ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/17(水)23:57:54 No.541290439
闇鬼ズルくないかぜ
1 18/10/17(水)23:59:40 No.541290843
何だぜ あの理不尽な終戦能力
2 18/10/18(木)00:00:32 No.541291073
ほいゲーテ
3 18/10/18(木)00:02:07 No.541291465
融合ピン差ししとくといい仕事するぜー! 青眼をトリニティで殴り倒すの気持ちいいぜ
4 18/10/18(木)00:04:03 No.541291879
ブルーアイズで50ー20くらいでシルバーからレジェンドまで上がったぜー! 10敗は事故で自爆してもう半分はマスクドヒーローとクウガに負けたぜ どっちも仮面ライダーだぜ
5 18/10/18(木)00:05:39 No.541292270
レジェまで行けるのか ひとつデッキ貼ってみてほしいぜ
6 18/10/18(木)00:06:03 No.541292375
マスクあとちょっとで組めるぜー それまでは魔導使うからよー
7 18/10/18(木)00:07:05 No.541292634
メイン魔導サブ青眼で行くぜ 青眼は未完成もいいとこだがよー
8 18/10/18(木)00:07:35 No.541292768
魔導書整理はあったほうがいいかぜ?
9 18/10/18(木)00:07:44 No.541292807
レジェンドは試行回数さえこなせばわりと色んなデッキでなんとかなるぜ キングはマジで地獄ぜ
10 18/10/18(木)00:08:32 No.541293000
悪さをしていたヴァイオンくんは規制されたからもう安心だ!
11 18/10/18(木)00:09:45 No.541293263
>レジェまで行けるのか >ひとつデッキ貼ってみてほしいぜ su2662951.png どうぞぜ 参考になると嬉しいぜ
12 18/10/18(木)00:10:01 No.541293318
>魔導書整理はあったほうがいいかぜ? 好みの問題ぜー ゲーテは撃ちやすくなるけど沈黙軸だと初手の沈黙攻撃力が1500になって戦闘破壊率跳ね上がるぜー
13 18/10/18(木)00:10:03 No.541293331
キングになれるかはモチベーション続くかが全てだと思う
14 18/10/18(木)00:11:19 No.541293685
プラチナくらいまで行くとキングとのデッキの違いはそうない気がするぜ
15 18/10/18(木)00:11:28 No.541293723
轟咆ないとあれかぜ? 青眼楽しそうぜー
16 18/10/18(木)00:11:34 No.541293749
KCのためにキングになっておきたいけど対人イベで報酬掘れたからモチベが薄いぜー
17 18/10/18(木)00:11:38 No.541293760
複数のデッキが入り混じる環境ならむしろレジェンド勝ち上がるのが難しいジレンマぜ 5連勝は流石に古過ぎるぜ
18 18/10/18(木)00:12:03 No.541293883
ゴールドプラチナが一番楽しいぜ!
19 18/10/18(木)00:12:34 No.541294000
命の手綱で3800ブルーアイズ出てきたりとか俺ブルーアイズがどんどん出てくる
20 18/10/18(木)00:13:09 No.541294145
1度はキングになっておきたいけどレジェンドになってから負けまくりで厳しいぜ
21 18/10/18(木)00:13:28 No.541294221
プラチナは5階級あるから細かい浮き沈み結構発生してストレス貯まるけどレジェンド3で降格食らうストレスはそれの比じゃない
22 18/10/18(木)00:14:20 No.541294431
>轟咆ないとあれかぜ? >青眼楽しそうぜー 号砲積めるとブルーアイズが凄まじくしぶとくなるぜ バック剥がすのも楽になるぜ でも無しでも楽しいぜー!
23 18/10/18(木)00:15:07 No.541294627
アマゾネスに規制入ったらしばらく使ってなかったデッキで色々遊ぶぜ! ヴァイオン死ぬと辛いのがいくつかあるけど…
24 18/10/18(木)00:15:19 No.541294672
キング帯は新しいデッキ構築試すプレイヤー結構多くて楽しいぜ 多分一番多様性のあるランクだぜ
25 18/10/18(木)00:16:42 No.541295011
今ゴールドなんだけど上げたほうがいいかぜ?
