18/10/17(水)09:11:31 朝は領... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/17(水)09:11:31 No.541120804
朝は領域展開
1 18/10/17(水)09:13:26 No.541120987
特級呪霊真実の口来たな…
2 18/10/17(水)09:13:43 No.541121023
雑!
3 18/10/17(水)09:16:30 No.541121275
本体倒さないと巨人と蜘蛛が無限ポップしてくるやつ
4 18/10/17(水)09:17:03 No.541121317
でもこのシーン本当に怖かったよ
5 18/10/17(水)09:17:51 No.541121416
やはり呪術廻戦だったか
6 18/10/17(水)09:17:56 No.541121422
領域名まで文字化けしてる…
7 18/10/17(水)09:19:08 No.541121536
芸術への恐れから生まれた呪霊って強そうだな…
8 18/10/17(水)09:26:11 No.541122235
>芸術への恐れから生まれた呪霊って強そうだな… 私の絵を評価せぬ暗愚迷妄どもよ死ぬるがよい!!!
9 18/10/17(水)09:27:14 No.541122335
よっちゃんはさぁ…
10 18/10/17(水)09:30:11 No.541122672
でも真面目な話絵画とか人間の色んな感情が混ざってるだろうしこっから特級の呪い生まれてもおかしくない気がする
11 18/10/17(水)09:33:20 No.541123008
ハピハピチョコレートデーを強制的に終わらせる領域
12 18/10/17(水)09:34:03 No.541123082
まあでも芸術は呪いにも似た執念とか感じるものもあるしな
13 18/10/17(水)09:35:18 No.541123214
ナナミンが勤務時間過ぎてパワーアップしたようにハピハピチョコレートデーも月に一度しかチョコレートを食べられないと言う縛りを課すことで呪力を増している つまりヴィーナスさんは呪術師
14 18/10/17(水)09:37:34 No.541123437
歴史ある装飾や武具とかもいつの間にか呪いになってる奴とかあるんだろうか …あるんだろうな
15 18/10/17(水)09:39:20 No.541123643
>歴史ある装飾や武具とかもいつの間にか呪いになってる奴とかあるんだろうか なんならダビデ君がそのまま呪いとして出てきても違和感ないと思う
16 18/10/17(水)09:39:35 No.541123683
居るだけでガンガン正気削られる領域 正気を失った者は絵画の風景の一部として取り込まれる
17 18/10/17(水)09:40:35 No.541123789
ダビデ君も小便小僧も呪いだった?
18 18/10/17(水)09:40:47 No.541123814
>私の絵を評価せぬ暗愚迷妄どもよ死ぬるがよい!!! サンデーに帰れや!
19 18/10/17(水)09:41:37 No.541123899
作中だと都会の呪いが狡猾さを増しているって言われてたけど 京都レベルで歴史ある都市とかそれはそれで嫌な方向に変質してそう
20 18/10/17(水)09:42:28 No.541123988
一見さんを追い出す領域
21 18/10/17(水)09:57:01 No.541125643
ル ド ン
22 18/10/17(水)10:05:46 No.541126688
>作中だと都会の呪いが狡猾さを増しているって言われてたけど >京都レベルで歴史ある都市とかそれはそれで嫌な方向に変質してそう 京都とか奈良とかは伝統的かつ強力な呪いが幅を利かせてそう
23 18/10/17(水)10:09:07 No.541127043
>本体倒さないと巨人と蜘蛛が無限ポップしてくるやつ 無限ポップVS無限読み込み…一体どっちが勝つんだ…
24 18/10/17(水)10:17:06 No.541127930
カタダビデ 開いて虎杖
25 18/10/17(水)10:24:14 No.541128728
絵は雑だけど文字化けセリフがんばったな…
26 18/10/17(水)10:25:16 No.541128856
>でも真面目な話絵画とか人間の色んな感情が混ざってるだろうしこっから特級の呪い生まれてもおかしくない気がする 実際呪いの絵画とかそういう話は古今東西珍しくないからな 絵画と言う物が一般人に馴染みが薄いからあまり民話伝承として残りづらいだけで
27 18/10/17(水)10:40:22 No.541130480
ルドンのキュクロプスは怖くない物として描かれてるんだけどなぁ