虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)21:23:38 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)21:23:38 No.541242119

「」って素手で布破ける?

1 18/10/17(水)21:24:36 No.541242439

俺の手と布のどちらが先に破けるか試してみようじゃないか

2 18/10/17(水)21:25:21 No.541242695

やろうと思えば簡単にできるけど服って結構脆いから

3 18/10/17(水)21:26:28 No.541243122

インナーなら余裕 アウターは無理

4 18/10/17(水)21:26:31 No.541243136

白磁級だもん 装備なんかぬののふくとかだろ

5 18/10/17(水)21:26:58 No.541243328

爪いたーい!ってなって服が勝つわ

6 18/10/17(水)21:27:10 No.541243419

鋭い爪とかあったらわりといけんじゃねぇかな…

7 18/10/17(水)21:27:41 No.541243605

機械化されてない中世ベースファンタジー世界の平民の服を現代日本と比較するて…

8 18/10/17(水)21:28:01 No.541243746

柔道着は無理だった

9 18/10/17(水)21:28:26 No.541243947

>柔道着は無理だった そりゃ無理だろう…

10 18/10/17(水)21:28:39 No.541244066

この前雑巾絞ったら手の皮ベロベロになった

11 18/10/17(水)21:29:23 No.541244380

裂帛の気合っていうじゃん

12 18/10/17(水)21:29:55 No.541244579

ゴブリン裂帛の気合

13 18/10/17(水)21:30:36 No.541244907

綺麗に破けるんじゃなくて裾とか微妙に残って変になる

14 18/10/17(水)21:30:43 No.541244964

ハサミ使っていいよね

15 18/10/17(水)21:31:02 No.541245117

穴があきはじめた使い古した肌着とかもうビリビリいけるぜ

16 18/10/17(水)21:31:28 No.541245293

紫外線で劣化したナイロンの生地は破けたよ

17 18/10/17(水)21:31:55 No.541245462

ゴブリンって子供並の力なんですよね

18 18/10/17(水)21:32:05 No.541245535

現代の製品と違って中世の服だから割ともろそう

19 18/10/17(水)21:32:19 No.541245647

綿パンがめっちゃケツから破れるんだけど俺のケツはどうなっているんだ

20 18/10/17(水)21:32:35 No.541245757

馬鹿だが間抜けではないので服を破く鍛錬は怠らない

21 18/10/17(水)21:32:38 No.541245779

子供の腕力に獣の爪 いけるいける

22 18/10/17(水)21:33:10 No.541245988

>爪いたーい!ってなって服が勝つわ 爪じゃなくて指先のピンチでやったほうがいいんじゃないか

23 18/10/17(水)21:33:15 No.541246008

なんならぬこにも簡単に裂かれそうになるからなぁ

24 18/10/17(水)21:33:30 No.541246095

少なくとも少なくともちょっ引っ張った程度じゃ無理

25 18/10/17(水)21:33:32 No.541246113

兎は抱いてたりしたら地味に服めっちゃ切り裂きやがるよね

26 18/10/17(水)21:33:39 No.541246156

一応防具だから現代の私服とかよりは丈夫だろ

27 18/10/17(水)21:34:23 No.541246417

シーツを再生したウェスとかしょっちゅう手で裂いてるし割といける

28 18/10/17(水)21:35:11 No.541246689

ポテチの袋すら満足に開けられんぞ俺は

29 18/10/17(水)21:35:18 No.541246740

麻とかでしょ むしろ現代の衣服より破きにくいんじゃない?

30 18/10/17(水)21:35:33 No.541246819

人間の爪よりか犬猫みたいなしっかりした爪なんだろうな

31 18/10/17(水)21:35:36 No.541246837

>>柔道着は無理だった >そりゃ無理だろう… 柔道着ポンポン破けたら大会が大惨事だよね‥

32 18/10/17(水)21:36:04 No.541247035

なんで破れる服着て洞窟行ってるんだよ馬鹿か?