26 18/10/18(木)00:16:51 No.541295045
レジェンド2から3とプラチナ5が多分一番ピリピリしてるぜ
27 18/10/18(木)00:16:57 No.541295068
高みに登ったら遊ぶだけだぜ…ずるいぜ…
28 18/10/18(木)00:17:24 No.541295170
>今ゴールドなんだけど上げたほうがいいかぜ? 報酬もあるし上げれるなら上げたほうがいいぜ
29 18/10/18(木)00:17:33 No.541295213
プラチナ終盤とレジェンドは環境デッキ以外の人権はないけどそれでもいいならどうぞぜ
30 18/10/18(木)00:18:01 No.541295304
書き込みをした人によって削除されました
31 18/10/18(木)00:18:02 No.541295314
マーキングカードはそのうち規制されそうぜ
32 18/10/18(木)00:18:16 No.541295361
>今ゴールドなんだけど上げたほうがいいかぜ? 昇格するとジェムめっちゃ貰えるからあげられるところまで上げたほうがいいぜ どのランクでも出会うデッキの構築に大きな差はないし
33 18/10/18(木)00:18:24 No.541295390
ブルーアイズプラチナで10連勝ぐらい出来たぜ 適度に事故るとはいえちょっと強過ぎるぜ
34 18/10/18(木)00:18:36 No.541295436
凍志手に入ったから何か組んでみたかったけどよー 今の時代にアドバンス召喚メインは地味すぎるぜ!
35 18/10/18(木)00:19:10 No.541295574
>プラチナ終盤とレジェンドは環境デッキ以外の人権はないけどそれでもいいならどうぞぜ そうでもないぜ 唐突に出会うライフコストゼロやラヴァゴはランク戦の風物詩ぜ
36 18/10/18(木)00:20:30 No.541295869
ライフコスト0は普通に地雷デッキで活躍してるぜー ラヴァゴは知らんし同じレジェンドでも1はぶっちゃけそんなガチガチでもない気がするけどよ
37 18/10/18(木)00:20:41 No.541295905
キング目指す場合は事故りにくいデッキにしないといけないぜ
38 18/10/18(木)00:21:53 No.541296145
ドリチケがいまだに使えないぜー クリボール1枚しかないからもう一枚交換するのが吉ぜ?
39 18/10/18(木)00:22:04 No.541296184
たまにランク戦妙に嫌いな「」いるけどそんなひどい環境じゃないぜ 今ならアマゾネス空牙はは確かに多いけどヴァンパイアに聖騎士に最近は植物シンクロや森羅万象もそこそこ見るようになったぜ もちろんブラマジとか魔導とかもいるしさっきは六武衆に当たったぜ
40 18/10/18(木)00:22:10 No.541296212
ラヴァゴは鬼岩城のおかげで処理しやすくなってありがたいぜ
41 18/10/18(木)00:22:51 No.541296364
>>レジェまで行けるのか >>ひとつデッキ貼ってみてほしいぜ >su2662951.png >どうぞぜ >参考になると嬉しいぜ ソリッドドラゴンの使い心地がきになるぜー!
42 18/10/18(木)00:23:03 No.541296405
>キング目指す場合は事故りにくいデッキにしないといけないぜ 環境デッキの理想の手札相手でも蹂躙できる事故る地雷デッキは面白いアクセントかもしれないぜ
43 18/10/18(木)00:23:17 No.541296467
レジェンドはどの時期でもなんかやたら虫野郎に出会う印象がある
44 18/10/18(木)00:23:36 No.541296545
凡骨の意地手に入れたから全部通常モンスターデッキに入れてみたけど手札めっちゃ増えてたのしいぜ 捨てる枚数8枚って
45 18/10/18(木)00:23:45 No.541296574
>レジェンドはどの時期でもなんかやたら虫野郎に出会う印象がある フライング寄生はよく飛んでくるぜ
46 18/10/18(木)00:23:50 No.541296597
ないよぉ!ジェムないよぉ!
47 18/10/18(木)00:24:06 No.541296655
六武はなんかGAIJINがやたら好きな印象がありますぜ GAIJINが草原城之内だった場合大体これだし
48 18/10/18(木)00:24:17 No.541296692
キングは二歩先を行くぜ
49 18/10/18(木)00:24:27 No.541296743
>凍志手に入ったから何か組んでみたかったけどよー >今の時代にアドバンス召喚メインは地味すぎるぜ! 今は青眼がいるから生贄ラーくらいしか狙えるのないぜー ちょっと前ならベヒーモスとかでも戦えたんじゃないかと思うけどよー
50 18/10/18(木)00:24:32 No.541296761
ランク戦は勝ちたいから及び足になってバック全除去するまで殴れないくせがついちゃってるぜ…どんな状況なら殴っていいんだぜ…?
51 18/10/18(木)00:24:33 No.541296768
フライング寄生アマゾネスとかいうのがあるらしいので…ぜ
52 18/10/18(木)00:25:10 No.541296893
マリンネオスデッキ組んだけどうまい具合に1ターン目に出せると気分がいいぜ 気分がいいだけぜ
53 18/10/18(木)00:25:12 No.541296907
寄生アマゾネスは急襲が出る前からある由緒正しいデッキぜ
54 18/10/18(木)00:25:29 No.541296964
凡骨の意地で極限までドローしてからマシンナーズ・カノンを召喚するデッキを組んでみたいぜー!
