可愛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/17(水)03:34:30 No.541103737
可愛い妹ちゃんだね♥ ろくでもねえ妹だな死ねよ
1 18/10/17(水)03:36:37 No.541103831
自業自得とはいえ本当に悲惨な死に方をする妹だからな・・・
2 18/10/17(水)03:38:23 No.541103913
死ぬの!?
3 18/10/17(水)03:42:15 No.541104084
>死ぬの!? 水商売で働きながら認知されない娘を産んで 最後は金をせびりに来たヒモに殴られて死ぬ
4 18/10/17(水)03:42:51 No.541104108
妹の娘かわいそすぎるだろ…
5 18/10/17(水)03:44:27 No.541104177
アンチヘイト作品か何か?
6 18/10/17(水)03:44:51 VyWsxEv6 No.541104195
詳細は?
7 18/10/17(水)03:46:01 No.541104244
なんでそこまで不幸な目に合わせる必要が…
8 18/10/17(水)03:46:30 No.541104261
妹に乙女ゲーを押し付けられた なろう で検索して見つかったけどこの手のジャンルも結構いっぱい出てるのな…
9 18/10/17(水)03:46:57 No.541104286
当然の報いな範囲だな
10 18/10/17(水)03:47:04 No.541104291
転生物だから死なないとお話が始まらないし・・・ https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200541010000_68/
11 18/10/17(水)03:47:20 No.541104301
安心しろ 死んで異世界に転生してそこでもヒモ五人引っ掛けて放逐されるから
12 18/10/17(水)03:47:43 No.541104321
こういうのは逆にアレか なんで殺すまでするとかじゃなく 元から殺す為に作られたキャラなのかなこの妹
13 18/10/17(水)03:48:30 No.541104351
乙女ゲーでなんだ女尊男卑なんだ…?
14 18/10/17(水)03:49:51 No.541104398
そこまでの業背負わされるほど悪いことか
15 18/10/17(水)03:50:26 No.541104424
関係ないけど乙女ゲー結構面白いよね プレイする目線としてはなんか気ぶりじじいになるけど
16 18/10/17(水)03:51:47 No.541104464
まず原作を書いた人が妹という存在に異常な憎しみを抱いてるのは分かる
17 18/10/17(水)03:51:56 No.541104473
>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200541010000_68/ 意味が分からん なんで主人公が転生するのにわざわざリアル妹をこの後持ってくる必要が…?
18 18/10/17(水)03:52:44 No.541104502
大丈夫だよ妹も転生して本来のゲーム主人公の攻略対象と聖女の立場を奪う大活躍をするから ちなみに本来の主人公が聖女用アイテムを使わないとラスボスが無限再生して詰む
19 18/10/17(水)03:52:54 No.541104510
>妹に乙女ゲーを押し付けられた なろう >で検索して見つかったけどこの手のジャンルも結構いっぱい出てるのな… テンプレの一つとして確率してるぐらいにはありきたりな乙女ゲー転生導入だ
20 18/10/17(水)03:53:13 No.541104525
>意味が分からん >なんで主人公が転生するのにわざわざリアル妹をこの後持ってくる必要が…? 妹も同じとこ転生してラスボスポジだから
21 18/10/17(水)03:53:41 No.541104539
原作はもう完結してるのか
22 18/10/17(水)03:53:44 No.541104542
なぜそこまで妹を憎む!?
23 18/10/17(水)03:53:59 No.541104556
>原作はもう完結してるのか NO
24 18/10/17(水)03:55:02 No.541104592
別に他の悪役令嬢作品みたいに 妹が残酷に処刑されるとかそういう作品ではないぞ むしろ読者人気はそれなりに高い
25 18/10/17(水)03:55:16 No.541104598
>妹も同じとこ転生してラスボスポジだから そこからどうなるか知らんけど和解もせずに実妹殺したりほっとくなりするなら俺には合わん作品だ…
26 18/10/17(水)03:56:29 No.541104637
>別に他の悪役令嬢作品みたいに >妹が残酷に処刑されるとかそういう作品ではないぞ 悪役令嬢作品ってなんでそんな修羅の国なの!?
27 18/10/17(水)03:57:07 No.541104658
ラスボスポジで放逐までされてるのにまだ終わってないってことは そこからまた再起するのか 妹タフだな
28 18/10/17(水)03:57:09 No.541104661
上に張られた情報だと転生する妹とかどうでもいいんで姪っ子は無事に生きていけるのかが心配になる
29 18/10/17(水)03:57:12 No.541104664
>>別に他の悪役令嬢作品みたいに >>妹が残酷に処刑されるとかそういう作品ではないぞ >悪役令嬢作品ってなんでそんな修羅の国なの!? 割とあるある展開 妹をざまぁするのがメインのストーリーになってるのは多い
30 18/10/17(水)03:57:31 No.541104677
>別に他の悪役令嬢作品みたいに >妹が残酷に処刑されるとかそういう作品ではないぞ >むしろ読者人気はそれなりに高い そりゃ高くないものこうしてコミカライズなんかせんよ
31 18/10/17(水)03:58:02 No.541104695
一緒に読まれている作品見たら「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」と「異世界のんびり農家」が並んでて 異世界スローライフも一大ジャンルになったんだなって
32 18/10/17(水)03:58:21 No.541104705
そんな血生臭い骨肉の争いが定番化するほどあるって怖いよ!
33 18/10/17(水)03:58:30 No.541104716
処刑ってすげえなオイ
34 18/10/17(水)03:59:23 No.541104745
つーかなろうそんな初期グリム童話みたいなことになってんの? 姉だか妹に焼けた鉄板の上でダンス踊らせたりしてんの?
35 18/10/17(水)03:59:25 No.541104746
なんで乙女ゲーコンプすると脱変態なんだ?業界のことは分からん
36 18/10/17(水)03:59:40 No.541104757
>そんな血生臭い骨肉の争いが定番化するほどあるって怖いよ! 悪役令嬢というか乙女ゲー転生だけに絞ると数万作品出てくるからな…
37 18/10/17(水)03:59:46 No.541104763
異世界スローライフは基本中の基本だって!
