虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)22:22:35 俺みた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)22:22:35 No.541263771

俺みたいになるなよ

1 18/10/17(水)22:24:15 No.541264364

せっかく教授が頑張ってたのに パリーンしちゃった件だけは本当に擁護できない

2 18/10/17(水)22:24:17 No.541264380

映画プライム落ちしたね

3 18/10/17(水)22:25:16 No.541264705

ゴムはつけよう

4 18/10/17(水)22:25:27 No.541264765

>せっかく教授が頑張ってたのに >パリーンしちゃった件だけは本当に擁護できない いやでもあれだって大量殺戮事件を未然に防ぐために必死になってただけだから…

5 18/10/17(水)22:25:46 No.541264859

>ゴムはつけよう 意識なかったから…

6 18/10/17(水)22:26:04 No.541264965

教訓 雨の日は屋内にいよう

7 18/10/17(水)22:26:23 No.541265050

避妊は大事だと教えてくれる仮面ライダー

8 18/10/17(水)22:26:51 No.541265190

ひょっとしたらみんな助かってたかもしれないのをパリーンだからな…

9 18/10/17(水)22:27:15 No.541265295

ゴム付けてたら七羽さんは助かったけど教授の感染は関係ないよね

10 18/10/17(水)22:27:15 No.541265296

意識なくなるほどトラロック浴びちゃダメだよ!

11 18/10/17(水)22:27:17 No.541265313

自分をアマゾン化しないでアマゾン殺す薬品とか作ればよかったのに

12 18/10/17(水)22:27:49 No.541265449

>ひょっとしたらみんな助かってたかもしれないのをパリーンだからな… 千翼と七羽さんはどうやっても助からなかったんじゃないかな…

13 18/10/17(水)22:27:56 No.541265475

>ゴム付けてたら七羽さんは助かったけど教授の感染は関係ないよね 仁さんがぶん殴ってパリーンじゃなかったっけ 記憶が曖昧だ

14 18/10/17(水)22:28:15 No.541265551

>ゴム付けてたら七羽さんは助かったけど教授の感染は関係ないよね 七羽さんが逃げなかったら教授とのいさかいも無くなるから

15 18/10/17(水)22:28:43 No.541265702

>自分をアマゾン化しないでアマゾン殺す薬品とか作ればよかったのに あのキチガイ会長のいる会社にはいたくなかったのでは…

16 18/10/17(水)22:29:33 No.541265968

自分がやらかした事の責任取ろうとするのはいいよ そんな死を前提としたムーブの時に親密な異性作るなや!

17 18/10/17(水)22:29:48 No.541266061

アマゾンを駆逐できる薬が開発されてその散布を実行させるように言いますが なんと!そこで私はとんでもない行動に出るのです次のページ 一緒にトラロックを浴びてしまう!

18 18/10/17(水)22:30:29 No.541266265

やる事なす事被害を広める一方でとうとう開き直ってクワガライジャーも殺す

19 18/10/17(水)22:30:56 No.541266425

>>ゴム付けてたら七羽さんは助かったけど教授の感染は関係ないよね >仁さんがぶん殴ってパリーンじゃなかったっけ >記憶が曖昧だ 七羽さんの居場所教える教えないで揉めて仁さんが勢いよく突き飛ばしたら一緒に落ちて割れたアマゾン細胞入りの試験管破片で感染した

20 18/10/17(水)22:31:36 No.541266681

>アマゾンを駆逐できる薬が開発されてその散布を実行させるように言いますが >なんと!そこで私はとんでもない行動に出るのです次のページ >一緒にトラロックを浴びてしまう! えー?なんでそんなことしたんですか? トラロックでアマゾンを駆逐できたんですよね?

