ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/17(水)06:07:09 No.541108459
秀頼を焼こう
1 18/10/17(水)06:09:06 No.541108511
うn?
2 18/10/17(水)06:11:55 No.541108583
>うn? 秀頼を焼こう
3 18/10/17(水)06:12:23 No.541108594
スレ「」は家康
4 18/10/17(水)06:13:29 No.541108626
秀頼?
5 18/10/17(水)06:16:04 No.541108693
秀頼はパサパサになりがち
6 18/10/17(水)06:16:24 No.541108706
秀頼久しぶりに見た
7 18/10/17(水)06:16:31 No.541108710
秀頼安いな・・・
8 18/10/17(水)06:17:06 No.541108729
だから定着しねーって秀頼!
9 18/10/17(水)06:17:41 No.541108740
100g58円の秀頼…
10 18/10/17(水)06:19:26 No.541108789
塩水沸騰させて炊飯器にいっしょに入れて保温で一時間放置するとしっとりした秀頼になるぞ
11 18/10/17(水)06:21:15 No.541108846
皮をぱりっぱりにしたい 塩胡椒も良いけど塩七味も良い
12 18/10/17(水)06:22:04 No.541108871
小麦粉をまぶそう 片栗粉でもいい
13 18/10/17(水)06:24:26 No.541108957
皮パリパリむずい できるだけ大胆に焼き付けたつもりでもフニャフニャの秀頼になる
14 18/10/17(水)06:25:33 No.541108991
秀頼は低温調理で覚醒するよね
15 18/10/17(水)06:25:36 No.541108992
なんで秀頼…
16 18/10/17(水)06:26:58 No.541109035
民草に親しまれたという
17 18/10/17(水)06:27:41 No.541109070
大坂城に詰めて焼こう
18 18/10/17(水)06:27:43 No.541109073
一口大に切ってピカタがいい感じ
19 18/10/17(水)06:28:30 No.541109109
おはん主菜の器じゃなか!
20 18/10/17(水)06:29:44 No.541109155
秀頼好きに言わせるとむしろパサパサなのがいいらしい これだから豊臣恩顧は
21 18/10/17(水)06:31:14 No.541109201
秀頼おいしくない
22 18/10/17(水)06:32:37 No.541109247
低コスト低脂質高タンパクを目指すと秀頼になる
23 18/10/17(水)06:40:45 No.541109533
うちの近所だと秀頼あんま安くはないんだよな… パサパサなのは一緒なのでいまいちお得感が薄い
24 18/10/17(水)06:43:04 No.541109619
でも秀頼は結局あの時点で
25 18/10/17(水)06:44:24 No.541109673
ぶち殺せば?
26 18/10/17(水)06:44:45 No.541109682
ヒッ
27 18/10/17(水)06:45:01 No.541109692
秀頼肉 ぶち殺鍋 切腹ヒーター
28 18/10/17(水)06:52:42 No.541109989
>皮パリパリむずい >できるだけ大胆に焼き付けたつもりでもフニャフニャの秀頼になる 一回り小さい蓋か皿でぎゅーっと押さえつけながら焼くといいぞ
29 18/10/17(水)06:53:19 No.541110015
今日は48円の日だから4枚買うよ秀頼
30 18/10/17(水)06:54:15 No.541110052
適度にしっとり感残せるからだいたい片栗粉つける
31 18/10/17(水)06:55:41 No.541110121
いいなあ48円の秀頼 胸頼でも60円だよ
32 18/10/17(水)06:56:21 No.541110158
安売りで38円だな
33 18/10/17(水)06:56:42 No.541110173
そろそろどうして鶏胸肉が秀頼なのか教えていただけませんか
34 18/10/17(水)06:57:10 No.541110197
衛府ネタなの?
35 18/10/17(水)06:58:11 No.541110256
>そろそろどうして鶏胸肉が秀頼なのか教えていただけませんか >1 : 2017/02/06 19:36:02No.407392761 >鳥胸肉は100g50円以下じゃないと買わない >30円くらいだと嬉しいガバガバ食いまくる >でも秀頼は結局あの時点で
36 18/10/17(水)07:00:24 No.541110370
秀頼ってブラジル人だったの?