55 18/10/18(木)00:25:42 No.541297010
>六武はなんかGAIJINがやたら好きな印象がありますぜ >GAIJINが草原城之内だった場合大体これだし 実際リアル次元だと海外限定で六武ストラクがあったほどですぜ!
56 18/10/18(木)00:25:55 No.541297055
ランク戦はとにかく試行回数増やす事が重要だと思ってるぜ 時間短縮の為伏せであろうが突っ込むぜ ブラフって事もあるしよー
57 18/10/18(木)00:25:58 No.541297070
ぶっちゃけどうやっても殴らなきゃいけない時は来るんであんま考えないでガンガン殴ってるぜ こっちがよほど余裕ある場合は別として
58 18/10/18(木)00:26:05 No.541297094
というか昔はアマゾネスといえばラヴァゴに殴りかかる剣士のデッキだったんだぜ
59 18/10/18(木)00:26:09 No.541297107
>凡骨の意地手に入れたから全部通常モンスターデッキに入れてみたけど手札めっちゃ増えてたのしいぜ >捨てる枚数8枚って 凡骨エクゾ楽しいぜー! 初手に引けないとつらいけどよー
60 18/10/18(木)00:26:21 No.541297146
>>参考になると嬉しいぜ >ソリッドドラゴンの使い心地がきになるぜー! アマゾネスが自爆特攻で粘ってくる時やユベルが邪魔な時用のメタカードだぜー!
61 18/10/18(木)00:26:49 No.541297243
ビンゴマシーン入れないのかだぜー!?
62 18/10/18(木)00:26:58 No.541297264
ソリッドは出せるとめっちゃ強いけど率直に言えば単なる事故要因ぜ
63 18/10/18(木)00:27:01 No.541297279
BF組んで見たけど流石にこれは…ぜ
64 18/10/18(木)00:27:17 No.541297344
正直今回のリミットは王女より剣士にかけて欲しかったぜ あいつ害悪でもずっと悪さしてるしよー
65 18/10/18(木)00:27:53 No.541297479
ネフユベル時間かかってイライラするぜ
66 18/10/18(木)00:28:07 No.541297528
クロウ40の未実装カードと今の手に入るBF見比べて組む気が起こるのはすごいぜー!
67 18/10/18(木)00:28:33 No.541297611
メタ気味の地雷デッキでキング昇格戦まで行けたんだけど青眼登場からまるで勝てんぜ あの打点並べられると追っつかねーぜ
68 18/10/18(木)00:28:51 No.541297681
アマゾネスとMHEROを混ぜた恐ろしいデッキに出会ったことあるぜー 案の定事故ってたけどよー マスクチェンジの使い道がウィッチレイドしかないんじゃ当然だぜ!
69 18/10/18(木)00:29:10 No.541297741
カナディアに下克上の首飾りで青眼殴るの楽しいぜー!
70 18/10/18(木)00:29:28 No.541297800
懐かしいな寄生アマゾネス 盗人ゴブリンで500ダメージ! パラサイドで1000ダメージ! ラヴァゴーレムで1000ダメージ! そしてアマゾネスの剣士でラヴァゴを殴って1500ダメージだ! ってやるのが楽しいデッキだったぜ
71 18/10/18(木)00:29:36 No.541297823
>クロウ40の未実装カードと今の手に入るBF見比べて組む気が起こるのはすごいぜー! チーム戦で鳥獣選んだしせっかくだから組んでみたぜ ただチームの足引っ張るだけだったぜ…
72 18/10/18(木)00:30:22 No.541297993
BFにはOCGで暴れた罰を受けてもらうぜー!! というか今もスチームくん暴れてるしよー!!
73 18/10/18(木)00:30:22 No.541297995
懐かしいといえばイベントでわりと狩場デッキ見かけてちょっと嬉しくなったぜ
74 18/10/18(木)00:30:23 No.541297998
バージェストマに下克上の首飾り三本つけて高レベルモンスター殴るとスカっとするぜー!
75 18/10/18(木)00:30:39 No.541298054
カナディアは下克上除外されちゃ無理ぜ たまにいる湿地草原除外マンは殴り倒すぜ!
76 18/10/18(木)00:31:05 No.541298150
ブルーアイズが活躍してると聞いて復帰したぞ「」戯!