38 18/10/17(水)04:00:26 No.541104794
>つーかなろうそんな初期グリム童話みたいなことになってんの? >姉だか妹に焼けた鉄板の上でダンス踊らせたりしてんの? いじめてた姉を鉄板の上で焼いて魔物に食わせて終わった作品があるのでうむ…
39 18/10/17(水)04:00:27 No.541104796
なろうの女性向けは堕胎パンチしたハイパークソイケメンと和解して炎上するとかそのレベルの魔境よ
40 18/10/17(水)04:00:37 No.541104807
こんな世界に転生しちゃったら~しても仕方ないよね系のなろうなのかな?
41 18/10/17(水)04:01:32 No.541104839
異世界転生をダシに妹殺したかったのかな… とかどうでもいい事すら考える
42 18/10/17(水)04:01:39 No.541104842
女の感性はわからん
43 18/10/17(水)04:03:09 No.541104919
スレ画は女性向けではなくそういう女性向け悪役令嬢モノのパロディみたいな物だから別に胸糞ではないよ てかむしろギャグ寄り
44 18/10/17(水)04:03:15 No.541104927
コミカライズ第1話とか新連載ほやほやなのか
45 18/10/17(水)04:03:15 No.541104928
主人公は余程のことがない限りはブチ切れないんだけど そのラインを簡単に超えて来るくらいに糞貴族の多い世界だから・・・ やろうと思えば主人公一人で世界を滅ぼせるんじゃねえかな
46 18/10/17(水)04:03:17 No.541104929
>なんで乙女ゲーコンプすると脱変態なんだ?業界のことは分からん スレ画で全部説明されてんじゃん
47 18/10/17(水)04:03:38 No.541104942
主人公に理不尽なことやらせる肉親というのは主人公好きすきの裏返しなのがテンプレだけどこれは違うのかな
48 18/10/17(水)04:03:56 No.541104955
過激なほうが食いつきはいいんだろうな レイプとか
49 18/10/17(水)04:04:21 No.541104971
乙女ゲーはエロゲ以上にテンプレ化が進んでるから 脱テンプレしたこう言うゲームがあったら個人サイトで普通に攻略方法が確立されると思うよ
50 18/10/17(水)04:05:08 No.541104995
>スレ画は女性向けではなくそういう女性向け悪役令嬢モノのパロディみたいな物だから別に胸糞ではないよ >てかむしろギャグ寄り 上のレスにある妹の死に方だいぶ胸糞に思えるが…
51 18/10/17(水)04:05:24 No.541105010
>過激なほうが食いつきはいいんだろうな >レイプとか これも中二病の一部というか思春期の子はダークサイドに憧れをいだきやすい
52 18/10/17(水)04:05:33 No.541105012
なろうって括っちゃいけないのは分かるけどなんで糞貴族ってあんなにテンプレなくらい糞貴族なんだろ…
53 18/10/17(水)04:05:36 No.541105015
ギャグよりならもう少し妹の悪女設定と成れの果てマイルドにしてくれませんかね…
54 18/10/17(水)04:06:38 No.541105058
もっとこうそれでもお前は俺の妹だったろうが!!!みたいな熱血展開なら見たい
55 18/10/17(水)04:07:01 No.541105068
ケンシロウが景気よく人体破壊するにはそれだけモヒカンがヒャッハーな奴らじゃないと 読者が流石にそれは…て引いちゃうような物じゃない?
56 18/10/17(水)04:07:49 No.541105096
最近読んだ聖女として二人召喚されて放置された方が主人公だったけどなんで王子が主人公放置したのかわからんかった…
57 18/10/17(水)04:07:54 No.541105099
>なろうって括っちゃいけないのは分かるけどなんで糞貴族ってあんなにテンプレなくらい糞貴族なんだろ… 時代劇の悪代官と同じポジションだからだ
58 18/10/17(水)04:08:01 No.541105103
>なんで糞貴族ってあんなにテンプレなくらい糞貴族なんだろ… 主人公のドン引きする暴力性と残虐性を正当化する為にそれ以上のドン引きするような悪を出す
59 18/10/17(水)04:08:03 No.541105108
前世でクソみたいな人生と死に方したおかげで放逐仲間の貴族のボンボンを生活させられてるから必要な事だったのだ
60 18/10/17(水)04:08:17 No.541105119
妹の悪事告発したら体調崩して死ぬのは偶然で良いんだよね? あまりにもタイミング良すぎて裏切ったら遅効性の致死毒が回るように仕組まれてるとかじゃないんだよね?
61 18/10/17(水)04:08:28 No.541105127
>最近読んだ聖女として二人召喚されて放置された方が主人公だったけどなんで王子が主人公放置したのかわからんかった… カワイイ方選びたいんだろう
62 18/10/17(水)04:08:31 No.541105128
スレ画の妹のクソっぷりの時点でだいぶ胸糞だけど惨たらしく死ぬとか言われるとうーn…
63 18/10/17(水)04:08:34 No.541105132
>なろうって括っちゃいけないのは分かるけどなんで糞貴族ってあんなにテンプレなくらい糞貴族なんだろ… なろうに触れる前から史実でも創作でも貴族のいい部分より悪い部分ばかり見てた記憶があるから 小さい奴が大きい奴を倒す展開が当たり前に感じるぐらい染み付いてるんだと思う
64 18/10/17(水)04:09:40 No.541105169
>上のレスにある妹の死に方だいぶ胸糞に思えるが… とはいえそこら辺は話の本筋に絡んでこないからね あと妹も中途半端に駄目男の面倒を見てしまう性格で 切り捨てが出来ない子だったのが一因でもある 転生先でも駄目男達を5人も養ってるしな
65 18/10/17(水)04:10:13 No.541105183
ていうけど日本の貴族って名前だけ貴族とかで そんな史実云々言うほどひどいことされた人間とか大していないんじゃねえかな…
66 18/10/17(水)04:10:52 No.541105212
私姉妹で召喚されて妹が聖女だったけど料理上手なお姉ちゃんに甘えっぱなしのおもてなしご飯好き!
