18/10/17(水)07:33:45 守って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/17(水)07:33:45 No.541112247
守ってくだち…
1 18/10/17(水)07:34:54 No.541112334
はい
2 18/10/17(水)07:35:33 No.541112389
じゃ
3 18/10/17(水)07:35:45 No.541112404
パッパー
4 18/10/17(水)07:35:49 No.541112412
>はい(時速30km)
5 18/10/17(水)07:36:41 No.541112500
道交法は守ってる人の方が少ない
6 18/10/17(水)07:37:14 No.541112543
抜かすのは別にいいけど煽ってから抜くのやめてくだち!
7 18/10/17(水)07:41:40 No.541112904
65までセーフ
8 18/10/17(水)07:48:30 No.541113457
いや70km/hまでなら…!
9 18/10/17(水)07:50:17 No.541113591
いける…80km!
10 18/10/17(水)07:51:12 No.541113654
速度制限の標示は朝の通勤時間~帰宅時間の間での大まかな目安であってそれ以外の時間帯では交通状況を見てドライバーが上限を決めてもよいとされている
11 18/10/17(水)07:51:55 No.541113710
>道交法は守ってる人の方が少ない 愛知県かな?
12 18/10/17(水)07:52:05 No.541113714
>いける…80km! ワンタ-ンキル 免 停
13 18/10/17(水)07:52:53 No.541113778
警察車両にくっついて速度調べたら60kmちょい出してたしそれぐらいなら許してくれそう
14 18/10/17(水)07:54:21 No.541113887
>抜かすのは別にいいけど煽ってから抜くのやめてくだち! 煽り方にもよるけどしばらく車間距離をめっちゃ詰めてから追い越して行く人が分からん 車間詰めすぎると対向車が見辛いから危ないと思うんだが…
15 18/10/17(水)07:55:39 No.541114006
>>いける…80km! HOKKAIDOなら普通
16 18/10/17(水)07:56:07 No.541114046
後方撮影用のドラレコレンズ一眼くらいにごついのだったら煽り運転減るかな
17 18/10/17(水)07:57:53 No.541114182
>後方撮影用のドラレコレンズ一眼くらいにごついのだったら煽り運転減るかな むしろ目立たないレンズにして煽られたら逐一警察に見せればもっと効果あるんでないの?
18 18/10/17(水)07:59:34 No.541114326
家の前のスクールゾーンが抜け道に使われてて通学の集団にクラクション鳴らす奴まで出て地獄だよ
19 18/10/17(水)08:02:22 No.541114570
>家の前のスクールゾーンが抜け道に使われてて通学の集団にクラクション鳴らす奴まで出て地獄だよ 警察に通報したらサイン会会場として重宝されんじゃないのそれ
20 18/10/17(水)08:03:39 No.541114684
>>後方撮影用のドラレコレンズ一眼くらいにごついのだったら煽り運転減るかな >むしろ目立たないレンズにして煽られたら逐一警察に見せればもっと効果あるんでないの? それがめんどくさいからやめろこんなものッー!するためにわかりやすく
21 18/10/17(水)08:03:48 No.541114699
マイナーな標識の意味がほぼ思い出せないから多分違反しまくってる
22 18/10/17(水)08:04:36 No.541114764
マイナーな標識って何だ…?
23 18/10/17(水)08:05:09 No.541114804
>警察に通報したらサイン会会場として重宝されんじゃないのそれ 相談してみるかな 歩道をガレージにしてる奴もいてめっちゃ危い
24 18/10/17(水)08:05:23 No.541114825
動物注意とか…
25 18/10/17(水)08:05:40 No.541114848
車両横断禁止とか…
26 18/10/17(水)08:17:19 No.541115904
未だに一通と左折可がごっちゃになるよね
27 18/10/17(水)08:18:26 No.541115996
観光で行った先で制限速度遵守してると地元ナンバーが+20くらいで走ってくのは割と見る
28 18/10/17(水)08:18:36 No.541116010
!とか…
29 18/10/17(水)08:20:36 No.541116204
ガードレールで完全に歩道と分離された道ならともかく スクールゾーンで飛ばすやつは一発免停でいい
30 18/10/17(水)08:21:42 No.541116307
カメラ目立たせるより ケツにステッカーでドライブレコーダー録画中!って貼っておいた方が良いんじゃね
31 18/10/17(水)08:21:48 No.541116318
>後方撮影用のドラレコレンズ一眼くらいにごついのだったら煽り運転減るかな 「ドラレコ撮影中」のシールが効果てきめんと聞く
32 18/10/17(水)08:22:12 No.541116363
これだから田舎の道路は嫌なんだ! 勝手なローカルルールで走って法令遵守意識がない!
