虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)12:43:44 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)12:43:44 No.541147366

この子ちょっとあざとくない?

1 18/10/17(水)12:48:57 No.541148303

わざわざ嫌味言うくらいには気になってる

2 18/10/17(水)12:49:32 No.541148387

どうでもいいなら視界にも入れない子だろうしね

3 18/10/17(水)12:51:04 No.541148641

ときえだ先輩(菊地原が一緒にいるの珍しいな…)

4 18/10/17(水)12:51:19 No.541148675

いらんこと言いの嫌なやつかと思ったら・・

5 18/10/17(水)12:52:39 No.541148887

風間隊以外で誰かといるのが珍しいと言われるきくっちー

6 18/10/17(水)12:55:35 No.541149353

オッサムはランチに誘いたくなるサイドエフェクト出てるから

7 18/10/17(水)12:56:56 No.541149595

菊地原にコーヒーを奢らせる

8 18/10/17(水)12:56:58 No.541149601

風間さんがっかりさせちゃったね

9 18/10/17(水)12:57:48 No.541149722

風間隊コンセプトの核

10 18/10/17(水)12:58:03 No.541149751

修に絡んでくれる珍しく優しい先輩来たな...

11 18/10/17(水)12:58:31 No.541149847

本当に口の悪い嫌な奴ならメガネにはお前のせいで敵が作戦のメドつけて侵攻してきて 何人もさらわれてんのに何のうのうと生きてんだくらい言うだろうに何故か言わないもんな

12 18/10/17(水)12:58:35 No.541149863

風間さんちょっとオッサムについてはだいぶ甘くというか深読みするところあるから…

13 18/10/17(水)12:58:35 No.541149864

>風間隊コンセプトの核 なので即首とばすね...

14 18/10/17(水)13:00:14 No.541150125

>>風間隊コンセプトの核 >なので即首とばすね... 流石エリートだわ

15 18/10/17(水)13:00:18 No.541150140

厳しい助言だ

16 18/10/17(水)13:00:35 No.541150192

自分を恐れて迅さんが最初に狙ったがわりと真実っぽい

17 18/10/17(水)13:01:12 No.541150286

追いつくなんて無理だから自分にできる事をやれってことだな!

18 18/10/17(水)13:01:25 No.541150319

それだけ三雲を警戒していたということか…?

19 18/10/17(水)13:02:14 No.541150458

(さすが三雲だな…)

20 18/10/17(水)13:02:38 No.541150516

>本当に口の悪い嫌な奴ならメガネにはお前のせいで敵が作戦のメドつけて侵攻してきて >何人もさらわれてんのに何のうのうと生きてんだくらい言うだろうに何故か言わないもんな そんなひねくれたこというやつボーダーにいないしな

21 18/10/17(水)13:02:55 No.541150559

>風間さんがっかりさせちゃったね 落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ

22 18/10/17(水)13:02:56 No.541150562

オッサムシティ

23 18/10/17(水)13:03:16 No.541150616

>それだけ三雲を警戒していたということか…? よほどの人が言わないとバカにされるか冗談扱いで笑われるセリフ

24 18/10/17(水)13:04:04 No.541150729

>>風間さんがっかりさせちゃったね >落ちたことをどうこう言うつもりはない >落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ 風間さんは厳しいな

25 18/10/17(水)13:04:50 No.541150835

>>それだけ三雲を警戒していたということか…? >よほどの人が言わないとバカにされるか冗談扱いで笑われるセリフ 東さんのコメントなりモノローグなりが待たれる あの実力とポジションだから相当深読みされてそうだし

26 18/10/17(水)13:05:03 No.541150866

モグラとか地下刃感知できる耳なら走った風刃も読み取れた可能性がある つまりそれだけ迅は警戒していた その迅が黒トリを差し出してまで守った三雲は…

27 18/10/17(水)13:06:12 No.541151039

>落ちたことをどうこう言うつもりはない >落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ 試合の統括をお願いされてこれが出てくるのは厳しすぎる…

28 18/10/17(水)13:06:29 No.541151079

この漫画の先輩達はアドバイスとか解説が的確すぎる…!

29 18/10/17(水)13:07:12 No.541151184

メガネを一番先に落とせたのは東さんぐらい

30 18/10/17(水)13:07:40 No.541151257

No2アタッカーと引き分けになったって本人が20回余りを抜きにして喋ってそうな気がする

31 18/10/17(水)13:08:01 No.541151301

了解!実力派エリート勧誘!