67 18/10/17(水)04:11:07 No.541105220
一話読んできたけど妹ちゃんの末路は描かれてなくてがっか…安心した
68 18/10/17(水)04:11:28 No.541105233
日本の公家は郎党連れて投石繰り返したりステゴロで殴りあうケダモノみたいな奴らだったよ
69 18/10/17(水)04:11:29 No.541105237
>妹の悪事告発したら体調崩して死ぬのは偶然で良いんだよね? むしろ本当に怖いのは兄の方だからね
70 18/10/17(水)04:11:41 No.541105244
そもそもなろうの読者層じゃないってことなんだろうけど 仕返しがなんか陰湿なのはどうも苦手だ
71 18/10/17(水)04:11:43 No.541105245
>あと妹も中途半端に駄目男の面倒を見てしまう性格で >切り捨てが出来ない子だったのが一因でもある >転生先でも駄目男達を5人も養ってるしな 兄貴を養えよ!
72 18/10/17(水)04:11:45 No.541105246
糞妹も最終的に仕打ち受けるからな ヘイト高かったけどダメンズに好かれる苦労っぷりを披露されて
73 18/10/17(水)04:12:35 No.541105277
>ていうけど日本の貴族って名前だけ貴族とかで >そんな史実云々言うほどひどいことされた人間とか大していないんじゃねえかな… 平安末期とかならまあ…悪徳貴族とか通り越して無法地帯だけど…
74 18/10/17(水)04:12:59 No.541105290
前作の妹に比べればやすいもんよ
75 18/10/17(水)04:13:10 No.541105298
>兄貴を養えよ! 兄は補給無用の宇宙戦艦を所有してて金なんていくらでも作れるからな なので妹が頭を下げて兄から借金してる
76 18/10/17(水)04:13:12 No.541105300
上の記述は事実だけど描写自体はそこまで陰惨じゃなくギャグ調って感じか
77 18/10/17(水)04:13:30 No.541105311
>前作の妹に比べればやすいもんよ どんだけなんだよ前作の妹…
78 18/10/17(水)04:13:42 No.541105322
異世界召喚で一番ひどいなって思ったのは横綱呼ぶやつ
79 18/10/17(水)04:13:56 No.541105329
>>妹の悪事告発したら体調崩して死ぬのは偶然で良いんだよね? >むしろ本当に怖いのは兄の方だからね 今のところ迷惑かけられてるようにしか見えないけどそれはなんでなの? 異世界に行ってからの話?
80 18/10/17(水)04:13:59 No.541105332
力こそ正義でナメられたら(一族が)終わりの世界なんでしょ?
81 18/10/17(水)04:14:12 No.541105342
うn!?ってことは主人公の親は子供二人亡くしてるってことか
82 18/10/17(水)04:14:40 No.541105352
これの前に書籍化した作品だと 実の姉を洗脳して自分を養わせようとする妹キャラがいた
83 18/10/17(水)04:14:45 No.541105356
> 異世界召喚で一番ひどいなって思ったのは横綱呼ぶやつ 優勝決定して横綱昇格決まった瞬間に異世界召喚された日本人大関だ
84 18/10/17(水)04:15:10 No.541105369
>ていうけど日本の貴族って名前だけ貴族とかで >そんな史実云々言うほどひどいことされた人間とか大していないんじゃねえかな… 「ほんとうのわたし」思い出した 民に慕われたお姫様だったけど死んで数百年後の歴史資料では暴君扱いされてて悪の象徴として創作物が潤ってたってやつ
85 18/10/17(水)04:15:12 No.541105371
>うn!?ってことは主人公の親は子供二人亡くしてるってことか 孫は抱けてるから…
86 18/10/17(水)04:15:18 No.541105377
妹とは一体…
87 18/10/17(水)04:15:30 No.541105384
>異世界召喚で一番ひどいなって思ったのは横綱呼ぶやつ まだ横綱じゃなくない?
88 18/10/17(水)04:15:44 No.541105392
なんかざまぁとかタグにある系統の見ると もっとこう人間の意思とか無関係な超越者が出てきてみんな滅ぼしてくれねえかなって思うようになってきた 話の都合で主人公ひどい目に合わせる無能と描かれるキャラもチートでそいつらをひどい目に合わせる主人公もみんな
89 18/10/17(水)04:15:48 No.541105394
異世界ちゃんこ…は昇進間近の大関だからまた別なのか
90 18/10/17(水)04:16:15 No.541105408
このLINEのやり取りを母親に見せるなりBL本を捨てるなりすりゃ一発で誤解解けんじゃん
91 18/10/17(水)04:16:24 No.541105413
>>異世界召喚で一番ひどいなって思ったのは横綱呼ぶやつ >まだ横綱じゃなくない? ほぼ横綱だろ!