33 18/10/17(水)08:26:25 No.541116726
自動車学校でも座学だと制限速度は順守しろって習うのに 実技の教官は制限速度多少オーバーしてでも交通の流れに合わせろとおっしゃる
34 18/10/17(水)08:28:09 No.541116891
+10km/hまではメーター誤差だから…
35 18/10/17(水)08:30:50 No.541117131
新4号はさあ…高速道路の人?
36 18/10/17(水)08:31:54 No.541117212
>愛知県かな? たまに乗らざるを得ないけど車線変更でウィンカー出さないのが当たり前になってて怖すぎる 1人で死ねよ…
37 18/10/17(水)08:34:19 No.541117414
タクシーの運転手が1番タチ悪い
38 18/10/17(水)08:37:10 No.541117659
どんなに真っ直ぐな道でも40km/h制限とか追い越し禁止になってるとこは 横道から歩行者や車が出て来やすいなどそれなりの理由がある
39 18/10/17(水)08:37:48 No.541117712
近所にある歩行者がボタン押すと変わる点滅信号 子供がボタンを押して歩行者信号が青になってるのに車が突っ込んでくる事がよくある
40 18/10/17(水)08:38:20 No.541117763
>新4号はさあ…高速道路の人? あそこは日中制限速度100km/h、夜間120km/hの一般国道
41 18/10/17(水)08:38:25 No.541117769
道交法はもうちょっと時代に合わせて改正すべき 法定速度なんて誰も守ってないし警察も一時不停止とか原付の30km/hオーバーみたいなのばっか捕まえてるし
42 18/10/17(水)08:38:48 No.541117811
割と良くできてるんだよね道路交通法 正確に遵守しないから死亡事故が毎日のように起きてるけど
43 18/10/17(水)08:39:25 No.541117871
>道交法はもうちょっと時代に合わせて改正すべき >法定速度なんて誰も守ってないし警察も一時不停止とか原付の30km/hオーバーみたいなのばっか捕まえてるし 味噌くさい
44 18/10/17(水)08:40:58 No.541118016
交通事故の記事でヤフコメを見ると運転に適してない人多いなってなる
45 18/10/17(水)08:42:00 No.541118124
+10キロで走ってる時後ろに張り付いて煽るのやめてくだち…
46 18/10/17(水)08:42:12 No.541118135
愛知は車優先社会だかな 歩行者信号が青になって人が歩いてる最中でも平気で左折してくるから 酷い奴だと歩行者相手にクラクション鳴らしてるし
47 18/10/17(水)08:42:36 No.541118176
見通しがよく歩行者もいない流れもいい道で速度を出すことよりも狭路や交通状況の悪い危険な場所で速度を出す行為が悪い
48 18/10/17(水)08:43:22 No.541118255
>見通しがよく歩行者もいない流れもいい道で速度を出すことよりも狭路や交通状況の悪い危険な場所で速度を出す行為が悪い 日本って地理的に狭いから後者の方が多いよね
49 18/10/17(水)08:43:31 No.541118272
右から追い越して直後に左に入ってくるのやめてくだち… 車間距離とか考えろ
50 18/10/17(水)08:43:46 No.541118285
>あそこは日中制限速度100km/h、夜間120km/hの一般国道 朝07:00頃に80~100キロ出してる一般幹線道路もあってびっくりしたよ
51 18/10/17(水)08:44:04 No.541118315
>愛知は車優先社会だかな >歩行者信号が青になって人が歩いてる最中でも平気で左折してくるから >酷い奴だと歩行者相手にクラクション鳴らしてるし 大阪に行った時に歩行者信号で渡ってたらタクシーが歩行者にクラクション鳴らしながら左折してた アクセルミスったら大事故だぜ
52 18/10/17(水)08:44:23 No.541118341
>交通事故の記事でヤフコメを見ると運転に適してない人多いなってなる あそこはネットに適してないから
53 18/10/17(水)08:44:48 No.541118387
一時停止は しろ
54 18/10/17(水)08:45:19 No.541118436
自分の中でメジャーだけどほとんど見た事が無いのは警笛鳴らせ
55 18/10/17(水)08:45:25 No.541118453
>一時停止は >しろ どうして横断歩道全部塞ぐ頃に止まるんですか?