21 18/10/17(水)22:31:39 No.541266703

>なんと!そこで私はとんでもない行動に出るのです次のページ >一緒にトラロックを浴びてしまう! わけわかんなさすぎる…

22 18/10/17(水)22:34:17 No.541267625

>自分がやらかした事の責任取ろうとするのはいいよ >そんな死を前提としたムーブの時に親密な異性作るなや! 大いなる責任の為にパトロンは必要だし…

23 18/10/17(水)22:34:37 No.541267719

一時期の狂乱を取り戻していつもの私に戻りましたが実はその間にとんでもない事をしてしまっていたのです!はい アマゾンの子供を作ってしまった!

24 18/10/17(水)22:35:44 No.541268062

>えー?なんでそんなことしたんですか? >トラロックでアマゾンを駆逐できたんですよね? 自分もアマゾンでしたから駆逐されなきゃいけないなって…

25 18/10/17(水)22:35:45 No.541268063

と言うかなんで捕まってたの仁さん なんか目も治ってたし

26 18/10/17(水)22:36:24 No.541268228

こう振り返ると失敗談過ぎるな

27 18/10/17(水)22:36:43 No.541268336

トラロックの件もそうだけどアマゾン食用なんてどう考えても危険しかないのに食うのはいい…っていい出してええ…ってなる

28 18/10/17(水)22:36:53 No.541268389

>と言うかなんで捕まってたの仁さん >なんか目も治ってたし 目はシーズン2でも治りかけてた

29 18/10/17(水)22:37:09 No.541268439

だって成功要素あったかな…

30 18/10/17(水)22:37:55 No.541268670

>だって成功要素あったかな… 一人で何でも抱え過ぎたら駄目だと学んだので恩師にお願いしたらそれが裏目に出るのはあんまりにもあんまりだと思う

31 18/10/17(水)22:37:58 No.541268676

>と言うかなんで捕まってたの仁さん >なんか目も治ってたし もう見てぇモノもねぇし…生きるのもどうでもいいかなって… って感じで捕まったんじゃないの結果は小規模とは言えまた厄災引き起こした訳だが

32 18/10/17(水)22:38:21 No.541268797

もうちょい責任感というかこだわりがなけりゃあなあ

33 18/10/17(水)22:38:31 No.541268828

というか村長さっさと殺さずそれどころか強く育てちゃったのが一番失敗だったと思う

34 18/10/17(水)22:38:38 No.541268874

トラロックで頭おかしくなったのが仁さんだけっていうのもひどい

35 18/10/17(水)22:38:39 No.541268884

>と言うかなんで捕まってたの仁さん >なんか目も治ってたし 2のラストで歩き方が真っ直ぐになって光指す方向へ歩いてるから完治したと思われる

36 18/10/17(水)22:39:01 No.541269014

創造神の寵愛を受けていたので…

37 18/10/17(水)22:39:32 No.541269178

>トラロックで頭おかしくなったのが仁さんだけっていうのもひどい アマゾン食べるのもよくなかったんじゃねえかなあ

38 18/10/17(水)22:39:35 No.541269195

>トラロックで頭おかしくなったのが仁さんだけっていうのもひどい 一応後付でアマゾン細胞打ち込んだのあの人だけだったからね 村長は微妙に違うし

39 18/10/17(水)22:40:00 No.541269326

全シーズン通して仁さんは常に転がり落ちてたね…

40 18/10/17(水)22:40:02 No.541269337

ナナハさんも居ないし死んでもいいかなって

41 18/10/17(水)22:40:14 No.541269403

この人振り返ると掲げる目標に対して意思は固いし必死なのにちょくちょくよくわからんことしてるな…

42 18/10/17(水)22:40:16 No.541269423

ちょっと自罰的すぎた

43 18/10/17(水)22:41:07 No.541269709

いっそ死んだほうがこれ以上悪化しないで済むんじゃないのって2期の時点で言われてたからね まさか劇場版でもそうなるとは思わんかったけど

44 18/10/17(水)22:41:26 No.541269793

>トラロックで頭おかしくなったのが仁さんだけっていうのもひどい アマゾン作ってアマゾン殺す作戦強行させて 本人が一番頭おかしくなって溶原性細胞生み出したって 書いてるだけで恐ろしくなる程全部仁さんが悪いな…

45 18/10/17(水)22:41:30 No.541269807

トラロックはこれが最後だからってちょっとテンション上がりすぎちゃったよね

46 18/10/17(水)22:41:51 No.541269897

最後の転がり落ちる仁さんの死体は仁さんの人生をよく表してたと思うよ

47 18/10/17(水)22:42:19 No.541270043

というかあんなことあった上で食用アマゾンでビジネスやろうとかいい出す局長の神経が図太すぎる

48 18/10/17(水)22:42:37 No.541270135

局長ちょっとキャラ変わってない?