37 18/10/17(水)07:00:50 No.541110387
1ポンド200円くらいで買えるから 焼いてステキーソース(オリジナルでも可)をかければ 超激安でポンドステーキが食えるぞ!
38 18/10/17(水)07:02:02 No.541110450
100g50円出せば国産銘柄鶏(ブロイラーだろうけど)が食えるからいいよね
39 18/10/17(水)07:07:24 No.541110721
どこでもだいたい安くて調理が手軽ででかい塊にかぶりつけるので大変ありがたい
40 18/10/17(水)07:11:50 No.541110914
味塩こしょうして小麦粉をまぶしてフライパンでバターでカリッと焼いて タルタルソースかけて食べてしまう カロリーは高い
41 18/10/17(水)07:12:44 No.541110951
秀頼 鶏むねで調べれば一発で出る
42 18/10/17(水)07:14:22 No.541111024
>秀頼 鶏むねで調べれば一発で出る 本当に出てきてダメだった
43 18/10/17(水)07:18:16 No.541111243
昨日家康が鷹狩りに文句言われたから切腹させたみたいなスレ見たからその話かと思ってた…
44 18/10/17(水)07:19:39 No.541111306
闇秀頼
45 18/10/17(水)07:21:49 No.541111424
>闇秀頼 知らない人にはなんかかっこいいアナザー武将に思えるけど 知ってる人にはふっくら炊き上がった鶏胸肉
46 18/10/17(水)07:21:57 No.541111433
秀頼自体は理解できるけど未だに何と秀頼を間違えたのかわからない…ヒレより?
47 18/10/17(水)07:24:36 No.541111613
>秀頼自体は理解できるけど未だに何と秀頼を間違えたのかわからない…ヒレより? 秀頼ワンチャンあったんじゃね!?ってスレと誤爆した
48 18/10/17(水)07:24:46 No.541111628
うるせぇ鯛でも食ってろ
49 18/10/17(水)07:27:05 No.541111768
秀頼は余程手間かけない限り焼いても不味くね?皮剥いで煮た方がまだ楽な気がする
50 18/10/17(水)07:31:24 No.541112069
>秀頼 鶏むねで調べれば一発で出る キユーピー公式の秀頼のみそマヨ焼きのレシピ動画が出てきたんですけお…
51 18/10/17(水)07:41:27 No.541112882
そういえばぶつ切り秀頼を冷凍してたの思い出した冷蔵庫に移しとかなきゃ
52 18/10/17(水)07:43:52 No.541113086
>1 : 2017/02/06 19:36:02No.407392761 えっもう1年半以上経ったの
53 18/10/17(水)07:44:09 No.541113117
>塩水沸騰させて炊飯器にいっしょに入れて保温で一時間放置するとしっとりした秀頼になるぞ いっそ炊き込みご飯にしてもいいぞ
54 18/10/17(水)07:47:46 No.541113390
ふたばログサイト開いたら文字通り広告が飛び交ってダメだった
55 18/10/17(水)07:50:23 No.541113598
真田丸終わった少し後ぐらいだったからな…
56 18/10/17(水)08:08:06 No.541115052
秀頼って数ヶ月前じゃなかったっけ…
57 18/10/17(水)08:17:34 No.541115925
秀頼の巨漢は胸肉で作られたのか
58 18/10/17(水)08:19:47 No.541116122
高タンパク低脂肪でボディビルダー必食の食材と言われるほどです
59 18/10/17(水)08:19:48 No.541116123
秀頼のぶちころ鍋は美味いからな
60 18/10/17(水)08:24:43 No.541116571
ちょこちょこ徳川方のレスがあるのがおなかいたい
61 18/10/17(水)08:26:37 No.541116749
下北沢に鶏肉を秀頼と称する店があったはず
62 18/10/17(水)08:27:34 No.541116838
カタ秀頼 開いて秀頼
63 18/10/17(水)08:27:58 No.541116876
筋トレのトモダチ秀頼
64 18/10/17(水)08:30:26 No.541117093
ジップロックに突っ込んで低温調理機にぶっこめばお手軽格安タンパク質がとれちゃう! 今回の秀頼何かやたら旨いなと思ったら皮取ってなかったのが先週のハイライト