虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)18:01:20 1期見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)18:01:20 No.541191085

1期見てたんだが面白いな

1 18/10/17(水)18:01:55 No.541191190

話はわかりやすい パンツはエロい

2 18/10/17(水)18:02:21 No.541191264

ちょっとハルトマンの見せ場がないのが不満だが 非常に面白いと思う

3 18/10/17(水)18:02:30 No.541191287

ズボンと言う表現は改革だった

4 18/10/17(水)18:03:09 No.541191400

パンツ見せてなくてもかなり良いアニメだと思うよ

5 18/10/17(水)18:03:28 No.541191448

ネウ子ともっと接触できてたら違う未来が待ってたのかもと思うとモヤモヤする

6 18/10/17(水)18:03:37 No.541191479

なんだかんだエロくてシコれるし好き

7 18/10/17(水)18:04:03 No.541191550

モッサンに威厳があった

8 18/10/17(水)18:04:31 No.541191635

ズボンも含めて細部までこだわって作られてるのが伝わってくる

9 18/10/17(水)18:04:47 No.541191684

1期もっさんの声は良いな まぁ2期は2期で良いのだが

10 18/10/17(水)18:05:20 No.541191774

ウォーロックかっこいいよね…

11 18/10/17(水)18:05:27 No.541191789

仲井絵里香の当たり役

12 18/10/17(水)18:05:54 No.541191851

空が青い

13 18/10/17(水)18:06:47 No.541191995

飛んでる感がすごくいい

14 18/10/17(水)18:06:49 No.541192003

戦闘シーンとかよく出来ててかっこいい

15 18/10/17(水)18:06:53 No.541192019

一期の頃はまだ話畳むつもりがあったからな…

16 18/10/17(水)18:06:58 No.541192035

GONZO…

17 18/10/17(水)18:07:19 No.541192103

>ウォーロックかっこいいよね… それ2期じゃね 2期は2期で好きだけど

18 18/10/17(水)18:07:51 No.541192199

シャーロットの話が一番好き

19 18/10/17(水)18:08:12 No.541192262

結局ちゃんとベルトつけてるサーニャが一番可愛いから パンモロいらねーんじゃねーかな

20 18/10/17(水)18:08:20 No.541192281

>>ウォーロックかっこいいよね… >それ2期じゃね >2期は2期で好きだけど ウォーロックは一期 二期はネウロイ化ヤマト

21 18/10/17(水)18:08:35 No.541192339

ウォーロックは1期だよ!

22 18/10/17(水)18:08:58 No.541192408

ズボンなんで

23 18/10/17(水)18:09:16 No.541192476

む! どうした!? このミーナ隊長いいね… 多分一番人気が出るんじゃないかなぁ 俺のイチオシです

24 18/10/17(水)18:09:22 No.541192497

大和はどれだっけ

25 18/10/17(水)18:09:54 No.541192596

人気投票だとお姉ちゃんだったかな

26 18/10/17(水)18:10:00 No.541192612

ズボン丸出し必要あったかな…? スカートの下のパンツがチラチラするほうが良かったと思うんだけど

27 18/10/17(水)18:10:02 No.541192616

>ウォーロックは一期 まじか 久しぶりに見直してみるかな

28 18/10/17(水)18:10:03 No.541192621

異様にうねうねする隊長の髪いいよね…

29 18/10/17(水)18:10:10 No.541192635

前情報無しで観て1話冒頭であー結構ミリタリー色強いのねーなんて思ってたら「第1話 魔法少女」でびっくりした

30 18/10/17(水)18:10:15 No.541192651

ペリーヌさんが一番好き

31 18/10/17(水)18:10:41 No.541192734

>スカートの下のパンツがチラチラするほうが良かったと思うんだけど それじゃあえっちなアニメみたいになっちゃうだろうが!

