虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)19:21:57 妖刀貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)19:21:57 No.541208726

妖刀貼る

1 18/10/17(水)19:22:52 No.541208941

コロコロ

2 18/10/17(水)19:22:58 No.541208962

こいつを見ると左手人差し指の親指側の側面が疼く

3 18/10/17(水)19:23:25 No.541209059

トン

4 18/10/17(水)19:23:25 No.541209060

太ももに何度も突き刺さった妖刀榛名

5 18/10/17(水)19:23:30 No.541209084

ロリとショタの血を求めるやべー奴

6 18/10/17(水)19:23:33 No.541209106

お安いのは折れやすいらしいな

7 18/10/17(水)19:23:38 No.541209124

サクッ

8 18/10/17(水)19:24:49 No.541209399

タミヤのホルダーは六角形になってて転がりづらくこれはありがたい…

9 18/10/17(水)19:25:32 No.541209564

(いつのまにか無くなるキャップ)

10 18/10/17(水)19:25:34 No.541209569

力入れすぎて中指の腹がスパーっと切れたときは文字通り血の気が引いた

11 18/10/17(水)19:26:10 No.541209702

埋没毛をほじくる道具

12 18/10/17(水)19:26:30 No.541209767

dice1d100=75 (75) %刃が下を向いて落ちる

13 18/10/17(水)19:26:51 No.541209850

コロコロコロ~

14 18/10/17(水)19:27:01 No.541209893

下の原稿用紙ごと切れてる…

15 18/10/17(水)19:27:05 No.541209917

ケツに出っ張りついてるやつ使ってる

16 18/10/17(水)19:27:29 No.541210008

刺す~

17 18/10/17(水)19:28:05 BxkS436Q No.541210144

パチ組でゲート処理に浸かったり使わなかったりくらいだからか一度も血を吸われたことがない

18 18/10/17(水)19:28:22 No.541210222

>ケツの出っ張り突いて使ってる

19 18/10/17(水)19:28:25 No.541210233

オルファカッタァァァァ

20 18/10/17(水)19:28:42 No.541210300

これでトーン切ったり削ったりとか もうすぐ絶滅しそうな技術だよなぁ

21 18/10/17(水)19:29:18 No.541210430

だが錆には弱い

22 18/10/17(水)19:29:52 No.541210580

欠けたさきっちょの行方はわからない

23 18/10/17(水)19:30:03 No.541210634

100均のはコロコロトスッしないから柔らかいもの切る時使ってる

24 18/10/17(水)19:30:26 No.541210725

100均のはプラモにつかうとすぐ切れ味落ちるな

25 18/10/17(水)19:30:50 No.541210812

セロハンで旗を作るだけで転がらなくなるのに

26 18/10/17(水)19:32:08 No.541211151

道具はシンプルじゃないとね~

27 18/10/17(水)19:32:45 No.541211292

タミヤのは数年前に改良されて転がり止めの突起が付いたよ

28 18/10/17(水)19:33:21 No.541211428

トーン切るように買うと替刃が凄い余るのでプラモにも使う

29 18/10/17(水)19:33:24 No.541211450

床に突き立つ

30 18/10/17(水)19:35:23 No.541211898

妖刀ウオノメスレイヤー

31 18/10/17(水)19:37:40 No.541212442

太ももには刺さらんが 指先の皮がズタボロになってる

32 18/10/17(水)19:38:33 No.541212635

手のひらスッパリしたときはショックで気を失いそうになった

33 18/10/17(水)19:39:03 No.541212743

俺はプロの曲線刃で逝く

34 18/10/17(水)19:39:16 No.541212780

俺のお尻にあった粉瘤を退治してくれた最強の刀 周りは血まみれになった

35 18/10/17(水)19:42:38 No.541213595

そんなに痛くはない 血はドバドバ出る

36 18/10/17(水)19:42:59 No.541213673

こいつとエンジニアピンセットでどんな細かい工作もイチコロだぜー!

37 18/10/17(水)19:43:55 No.541213895

切った瞬間から血が出るまでの絶望感

38 18/10/17(水)19:44:23 No.541214008

何で転がらないようにツバつけないんですか?