92 18/10/17(水)04:16:32 No.541105418
>うn!?ってことは主人公の親は子供二人亡くしてるってことか 妹から主人公の姪を引き取ってるから今度は真っ当に育てるだろう 主人公も前世でお前がやった唯一の良い事じゃん!って言ってる
93 18/10/17(水)04:16:48 No.541105431
>これの前に書籍化した作品だと >実の姉を洗脳して自分を養わせようとする妹キャラがいた 作者は鬱屈とした感情を作品に込めるタイプなのかな…
94 18/10/17(水)04:17:22 No.541105446
>>前作の妹に比べればやすいもんよ >どんだけなんだよ前作の妹… 親を洗脳して長男だった主人公を国から追い出した 国王に取り入って女王に君臨して主人公の行く先々邪魔したラスボス ちなみに改心などしない
95 18/10/17(水)04:17:32 No.541105456
読んでないけど変に拗らせてる作品のスレ画見るともっと楽に生きられないのか作者さんと思ってしまう
96 18/10/17(水)04:18:01 No.541105466
>作者は鬱屈とした感情を作品に込めるタイプなのかな… そっちの妹も普通に主人公のハーレムに入って子供を何人も産んでるからね 割と仲も良い
97 18/10/17(水)04:18:14 No.541105472
なんでそんな妹憎いの… 要領悪くて親に比較されてきたとかなの…
98 18/10/17(水)04:18:26 No.541105482
>なんかざまぁとかタグにある系統の見ると >もっとこう人間の意思とか無関係な超越者が出てきてみんな滅ぼしてくれねえかなって思うようになってきた >話の都合で主人公ひどい目に合わせる無能と描かれるキャラもチートでそいつらをひどい目に合わせる主人公もみんな 世界滅亡系のホラー小説とか読むしかないな あるいは人類滅亡まで行く遠未来SF
99 18/10/17(水)04:18:27 No.541105484
この人の描く物語は妹憎しで統一されてるからな 今進んでるの話も別の妹が畜生だし
100 18/10/17(水)04:18:29 No.541105485
>>どんだけなんだよ前作の妹… >親を洗脳して長男だった主人公を国から追い出した >国王に取り入って女王に君臨して主人公の行く先々邪魔したラスボス >ちなみに改心などしない ええ…?
101 18/10/17(水)04:18:34 No.541105489
作者さん妹にいじめられてたのかな…
102 18/10/17(水)04:18:56 No.541105500
この世界ひどいなんていう一言で片付けられないくらいひどいんですけお…
103 18/10/17(水)04:19:02 No.541105505
親にも容赦ないあたり妹と親に恨みがあるのはわかる
104 18/10/17(水)04:19:16 No.541105512
>そっちの妹も普通に主人公のハーレムに入って子供を何人も産んでるからね >割と仲も良い 物凄くシンプルに気色悪いな
105 18/10/17(水)04:19:17 No.541105515
今はLINEでうかつなこと言うとスクショが拡散するって若い子は皆学んでいるからな
106 18/10/17(水)04:19:21 No.541105519
>なんでそんな妹憎いの… >要領悪くて親に比較されてきたとかなの… まあ逃げ場として小説や漫画趣味へいく人は多いから
107 18/10/17(水)04:20:00 No.541105543
>このLINEのやり取りを母親に見せるなりBL本を捨てるなりすりゃ一発で誤解解けんじゃん 俺もそこにはぁ?ってなったけど それじゃ話止まるしな…
108 18/10/17(水)04:20:05 No.541105545
兄大好きな妹というテンプレ構造の真逆をいくフックが余程気に入ったのか
109 18/10/17(水)04:20:31 No.541105564
LINEでもヒでもメールでも別に何でもいいけど 要領良いのにそんな証拠残ることすんのかな
110 18/10/17(水)04:20:49 No.541105573
>みんな滅ぼしてくれねえかなって思うようになってきた 俺も思うときあるけど そういう時は本を閉じて二度と関わらないのが一番いいよ
111 18/10/17(水)04:21:23 No.541105586
今は2作目の主人公の妹に転生したけど 自分は安パイな攻略キャラをゲットして 主人公にはDV攻略キャラをあてがった妹が敵として活躍してるぞ
112 18/10/17(水)04:21:28 No.541105590
妹を悪にしようと盛ったら無理ある設定になったってだけだと思う
113 18/10/17(水)04:21:39 No.541105593
仮に暴露しても要領がいいから母親言いくるめて兄の自演だの友人と狂言やってるだの解釈させて兄が不幸になるだけなんだろ マイナス補正は際限がないからな
114 18/10/17(水)04:21:54 No.541105599
>このLINEのやり取りを母親に見せるなりBL本を捨てるなりすりゃ一発で誤解解けんじゃん 次のページでログを送信した後に「これCGコンプやらなくても良かっただろ!?」 って自分に突っ込みを入れてコンビニに飯買いに行くときに階段から落ちたから・・・ 死ななきゃ兄も妹もそれなりに仲良くやってたと思う
115 18/10/17(水)04:21:57 No.541105602
もっと練れば別のアプローチあるだろうけどこれの作者が捻り出したのがこれだから仕方ない
116 18/10/17(水)04:22:27 No.541105619
BLネタをヘイトに絡めるのって腐女子アンチも拗らせてるの…?
117 18/10/17(水)04:22:56 No.541105640
>仮に暴露しても要領がいいから母親言いくるめて兄の自演だの友人と狂言やってるだの解釈させて兄が不幸になるだけなんだろ >マイナス補正は際限がないからな 別にBLは痛くも痒くもないんだから遠慮なく捨てりゃ良いじゃない
118 18/10/17(水)04:23:23 No.541105658
実際なろう系の前世の記憶なんてあってないようなもんだろ?