32 18/10/17(水)18:10:42 No.541192737

未だにエイラが一番シコれると思ってますよ私は

33 18/10/17(水)18:10:49 No.541192757

1期2話の盛り上がりは異常

34 18/10/17(水)18:11:04 No.541192799

百合レズに媚びたのが失敗だった

35 18/10/17(水)18:11:29 No.541192875

>スカートの下のパンツがチラチラするほうが良かったと思うんだけど そんな魔女の宅急便みたいな演出…

36 18/10/17(水)18:11:33 No.541192885

>ズボン丸出し必要あったかな…? 戦闘時はともかくストライカー履いてない時にも丸出しなのは今思えばやり過ぎ感ある

37 18/10/17(水)18:11:55 No.541192945

(なぜかズボンスタイルの看護婦)

38 18/10/17(水)18:12:25 No.541193027

ネウロイがまた舞台装置じゃなかった頃

39 18/10/17(水)18:12:49 No.541193119

エイラーニャ回はいい 1期も2期も

40 18/10/17(水)18:12:55 No.541193137

一期の時点でウォーロックより強くなってたんだな芳佳

41 18/10/17(水)18:13:49 No.541193309

>戦闘時はともかくストライカー履いてない時にも丸出しなのは今思えばやり過ぎ感ある 当時からやりすぎだよ!

42 18/10/17(水)18:14:02 No.541193359

ブレイブ見てストライクの面々のキチガイ性能を思い知る

43 18/10/17(水)18:14:10 No.541193386

歳を取ると魔法力が無くなる設定を ありがちな例外として壊さずもっさんに頑張らせたのが良かった

44 18/10/17(水)18:14:43 No.541193488

もっさんはある意味例外では…?

45 18/10/17(水)18:15:00 No.541193561

一期二期続けて見るとネウロイ関連でうn?てなる 劇場版で泣く

46 18/10/17(水)18:15:14 No.541193605

リーネはいつ見ても穿いてない!ってドキドキする

47 18/10/17(水)18:15:25 No.541193641

後半は変なおっさんが悪役になってつまんないぞ

48 18/10/17(水)18:15:49 No.541193715

2期ですら演技変わってる子がちらほらいて3期はどうなるんじゃろうか

49 18/10/17(水)18:16:09 No.541193781

人型ネウロイはなんだったの?

50 18/10/17(水)18:16:14 No.541193794

後のシリーズだと有能な軍人ばっかり出てくるのにあからさまに悪役なマロニー大将

51 18/10/17(水)18:16:17 No.541193802

3期あんの?

52 18/10/17(水)18:17:02 No.541193942

一期は作画レベルというか走るリーネちゃんとか髪ぶわーてなってるミーナ隊長とかしゅごい…

53 18/10/17(水)18:17:08 No.541193954

>後のシリーズだと有能な軍人ばっかり出てくるのにあからさまに悪役なマロニー大将 しかも元ネタ付き

54 18/10/17(水)18:17:18 No.541193981

もっさんの空破斬いいよね…

55 18/10/17(水)18:17:21 No.541193988

今ならクルスは許されそうな気がする なぜか土方は許されてるけど

56 18/10/17(水)18:17:32 No.541194015

なんか1期で別段ウケてなかった熱血シリアスな部分を2期で前面に推してきて違うなっておもった

57 18/10/17(水)18:18:18 No.541194173

ゴンゾはHP1状態になると輝く

58 18/10/17(水)18:18:51 No.541194276

作画はシリーズで一期が最高な気がする

59 18/10/17(水)18:18:56 No.541194296

1期見てると宮藤は命令違反ばかりだなあと思う

60 18/10/17(水)18:19:55 No.541194506

マロニーちゃんだって頑張ったし…

61 18/10/17(水)18:19:57 No.541194517

ウォーロック倒したら戦艦ネウロイも一緒に消滅したのはなんでなん?

62 18/10/17(水)18:20:17 No.541194575

宮藤はずっとあの調子だよ!