77 18/10/18(木)00:32:10 No.541298386
ジェムが9999越えて箱の中まで1000を越える状態ぜー どうしようぜこれ…
78 18/10/18(木)00:32:10 No.541298387
ブルーアイズ強過ぎて本当負ける気がしないぜ 負けるときは引いた時点で分かるからさっさとサレンダーぜ
79 18/10/18(木)00:32:16 No.541298407
>ブルーアイズが活躍してると聞いて復帰したぞ「」戯! 「」馬! 取り敢えずブルーアイズストラク買うのがいいぜ
80 18/10/18(木)00:32:25 No.541298449
湿地草原バージェストマもそういえばアマゾネスが辛くなってやめたんだったぜ 今だとジャンクウォリアー出すのとか楽しそうぜ
81 18/10/18(木)00:32:45 No.541298530
正直青眼そんな強いとも思わないぜ…
82 18/10/18(木)00:33:14 No.541298635
5ds見てシンクロしたくなってきたぜー
83 18/10/18(木)00:33:23 No.541298674
アマゾネスの剣士は地味に攻守の合計高くていいぜ スカウターデッキで尖盾付けて反射ダメージ与えるぜ
84 18/10/18(木)00:33:30 No.541298702
「」はすぐ過大評価するから話半分くらいに聞くのがいいぜ
85 18/10/18(木)00:33:51 No.541298791
なんやかんや言って簡単に2500打点がエンドでバックを剥がせるだけでも有能みたいなところあるぜ
86 18/10/18(木)00:34:09 No.541298851
>正直青眼そんな強いとも思わないぜ… 今はとりあえずストラクで組んでる半端なブルーアイズが多いからだと思うぜ 使ってる側ならデッキの練度が足りてないぜ
87 18/10/18(木)00:34:19 No.541298880
青眼使ってるとイッヒヒヒヒとか笑っちゃうぜ
88 18/10/18(木)00:34:28 No.541298913
尖盾デッキはサブマリンロイドもなかなかいいぜ
89 18/10/18(木)00:34:35 No.541298939
ブルーアイズは相手してて全く歯が立たないというほどじゃないからミニパックまで様子見ぜー!
90 18/10/18(木)00:34:37 No.541298948
霊龍あいつ除去しようとすると逃げるのめんどくさいぜ
91 18/10/18(木)00:34:40 No.541298960
半端なデッキをマディラでボコるの楽しいぜー! 青眼は勘弁してくれぜ
92 18/10/18(木)00:34:53 No.541299010
サイバー流!
93 18/10/18(木)00:34:59 No.541299030
青眼ならフハハハハって笑えぜー! 強靭!無敵!最強!
94 18/10/18(木)00:35:02 No.541299043
イベントはなるべく種族に寄せてやってたけど 恐竜ビートがなんか滅茶苦茶勝率高かったぜー!
95 18/10/18(木)00:35:12 No.541299088
青眼は構築難しいから仕方ないぜー! 今までのドラゴン族サポートもあるし試行錯誤の時期だぜー!
96 18/10/18(木)00:35:18 No.541299112
社長はスキル名で笑うぜ
97 18/10/18(木)00:35:58 No.541299246
意外と看破入れてる奴いないぜー! リミット緩和は許さないぜー!
98 18/10/18(木)00:35:58 No.541299248
手札でも通常扱いとかなんだぜそれぜ! デュアル達が嫉妬の眼差しで見てるぜー!
99 18/10/18(木)00:36:06 No.541299275
キングはいつ追加されるのぜ? 青眼が溢れてるからスタダじゃ打点が足りねえぜ
100 18/10/18(木)00:36:21 No.541299330
ブルーアイズは相性が極端に出るから勝てない相手には本当に勝てないぜ
101 18/10/18(木)00:36:30 No.541299377
>ブルーアイズは相手してて全く歯が立たないというほどじゃないからミニパックまで様子見ぜー! 完成したブルーアイズが回ってたらマジどうしようもないぜー でもやっぱり事故るから超強い地雷デッキ止まりだと思うぜ
102 18/10/18(木)00:36:50 No.541299438
ストラクからひとつも入れ替えてないのとか見るぜ
103 18/10/18(木)00:37:07 No.541299500
完成したら強いなんてUAもそんな感じぜー その事故率も大幅に上がるんだがよー
104 18/10/18(木)00:37:19 No.541299533
ゴールド帯くらいならそんなもんぜ
105 18/10/18(木)00:37:27 No.541299563
シンクロで組んでる「」はいるぜ?
106 18/10/18(木)00:37:38 No.541299605
キングで我が魂したいぜ…
107 18/10/18(木)00:37:38 No.541299607
元キングの前に牛尾がくるぜー!
108 18/10/18(木)00:37:46 No.541299630
ソードマンワンキルでルーキーから何勝でゴールドまで行けるか試すぜー! 今回ライズベルトだけ2まいしか集まらなかったぜー!