32 18/10/17(水)13:08:02 No.541151304

>>落ちたことをどうこう言うつもりはない >>落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ >>犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた >>だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる >>当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない >>本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >>隊長としての務めを果たせということだ >試合の統括をお願いされてこれが出てくるのは厳しすぎる… あの試合三雲隊以外は上位だし試合もタイムオーバーだから取り立てて言うこともないし…? だから経験の浅い三雲隊に全力で行く

33 18/10/17(水)13:08:35 No.541151399

>試合の統括をお願いされてこれが出てくるのは厳しすぎる… ほかのチームにもコメントしてあげて!

34 18/10/17(水)13:08:38 No.541151406

風間隊の人みんなオッサムのこと好きだよね

35 18/10/17(水)13:08:43 No.541151417

分かりましたベイルアウトを外します

36 18/10/17(水)13:09:36 No.541151548

>分かりましたベイルアウトを外します 自分の意志で外せるもんなのかなあれ…

37 18/10/17(水)13:09:39 No.541151558

まぁB級中位以上は誰かしらA級並のメンバー居るし 頭抜きだとC級のオッサムじゃタイマンはほぼ無理だし 隊長としての務めを果たせ

38 18/10/17(水)13:09:40 No.541151561

>ほかのチームにもコメントしてあげて! >あの試合三雲隊以外は上位だし試合もタイムオーバーだから取り立てて言うこともないし…? >だから経験の浅い三雲隊に全力で行く

39 18/10/17(水)13:09:45 No.541151569

三雲の話をしてやろう

40 18/10/17(水)13:09:53 No.541151591

>試合の統括をお願いされてこれが出てくるのは厳しすぎる… だだ甘だと思う…

41 18/10/17(水)13:10:12 No.541151661

画像が菊地原なのにやっぱり「」間さん来てたな…

42 18/10/17(水)13:10:25 No.541151696

>本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった >隊長としての務めを果たせということだ 分かりました迅さんチームに入ってください

43 18/10/17(水)13:10:34 No.541151715

三雲は(24回完封されたあと一回だけ)俺と引き分けた男だ

44 18/10/17(水)13:10:49 No.541151750

傲慢だね

45 18/10/17(水)13:11:31 No.541151846

風間さんメガネばっかり見てるな…

46 18/10/17(水)13:11:36 No.541151856

>メガネを一番先に落とせたのは東さんぐらい 初まりのスナイパーがわざわざ壁抜きで落とす それだけ警戒していたということか…

47 18/10/17(水)13:11:43 No.541151876

ランク戦は進行困らせる解説役多すぎない?

48 18/10/17(水)13:11:45 No.541151879

菊地原の友達になったメガネ 本人は何も知らない

49 18/10/17(水)13:12:00 No.541151917

一緒にご飯行くぐらいの仲だよ

50 18/10/17(水)13:12:03 No.541151929

俺がワートリ読んでて初めてうおおおってなったシーンはスレ画のこれ疲れるから嫌なんだけど…だし…

51 18/10/17(水)13:12:12 No.541151948

(三雲を警戒したのか…?)