119 18/10/17(水)04:24:07 No.541105686
まぁぶっちゃけシスコンとブラコンだからな
120 18/10/17(水)04:24:23 No.541105695
転生先の世界観としては所属する国が凄まじく糞だっただけだから・・・ いや他の国もアレなんだけど主人公の産まれた国が特に酷い そのせいで国力も低くて他国に攻められて滅びる寸前までいくし
121 18/10/17(水)04:25:21 No.541105731
>孟達(キャラクター原案) ダメだった
122 18/10/17(水)04:26:14 No.541105753
基本的に国力盛り返しの逆転が肝なんだろうけど なんでそんな悪化する前に手を打たなかったの?っての多いよね
123 18/10/17(水)04:26:38 No.541105763
なんでそうまで妹に執着してるんだろ
124 18/10/17(水)04:27:06 No.541105782
何で旧人類はあれに負けたのかってぐらい新人類がクソ
125 18/10/17(水)04:27:29 No.541105796
乙女ゲームって何なんだよ…
126 18/10/17(水)04:27:55 No.541105818
学園に入ってから1話冒頭の決闘まで 何で主人公はこの糞女や獣人どもに反撃しないの?ってくらい 延々とストレスの溜まる展開が繰り返されるからな
127 18/10/17(水)04:28:04 No.541105825
これで作者に妹いなかったら驚愕するくらい妹に執着しすぎる…
128 18/10/17(水)04:28:11 No.541105828
俺の知ってる…って言っても5作くらいだけど 乙女ゲーと違う…
129 18/10/17(水)04:28:28 No.541105843
兄が実家出た後に発売した本とかゲームも一緒に隠してあっただろうから兄のものじゃない証明は出来るだろう 妹は母親に信用されてるから親父が隠してたグッズってことで落ち着くはずだ
130 18/10/17(水)04:28:38 No.541105851
最初の作品はただテンプレ反らしで妹ラスボスなんだろうなって思ってたけど続けてやられるとまじで嫌いなのかなって思えてきた
131 18/10/17(水)04:28:42 No.541105854
アンジェリークが星の運命をかけた壮大な物語だったからな
132 18/10/17(水)04:29:00 No.541105864
孟達って台湾の絵描きさんの孟達かな? でも本人特に告知してないから別の人なのか
133 18/10/17(水)04:29:01 No.541105865
>学園に入ってから1話冒頭の決闘まで >何で主人公はこの糞女や獣人どもに反撃しないの?ってくらい >延々とストレスの溜まる展開が繰り返されるからな 何でも何も >主人公のドン引きする暴力性と残虐性を正当化する為にそれ以上のドン引きするような悪を出す じゃないの
134 18/10/17(水)04:29:12 No.541105868
>妹は母親に信用されてるから親父が隠してたグッズってことで落ち着くはずだ 親父が死んで転生しちまうー!!
135 18/10/17(水)04:29:20 No.541105877
なんだかんだでヘイト溜まる展開多いけど 最後はスカッとするから面白いよ
136 18/10/17(水)04:29:53 No.541105895
孟達が乗っかってるって事はこの作品は勝ち馬だ
137 18/10/17(水)04:30:10 No.541105905
スカッとって要するにやられる為に生まれた無能たちがひどい目に合うだけじゃないの
138 18/10/17(水)04:30:53 No.541105926
魏の武将がイラストを描く時代か…
139 18/10/17(水)04:31:13 No.541105937
乙女ゲーに転生した男は何故か自分ではプレイする事を拒絶する姉や妹に乙女ゲーを無理やりフルコンプさせられているのはもはやマナーだからな 意味わかんねえよその姉や妹
140 18/10/17(水)04:32:09 No.541105956
>乙女ゲーに転生した男は何故か自分ではプレイする事を拒絶する姉や妹に乙女ゲーを無理やりフルコンプさせられているのはもはやマナーだからな >意味わかんねえよその姉や妹 エロゲのコンプセーブデータ落とすようなもんなのかな…
141 18/10/17(水)04:32:21 No.541105963
>魏の武将がイラストを描く時代か… あいつ蜀では?
142 18/10/17(水)04:32:32 No.541105965
あらゆるゲームが好きで手を出すジャンルに乙女ゲーも入ってる男じゃダメなのかな…
143 18/10/17(水)04:33:31 No.541105986
>あらゆるゲームが好きで手を出すジャンルに乙女ゲーも入ってる男じゃダメなのかな… あらゆるジャンルのゲームに精通してるってキャラを連載中ずっと抱え続けるのは重くない?
144 18/10/17(水)04:33:47 No.541105989
>あらゆるゲームが好きで手を出すジャンルに乙女ゲーも入ってる男じゃダメなのかな… それだと転生しても楽しい冒険が待ってそうで違うジャンルになっちゃう
145 18/10/17(水)04:34:31 No.541106015
なんとこの妹ちょっとすると普通に仲間ポジになり 前世の関係が露呈した結果お兄ちゃん助けてー! してくる 家事を手伝わない男5人で逆ハー作って悪戦苦闘してたら 男どもが無職になってしまいお兄ちゃんに借金する妹に悲しき過去…
146 18/10/17(水)04:34:50 No.541106027
これは一応ガチのシミュレーションで難しいってのが理由だったはず その後ストーリークリアせずに聞きかじりの情報しか知らなかった妹がドジをする展開があるし
147 18/10/17(水)04:35:20 No.541106036
自分の姉妹が大嫌い派は一定数いる だからひどい目にあえばいいのはわかる
148 18/10/17(水)04:36:17 No.541106062
あいつ妹の話になると早口になる…
149 18/10/17(水)04:36:21 No.541106063
嫌いだから物語の中にまで出てほしくないのでわからないです…
150 18/10/17(水)04:36:55 No.541106089
>あらゆるジャンルのゲームに精通してるってキャラを連載中ずっと抱え続けるのは重くない? そっか作者さんの負担になるなこの設定
151 18/10/17(水)04:37:37 No.541106103
もし自分の妹嫌いでこれを書いてるならそれをを何作も発揮できるのはすごいなとは思う 悪い意味で
152 18/10/17(水)04:37:40 No.541106105
妹は徐晃
153 18/10/17(水)04:37:52 No.541106110
嫌いなものを物語に出して酷い目に合わせようってのは 嫌いなものとは関わらんようにしとこタイプとはなかなか相容れない
154 18/10/17(水)04:37:58 No.541106114
嫌いなものを創作の中でボコボコにして欲しい派 嫌いなものなんか創作の中に入れないで!派 色々あるからねえ
155 18/10/17(水)04:38:06 No.541106121
主人公は口が悪いだけで言うほど酷い事はやらないよ 妹にも生活資金とか貸すしな 養ってる男どもが無断で使うけど
156 18/10/17(水)04:38:22 No.541106128
身もふたもないけど現実逃避したいなら半端に転生っていう要素出すより 完全に異世界のキャラで描けばいいのでは…?