63 18/10/17(水)18:20:25 No.541194605

まぁ主人公が規約違反するのは定石だし

64 18/10/17(水)18:20:33 No.541194652

二期はファンディスク感覚で軽く楽しむ程度がいい 劇場版はとても面白い

65 18/10/17(水)18:20:35 No.541194661

>なぜか土方は許されてるけど 土方はIFとかノベライズの影響で割りと受けいられてる感

66 18/10/17(水)18:20:35 No.541194663

戦闘シーンは一期が一番

67 18/10/17(水)18:20:37 No.541194670

2期は隊員のネガティブな部分が強調されるのがつらい ヨゴレに徹することを強いられる隊長とかクソコテ化するもっさんとか

68 18/10/17(水)18:20:53 No.541194710

>ウォーロック倒したら戦艦ネウロイも一緒に消滅したのはなんでなん? 戦艦はビットでウォーロックのコアが本体とかじゃなかったっけ

69 18/10/17(水)18:20:59 No.541194726

宮藤はスカウトだからな

70 18/10/17(水)18:21:29 No.541194824

>未だにルッキーニ少尉が一番シコれると思ってますよ私は

71 18/10/17(水)18:21:54 No.541194906

ペリ犬の故郷開放した辺りから先の世界情勢がさっぱり分からない なんかずっとレズ八割ネウロイ二割で停滞している気がする

72 18/10/17(水)18:22:03 No.541194949

ストパンに限った事じゃないけど一旦人間関係完成しちゃうと後はキャラ下げて上げるの繰り返しになるよね

73 18/10/17(水)18:22:04 No.541194951

流石に魔力無しで機銃ぶちかまして鼻血出しながらジープでドラテク見せつけるランボー芳佳はどうかと思う

74 18/10/17(水)18:22:23 No.541195027

劇場版の回復シーンは何度みてもいい

75 18/10/17(水)18:22:41 No.541195100

時代進めると色々大変だし…

76 18/10/17(水)18:22:43 No.541195106

宮藤は最強主人公だから…

77 18/10/17(水)18:22:58 No.541195157

フミカネが言ったかどうか忘れたけどブレイブ達と実力は大差ないんだっけ

78 18/10/17(水)18:23:00 No.541195162

だから何なの!!!

79 18/10/17(水)18:23:37 No.541195294

発進します!楽しみだね

80 18/10/17(水)18:23:38 No.541195297

>流石に魔力無しで機銃ぶちかまして鼻血出しながらジープでドラテク見せつけるランボー芳佳はどうかと思う その通りなんだけどそれがあるからラストのラストの笑顔の芳佳が良いんだ

81 18/10/17(水)18:23:38 No.541195298

主人公の成長物語としてはブレイブの方が完成度高いと思う カタルシス的なものはあまり無いし作画は微妙な部分も多いので好き嫌いは別れるだろうけど

82 18/10/17(水)18:24:05 No.541195374

現代になってもネウロイとの戦いは続いていたみたいな世界感なら見ていたかった

83 18/10/17(水)18:24:13 No.541195396

しず夏ちゃんの最高級食材ミソスープいいよね 私は遠慮します

84 18/10/17(水)18:24:17 No.541195410

終わらせる事が許されてないんだからそりゃおかしな話になってもしょうがないよね

85 18/10/17(水)18:24:19 No.541195418

鉄柱引き抜くときのお姉ちゃんのおっぱいの潰れ方に本気を感じる

86 18/10/17(水)18:24:40 No.541195500

>未だにサーニャの野外水泳が一番シコれると思ってますよ私は

87 18/10/17(水)18:24:40 No.541195502

ランボーよしかちゃんは「それ死ぬだろ」って吹っ飛び方して頭から着地しても死なないからな

88 18/10/17(水)18:24:48 No.541195528

いらんこも復活するし

89 18/10/17(水)18:25:06 No.541195580

チート系主人公だからな…ハーレムも形成するし

90 18/10/17(水)18:25:14 No.541195615

>いらんこも復活するし 作者生き返ったん?!

91 18/10/17(水)18:26:13 No.541195812

>>いらんこも復活するし >作者生き返ったん?! 作者変えてやり直し!

92 18/10/17(水)18:26:15 No.541195823

左様

93 18/10/17(水)18:26:18 No.541195835

su2662209.webm

94 18/10/17(水)18:26:20 No.541195845

>フミカネが言ったかどうか忘れたけどブレイブ達と実力は大差ないんだっけ ええ… スーパーエース集団じゃなかったの501

95 18/10/17(水)18:26:57 No.541195982

いいか 50x部隊はみんなエースの集まりだ

96 18/10/17(水)18:26:58 No.541195984

10年前だけど絵古くなってないな

97 18/10/17(水)18:27:06 No.541196018

スク水の尻をこっちに向けて父親の墓前で泣き崩れるシーンに本気を感じたよ

98 18/10/17(水)18:27:06 No.541196021

>スーパーエース集団じゃなかったの501 別にブレイブの連中もスーパーエースなのに変わりはないし

99 18/10/17(水)18:27:07 No.541196023

もっさんリタイヤするのって1期だっけ?2期だっけ?

100 18/10/17(水)18:27:15 No.541196056

作者って死んでたのか??知らんかった…

101 18/10/17(水)18:27:34 No.541196117

ブレイブもスーパーエース集団だよう!

102 18/10/17(水)18:27:49 No.541196176

>現代になってもネウロイとの戦いは続いていたみたいな世界感なら見ていたかった でもネウロイ滅びたら人間同士でやり合い出すって言われてるしネウロイとの終戦がいつとか未だに出てないからそうなるかもよ?