49 18/10/17(水)22:42:47 No.541270174

最終的な結論は靖子が悪いだろうなぁ…

50 18/10/17(水)22:43:04 No.541270250

腰が曲がったショックでおかしくなったと考えられる

51 18/10/17(水)22:43:20 No.541270343

>アマゾン作ってアマゾン殺す作戦強行させて >本人が一番頭おかしくなって溶原性細胞生み出したって >書いてるだけで恐ろしくなる程全部仁さんが悪いな… 細胞の変質自体は七羽さんの方で起きたみたいだから… 仁さんと悠さんでも似たような変化が起きてるってだけで

52 18/10/17(水)22:43:21 No.541270348

>書いてるだけで恐ろしくなる程全部仁さんが悪いな… 仁さんが原因だけどこれを予測しろってのも無茶な話だよ… でもトラロック浴びずに残党処理に回ればよかったとは思う 心中したかったんだろうけど

53 18/10/17(水)22:43:25 No.541270363

こうやりたい事とそのために頑張ってるのも分かるけど その頑張りが変な方向に行きすぎなのがね…

54 18/10/17(水)22:43:26 No.541270374

>局長ちょっとキャラ変わってない? 足撃たれた後のリアクションは無様な末路と言うよりちょっと悪ふざけしすぎじゃねぇかなって…

55 18/10/17(水)22:44:26 No.541270649

トラロックを仕掛けたのはNOZAMAだから会長が悪いのでは…

56 18/10/17(水)22:44:36 No.541270693

仁さんにとって悠は一番の脅威だし害の方が上回ってるのにそれでも殺さず見逃し続けた理由もいまいちよくわからなかった

57 18/10/17(水)22:44:37 No.541270702

>局長ちょっとキャラ変わってない? 元々オーズではあんなキャラだったよ

58 18/10/17(水)22:45:14 No.541270866

>仁さんにとって悠は一番の脅威だし害の方が上回ってるのにそれでも殺さず見逃し続けた理由もいまいちよくわからなかった アマゾン退治の手が足りなかったからね

59 18/10/17(水)22:45:34 No.541270987

トラロックで十分

60 18/10/17(水)22:45:43 No.541271037

途中から悠の方が強いし…

61 18/10/17(水)22:45:49 No.541271061

村長は全然平気でハンバーガー生活送ってたから余計仁さんの奇行がひどい

62 18/10/17(水)22:45:56 No.541271098

>仁さんにとって悠は一番の脅威だし害の方が上回ってるのにそれでも殺さず見逃し続けた理由もいまいちよくわからなかった アマゾンは人を食うのでアウト でも悠は人食ってない?うーん推定無罪!最後にこ〇す!

63 18/10/17(水)22:46:01 No.541271115

あの世界絶対あの後もちょくちょくアマゾン作られるだろうな

64 18/10/17(水)22:46:55 No.541271377

>アマゾンは人を食うのでアウト >でも悠は人食ってない?うーん推定無罪!最後にこ〇す! 人食ってない?ではなく人殺してない?だよ 三崎くん殺してたら普通に守殺してたと思う

65 18/10/17(水)22:47:08 No.541271446

無駄な責任感の強さってこういうことだと思う

66 18/10/17(水)22:47:25 No.541271553

真の諸悪の根源がピンピンしてるしなぁ

67 18/10/17(水)22:47:37 No.541271612

仁さんが非情に徹して悠を殺せるような人ならもっとマシな人生歩めてたんじゃないかな…

68 18/10/17(水)22:47:42 No.541271627

>あの世界絶対あの後もちょくちょくアマゾン作られるだろうな いやでも仁さんの細胞使わないと草食アマゾン量産できなかったみたいだし研究データは廃棄されてるんじゃないかな