109 18/10/18(木)00:38:00 No.541299688
速攻でトリニティ出して即デュエル終わらせたいぜー
110 18/10/18(木)00:38:19 No.541299741
>ブルーアイズは相性が極端に出るから勝てない相手には本当に勝てないぜ ソリッド入れたら勝てない相手ほとんどなくなったぜ でもあえて言うならサイレントソードマンには絶対勝てないと思ったぜ
111 18/10/18(木)00:38:24 No.541299753
>シンクロで組んでる「」はいるぜ? 一応シンクロでプラチナまで行った者ですぜ
112 18/10/18(木)00:38:28 No.541299764
エラッタ前のゴヨウガーディアン来てくれーぜ!
113 18/10/18(木)00:38:28 No.541299765
Xセイバーで遊んでるけど基本的に下級ビートでシンクロデッキと言えるか微妙だぜ…
114 18/10/18(木)00:38:40 No.541299803
先行は手札4枚だからやっぱりそれなりに事故るぜ 安定感のあるヴァンパイアですら誰も落とせずターンエンドとかザラだからよー!
115 18/10/18(木)00:38:58 No.541299850
ぶん回られたら負けるけどそれは今までの連中も一緒ぜ 割っても割っても急襲サーチされたり局ハリからマスク被られたり空牙団湧かれたりする生活からはおさらばぜー
116 18/10/18(木)00:39:17 No.541299913
パワーツール楽しいぜー 一度突破されると死ぬぜ
117 18/10/18(木)00:39:31 No.541299958
牛尾先輩はさすがにプレデターくらいくれるよなぜ?
118 18/10/18(木)00:39:39 No.541299982
今の俺の切り札は岩鬼城ぜ
119 18/10/18(木)00:39:41 No.541299994
ストラク買ったけどまだろくにいじれてないぜ
120 18/10/18(木)00:39:55 No.541300041
機械族パワーツールデッキで重力砲酷使しても楽しいぜー! パワーツール除去されたらウインドファームでも出すしかないぜー!
121 18/10/18(木)00:40:08 No.541300080
シンクロ青眼作ったけど先行でもとにかく銀竜出すって目標があるのはいいと思ったぜあとウォータースピリットがキモいぜ
122 18/10/18(木)00:40:16 No.541300102
聖刻スタダ組んでるぜ
123 18/10/18(木)00:40:23 No.541300123
予想GUY積みまくったXセイバーは楽しいぜー!
124 18/10/18(木)00:40:24 No.541300127
>今の俺の切り札は岩鬼城ぜ 名前間違えたぜ!
125 18/10/18(木)00:40:35 No.541300165
ブルーアイズにはどのデッキがぶんまわっててもその上から抑え込めるパワーがあるぜ でも事故るし攻撃力3700以上が立った時点で勝機がなくなるぜ
126 18/10/18(木)00:40:51 No.541300215
>シンクロで組んでる「」はいるぜ? su2662982.png とりあえずこんな感じで回してるけど事故率が半端ねえぜ
127 18/10/18(木)00:40:59 No.541300238
>牛尾先輩はさすがにプレデターくらいくれるよなぜ? ヘルツインコップ!
128 18/10/18(木)00:41:09 No.541300265
デュアルシンクロマンぜ 今一何か足りない気がするぜ
129 18/10/18(木)00:41:26 No.541300328
フハハハハ!ヘイズライザーを喰らえぜー!
130 18/10/18(木)00:41:29 No.541300340
場に青眼置いてターン渡す機会が少し減ったから看破の採用意義が少々曇ってるぜ でも成功した時の爽快感もあって抜くに抜けないのぜー
131 18/10/18(木)00:41:34 No.541300360
ソリッドはまず出す手段がな… あいつも通常モンスターなら良かったのに
132 18/10/18(木)00:41:58 No.541300417
>デュアルシンクロマンぜ >今一何か足りない気がするぜ そこでこのナチュラル・チューンぜ
133 18/10/18(木)00:42:00 No.541300428
パワーツールデッキは悪魔の口づけがなかなか便利でしたぜ
134 18/10/18(木)00:42:03 No.541300436
光さす道となれ!
135 18/10/18(木)00:42:03 No.541300440
サイバー流がなくなってもUA使い続けようと思うぜ とりあえずスノーマンイーターをいれたらなんとかなりほそうだぜ
136 18/10/18(木)00:42:17 No.541300483
まだまだシンクロが足りないぜ 早く次のパックくるぜ
137 18/10/18(木)00:42:28 No.541300514
>割っても割っても急襲サーチされたり局ハリからマスク被られたり空牙団湧かれたりする生活からはおさらばぜー 空牙団が延々と湧き続けるのはたぶん変わらんぜ? まぁ弱体化には変わりないし使用者もだいぶ減るだろうけどよー
138 18/10/18(木)00:42:29 No.541300515
>シンクロで組んでる「」はいるぜ? ガスタが含まれるかわからないけど組んでるぜー!
139 18/10/18(木)00:42:44 No.541300566
正直やっと環境動き出したみたいで楽しいぜー! インフレにはこの際目をつぶっておくぜー!