157 18/10/17(水)04:39:42 No.541106160
>身もふたもないけど現実逃避したいなら半端に転生っていう要素出すより >完全に異世界のキャラで描けばいいのでは…? 現実逃避がどうとか作者の人そこまで考えてないよ 流行ってて受けるからでかかれた作品が大半だよ
158 18/10/17(水)04:40:04 No.541106168
クソ貴族といえば銀英伝
159 18/10/17(水)04:40:54 No.541106193
画像の主人公はシスコンなのでなんだかんだ妹を助けてしまうし 妹も妹で時たまキレてヤンデレDV男から被害者の少女を守ったりもする 序盤のあれこれが逆に浮いてるタイプの話になっていくのだ
160 18/10/17(水)04:41:16 No.541106203
転生主人公と現地人主人公じゃ話が全然別物になるのでこっちで良くないって話ではない
161 18/10/17(水)04:41:33 No.541106211
自分の嫌いなものを創作物でボコボコにして倒すのは別段悪いことではないのだけど複数作品でとか言われるとよくそんなフラストレーションためてるなってなるから 単純にクソな妹が好きという性癖なんじゃねえかな…
162 18/10/17(水)04:41:42 No.541106216
ぶっちゃけ現実逃避云々とか作者が考えてるわけないっていうか 流行の要素ぶち込んで書いてみましたってのがほぼ大半だと思うぞ
163 18/10/17(水)04:41:49 No.541106220
転生した先でその前の知識使いたいってのが変な話だけど欲張りだなって感じる でもそういう奴が「今度は転生せずちゃんと死ねますように」ってなるのは割と好き
164 18/10/17(水)04:42:29 No.541106232
妹も転生して浮かれてたって部分はあるし・・・ 兄も調子に乗って油断して失敗とか多いしね
165 18/10/17(水)04:43:03 No.541106252
ラスボス妹の前作と違って画像のは 転生妹「私のお兄ちゃんは最高に格好よくて優しいんだから!」 転生兄「はー? 俺の妹はおまえなんかよりよっぽどマシだが?」 した後にお互い身バレするギャグ路線だから…
166 18/10/17(水)04:44:19 No.541106282
>ラスボス妹の前作と違って画像のは >転生妹「私のお兄ちゃんは最高に格好よくて優しいんだから!」 >転生兄「はー? 俺の妹はおまえなんかよりよっぽどマシだが?」 >した後にお互い身バレするギャグ路線だから… 転生してるからお互いに気づかなかっまのか…
167 18/10/17(水)04:44:44 No.541106290
転生って要は罰というか未熟だからだろうに浮かれるのか…
168 18/10/17(水)04:44:53 No.541106296
つまり妹アンチというよりは身を持ち崩すようなおバカな生き方する妹に依存されたい的な?
169 18/10/17(水)04:45:27 No.541106326
転生モノのメリットとしては その世界での常識外の行動を取っても問題がないとか 成功した理由に現代知識を使いましたってのがすげー使い回し良いとか 色々あるからなぁ
170 18/10/17(水)04:46:07 No.541106350
あーツンデレ妹が結局兄に擦り寄るのが好きとかなのかな? レス見てると前作?だかの妹も兄貴のハーレムに入ったぽいし
171 18/10/17(水)04:46:34 No.541106357
>転生って要は罰というか未熟だからだろうに浮かれるのか… 死んで宗教的にどうのって考える人はそういないんじゃねえかな… どうやったら勝ち組になれるか考える人が多いと思うよ
172 18/10/17(水)04:48:12 No.541106395
>レス見てると前作?だかの妹も兄貴のハーレムに入ったぽいし 他のヒロインの妹であって実妹は普通に改心もしないで死ぬ
173 18/10/17(水)04:48:16 No.541106398
そもそも転生が罰だって認識が一部特定の人だけのものだぞ
174 18/10/17(水)04:48:38 No.541106413
そもそも現代人はカルマ思想で転生捉えたりしないよ熱心な仏教徒でもないかぎり この手のは神様的な奴がいきなり出てきてお前転生させるから (あとこんな特典つけてやるよ)みたいなのも多いし
175 18/10/17(水)04:49:17 No.541106433
要領が良くて家族からの受けも良い妹が破滅して兄に依存する って感じのお話作りってことなのかな 既読「」に聞いてみないと分からんけど
176 18/10/17(水)04:50:06 No.541106456
転生って自分の子供に得体の知れない人間の意識が宿ってしまった親が可哀想に感じてしまう…
177 18/10/17(水)04:51:04 No.541106484
直接見た作品は少ないけど最近の業界転生し過ぎだろうとは思う 末法?
178 18/10/17(水)04:51:25 No.541106490
熱心でもないけど家が仏教だからかなんか違和感あるなポジティブな転生 まあ創作だし別にそこを厳密にするより面白けりゃ良いとも思うけど
179 18/10/17(水)04:52:13 No.541106512
>要領が良くて家族からの受けも良い妹が破滅して兄に依存する >って感じのお話作りってことなのかな 主人公も妹も転生して気づかずになんだあいつってなりつつ喧嘩するけど最後は和解するってだけ 妹の前世どうこうはちらっと語られるだけであんまり関係ないよ
180 18/10/17(水)04:52:17 No.541106515
>要領が良くて家族からの受けも良い妹が破滅して兄に依存する >って感じのお話作りってことなのかな >既読「」に聞いてみないと分からんけど 全然違うっていうかこのスレ内の書き込みとも全然違う10割妄想の内容語られても困る…
181 18/10/17(水)04:53:07 No.541106531
スレ画の作品にもなろうの転生モノも基本的に一ミリも罰で転生させるなんて設定ないのに ナチュラルに転生は罰であるとか言いだされると背筋がぞわぞわするな
182 18/10/17(水)04:54:13 No.541106553
主人公視点のヒロインは乙女ゲー原作主人公と攻略対象うちの一人の婚約者であるライバルキャラだぞ 妹が逆ハーした結果酷い目にあった二人を主人公がフォローした結果惚れられて 何故か原作主人公とライバルキャラが恋愛的な意味で相思相愛になったりする
183 18/10/17(水)04:54:20 No.541106556
>直接見た作品は少ないけど最近の業界転生し過ぎだろうとは思う >末法? 現実社会がクソ過ぎるしな バブルの頃にメジャーコンテンツが浮かれまくって現実社会称賛してたのを見るに相関性ありそう
184 18/10/17(水)04:54:44 No.541106568
急に始まった
185 18/10/17(水)04:55:06 No.541106578
>全然違うっていうかこのスレ内の書き込みとも全然違う10割妄想の内容語られても困る… えっでもレス見ると妹は要領良いとか母に信頼されてるとかとかその兄に頼るとか書かれてるけど…
186 18/10/17(水)04:55:14 No.541106580
転生は罰とか言い出す人がむしろおかしいっていうか そんな設定ある作品ならともかく知らない作品の転生の設定についてとやかく言うの はっきり言って醜悪でさえある
187 18/10/17(水)04:55:38 No.541106591
そもそも転生物言うほど増えたか…?