103 18/10/17(水)18:27:53 No.541196191

>10年前だけど絵古くなってないな それOVAじゃね

104 18/10/17(水)18:28:12 No.541196264

アニメ一発目だから攻撃魔法やら演出やらで派手派手にしてるから突出してるように見えるだけだよ

105 18/10/17(水)18:28:15 No.541196269

>su2662209.webm し…死んでない…

106 18/10/17(水)18:28:24 No.541196313

事も無げに魔眼チラッチラッと出すもっさんはなんなの

107 18/10/17(水)18:28:39 No.541196363

空飛べるだけでもレアなのに戦闘用の魔法持ってるなんてSSRどころのもんじゃない

108 18/10/17(水)18:28:44 No.541196379

そもそもネウロイは滅びないと思うよ 昔から怪異って形でちょこちょこ出現してたんでしょ?

109 18/10/17(水)18:28:56 No.541196415

>su2662209.webm これウィッチ向けの超重量超火力機関砲らしいけどドノーマル芳佳ちゃん大丈夫なのかな…?ってなる

110 18/10/17(水)18:29:05 No.541196439

>もっさんリタイヤするのって1期だっけ?2期だっけ? 2期 一期から続けてみるとちょっと違和感ある弱り方してる気がしてしまう

111 18/10/17(水)18:29:33 No.541196543

>ウォーロック倒したら戦艦ネウロイも一緒に消滅したのはなんでなん? 沈んだ赤城に撃墜されたウォーロックが融合してコア撃破の流れだぞ たぶん1期と2期がごちゃ混ぜになってないか

112 18/10/17(水)18:29:57 No.541196640

>su2662209.webm 銃を車にのせるだけで面白いのズルい

113 18/10/17(水)18:30:32 No.541196784

現代になったらなったでリベリオンの高層ビルにネウロイが突っ込んだりしそう

114 18/10/17(水)18:30:56 No.541196866

2期はもっさん関連以外は順当に良いんだけどそのもっさんが話の根幹にねじ込まれてるからなんとも言えない… 4話のシャーリーお姉ちゃん回とかマルセイユ回とかすごい好きなんだけど…

115 18/10/17(水)18:31:24 No.541196975

>カタルシス的なものはあまり無いし作画は微妙な部分も多いので好き嫌いは別れるだろうけど ひかりしが隊の仲間として認められたりリベレーターでトドメ刺すのめっちゃカタルシスあると思うんだが

116 18/10/17(水)18:31:25 No.541196981

さたはスレ「」パチンコでも打ったか

117 18/10/17(水)18:32:35 No.541197238

叫びながら銃撃つ主人公とかランボーかよ…

118 18/10/17(水)18:32:38 No.541197244

ウォーロック無双したら巣に乗っ取られてから戦艦と融合までの間が思い出せない… 集団で赤城屠って3人で内部突入擬似特攻は覚えてるのに…

119 18/10/17(水)18:32:55 No.541197314

アフリカアニメ化を待ってる

120 18/10/17(水)18:33:11 No.541197364

いろいろ考えてたんだろうなーってコミカライズいっぱいあったよね

121 18/10/17(水)18:33:23 No.541197408

>ひかりしが隊の仲間として認められたりリベレーターでトドメ刺すのめっちゃカタルシスあると思うんだが CGと終盤の力尽き作画が本当キツイ…

122 18/10/17(水)18:34:09 No.541197580

今度やるアニメでよし子とひかりしの共演やってくれるかな

123 18/10/17(水)18:34:24 No.541197635

>赤ズボアニメ化を待ってる

124 18/10/17(水)18:34:34 No.541197674

角川の続編アニメって事で飲み込むしかない

125 18/10/17(水)18:35:01 No.541197787

>今度やるアニメでよし子とひかりしの共演やってくれるかな 妹に囲まれてお姉ちゃんが死んでしまう…

126 18/10/17(水)18:35:13 No.541197832

>今度やるアニメでよし子とひかりしの共演やってくれるかな ベルリンなんだしやってくれると思うよ

127 18/10/17(水)18:35:47 No.541197973

ぶっちゃけOVAシリーズまで他との繋がりとかあんま考えずに作ってたと思う ワールドウィッチーズとして506のノベルやアニメブレイブお出ししてからじゃないかなちゃんとその辺設定整理したの