69 18/10/17(水)22:48:06 No.541271746

村長はあんな派手なバイクで移動してるのに数年間行方不明だったのがじわじわくる あとハンバーガー買う金どうしてたの

70 18/10/17(水)22:49:12 No.541272027

>村長はあんな派手なバイクで移動してるのに数年間行方不明だったのがじわじわくる >あとハンバーガー買う金どうしてたの 働いてる様子もないしママに仕送りもらってたんじゃない

71 18/10/17(水)22:49:16 No.541272052

>真の諸悪の根源がピンピンしてるしなぁ ジジイ?

72 18/10/17(水)22:49:50 No.541272233

王が来てくれて唯一みんな幸せになる世界だと思う アマゾンズは

73 18/10/17(水)22:52:09 No.541272866

>王が来てくれて唯一みんな幸せになる世界だと思う アマゾンズは 特にちひろは渡して何もなくなった方が幸せだろうな… あんなばい菌もらって王がどうなるか知らんけど

74 18/10/17(水)22:52:27 No.541272947

>トラロックを仕掛けたのはNOZAMAだから会長が悪いのでは… むしろその会長さえ予見してたアマゾンの生き残りをアマゾン作った本人が考慮せず浴びたのは仁さんが悪い

75 18/10/17(水)22:53:00 No.541273130

>アマゾン退治の手が足りなかったからね 2期はむしろ完全に敵に回ってる…

76 18/10/17(水)22:53:05 No.541273171

無責任中出しってワードがここまで当てはまる例を他に知らない

77 18/10/17(水)22:53:22 No.541273257

そもそもアマゾンが人食うのがあえてそういう設定にしたのか偶然そうなったかでも全然変わるからな… たぶん後者だったんだろうけど、会長がわざと仁さんの知らないところで前者にした可能性もあるし

78 18/10/17(水)22:53:47 No.541273355

というか2期も3期も普段村長何やってたの

79 18/10/17(水)22:54:01 No.541273434

王。がアマゾンズ世界でどんな風に振る舞うか見てみたいな

80 18/10/17(水)22:54:24 No.541273522

>そもそもアマゾンが人食うのがあえてそういう設定にしたのか偶然そうなったかでも全然変わるからな… >たぶん後者だったんだろうけど、会長がわざと仁さんの知らないところで前者にした可能性もあるし 仁さんが自分で責任取って殺すって言い出してる以上自分が知らないとこでそういう生き物になったって線は薄いんじゃないかな…