52 18/10/17(水)13:12:23 No.541151975

あの風間さんがやられなかったガロプラ戦

53 18/10/17(水)13:12:26 No.541151985

ここは日本だぞ

54 18/10/17(水)13:12:31 No.541152001

三雲の指示で動くお前も見てみたかったぞ…

55 18/10/17(水)13:13:16 No.541152115

画像の傲慢だねってのも別に嫌味言ってるわけじゃなくて本気でそう思ってるだけだよねこれ

56 18/10/17(水)13:13:17 No.541152119

装甲の薄い所まで察知できる聴覚は本当に聴覚なのかわからなくなってくる

57 18/10/17(水)13:13:40 No.541152176

東さんは味方から離れた浮き駒だったから狙っただけじゃねえかな…

58 18/10/17(水)13:14:32 No.541152307

「」間さんは城戸さんの懐刀なのに玉狛行って雷神丸乗ろうとするからな…

59 18/10/17(水)13:15:09 No.541152394

>装甲の薄い所まで察知できる聴覚は本当に聴覚なのかわからなくなってくる 当たった時の音が違うって話じゃなかったっけ

60 18/10/17(水)13:15:12 No.541152400

まああの狙撃食らうのは仕方ないというか隕石が降ってきたみたいなもんだし…

61 18/10/17(水)13:15:25 No.541152441

東さんが最も警戒した男が三雲だ

62 18/10/17(水)13:15:31 No.541152458

>東さんは味方から離れた浮き駒だったから狙っただけじゃねえかな… 珍しいわね東さん 壁抜きなんて当てにくいから あんまり使いたがらないのに

63 18/10/17(水)13:15:34 No.541152465

お昼になってしまった。…誰と食堂に行こう? 1.一人で食べる 2.宇佐美栞 3.小南桐絵 4.風間蒼也 みたいなゲームがやりたい

64 18/10/17(水)13:16:01 No.541152529

>画像の傲慢だねってのも別に嫌味言ってるわけじゃなくて本気でそう思ってるだけだよねこれ そりゃ考えてみれば無茶言ってるのは間違いないしな

65 18/10/17(水)13:16:10 No.541152544

ただの聴覚強化じゃなくて聞き分けができる聴覚強化だよ 常人だと数分が限度の情報量

66 18/10/17(水)13:16:17 No.541152564

>まああの狙撃食らうのは仕方ないというか隕石が降ってきたみたいなもんだし… 常に動き続ける しか対処法ないのはわりとひどい

67 18/10/17(水)13:16:46 No.541152625

ワートリでエヴァ2的なやつか…

68 18/10/17(水)13:16:54 No.541152637

>装甲の薄い所まで察知できる聴覚は本当に聴覚なのかわからなくなってくる アクティブソナーよろしく接触した音で判断じゃない? 十分出来そうな描写だと思うけど

69 18/10/17(水)13:17:03 No.541152658

東隊をウチ並に連携とれるし東さんを持ち上げる それから東さんが警戒していた…?とメガネの評価を上げる

70 18/10/17(水)13:18:00 No.541152782

修は単体では弱いが放っておくと悪知恵働かせてろくでもない事をしでかすから何もさせず早めに始末した方がいいのは確か まあ今imgで人気のゴブリンみたいなもんだ

71 18/10/17(水)13:18:01 No.541152783

オッサムのみ主人公ならそういうキャラゲーはわりと現実あじある

72 18/10/17(水)13:18:13 No.541152803

>ワートリでエヴァ2的なやつか… 女子向けだと割と出るよねジャンプでADV

73 18/10/17(水)13:18:27 No.541152833

東さんは三雲を警戒していた…?を口に出さない分別はある

74 18/10/17(水)13:18:40 No.541152862

>>東さんは味方から離れた浮き駒だったから狙っただけじゃねえかな… >珍しいわね東さん >壁抜きなんて当てにくいから >あんまり使いたがらないのに そ 三 警 か

75 18/10/17(水)13:18:44 No.541152869

レーダーの平面上の情報で狙撃してくるからクソゲーすぎる東さん

76 18/10/17(水)13:18:50 No.541152887

でもオリキャラで入隊して首ちょんぱされたいし…

77 18/10/17(水)13:19:22 No.541152946

オッサムよりも才能ないオリキャラで!入隊出来ねぇ

78 18/10/17(水)13:19:38 No.541152977

迅さんスカウト並の禁じ手なんだよなコアラと奥寺

79 18/10/17(水)13:20:40 No.541153115

>レーダーの平面上の情報で狙撃してくるからクソゲーすぎる東さん 一応あれコアラと奥寺が視認したから狙撃できたんじゃね?

80 18/10/17(水)13:20:44 No.541153123

2年あればオッサムもB旧上位と勝負できるようになるってヒロイン?が言ってたし…

81 18/10/17(水)13:20:50 No.541153139

風間さんちょっと厳しくないすか…?

82 18/10/17(水)13:20:52 No.541153145

>オッサムよりも才能ないオリキャラで!入隊出来ねぇ 入隊出来たとしてもトリオン兵相手の訓練からして詰むぞ

83 18/10/17(水)13:21:09 No.541153168

というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない?