128 18/10/17(水)18:36:03 No.541198032

>ウォーロック無双したら巣に乗っ取られてから戦艦と融合までの間が思い出せない… 芳佳がなんとか押さえてたけどいよいよ追い詰められそうになったときにリーネちゃんに脚部を狙撃されて海に落ちた

129 18/10/17(水)18:36:51 No.541198239

>いろいろ考えてたんだろうなーってコミカライズいっぱいあったよね 最初期のコミカライズになにがあったかすら思いだしづらい

130 18/10/17(水)18:37:15 No.541198328

>最初期のコミカライズになにがあったかすら思いだしづらい 何か分からないうちに死んでる…

131 18/10/17(水)18:37:24 No.541198368

>ストパン

132 18/10/17(水)18:37:44 No.541198441

>妹に囲まれてお姉ちゃんが死んでしまう… ひかりには姉が居るしもしかしたら姉VS姉展開があるかもしれん

133 18/10/17(水)18:38:08 No.541198541

知ってるぜスカイガールズだろ!

134 18/10/17(水)18:38:26 No.541198612

クルトとかいう存在自体が黒歴史にされた幼馴染

135 18/10/17(水)18:38:45 No.541198697

ネウ子の展開2期でももっと掘り下げてほしかった 1期はホント完成度高い

136 18/10/17(水)18:39:02 No.541198753

零は面白いしエロかったしで何も問題が無いと思ったんだがな…

137 18/10/17(水)18:39:26 No.541198837

今だと芳佳と仲良くなりそうだった整備員の男とかボロクソ言われるんだろうなぁ…

138 18/10/17(水)18:39:27 No.541198842

佐伯さん再参加したり築地先生引き込んだりで話作りには割と期待してる 作画はどうなるかね

139 18/10/17(水)18:39:42 No.541198881

一期は単発企画ならよかったんだが

140 18/10/17(水)18:40:30 No.541199016

トゥルーデの妹は生きてるのか死んでるのかどっちなんだ…

141 18/10/17(水)18:40:34 No.541199031

10年戦えるコンテンツにしたからな…

142 18/10/17(水)18:40:48 No.541199090

12話は短いよなぁ

143 18/10/17(水)18:41:01 No.541199133

>トゥルーデの妹は生きてるのか死んでるのかどっちなんだ… 誤植って訂正出たろ!

144 18/10/17(水)18:41:12 No.541199173

>トゥルーデの妹は生きてるのか死んでるのかどっちなんだ… そこ疑問に思うのってまとめサイトのニュースしか見てなくない? 即座に訂正とお詫びしてるのに

145 18/10/17(水)18:42:12 No.541199380

>作画はどうなるかね 流石に批判まみれだったから直してると信じたい

146 18/10/17(水)18:44:20 No.541199876

>10年戦えるコンテンツにしたからな… 本当に10年続くとは思わなかったよ…

147 18/10/17(水)18:45:00 No.541200038

>作画はどうなるかね ブレイブの糞不評だった戦闘CGはDVDで全部作画にするぐらいは反省したからまあ大丈夫だろう・・・

148 18/10/17(水)18:46:33 No.541200408

2期評判悪かったのか...乗り換えシーン結構好きだったけど...

149 18/10/17(水)18:47:11 No.541200568

用意周到過ぎて生存を疑われる宮藤博士な

150 18/10/17(水)18:47:37 No.541200657

ネトフリで全部見れてありがたい...