56 18/10/17(水)08:46:02 No.541118509
赤信号は一時停止してから徐行 止まれは徐行
57 18/10/17(水)08:46:11 No.541118527
一時停止の標識で一時停止したクルマにクラクション鳴らすな なんなんだお前は
58 18/10/17(水)08:46:55 No.541118600
過剰なスピードやかも知れない運転が出来ない奴は当然アウトだが ここぞとばかりに周囲と比べて異常に遅く走る自慢を始める人達もどうかと思う 周囲に迷惑なレベルの鈍くささの免罪符として交通安全を使う人
59 18/10/17(水)08:46:57 No.541118603
交通法規を守る理由はどんなに頑張っても急には止まれないからだよ なにかがあっても自分の安全も守れない
60 18/10/17(水)08:47:05 No.541118615
一時停止の99%は止まるべき所に敷設されてると思う とんでもないのが1%あるけど…
61 18/10/17(水)08:47:14 No.541118627
>警笛鳴らせ 一度はこの標識の現物見て従ってみたい 濃霧地域のカーブなんてまず縁がないだろうけど
62 18/10/17(水)08:47:23 No.541118637
そんな日常的にクラクションが飛び交うようなところに住みたくねえな
63 18/10/17(水)08:47:59 No.541118683
>そんな日常的にクラクションが飛び交うようなところに住みたくねえな 愛知県とか大阪府とか岡山県とか
64 18/10/17(水)08:48:12 No.541118701
チャリで車道を走ってると左から出てきて一時停止のラインを超えて止まる車が怖すぎる 車で走ってても怖かったわ
65 18/10/17(水)08:48:22 No.541118720
>どうして横断歩道全部塞ぐ頃に止まるんですか? 交差点内は駐「停」車禁止だってこと本当に習ったのか?って車多すぎる 渋滞して前の車減速してるのになんかどんどん十字路に進んでくやついるし 右折車完全に詰まってるじゃねえか馬鹿か
66 18/10/17(水)08:48:58 No.541118777
>道交法はもうちょっと時代に合わせて改正すべき >法定速度なんて誰も守ってないし警察も一時不停止とか原付の30km/hオーバーみたいなのばっか捕まえてるし >割と良くできてるんだよね道路交通法 >正確に遵守しないから死亡事故が毎日のように起きてるけど su2661602.png たまに30秒とかの短い時間の中で正反対の意見がとしあきや「」達から飛び出てくる瞬間が楽しい
67 18/10/17(水)08:49:09 No.541118786
山道行こうぜ山道 対向から車が来たらどうしようって感じの狭くてくねくねしてる山道 南アルプスの夜叉神峠とか
68 18/10/17(水)08:49:26 No.541118816
>過剰なスピードやかも知れない運転が出来ない奴は当然アウトだが >ここぞとばかりに周囲と比べて異常に遅く走る自慢を始める人達もどうかと思う >周囲に迷惑なレベルの鈍くささの免罪符として交通安全を使う人 制限速度上限で走ってたら許すよ そいつが先頭ならそれが流れだ
69 18/10/17(水)08:49:36 No.541118832
岡山に住んでるけど他県に出るとみんな結構真面目だなってビックリするわ いや、俺もきちんと道交法守って運転してるよ?他はともかく
70 18/10/17(水)08:50:10 No.541118879
40高中が残ってるとちょっと嬉しいよね
71 18/10/17(水)08:50:41 No.541118918
>岡山に住んでるけど他県に出るとみんな結構真面目だなってビックリするわ >いや、俺もきちんと道交法守って運転してるよ?他はともかく 香川だけどそっちも大変だね…
72 18/10/17(水)08:50:52 No.541118941
標識は守るのか守んないのかどっちかにしてくれないと アスぺにはつらい
73 18/10/17(水)08:51:06 No.541118959
30以下は道幅細いし路地裏から子供飛び出してきそうだからきっちり守るようにしてる
74 18/10/17(水)08:51:11 No.541118967
田舎の踏切とかは一時停止しなくていいんじゃねえかなコレ…って思うけど 踏切内で電車にはねられる車のニュースは毎月のように聞くからやっぱ必要なんだろうね
75 18/10/17(水)08:51:29 No.541118998
青梅街道の深夜のタクシーは80km出してて怖い
76 18/10/17(水)08:51:52 No.541119034
信号のない横断歩道では常に歩行者待機はないものとする
77 18/10/17(水)08:51:54 No.541119039
信号待ちでもウインカー出せよな!