81 18/10/17(水)22:54:35 No.541273590

>無責任中出しってワードがここまで当てはまる例を他に知らない 無責任も何も自我がなかった上に責任とろうとしたら皆が隠してどうしようもなくなっただけじゃねーか

82 18/10/17(水)22:55:32 No.541273839

仁さん「ジオウが戦ってたら山の方から半裸のおっさんが転がってくるとかどうですかね」 白倉「くんな」

83 18/10/17(水)22:55:43 No.541273887

結局死んでさっさと一抜けするのが一番楽な方法だったのが酷い なまじ責任感あったからずっと苦しんできたんだし

84 18/10/17(水)22:55:57 No.541273951

>というか2期も3期も普段村長何やってたの ツーリングして仁さんにちょっかいだしてアマゾンが人襲ってたら殺す そんでたまにアマゾン集落に訪れてお前ら元気ー?する

85 18/10/17(水)22:56:08 No.541274006

何もかも中途半端なまま投げ出してようやくいえるってただいまというのはそれでいいの…?って

86 18/10/17(水)22:56:12 No.541274021

チヒロに関してだけは仁さんだけ責めるのは違うよなぁって思う いや、もちろん責任の一端はあるけど、七羽さんも教授もこいつがヤバイだなんてのはわかりきってただろうに

87 18/10/17(水)22:56:33 No.541274109

>無責任も何も自我がなかった上に責任とろうとしたら皆が隠してどうしようもなくなっただけじゃねーか ただ自我がないだけの奴が普通中出しセックスしないし…

88 18/10/17(水)22:57:06 No.541274242

>結局死んでさっさと一抜けするのが一番楽な方法だったのが酷い トラロックできっちり死んどけばね…

89 18/10/17(水)22:57:29 No.541274327

>チヒロに関してだけは仁さんだけ責めるのは違うよなぁって思う >いや、もちろん責任の一端はあるけど、七羽さんも教授もこいつがヤバイだなんてのはわかりきってただろうに 悠さんは逃亡の手助けした責任をとるべき

90 18/10/17(水)22:57:41 No.541274367

村長は普段何してるのかわからんのもあってフラフラしたまま終わったなぁって 状況によっては敵に回って誰の味方にもならないからどっかに落ち着ける立場でもないんだけど

91 18/10/17(水)22:57:48 No.541274399

>チヒロに関してだけは仁さんだけ責めるのは違うよなぁって思う >いや、もちろん責任の一端はあるけど、七羽さんも教授もこいつがヤバイだなんてのはわかりきってただろうに 一端というよりそもそもの原因が仁さんでは それで生まされた子供をとっとと殺しておくべきだったって意味では七羽さんと教授と村長にも責任があるが

92 18/10/17(水)22:58:41 No.541274669

>一端というよりそもそもの原因が仁さんでは そんな事わかりきってて自分の意識がない間にやったことだからこそ事後責任撮ろうとしたんだよ

93 18/10/17(水)22:59:17 No.541274846

>村長は普段何してるのかわからんのもあってフラフラしたまま終わったなぁって >状況によっては敵に回って誰の味方にもならないからどっかに落ち着ける立場でもないんだけど 少なくとも人間を殺さないって点だけは信用して良いんじゃないかな 守ったやつが殺す場合はあるけど

94 18/10/17(水)22:59:30 No.541274915

仁さんが中出しして生まれた命を赤の他人が守ろうとして責められるのも酷な話だ

95 18/10/17(水)22:59:37 No.541274949

>七羽さんも教授もこいつがヤバイだなんてのはわかりきってただろうに だからきっちり自分にも火の粉が降りかかったわけで あの辺は誰が良い悪いって話でも無い

96 18/10/17(水)22:59:44 No.541274975

>悠さんは逃亡の手助けした責任をとるべき とった 殺した

97 18/10/17(水)23:01:25 No.541275387

イユに関しては完全にとばっちりで酷い

98 18/10/17(水)23:01:57 No.541275532

>何もかも中途半端なまま投げ出してようやくいえるってただいまというのはそれでいいの…?って 仁さんこそ死んじゃダメだったと思うんだよな…そういう全てのものを背負って生きていって欲しかった 水澤母が黙ってないだろうけど

99 18/10/17(水)23:02:55 No.541275810

>仁さんこそ死んじゃダメだったと思うんだよな…そういう全てのものを背負って生きていって欲しかった >水澤母が黙ってないだろうけど まあでも仁さんはもう疲れちゃったから… なにやっても裏目に出るし

100 18/10/17(水)23:03:35 No.541276042

心という器は…

101 18/10/17(水)23:03:39 No.541276065

仁さんが中出しする寸前に現れるタイムジャッカー

102 18/10/17(水)23:04:30 No.541276272

仁さんはもう死ぬことだけが救いだからあれで良いよ…救われないほうがアマゾンズらしいけど仁さん好きだからもう許してあげたい

103 18/10/17(水)23:04:31 No.541276275

>水澤母が黙ってないだろうけど とりあえず会長とその人が邪悪すぎる…

104 18/10/17(水)23:04:48 No.541276348

生きてても何か起きる度にどうせあいつのせいだろってなるだろうし…

105 18/10/17(水)23:05:14 No.541276487

村長は状況に流されるだけで主体性を持って何かをしようってのがないのがなぁ まあ仁さんもNOZAMAぶっ潰す!とはならなかったんだけど

106 18/10/17(水)23:05:54 No.541276682

>生きてても何か起きる度にどうせあいつのせいだろってなるだろうし… 本人にその気が一切なくてもやることなすことが結果的にそういう方向へ行くのがね そりゃ嫌になるよねって