151 18/10/17(水)18:48:13 No.541200840

>今だと芳佳と仲良くなりそうだった整備員の男とかボロクソ言われるんだろうなぁ… 当時からボロクソに言われてたから何も無かったんだろ

152 18/10/17(水)18:48:45 No.541200976

ネウ子消滅とかかなり力技テコ入れが挟まりながらも10年アニメちょくちょくやりながら存続してるのは本当凄い これでももう少しレズ以外にも時代や情勢が進展すればな…

153 18/10/17(水)18:49:05 No.541201063

>2期評判悪かったのか...乗り換えシーン結構好きだったけど... 賛否両論というか好きな人はめっちゃ好きで嫌いな人はすごい嫌いみたいな極端な印象ある

154 18/10/17(水)18:49:25 No.541201148

ひかりの接触魔眼とよしこのシールドって相性抜群だよね

155 18/10/17(水)18:49:39 No.541201209

10年戦えるコンテンツというか フミカネが10年戦ったコンテンツな気がする

156 18/10/17(水)18:49:52 No.541201275

コミカライズの影響でうろたんが消えたのはいっぱい悲しい

157 18/10/17(水)18:49:52 No.541201277

ノーブルのノベライズもなんかアレだし長く続くと粗がでるのはしゃあなし

158 18/10/17(水)18:50:05 No.541201336

でもフミカネのSSじゃクリスを失ったって書かれてたし…

159 18/10/17(水)18:50:21 No.541201395

クルト程死体蹴りという言葉が似合う人物は早々いない

160 18/10/17(水)18:51:10 No.541201564

2期はネウ子即死はまあ置いといてラストの展開が1期と同じすぎる・・・

161 18/10/17(水)18:52:14 No.541201850

ブレイブのノベルでは男の整備員とウィッチの絡みがそこそこある まあ純粋な信頼関係だけど

162 18/10/17(水)18:52:47 No.541202005

全体はまあまあだけど超高空飛行とかストライカーへの落書きとか単発の回が神がかってる

163 18/10/17(水)18:52:48 No.541202009

スト魔女1期→2期→ビビッドと3作品連続で全部開幕動物助けるシーンで始まってて パターンなさすぎだろとかなんか色々言われてたな監督も

164 18/10/17(水)18:52:50 No.541202020

流石に10年前だと全然話覚えてねぇ…

165 18/10/17(水)18:53:40 No.541202211

エーリカ居てテンションおかしくなってたとはいえ マルセイユはもう少しこうどうにかならなかったんですかね…

166 18/10/17(水)18:53:51 No.541202244

>スト魔女1期→2期→ビビッドと3作品連続で全部開幕動物助けるシーンで始まってて >パターンなさすぎだろとかなんか色々言われてたな監督も スト魔女はお約束で通せるし…ビビッドでまで一緒なのはどうなんだろうね…

167 18/10/17(水)18:54:01 No.541202286

>作画はどうなるかね 倉嶋さんは角川と喧嘩したので戻って来れない 無印1期のようにまじぽかの平田さんに戻ってきてほしい

168 18/10/17(水)18:54:15 No.541202345

ブレイブは話自体は好きだったんだけどあの3Dモデルとズボンの見せ方は残念だった…

169 18/10/17(水)18:54:39 No.541202441

ノーブルは露悪すぎてちょっと…ウィッチーズにここまでは求めてなかった

170 18/10/17(水)18:54:39 No.541202442

仕方無いがあんまり指揮官キャラが指揮してるシーン無いな...

171 18/10/17(水)18:54:48 No.541202482

>10年戦えるコンテンツというか >フミカネが10年戦ったコンテンツな気がする 股間いなかったらフミカネだけで10年は無理だったと思う

172 18/10/17(水)18:56:12 No.541202785

股監督いないと最初のOVA止まりだもんな…

173 18/10/17(水)18:56:14 No.541202791

書き込みをした人によって削除されました

174 18/10/17(水)18:56:29 No.541202843

>>10年戦えるコンテンツというか >>フミカネが10年戦ったコンテンツな気がする >股間いなかったらフミカネだけで10年は無理だったと思う それに関しては離脱した人含めて誰が欠けてもダメだったともう

175 18/10/17(水)18:57:05 No.541202980

スト魔女は展開が軽くてパターンすぎると言われたけど人気でたし ブレイブはまじめな話やったら展開が重いといわれて人気イマイチだったし なんだかんだでかわいい話ばっかやってるのが正解な気がする

176 18/10/17(水)18:57:13 No.541203001

プリクエルを築地に依頼した人は慧眼だと思う…

177 18/10/17(水)18:57:15 No.541203009

いらんこのドラマCDはちょっと微妙だったな…

178 18/10/17(水)18:57:35 No.541203077

股間は股間でお話自体の出来は良いとは思えない

179 18/10/17(水)18:58:17 No.541203242

というかアニメやるんだし発進しません再連載しないかな…

180 18/10/17(水)18:58:27 No.541203274

>股間は股間でお話自体の出来は良いとは思えない 股間だけ描いてればいいのよ…(ビドレョンを見返しつつ

181 18/10/17(水)18:58:41 No.541203342

>というかアニメやるんだし発進しません再連載しないかな… しばらくいらんこでやるんじゃない?

182 18/10/17(水)18:58:48 No.541203366

エイラとサーニャの話って全部脚本佐伯監督だからなあ

183 18/10/17(水)18:58:55 No.541203389

>股間は股間でお話自体の出来は良いとは思えない ビビットのラストありゃねえよ…股間

↑Top