78 18/10/17(水)08:51:55 No.541119040
>一度はこの標識の現物見て従ってみたい >濃霧地域のカーブなんてまず縁がないだろうけど 山とか峠に走りに行くとあるよ 山での走り屋は昼間でも自然とヘッドライト点けたり結構安全意識が強い むしろ観光目的の車は「昼間はライト点けない」と思い込んでるのか山道林道でもまるで前照灯警告しようとしないから怖い
79 18/10/17(水)08:52:05 No.541119058
スピード違反とか黄色ダッシュはまだ理解できるけどウインカー出すのがダサいって思考は意味不明
80 18/10/17(水)08:52:22 No.541119080
>守ってくだち… はっきりいって守る奴いないんだから存在する意味ないよね
81 18/10/17(水)08:52:24 No.541119084
>信号待ちでもウインカー出せよな! どうして曲がり終わってから出すんですか?
82 18/10/17(水)08:52:46 No.541119115
最低速度でしょこれ
83 18/10/17(水)08:52:58 No.541119136
>スピード違反とか黄色ダッシュはまだ理解できるけどウインカー出すのがダサいって思考は意味不明 脳味噌じゃなくて味噌が詰まっているからだと考えられる
84 18/10/17(水)08:53:35 No.541119193
近所の交差点のミラーが劣化して怖いんだけど苦情は最寄り警察でいいのかな?
85 18/10/17(水)08:54:05 No.541119239
警笛鳴らせって車校の学科テストの方でめちゃくちゃ出てくるのに一回も見たことないんだけど
86 18/10/17(水)08:54:45 No.541119314
この前見た警察24時の女性白バイ警官の取り締まり 横断歩道を渡ろうとしてた人がいたのに停まらなかった運転手の言動がヤバかった 俺が白バイ警官なら怒鳴って「裁判するか?」って聞いちゃう
87 18/10/17(水)08:55:16 No.541119358
路面電車がある所に行ったことがないからそれ周りのルール全部忘れた
88 18/10/17(水)08:55:18 No.541119362
>警笛鳴らせって車校の学科テストの方でめちゃくちゃ出てくるのに一回も見たことないんだけど おかげで憶えただろ? それでいいんだよ印象深ければいざというときに思い出せるから
89 18/10/17(水)08:55:19 No.541119364
>標識は守るのか守んないのかどっちかにしてくれないと >アスぺにはつらい 速度計で制限+10kmをやってりゃ違反もとられないし煽る奴も少ない
90 18/10/17(水)08:55:22 No.541119372
車戦争(カーマゲドン)県以外では罰金や免停や懲役くらうから車は交通ルールやマナーを6割くらいは守っているけど歩行者や自転車は2~3割くらいしか守ってない
91 18/10/17(水)08:55:30 No.541119382
>警笛鳴らせって車校の学科テストの方でめちゃくちゃ出てくるのに一回も見たことないんだけど 見るような道路では守んないと命に関わるからテストでよくでるんじゃない?
