴って覚えそう
141 18/10/18(木)01:57:01 No.541311869
ライバー同士の絡みを期待する番組でもないかなって感じ
142 18/10/18(木)01:57:07 No.541311879
>始めて聞く名前だ… >相方のスカート覗いた姿をネットに流された奴って覚えそう まぁでもそこそこ有名よ あんまりテレビ見ないならしゃーないけど
143 18/10/18(木)01:57:23 No.541311930
全く緊張を感じなかったってのはある委員長
144 18/10/18(木)01:57:30 No.541311952
>始めて聞く名前だ… 一応M-1決勝にも2回出場してる芸歴も割りと長いちゃんとした芸人なんだ
145 18/10/18(木)01:57:35 No.541311966
次回はタイムボカン3号のバーチャル初体験の尺とかなくなるからまた変わるだろう
146 18/10/18(木)01:57:38 No.541311974
>>なんであんなに聞き漏らしあったんだろ >>違う場所でやってたの? >物理的な距離が近くないから司会が前に出すぎたとかじゃないかな お答えしよう 全員イヤホン付けてて外の音聞こえない イヤホンにはそれぞれのマイクが拾った音声をミックスした音声が流れる つまり音の強弱は全て同じ距離から聞こえるし バーチャルキャストの音声はそもそも混線しやすい
147 18/10/18(木)01:57:42 No.541311986
>まぁでもそこそこ有名よ >あんまりテレビ見ないならしゃーないけど 他に知ってる最近のはアルコ&ピースくらい
148 18/10/18(木)01:57:58 No.541312015
>ライバー同士の絡みを期待する番組でもないかなって感じ それをじっくりやるならホームでコラボ放送でいいしな
149 18/10/18(木)01:58:00 No.541312019
>ライバー同士の絡みを期待する番組でもないかなって感じ そっちは個人のコラボとかでもできるしね