140 18/10/18(木)00:42:52 No.541300604
巨龍の聖騎士で青眼装備してバーストストリーム打つのには感心したぜー!モンスターゾーンになくても場にあればオッケーなのは盲点ぜ
141 18/10/18(木)00:43:04 No.541300638
実装されるにしてもだいぶ先になるだろうけどペンデュラムってやつはリンクスシステムで可能なのぜ?
142 18/10/18(木)00:43:19 No.541300689
シンクロというかスタダデッキなら組んでるぜ
143 18/10/18(木)00:43:21 No.541300697
>実装されるにしてもだいぶ先になるだろうけどペンデュラムってやつはリンクスシステムで可能なのぜ? 最強カードバトル見ればいいぜ
144 18/10/18(木)00:43:23 No.541300707
青目2枚構成ならワンショットは兎も角除外で処理してけばメタは張れそうぜ? ブラックコアは手札消費重いから罠に頼らず除外できるテーマが思い当たらないぜー
145 18/10/18(木)00:43:27 No.541300712
>ソリッドはまず出す手段がな… >あいつも通常モンスターなら良かったのに 竜騎士と盛る人頼りぜ まぁメタカードだから滅多に出さないし別にいいぜ
146 18/10/18(木)00:43:30 No.541300729
ぶっちゃけ規制後のマスク組むぐらいならトゥーンBMG二枚のトゥーン使ったほうが良さそうだぜー
147 18/10/18(木)00:43:59 No.541300824
ビート3積みしてるなら展開力だけはこれまでと変わらないだろうぜー そして狡猾局ハリ以外の汎用魔法罠が積まれるぜ 分断の警戒度上げるぜー
148 18/10/18(木)00:44:01 No.541300831
デュアルシンクロはチュンマジ必須として他に誰入れたらいいのぜ?
149 18/10/18(木)00:44:03 No.541300835
>ブラックコアは手札消費重いから罠に頼らず除外できるテーマが思い当たらないぜー 聖戦士カオスソルジャー !
150 18/10/18(木)00:44:27 No.541300914
中途半端なメタ積んで事故率上げるよりは潔くサレンダーしてランク戦の回転率上げたほうがランクは上げやすいぜ
151 18/10/18(木)00:44:27 No.541300915
Xセイバーにパワーが欲しいぜー
152 18/10/18(木)00:44:49 No.541300987
>空牙団が延々と湧き続けるのはたぶん変わらんぜ? >まぁ弱体化には変わりないし使用者もだいぶ減るだろうけどよー 伏せ一辺に退かせないならカナディアで止めるなり分断で無力化するなりどうとでもなるぜー おまけに狡猾も入らなくなったしよー
153 18/10/18(木)00:44:56 No.541301000
>デュアルシンクロはチュンマジ必須として他に誰入れたらいいのぜ? ナチュラルチューンが使いやすいからマジシャン必須って程でもないぜ
154 18/10/18(木)00:45:04 No.541301022
>青目2枚構成ならワンショットは兎も角除外で処理してけばメタは張れそうぜ? >ブラックコアは手札消費重いから罠に頼らず除外できるテーマが思い当たらないぜー ブルーアイズ除外されても割と痛くないぜ そこに労力さく相手なら霊龍で殴り倒して終わりぜ
155 18/10/18(木)00:45:06 No.541301032
>正直今回のリミットは王女より剣士にかけて欲しかったぜ >あいつ害悪でもずっと悪さしてるしよー これからは強化蘇生で青眼殴りまくるぜー
156 18/10/18(木)00:45:16 No.541301064
トゥーンはもくじ3枚寄こせぜー! それでようやくスタートラインだぜー!
157 18/10/18(木)00:45:33 No.541301104
>デュアルシンクロはチュンマジ必須として他に誰入れたらいいのぜ? デュアスパ共有できて展開に繋がるウィルプスシュバリエにしてるぜー! もっと気軽に使える★4チューナーほしいぜー!
158 18/10/18(木)00:45:33 No.541301105
霊龍は攻撃力が不安
159 18/10/18(木)00:45:44 No.541301144
>デュアルシンクロはチュンマジ必須として他に誰入れたらいいのぜ? 俺はギガプラサーペントでブラブル連打してるぜ
160 18/10/18(木)00:46:05 No.541301194
デュアルは蟹が星3なのが使いづらいぜ
161 18/10/18(木)00:46:06 No.541301197
>トゥーンはもくじ3枚寄こせぜー! >それでようやくスタートラインだぜー! じいちゃんのカードがやばいぜ!
162 18/10/18(木)00:46:23 No.541301245
ブラックコアはUAでスタジアム無い時に直接ペナルティを墓地に送れて便利ぜ!