39 18/10/17(水)19:44:43 No.541214075

2000枚入りの替え刃買っちゃった 1年に替え刃5枚くらいしか使わないのに

40 18/10/17(水)19:45:11 No.541214177

百均のはもげるらしいな

41 18/10/17(水)19:45:37 No.541214283

ここまでキレ味良くする必要無えんじゃねーかな

42 18/10/17(水)19:46:03 No.541214391

>2000枚入りの替え刃買っちゃった >1年に替え刃5枚くらいしか使わないのに 400年の妖刀になるんだ…

43 18/10/17(水)19:46:22 No.541214478

>ここまでキレ味良くする必要無えんじゃねーかな トーン切る時はこのくらい要るし…

44 18/10/17(水)19:46:44 No.541214548

切れ味悪い方が危ないんだぞ…

45 18/10/17(水)19:46:51 No.541214574

ちょっとでも切れ味落ちたら刃変えるんだぞ本当は

46 18/10/17(水)19:47:29 No.541214710

自動で赤い塗料供給してくれて血圧も下げてくれる便利なやつ

47 18/10/17(水)19:48:22 No.541214925

爪ごとさっくり

48 18/10/17(水)19:48:30 No.541214952

集中力が切れると牙を向いてくる

49 18/10/17(水)19:48:57 No.541215051

最近懐いたのかガシガシ使っても酷く出血することが無くなった ちょっと出血はする

50 18/10/17(水)19:49:15 No.541215120

なまくらがいいんだったやプロの方のを交換頻度少なめでつかったりクラフトナイフ使えばいい感じよ 大怪我する可能性も上がるけれど

51 18/10/17(水)19:49:51 No.541215252

左手の親指に縦にざっくり行った時は焦った

52 18/10/17(水)19:50:10 No.541215324

10年くらい指についた傷が消えない

53 18/10/17(水)19:50:49 No.541215496

>こいつを見ると左手人差し指の親指側の側面が疼く 俺は中指側だわ

54 18/10/17(水)19:51:37 No.541215683

数多の子どもたちの血を吸ってきた

55 18/10/17(水)19:53:06 No.541216019

痛くなければ覚えませぬ…

56 18/10/17(水)19:55:15 No.541216522

油断してると結構さっくりいくよね…めっちゃ血出る

57 18/10/17(水)19:55:56 No.541216708

>(あまりの鋭さに)痛くないので覚えませぬ…

58 18/10/17(水)19:56:18 No.541216797

ちょっと血圧下げたい時や冷静になりたい時にサクッとするといい

59 18/10/17(水)19:57:17 No.541217016

スッパリやっちゃったときあんま痛くないけど血がブワァー出るから逆に怖い

60 18/10/17(水)19:57:47 No.541217140

手からするっと滑り落ちる 俺もタミヤのホルダー買おうかな

61 18/10/17(水)19:59:22 No.541217509

落ちたとき畳に刺さって任侠映画みたいになるやつ

62 18/10/17(水)19:59:36 No.541217563

血がぶわぁーっと出てビビるけど傷口つまんでおさえておくとあっさり治るやつ

63 18/10/17(水)19:59:57 No.541217641

交換前にダンボールに向かって投げて遊ぶやつ

64 18/10/17(水)20:01:35 No.541218107

使ったことないけどそんなに鋭いんだこれ 話聞く限りだとこれ使って外科手術できそう…

65 18/10/17(水)20:02:07 No.541218244

知の契約を

66 18/10/17(水)20:04:11 No.541218775

手袋して作業すれば怪我なんてしないよ 刃の交換するとき指で先っぽトンッてしたら刺さったけど

67 18/10/17(水)20:05:16 No.541219050

床に垂直に刺さると感動する

68 18/10/17(水)20:05:19 No.541219064

NTカッターのはキャップをお尻につけると転がりにくくなる ということを忘れてキャップなしで机に置くと途端に俺の血を求めだす

69 18/10/17(水)20:06:31 No.541219351

>使ったことないけどそんなに鋭いんだこれ >話聞く限りだとこれ使って外科手術できそう… 実際klondikeとか有名ガレキ原型師は医療用のエルプスカルペル使ってたりする

70 18/10/17(水)20:07:44 No.541219631

切れ味が落ちてきて削るのに力入れるようになるとかえって危ない さっさと交換すべき

71 18/10/17(水)20:10:08 No.541220210

長袖を着るような季節になるとストッパーがついてようが袖に引っかかって落ちてくるので怖いのだ

72 18/10/17(水)20:12:51 No.541220874

>切れ味が落ちてきて削るのに力入れるようになるとかえって危ない >さっさと交換すべき 袋から替刃を出すときに軽く刺さったり

73 18/10/17(水)20:13:50 No.541221155

スレ読んでるだけで痛いんだが

74 18/10/17(水)20:14:41 No.541221359

>スレ読んでるだけで痛いんだが 不思議な事に痛みはそこまで酷く無い 弱い痛みなら1日2日続く

75 18/10/17(水)20:15:12 No.541221497

うまく言い表しにくいけど 壁に刺さったら角度は水平のまま壁を切りながら落ちてくるって聞いたことある

76 18/10/17(水)20:16:05 No.541221712

切ってもしばらくは痛みに気付かないのが妖刀感ある

77 18/10/17(水)20:19:49 No.541222586

>切れ味が落ちてきて削るのに力入れるようになるとかえって危ない >さっさと交換すべき それであとちょっと傷が深ければ指を切除することになってたのが俺だ

78 18/10/17(水)20:20:17 No.541222699

あんまり痛くないけど血だけはよく出るのが実に妖刀

↑Top