33 18/10/17(水)21:36:43 No.541247286

すぐに破ける柔道着着用でセクシー柔道… 大きなシノギの臭いがする

34 18/10/17(水)21:36:53 No.541247363

スギちゃんだって袖破いたらしいしいけるいける

35 18/10/17(水)21:37:38 No.541247702

安田大サーカス

36 18/10/17(水)21:38:31 No.541248010

「」は大胸筋だけで服を破けると聞いた

37 18/10/17(水)21:38:48 No.541248106

しゃがんだらパンツのケツが裂けたんだがちょっと違うな

38 18/10/17(水)21:38:51 No.541248139

中世ファンタジーの糸や布は現代日本のよりボロいんじゃない?

39 18/10/17(水)21:39:55 No.541248572

柔道着破くってビスケットオリバじゃないんだから…

40 18/10/17(水)21:40:30 No.541248786

>中世ファンタジーの糸や布は現代日本のよりボロいんじゃない? 多分現代よりも雑な分太い糸とか使ってそうだからゴワゴワした頑丈な服な気がする

41 18/10/17(水)21:40:42 No.541248868

縫製技術が低いんだよ

42 18/10/17(水)21:42:22 No.541249531

柔道着は頑丈な服着てるのが弱点みたいなもんだから

43 18/10/17(水)21:42:56 No.541249733

足使ってもいいなら… ワイシャツなら脇の所から手でいける気がする

44 18/10/17(水)21:42:56 No.541249734

>なんで破れる服着て洞窟行ってるんだよ馬鹿か? 初心者だから 中級者以上の武闘家はちゃんと金属具を装備してる

45 18/10/17(水)21:43:28 No.541249932

中学の時ワイシャツの胸ポケット下に引きちぎるのが流行った

46 18/10/17(水)21:43:33 No.541249956

糸からして脆そうだよね

47 18/10/17(水)21:44:31 No.541250277

駆け出しだから金がねぇ経験もねぇ運もねぇ実力もねぇ

48 18/10/17(水)21:44:51 No.541250376

>中学の時ワイシャツの胸ポケット下に引きちぎるのが流行った 頭の悪さを表現するのにこの上ないレスだな…

49 18/10/17(水)21:45:02 No.541250433

ギルドさ出るだぁ

50 18/10/17(水)21:45:17 No.541250509

麻はきついな薄い綿とかにして

51 18/10/17(水)21:46:13 No.541250848

中から破裂させてるケンシロウってもしかしてめっちゃすごい?