163 18/10/18(木)00:47:00 No.541301351
Xセイバー作りたいなら何向けばいいんだぜ?
164 18/10/18(木)00:47:00 No.541301353
>おまけに狡猾も入らなくなったしよー 狡猾使えないってことは場をセルフロックしやすくなってしまうぜ ウィズも制限だしよー
165 18/10/18(木)00:47:02 No.541301361
ブルーアイズで初めて課金するかもしれないぜ
166 18/10/18(木)00:47:27 No.541301440
>これからは強化蘇生で青眼殴りまくるぜー 霊龍で反撃してやるぜー! はっきり言ってアマゾネスはカモだぜー 強襲3枚積んで出直してこいぜー!
167 18/10/18(木)00:47:32 No.541301455
青眼に勝てねえぜ 勝てたのは運良く1枚だけの狡猾でワンキルできた1回だけだぜ
168 18/10/18(木)00:47:37 No.541301469
ペナルティ墓地送りならトリッキーもいるぜ!
169 18/10/18(木)00:47:39 No.541301474
まあ手札が基本的に4枚のスピードデュエルの関係上除去食らったら運悪けりゃそのまま死ぬぜ ブルーアイズは特に手札消費激しいからよ
170 18/10/18(木)00:47:47 No.541301505
青眼の課題は守りの弱さだと思うぜ 合法くらいしか相手ターンに動く手段がないぜ 3000打点ってあんま頼れないぜ…
171 18/10/18(木)00:47:51 No.541301516
最近始めたけど万丈目相手に聖刻青眼的なデッキ使ってたらデスシザースにワンキルされたぜ…
172 18/10/18(木)00:48:12 No.541301570
>霊龍で反撃してやるぜー! 強化蘇生に効果チェーンって無理じゃないかぜー? あれ場を離れてもモンスターは残るぜー
173 18/10/18(木)00:48:37 No.541301650
3000点でも分断されたら死ぬぜー
174 18/10/18(木)00:48:53 No.541301685
次のミニパックが気になるぜー 早く知りたいぜー!
175 18/10/18(木)00:49:16 No.541301757
金かけて作った海皇マーメイル勝てないぜー! 弱くはないんだけどSSが無さ過ぎて展開力のゴリ押しに負けるぜー!
176 18/10/18(木)00:49:18 No.541301764
ブルーアイズは剣士が2枚立ってるとそれだけで辛いからアマゾネスは相性最悪の部類だと思うぜ
177 18/10/18(木)00:49:19 No.541301768
原作のBGM流してくれるようにならないかなーぜ
178 18/10/18(木)00:49:38 No.541301830
>青眼の課題は守りの弱さだと思うぜ >合法くらいしか相手ターンに動く手段がないぜ >3000打点ってあんま頼れないぜ… 分かるぜ ブルーアイズで負けるときは先行からのクウガ団か闇鬼でワンキルだぜ 逆に言えばそれ以外負ける気配すらないぜ
179 18/10/18(木)00:50:14 No.541301941
多分今の環境で伏せ発動しないか何もすることなく死んでたら青眼ぜ 手札事故って動けないとかよくあることぜー
180 18/10/18(木)00:50:16 No.541301947
>金かけて作った海皇マーメイル勝てないぜー! >弱くはないんだけどSSが無さ過ぎて展開力のゴリ押しに負けるぜー! コスモブレインでジェネコン捨ててSSデッキに高レベルバニラ水属性入れておけばいいぜ クジラになるけどよー
181 18/10/18(木)00:50:39 No.541302010
青眼は魔導とかサイマジにはどう戦えばいいんだぜ?
182 18/10/18(木)00:50:48 No.541302043
剣士に秘宝付けられるとわりと困る
183 18/10/18(木)00:51:05 No.541302097
>>霊龍で反撃してやるぜー! >強化蘇生に効果チェーンって無理じゃないかぜー? >あれ場を離れてもモンスターは残るぜー じゃあ無理だぜー! でも最近のアマゾネス相手だとまともに粘られたことすらないから興味もないぜー!
184 18/10/18(木)00:51:25 No.541302157
>青眼は魔導とかサイマジにはどう戦えばいいんだぜ? サイマジ出されたらサレンダーするのがいいぜ 運が良ければソリッドか狡猾でどうにかなるけど期待しないほうがいいぜ
185 18/10/18(木)00:51:32 No.541302170
シンクロ次元の勝ちBGMかっこよくていいぜー!