107 18/10/17(水)23:05:57 No.541276697

>村長は状況に流されるだけで主体性を持って何かをしようってのがないのがなぁ みんな守ろうとしてたし… その場で変わる正義で

108 18/10/17(水)23:06:27 No.541276845

仁さんって今回周りの肉食うシーンなかったね

109 18/10/17(水)23:07:26 No.541277166

>仁さんって今回周りの肉食うシーンなかったね だから悠さんに負けたのかな

110 18/10/17(水)23:08:54 No.541277616

>村長は状況に流されるだけで主体性を持って何かをしようってのがないのがなぁ デイリー仁さんで散々鍛えられた結果守りたい人間とアマゾンは守るけど 生きる以外に殺しを行う奴は殺すっていう全方位に敵を作る生き方ができるようになっちゃったのもひどい

111 18/10/17(水)23:09:19 No.541277804

責任という意味では仁さんは最後まで生き残るべきだったんだろうけど そうなると結局靖子の言う通り仁さんを殺せなくなるしな あの映画一本で終わらせるって決まった以上ああなっちゃったのは仕方いのかも

112 18/10/17(水)23:09:40 No.541277905

自分で殺したものしか食わないっていうあんまり意味のない縛り

113 18/10/17(水)23:10:41 No.541278251

>デイリー仁さんで散々鍛えられた結果守りたい人間とアマゾンは守るけど >生きる以外に殺しを行う奴は殺すっていう全方位に敵を作る生き方ができるようになっちゃったのもひどい でもあいつ絶対目の前でアマゾンが人襲ってたら殺すぜ?

114 18/10/17(水)23:10:45 No.541278269

アマゾン世界はアナザーライダーの交渉できそうな人いっぱいいそう

115 18/10/17(水)23:11:53 No.541278642

>でもあいつ絶対目の前でアマゾンが人襲ってたら殺すぜ? 普通に作中でそう言ってるじゃん

116 18/10/17(水)23:13:37 No.541279126

>普通に作中でそう言ってるじゃん 人食べるのOKだけど自分の見てないところでやれってなんなの…

117 18/10/17(水)23:14:53 No.541279504

>>普通に作中でそう言ってるじゃん >人食べるのOKだけど自分の見てないところでやれってなんなの… 不良生徒と怠慢教師みたいな漢字かな

118 18/10/17(水)23:16:06 No.541279826

やがて腰を振る伝説のヒモは… アルファだ! (CV小山力也)

119 18/10/17(水)23:16:59 No.541280093

守りそうってのはわからんでもないけど実際そのシチュエーションで守ったシーンがあるわけでもなし 個人的には目の前で人食っててもスルーすると思うけどな

120 18/10/17(水)23:17:35 No.541280250

一般アマゾンも人のタンパク質が大好物なだけで生きる分には何でもよかったんじゃ

121 18/10/17(水)23:19:35 No.541280815

人の培養細胞じゃだめなんですかね…

122 18/10/17(水)23:20:21 No.541281048

>守りそうってのはわからんでもないけど実際そのシチュエーションで守ったシーンがあるわけでもなし >個人的には目の前で人食っててもスルーすると思うけどな 妹が襲われたときに一瞬で殺意スイッチオンしてたよ

123 18/10/17(水)23:20:38 No.541281133

>人の培養細胞じゃだめなんですかね… 栄養といしては大丈夫だけどいずれ衝動に抗えなくなる

124 18/10/17(水)23:21:29 No.541281393

>人の培養細胞じゃだめなんですかね… 千翼が飲んでたのがそれじゃね

↑Top