52 18/10/17(水)21:46:16 No.541250864

>なんで破れる服着て洞窟行ってるんだよ馬鹿か? 柔道じゃねえんだから掴まれて破れねえほうが危険だと思うが…

53 18/10/17(水)21:46:31 No.541250942

>中世ファンタジーの糸や布は現代日本のよりボロいんじゃない? 耐久力も低そうだけどそもそものベースの力なんかが違うと思う…

54 18/10/17(水)21:46:35 No.541250971

下着や靴下は割りと頻繁に破いちゃう

55 18/10/17(水)21:47:03 No.541251110

プロの武闘家なら素っ裸でも気にせずゴブリンブチ殺すんだろうなぁ

56 18/10/17(水)21:47:19 No.541251192

寝返りでパジャマの上ばかり破いたのを思い出した

57 18/10/17(水)21:47:21 No.541251206

やはりウェットスーツか…

58 18/10/17(水)21:47:27 No.541251233

麻布とか絶対無理だわってなる

59 18/10/17(水)21:48:21 No.541251557

ゴブリンなんてろくに爪切ってなさそうだし

60 18/10/17(水)21:48:24 No.541251568

革鎧もバリバリよ

61 18/10/17(水)21:48:26 No.541251584

>プロの忍者なら素っ裸でも気にせずゴブリンブチ殺すんだろうなぁ

62 18/10/17(水)21:49:06 No.541251830

>プロの武闘家なら素っ裸でも気にせずゴブリンブチ殺すんだろうなぁ プロは違うな…

63 18/10/17(水)21:49:25 No.541251955

>プロの忍者なら必ず素っ裸でゴブリンブチ殺すんだろうなぁ

64 18/10/17(水)21:49:42 No.541252061

>プロのエルフなら素っ裸でも気にせずゴブリンブチ殺すんだろうなぁ

65 18/10/17(水)21:49:53 No.541252122

自分の着てるYシャツ破ろうとして両手中指の爪剥がれた経験あるわ

66 18/10/17(水)21:50:22 No.541252298

ユニクロのヒートテックさえ素手では無理

67 18/10/17(水)21:50:24 No.541252313

どうせ破くなら女の子の服がいい

68 18/10/17(水)21:50:30 No.541252343

金床エルフは上半身まろび出たまま撲殺してたな… 揺れるものがないから戦いやすいんだろうけど

69 18/10/17(水)21:50:56 No.541252481

爪って意外と簡単に剥がれるよな…

70 18/10/17(水)21:51:01 No.541252509

>>>柔道着は無理だった >>そりゃ無理だろう… >柔道着ポンポン破けたら大会が大惨事だよね‥ 柔道部物語のハゲのヤバさが…

71 18/10/17(水)21:51:05 No.541252534

ニンジャはなんなの…AC-10なの…?

72 18/10/17(水)21:51:48 No.541252814

むしろ忍者は着るとよわいんだ重量概念ありだと

73 18/10/17(水)21:52:01 No.541252903

空手着は柔道着と似てるようで比べて破けやすいんだっけか

74 18/10/17(水)21:52:11 No.541252966

素っ裸で手刀でポンポン首はねる忍者はやっぱすごいな

75 18/10/17(水)21:53:30 No.541253431

プロのニンジャって早々裸になることないんじゃ無いの? 装束って勝手に生成されるんじゃなかった?

76 18/10/17(水)21:54:38 No.541253881

柔道着は100キロ位ありそうな選手の全体重かかるからな…

77 18/10/17(水)21:54:40 No.541253891

おいおい俺は素股でジーパンに穴をあける男だぜ?

78 18/10/17(水)21:55:06 No.541254045

>おいおい俺は素股でジーパンに穴をあける男だぜ? デブ!

79 18/10/17(水)21:55:24 No.541254154

縫製技術も気になるけど服とかそんな何着も持てるような生活には見えないし 平民の衣服って極力タフなのを少ない数で着回す印象がある

80 18/10/17(水)21:55:30 No.541254186

>おいおい俺は素股でジーパンに穴をあける男だぜ? おっとしゃがんだらジーパンとトランクスを破いた俺も忘れてもらっちゃ困るぜ

81 18/10/17(水)21:56:20 No.541254462

素手って言ってんだろデブ!

82 18/10/17(水)21:57:00 No.541254670

ちんこがいきり立った切羽詰まった状態ならもしかしたら

83 18/10/17(水)21:58:23 No.541255165

スラックスなど何度破いたか知れないよ 裁縫セットカバンに入れる程度に

84 18/10/17(水)21:58:38 No.541255232

ちょっと運動したらシャツを破いた経験なら結構あると思う

85 18/10/17(水)22:00:06 No.541255729

ちょっと「」デブ多すぎない?

86 18/10/17(水)22:00:49 No.541255981

汗で体に張り付いたシャツを雑に脱ごうとすると時々裂ける

87 18/10/17(水)22:03:36 No.541256882

中世ファンタジーとはいえ中世基準なら基本麻布かな

88 18/10/17(水)22:05:17 No.541257438

手練れめいたまな板エルフもひん剥かれていたようだが…

89 18/10/17(水)22:09:03 No.541259015

なんでデブの話題になってるんだよ!

90 18/10/17(水)22:10:23 No.541259473

まず絶望的に肌が弱い

91 18/10/17(水)22:12:20 No.541260171

ちょっとピチピチの革ジャン着てバンザイしたら内側が破れた俺も居るぜ

92 18/10/17(水)22:16:44 No.541261601

裸で暴れまわる忍者は素手で首刎ねたりしなかったっけ…

93 18/10/17(水)22:21:04 No.541263239

現代の衣服でも長年着古して洗濯を繰り返すと素手で破けるようになるぞ お気に入りが寿命になると悲しい

94 18/10/17(水)22:22:37 No.541263785

もうデブ自慢はいいよ!

↑Top