84 18/10/17(水)13:21:45 No.541153239

>迅さんスカウト並の禁じ手なんだよなコアラと奥寺 ほぼコアラの独断では…

85 18/10/17(水)13:21:53 No.541153260

いちおう奥寺とコアラの位置関係とあとマップとオペレーターの情報総括して狙ったんじゃないかな東さんは

86 18/10/17(水)13:22:42 No.541153360

>というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない? これは現実でもそうなんだよなあ A級維持より難しいと言われるぐらいだし

87 18/10/17(水)13:22:45 No.541153365

>というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない? オペ含め全員A級とA級並みの個人を含むチームでは大きく違うんだ ショットガンで引き撃ちすれば鋼だって倒せる!

88 18/10/17(水)13:22:58 No.541153395

su2661846.jpg どういう戦闘内容でこの結論に達したのか気になる

89 18/10/17(水)13:23:00 No.541153404

B級上位がA級から降格されたチームとかあるからB級からしたらたまったもんじゃないよね

90 18/10/17(水)13:23:08 No.541153419

>というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない? 玉駒第二も大概だよ…

91 18/10/17(水)13:23:11 No.541153425

>というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない? それ言ったらB級一位と二位がB級にいること自体詐欺みたいなもんだよ

92 18/10/17(水)13:23:12 No.541153429

スレ画はスレ画で自分から話しかけた相手は友達だと思ってるからな…

93 18/10/17(水)13:23:29 No.541153459

地図とレーダーとオペレーターが角度計算すれば出来るとは思う 少しでも歩かれたらまず無理だろうけど…修ならば移動方向とタイミング読まれて予測壁貫き狙撃とかされても不思議はないかな

94 18/10/17(水)13:23:33 No.541153467

>というかB級中位以上が大抵A級みたいに強いとこ多いの詐欺じゃない? 極端に差はない層の厚さの表現にもなってるからまあ… それはそうと一位の餅はおかしい

95 18/10/17(水)13:24:00 No.541153517

>su2661846.jpg 実力派エリートは敢えて爪隠してたっぽいし…

96 18/10/17(水)13:24:44 No.541153606

>su2661846.jpg >どういう戦闘内容でこの結論に達したのか気になる 予知から相手の予想外を連発させるエネドラ的戦法で 音で読まれるきくっちーは戦いにくいのかもなぁ

97 18/10/17(水)13:24:53 No.541153629

生粋の能ある鷹なもんで

98 18/10/17(水)13:25:31 No.541153706

能あるエリートは爪隠しまくってたみたいなの言ってたしS級前はメインスコーピオンだったし…

99 18/10/17(水)13:25:46 No.541153737

迅さんはギリギリ勝利した風に見せることもできるからな 黒トリ争奪戦やってないと実力わからないのかもね

100 18/10/17(水)13:26:35 No.541153835

仁さんは他の玉駒みたくオリジナルトリガー使ってなかったのかな

101 18/10/17(水)13:26:42 No.541153853

三輪さんはどう思う?

102 18/10/17(水)13:27:10 No.541153919

餅がギリギリ上だった頃に争奪戦で全員瞬殺だからな迅さん その後はS級だし

103 18/10/17(水)13:27:47 No.541153999

迅さんはスコーピオンを開発させた立場だからオリジナルの装備はスコーピオンになるな

104 18/10/17(水)13:28:20 No.541154062

>お昼になってしまった。…誰と食堂に行こう? >1.一人で食べる >2.宇佐美栞 >3.小南桐絵 >4.風間蒼也 >みたいなゲームがやりたい 1を選んだらランダムで色んなキャラが登場するのか

