虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/17(水)10:52:28 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/17(水)10:52:28 No.541131769

やっぱかっこいいと思い始めて来たF-35Aライトニング

1 18/10/17(水)11:04:06 No.541133112

ライトニングⅡってちゃんと言わないと怒られるぞ

2 18/10/17(水)11:08:11 No.541133594

飛行停止関連日本に影響ないって言ってた記事あったけど現場はそうでもないらしいな

3 18/10/17(水)11:08:34 No.541133647

ちょっとデブいけどかっけーと思うよ 見た目のかっこよさパラカンストのラプターには劣るけど

4 18/10/17(水)11:09:38 No.541133776

ギザギザラインがかっこいいけどそのせいでプラモ組むの面倒そう デカールあっても

5 18/10/17(水)11:10:19 No.541133863

それでも僕はハリアーの丸いケツが好きなんだ

6 18/10/17(水)11:10:56 No.541133939

未来の空軍はF117みたいな機体が主流になるかと思ったらそうでもなかった

7 18/10/17(水)11:15:33 No.541134551

何故かトミカプレミアムでT-4の次に発売された戦闘機

8 18/10/17(水)11:20:19 No.541135099

F-22の整備の際にRAM削ってファスナーの頭露出させる面倒な作業がF-35はずいぶん減ってると聞いた

9 18/10/17(水)11:21:37 No.541135270

>未来の空軍はF117みたいな機体が主流になるかと思ったらそうでもなかった 平べったい全翼機っぽいのがトレンドというのは間違ってない

10 18/10/17(水)11:23:34 No.541135472

全翼機は思ったほど平べったくないぞ B2なんかも真正面から見ると腹が丸々してるし

11 18/10/17(水)11:25:22 No.541135674

垂直尾翼持ちに比べりゃ全翼機のブレンデッドウィングボディが平べったいというのは何も間違ってないのでは

12 18/10/17(水)11:32:21 No.541136531

それはともかくこのロービジ日の丸はホント何とかならんかな…

13 18/10/17(水)11:34:47 No.541136816

>それはともかくこのロービジ日の丸はホント何とかならんかな… 赤くしろと!?

14 18/10/17(水)11:37:35 No.541137187

興行に持ってきたモックアップは赤く塗ってたけどめっちゃ浮いてたしこれでいいよ…

15 18/10/17(水)11:39:58 No.541137462

>>それはともかくこのロービジ日の丸はホント何とかならんかな… >赤くしろと!? 怒ると赤くなるくらいで…

16 18/10/17(水)11:42:11 No.541137748

赤いのは見得切るだけで撃墜できるらしいな

17 18/10/17(水)11:42:49 No.541137839

ドッグファイトになったら赤くなるようにするか

18 18/10/17(水)11:47:21 No.541138377

ジャムセンスジャマーみたいな感じならアリだと思う

19 18/10/17(水)11:50:19 No.541138731

単にライトニングっていうとアメリカのWWIIの重戦闘機とか イギリスの変態ジェット要撃機と間違えられる

↑Top