188 18/10/17(水)04:56:16 No.541106604
普通に転生方法って主にトラックっていう勝手なイメージ抱いてたけど 他にどんなパターンあるのか
189 18/10/17(水)04:56:44 No.541106616
転生って言葉から罰を連想するのも歌舞伎役者見て吹くのも同じよ
190 18/10/17(水)04:57:04 No.541106625
>転生は罰とか言い出す人がむしろおかしいっていうか >そんな設定ある作品ならともかく知らない作品の転生の設定についてとやかく言うの >はっきり言って醜悪でさえある 言ったの俺だけど不快にさせてごめんね 輪廻転生ベースなのかなって思って考えなしにレスしちゃったの
191 18/10/17(水)04:57:15 No.541106629
てか武士に主権が移ってから日本の公家が何してたのか知らねえ…
192 18/10/17(水)04:57:54 No.541106649
>普通に転生方法って主にトラックっていう勝手なイメージ抱いてたけど >他にどんなパターンあるのか 病死とか老衰とかもそこそこはあるが まぁ事故死が9割8分くらいじゃねえかな やっぱすげえぜ転生トラック
193 18/10/17(水)04:58:15 No.541106659
>普通に転生方法って主にトラックっていう勝手なイメージ抱いてたけど >他にどんなパターンあるのか そもそもトラックが全然主流じゃない 寿命病死事故死、死因不明で何故か生まれ変わってた 実は転生じゃなく別世界の情報を埋め込まれてただけの自分を転生者と思い込んでるだけの奴とかもいる
194 18/10/17(水)04:58:58 No.541106678
>そもそも転生物言うほど増えたか…? 昔からあるものだし増えてはいるだろう 増えるペースは落ちている
195 18/10/17(水)04:59:02 No.541106680
>主人公視点のヒロインは乙女ゲー原作主人公と攻略対象うちの一人の婚約者であるライバルキャラだぞ >妹が逆ハーした結果酷い目にあった二人を主人公がフォローした結果惚れられて >何故か原作主人公とライバルキャラが恋愛的な意味で相思相愛になったりする 急にヒロインがレズになってる…?
196 18/10/17(水)04:59:42 No.541106699
「」によって界隈の情報分析が全然違うから何を信じて良いのかわからん…
197 18/10/17(水)04:59:43 No.541106700
事故死は轢いた人のその後を考えて心が痛むので他殺とかがベストかな個人的に
198 18/10/17(水)04:59:46 No.541106704
テンプレとしてある転生パターンに対して奇を衒った転生を書こうとする人もいるから ありえそうな死に方から作者の考えた面白い死に方までなんでもあるよ
199 18/10/17(水)04:59:54 No.541106707
>普通に転生方法って主にトラックっていう勝手なイメージ抱いてたけど >他にどんなパターンあるのか 最近は死亡シーンは助長だし飛ばして転生後から始めるパターンが結構多い
200 18/10/17(水)05:00:26 No.541106724
ヒロインポジと悪役令嬢ポジの百合作品はもっと増えるべきだと思う委員会の者です
201 18/10/17(水)05:01:00 No.541106743
この作品の妹は惨たらしく死んだりせずにちゃんと分かり合える? ヘイト溜めまくって何も解決せずに殺して終わるの嫌いだからそこだけ知りたい
202 18/10/17(水)05:01:16 No.541106747
死なずに交渉して転生とかも有るしな…
203 18/10/17(水)05:01:45 No.541106760
>急にヒロインがレズになってる…? 最後恋愛パワーで兵器動かす展開があるんだけどヒロイン二人の力で動かせちゃったってギャグだよ
204 18/10/17(水)05:02:07 No.541106773
>事故死は轢いた人のその後を考えて心が痛むので他殺とかがベストかな個人的に わかる 他には若い身空で死んでるのはどれでも悲しいと思う
205 18/10/17(水)05:02:38 No.541106778
>急にヒロインがレズになってる…? 相思相愛の二人だけが伝説の船の封印を解けるのだ! みたいなイベントがあり 封印解除装置の上に二人が手を乗せると愛情を数値化されてお互い100%なら封印が解除される なんか王様と王妃がやったら政略結婚だったので微妙な点数が出て夫婦喧嘩が始まり 転生した妹と逆ハー連中がやると男側高得点で妹側の点数が微妙な結果が出て それ見てゲラゲラ笑ってた主人公がヒロイン二人に捕まって抵抗してたら ヒロイン二人が手を乗せて愛情100%が出て封印が解ける
206 18/10/17(水)05:03:10 No.541106801
>この作品の妹は惨たらしく死んだりせずにちゃんと分かり合える? >ヘイト溜めまくって何も解決せずに殺して終わるの嫌いだからそこだけ知りたい お互いの正体知っていまじゃドラえもんとのび太くんみたいな感じだよ
207 18/10/17(水)05:03:15 No.541106804
>この作品の妹は惨たらしく死んだりせずにちゃんと分かり合える? ギャグキャラとしてヒモ男達を養ってるよ
208 18/10/17(水)05:05:11 No.541106847
転生した妹の原作主人公名シーンエミュ(中途半端)に惚れこんで 身を持ち崩し廃嫡されたり勘当されたりした無職のヒモ男達の為に一手に家事を引き受け 金持ちになった兄に援助を頼み込んだりしてたらなんかいつの間にか結構いい立ち位置になった妹
209 18/10/17(水)05:05:43 No.541106864
元は攻略対象だった王子一派が本当に酷いからな・・・
210 18/10/17(水)05:05:47 No.541106866
>お互いの正体知っていまじゃドラえもんとのび太くんみたいな感じだよ 良かったそういうのなら好きだから安心して読める 色々漁りだしたけど露悪的なモノも多いからビビっちゃうんだよね…
211 18/10/17(水)05:07:54 No.541106903
妹も大概アレだけど王子一派の突き抜けたアレっぷりもあるし 敵国の姫とフラグ立てたり王子たちに働けとキレたりする見せ場あるし
212 18/10/17(水)05:08:15 No.541106914
作者は書籍化を何度かしてて何作も書いてるから文書力も構成力もかなり上がってるし まとめて投稿だからストレスの溜まる展開で止まることも無いから良いよね なによりヒロインが普通に可愛くておっぱいが大きいのが良いよ
213 18/10/17(水)05:10:38 No.541106961
まあなんだかんだで流行りだよなあ 学園モノのラノベが流行ってた時期も色々言われてたけど結局は書く側も読む側もそれが流行ってたからなんとなく食いついてたってだけで… 異世界チート転生して獣人亜人エルフだらけの学園でデミちゃんに囲まれ日常部活モノ!差別もあるよ! これが次に流行る!