105 18/10/17(水)13:28:20 No.541154063

>仁さんは他の玉駒みたくオリジナルトリガー使ってなかったのかな 今の構成にオリジナル入ってないから多分入れてないんじゃないかな

106 18/10/17(水)13:28:50 No.541154126

菊地原とうってぃーは遠隔斬撃初見ぽかったし実質超高性能ブレード1本でやってたのかな

107 18/10/17(水)13:29:06 No.541154159

>su2661846.jpg >>どういう戦闘内容でこの結論に達したのか気になる 未来予知で弱く見せた方がいい目が出やすいのがわかってたのかもしれない

108 18/10/17(水)13:30:14 No.541154308

su2661858.jpg この最強論争でもよく存在を忘れられる子はいつ全貌が明らかになるのか…

109 18/10/17(水)13:30:19 No.541154317

思えば風刃一本だとシールドすら出せないのか迅さん 予知あるから要らんのか知らんけど

110 18/10/17(水)13:31:09 No.541154415

>su2661858.jpg >この最強論争でもよく存在を忘れられる子はいつ全貌が明らかになるのか… 連載再開するんだから気長に待とう

111 18/10/17(水)13:31:19 No.541154430

>この最強論争でもよく存在を忘れられる子はいつ全貌が明らかになるのか… ワートリの最強論争って輪をかけて不毛だな

112 18/10/17(水)13:31:29 No.541154451

風刃は普通はスナイプとして使うからな

113 18/10/17(水)13:31:51 No.541154507

>1を選んだらランダムで色んなキャラが登場するのか やたら風間さんとか菊地原が出てきたりする…

114 18/10/17(水)13:32:33 No.541154585

>>1を選んだらランダムで色んなキャラが登場するのか >やたら風間さんとか菊地原が出てきたりする… たまに時枝先輩になる…

115 18/10/17(水)13:33:18 No.541154668

オサムは何色に見えるんだろうね

116 18/10/17(水)13:33:40 No.541154715

>ワートリの最強論争って輪をかけて不毛だな 狙撃手とか色々特殊な駒があるのに最強って考え方自体が何か間違ってる気もする

117 18/10/17(水)13:33:53 No.541154735

>オサムは何色に見えるんだろうね 無色透明とか…

118 18/10/17(水)13:35:18 No.541154927

ワートリは単体としての強さより組織としての強さが重要だし

119 18/10/17(水)13:35:25 No.541154943

もう何も覚えてないわ

120 18/10/17(水)13:35:44 No.541154991

仕掛け風刃もキクッチーが生きてれば察知できちゃうんかな 恐ろしいサイドエフェクトだ

121 18/10/17(水)13:35:48 No.541154999

アニメメガネの修行シーン良いよね… 刺されててるやつ

122 18/10/17(水)13:36:54 No.541155153

ROOM303も読みたいんだよなあ 単行本に収録してくれんものか

123 18/10/17(水)13:37:09 No.541155185

なんかメガネがみんなに訓練で順番にボコられるみたいなシーンあったんだっけか

124 18/10/17(水)13:37:38 No.541155253

>なんかメガネがみんなに訓練で順番にボコられるみたいなシーンあったんだっけか ふたばちゃんにもやられてたよ

125 18/10/17(水)13:37:41 No.541155262

メガネメガネのアニメーション

126 18/10/17(水)13:38:31 No.541155407

最強?人撃てるようになったチカちゃんだよ

127 18/10/17(水)13:39:06 No.541155501

>>オサムは何色に見えるんだろうね >無色透明とか… 修は気が狂ってるけど戦力としては目を見張るようなものはないものな…

128 18/10/17(水)13:39:08 No.541155507

>>なんかメガネがみんなに訓練で順番にボコられるみたいなシーンあったんだっけか >ふたばちゃんにもやられてたよ ナスオサもあった気がする

129 18/10/17(水)13:39:44 No.541155586

>最強?人撃てるようになったチカちゃんだよ ボーダレスミッションで証明されててダメだった

130 18/10/17(水)13:39:52 No.541155611

ワートリ最強って現状ヴィザじゃないの

131 18/10/17(水)13:40:47 No.541155744

2万回読み直した

132 18/10/17(水)13:41:21 No.541155825

ハイレインというかわくわく動物ランドがトリオン体メタすぎる

133 18/10/17(水)13:42:14 No.541155957

>2万回読み直した うそつけ

134 18/10/17(水)13:44:48 No.541156330

チカちゃんはハウンド撃ってるだけで終わるから…

135 18/10/17(水)13:45:30 No.541156440

>ワートリ最強って現状ヴィザじゃないの ヴィザ翁はボーダレスミッションの方でずっと逃げ続けるってのが嫌だったなあ ちゃんと真正面から戦わせて原作再現させてほしかった

136 18/10/17(水)13:47:46 No.541156757

アタッカー最強は虎でいいと思う

137 18/10/17(水)13:48:21 No.541156832

あの爺さん本来なかなか前に出てこないのでは 何気に手の内なるべく出さずトリオン兵も使ったりでかなり頓死を避けてる

↑Top