92 18/10/17(水)08:55:35 No.541119394
流れに乗れよ
93 18/10/17(水)08:55:53 No.541119431
ブレーキかけながら曲がるドライバーは運転下手だと思ってる タイヤ劣化早くなるぞ
94 18/10/17(水)08:56:09 No.541119456
守って走ってたら職場に「トロトロ走るな!流れにのれボケ!」みたいに怒鳴り散らしにきた地元民怖い…
95 18/10/17(水)08:57:25 No.541119558
運転下手だろうが鈍臭かろうがそんなんに免許与える方が悪いんだから俺は俺の好きなように運転するぜ!
96 18/10/17(水)08:57:44 No.541119583
>横断歩道を渡ろうとしてた人がいたのに停まらなかった運転手の言動がヤバかった 横断歩道の妨害は厳しくやったらみんな捕まるから… 歩行者信号変わるまで1台もいけないから…
97 18/10/17(水)08:57:56 No.541119602
>歩行者や自転車は2~3割くらいしか守ってない 自転車はむしろ交通ルールを破って歩道内を安全な速度で走ってほしいです…
98 18/10/17(水)08:57:57 No.541119607
>守って走ってたら職場に「トロトロ走るな!流れにのれボケ!」みたいに怒鳴り散らしにきた地元民怖い… 1人がキチガイなだけで多分大多数の地元民はまともだと思う
99 18/10/17(水)08:58:07 No.541119619
運転下手でも事故しなきゃいいよ…
100 18/10/17(水)08:58:21 No.541119645
見かけない上位の標識でいうと路面電車用の信号も見たこと無い 試験ではほぼ確実に出題されるというのに
101 18/10/17(水)08:58:58 No.541119699
>見かけない上位の標識でいうと路面電車用の信号も見たこと無い >試験ではほぼ確実に出題されるというのに 大阪と広島で見たわ
102 18/10/17(水)08:59:09 No.541119710
>自転車はむしろ交通ルールを破って歩道内を安全な速度で走ってほしいです… 盲人用のタイルが怖くて歩道も嫌なんだよね
103 18/10/17(水)08:59:23 No.541119722
自転車は買っても誰もルール教えないのが悪い 一方通行自転車も適応されるとか自動車試験で初めて知ったぞ
104 18/10/17(水)08:59:24 No.541119725
>自転車はむしろ交通ルールを破って歩道内を安全な速度で走ってほしいです… ながらスマホ運転 まっこと多くなり申した
105 18/10/17(水)08:59:40 No.541119747
>ブレーキかけながら曲がるドライバーは運転下手だと思ってる >タイヤ劣化早くなるぞ そんなんより直線で無駄に車間詰めてブレーキペカペカやってる方が鬱陶しい
106 18/10/17(水)09:01:40 No.541119914
流れに乗れは一応教本の最初の方に書いてあった気がする
107 18/10/17(水)09:01:54 No.541119938
>自転車は買っても誰もルール教えないのが悪い >一方通行自転車も適応されるとか自動車試験で初めて知ったぞ 自転車が免許制じゃないのが悪い
108 18/10/17(水)09:02:08 No.541119962
>>見かけない上位の標識でいうと路面電車用の信号も見たこと無い >>試験ではほぼ確実に出題されるというのに >大阪と広島で見たわ 都内でも都電通ってる地域なら見られるのかな?
109 18/10/17(水)09:02:44 No.541120004
>近所の交差点のミラーが劣化して怖いんだけど苦情は最寄り警察でいいのかな? ミラーの柱に管理者とか書いてあるんじゃなかったっけ
110 18/10/17(水)09:03:02 No.541120033
ロードバイクに乗るけど目立つからめっちゃルール守って走るけど 車道の左を走ってるだけでマナー悪いと思われてるんだろうな 踏切で一時停止したらクラクション鳴らされたのが一番萎えた
111 18/10/17(水)09:04:16 No.541120143
>踏切で一時停止したらクラクション鳴らされたのが一番萎えた 車でそれやっても鳴らされるから自転車とかは関係ないよ
112 18/10/17(水)09:04:45 No.541120189
>自転車が免許制じゃないのが悪い 今だと赤切符だし警察がしっかり取り締まれば良いと思う
113 18/10/17(水)09:05:17 No.541120237
>車でそれやっても鳴らされるから自転車とかは関係ないよ よかった 許された
114 18/10/17(水)09:05:52 No.541120294
スピードメーターって一割以上低い数字出してるって本当?