186 18/10/18(木)00:52:08 No.541302282
「」は単に実戦経験少ないからブルーアイズ持ち上げてるだけな気がするぜ
187 18/10/18(木)00:52:22 No.541302323
>青眼は魔導とかサイマジにはどう戦えばいいんだぜ? 実はバーストブレスで除去が楽だから三枚寄越すぜー
188 18/10/18(木)00:52:28 No.541302343
作ったデッキの中で一番安定感があるのがデュアルシンクロぜー でも相手の得意な盤面に持ち込まれると弱いぜー… 結果一番強いの安定性最悪のコアキメイルぜー…
189 18/10/18(木)00:52:31 No.541302356
次の環境はヴァンパイアが怖いぜ
190 18/10/18(木)00:52:40 No.541302379
BGMは割とそれっぽいやつ使ってる気はするぜー
191 18/10/18(木)00:52:46 No.541302393
沈黙は処理出来ても後続にlv8出てくるから青眼じゃまず無理だぜ その為だけに処理札増やしたら本末転倒な気もするしよ
192 18/10/18(木)00:52:49 No.541302404
ヴァンパイアも浮上してくることだし分断マシマシ環境に戻りそうだぜー ところで魔導相手に分断って刺さるのかぜー? 沈黙弱体化させてワンショットは割と現実的に狙えそうだぜ
193 18/10/18(木)00:53:06 No.541302445
>青眼は魔導とかサイマジにはどう戦えばいいんだぜ? 魔導には負け筋がないぜ サイマジは唐突に3500立てられたら負けるけどタイミングある程度コントロールできるから粉砕で3600にしてからドーンだぜ
194 18/10/18(木)00:53:29 No.541302513
>魔導には負け筋がないぜ それはちょっとエアプが過ぎる
195 18/10/18(木)00:53:41 No.541302547
>「」は単に実戦経験少ないからブルーアイズ持ち上げてるだけな気がするぜ とはいえ環境トップのヴァンパイアと相性良いのは追い風ぜ ゲロマブに吸収されなければよー!
196 18/10/18(木)00:53:43 No.541302552
バックが増えたらうちのヒュンレイちゃんが輝くから嬉しいぜ
197 18/10/18(木)00:54:01 No.541302601
魔導サイマジ相手に青眼2体並べるのキツくないかぜ
198 18/10/18(木)00:54:13 No.541302630
沈黙倒してもレベル8が湧いてくるからそれをどうにか出来ないと辛いぜ
199 18/10/18(木)00:54:20 No.541302651
>「」は単に実戦経験少ないからブルーアイズ持ち上げてるだけな気がするぜ 最初は半信半疑だったけどマジで全然負けないから強さを確信したぜ
200 18/10/18(木)00:54:34 No.541302708
魔導には負け越してる気がするぜ
201 18/10/18(木)00:54:41 No.541302725
そもそも粉砕ブルーアイズは事故率高すぎるのをどうにかする必要あるから…
202 18/10/18(木)00:54:42 No.541302727
スキルを粉砕にしとけばコスモブレインと青眼立てて突破はできるぜ
203 18/10/18(木)00:55:20 No.541302829
青眼強いけど事故率も合わせて正直それなりだと思うぜ 一強にはならなさそうだけど強いのは確かぜー
204 18/10/18(木)00:55:27 No.541302848
ゴールド帯は普通に構築して普通にデュエルしてれば負けるほうが難しいランクなんだぜ
205 18/10/18(木)00:55:32 No.541302861
粉砕使ってないと3100打点立てられた時点でかなりつらいぜー!
206 18/10/18(木)00:55:52 No.541302929
>>魔導には負け筋がないぜ >それはちょっとエアプが過ぎる あえて言えば対象をとって除外だけどそのままリリースエスケープでブルーアイズだすからマジで怖くないぜ ブルーアイズの前は魔導使ってたから分かるぜ
207 18/10/18(木)00:56:00 No.541302954
プラチナまでは俺の幻獣機デッキで突破出来るぜ
208 18/10/18(木)00:56:16 No.541303001
まあ粉砕型なら突破出来るかもしれんが初動がより不安定になる
209 18/10/18(木)00:56:19 No.541303013
ゲーテは対象とらんぜー!
210 18/10/18(木)00:56:22 No.541303023
ゲーテは対象取らないぜ
211 18/10/18(木)00:56:30 No.541303059
エアプ確定ぜ
212 18/10/18(木)00:56:37 No.541303084
>あえて言えば対象をとって除外だけどそのままリリースエスケープでブルーアイズだすからマジで怖くないぜ >ブルーアイズの前は魔導使ってたから分かるぜ ゲーテは対象取らないから出てきたブルーアイズが除外されるだけだぜ
213 18/10/18(木)00:57:01 No.541303167
エアプ野郎は口だけは達者だぜ
214 18/10/18(木)00:57:01 No.541303168
散々言われてるけどミニパック次第ぜー! ついでに言うとこれまでのパックのカードも入れるべきだから安易に初心者が買うパックでもないぜー! ブルーアイズ好きなら止めないがよー 自分の好きなデッキ組むのが一番ぜ!