115 18/10/17(水)09:06:07 No.541120326
>車でそれやっても鳴らされるから自転車とかは関係ないよ 一時停止しなきゃダメだよ!
116 18/10/17(水)09:06:43 No.541120379
>この前見た警察24時の女性白バイ警官の取り締まり >横断歩道を渡ろうとしてた人がいたのに停まらなかった運転手の言動がヤバかった >俺が白バイ警官なら怒鳴って「裁判するか?」って聞いちゃう 一昨日も放送してたしこの1ヶ月だけで4回は見たよ警察24時 日本一週とりのがしがかなり効いているようだな
117 18/10/17(水)09:07:07 No.541120409
警笛鳴らすのは山奥のダム湖沿いのぐにゃぐにゃ道で見る気がする
118 18/10/17(水)09:07:19 No.541120435
>スピードメーターって一割以上低い数字出してるって本当? ハッピーメーターで調べよう
119 18/10/17(水)09:08:21 No.541120523
でもね 10kmオーバー程度なら普通にスルーする警察も悪いんですよ
120 18/10/17(水)09:09:16 No.541120607
15km以上でもないとキリがないからな
121 18/10/17(水)09:11:43 No.541120824
自動運転社会になってどの車も制限速度守るようになったらみんなチンタラ走るからイライラするのに運転できない事にもどかしさを感じる人でてきそう
122 18/10/17(水)09:11:56 No.541120842
>車間距離とか考えろ レッツピットマニューバ
123 18/10/17(水)09:12:00 No.541120850
>一方通行自転車も適応されるとか自動車試験で初めて知ったぞ ただ現実的には一通は結構な割合で車だけよみたいな表示が一緒に付いてたりもするけどね まあこれは近所周りの環境にもよるだろうけど
124 18/10/17(水)09:12:03 No.541120859
>俺が白バイ警官なら怒鳴って「裁判するか?」って聞いちゃう 脅すのもどうなんよ
125 18/10/17(水)09:12:35 No.541120911
>警笛鳴らすのは山奥のダム湖沿いのぐにゃぐにゃ道で見る気がする こないだ有峰林道行ったとき初めて警笛鳴らせ見た 初めてクラクション鳴らしたわ
126 18/10/17(水)09:12:40 No.541120920
フランスにいたけどあっちは制限速度の設定が速かったけど超えてると即捕まった +数キロはセーフみたいなのはなかったな
127 18/10/17(水)09:16:19 No.541121262
住宅街は厳守すべきだが自動車専用道路で厳守するのは厳しいもんがある
128 18/10/17(水)09:17:36 No.541121384
馬鹿どもに車を与えるな!
129 18/10/17(水)09:17:44 No.541121401
追い越し禁止のところで原付の後ろに付いちゃうと困る このまま30km/hで付いていっていいのかなってなる
130 18/10/17(水)09:18:00 No.541121427
>フランスにいたけどあっちは制限速度の設定が速かったけど超えてると即捕まった >+数キロはセーフみたいなのはなかったな 当たり前すぎる…
131 18/10/17(水)09:19:47 No.541121594
制限速度-10km/hで走るジジババは免許返納してくれ
132 18/10/17(水)09:20:45 No.541121693
怖いからできれば追い越しとかしたくないんだけど 速度制限ない道で30キロぐらいでノロノロ走ってる車の後ろに付いちゃうと迷う
133 18/10/17(水)09:21:49 No.541121803
自分は制限速度丁度くらいでしか無理です……
134 18/10/17(水)09:22:26 No.541121864
>速度制限ない道 そんなものはない
135 18/10/17(水)09:22:45 No.541121884
30キロ程度でフラッフラ交通量それなりにあるとこ走るロードの邪魔さよ