214 18/10/17(水)05:11:12 No.541106976
その流行なろうでは数周遅れなんですよ… あそこ流行り廃りが高速すぎて追いつけない
215 18/10/17(水)05:11:30 No.541106987
>元は攻略対象だった王子一派が本当に酷いからな・・・ 何だかんだ元攻略対象なんだし頼れる時は頼れる方向で行くのかと思ったら徹頭徹尾頼れなくてびっくりする
216 18/10/17(水)05:11:48 No.541106992
>異世界チート転生して獣人亜人エルフだらけの学園でデミちゃんに囲まれ日常部活モノ! うn >差別もあるよ! ほら来た!
217 18/10/17(水)05:12:28 No.541107016
4周くらい前の流行りではジャンプ漫画のトーナメント並にとりあえず学園編初めとけがゴロゴロしてた覚えがある
218 18/10/17(水)05:13:12 No.541107033
>その流行なろうでは数周遅れなんですよ… >あそこ流行り廃りが高速すぎて追いつけない 一個前の追放物ブームは結構長くて半年くらい続いてたな
219 18/10/17(水)05:13:48 No.541107051
>何だかんだ元攻略対象なんだし頼れる時は頼れる方向で行くのかと思ったら徹頭徹尾頼れなくてびっくりする 一人ぐらいは役に立つのが王道なのに全員役立たずはすごい
220 18/10/17(水)05:14:00 No.541107062
ざまぁ系は理解できんかった
221 18/10/17(水)05:14:39 No.541107077
>ざまぁ系は理解できんかった 何それ
222 18/10/17(水)05:15:44 No.541107101
>何それ 復讐モノっていった方が分かりやすいかな
223 18/10/17(水)05:17:22 No.541107152
他人に乙女ゲーコンプさせて何の意味があるんだろう…
224 18/10/17(水)05:17:32 No.541107158
一応戦争編で一瞬だけ頼れそうな雰囲気出したシーンなかったっけ… 日常描写でほぼダメ男集団ではあったけど
225 18/10/17(水)05:18:19 No.541107188
>一応戦争編で一瞬だけ頼れそうな雰囲気出したシーンなかったっけ… 雰囲気だけだからマジびっくりする
226 18/10/17(水)05:18:47 No.541107202
>他人に乙女ゲーコンプさせて何の意味があるんだろう… 戦闘パートある乙女ゲーで無駄に難易度高いんで戦闘関連のあれこれをお兄ちゃんに攻略させてた 主人公も妹も装甲軟くて撃墜されやすいキャラにヘイト溜めてた
227 18/10/17(水)05:20:23 No.541107244
戦争編は最後の最後で敵国の姫と騎士視点で妹がかなり格好いいことになってたんで 妹も妹で素の部分ではそんな悪い奴じゃないのかなみたいな流れになってたのに 見せ場ほぼゼロの攻略対象ども…
228 18/10/17(水)05:20:25 No.541107247
主人公は立派な人間に対しては普通に尊敬するんだけどね・・・ そんなキャラは作中で1人しか出てこないけど
229 18/10/17(水)05:20:39 No.541107255
>他人に乙女ゲーコンプさせて何の意味があるんだろう… 乙女ゲーのくせに無駄に難しいゲーム部分が存在してクリア出来んから兄にやらせて自分は後で回想だけ追うって形 おかげで戦争部分の設定を追いきれてなくて転生後にやばいすれ違い方する
230 18/10/17(水)05:20:45 No.541107259
この作品漫画化したんだ!?結構絵的にきつくなりそうだけど大丈夫なの!?
231 18/10/17(水)05:21:28 No.541107278
割と妹ちゃんお兄ちゃんラブだから許すよ
232 18/10/17(水)05:21:59 No.541107289
>復讐モノっていった方が分かりやすいかな 殆どがいかに凄惨に殺すかに焦点があってる作品ばかりだった印象 手段が目的になってるというか…
233 18/10/17(水)05:22:34 No.541107310
主人公がシスコン過ぎてヒロインが 王子たちに続き主人公もあの女に寝取られるのでは…? みたいになるシーンはほぼギャグ
234 18/10/17(水)05:22:45 No.541107314
>見せ場ほぼゼロの攻略対象ども… あいつ等改心するような話あったのに全く変わってないの凄いよ そんな話すらなかった王子はもう知らない
235 18/10/17(水)05:22:47 No.541107316
>殆どがいかに凄惨に殺すかに焦点があってる作品ばかりだった印象 >手段が目的になってるというか… 復讐シーンを凄惨に書くとコメントがマジで盛り上がるから流されちゃう作者多いんだ…
236 18/10/17(水)05:22:56 No.541107319
>主人公も妹も装甲軟くて撃墜されやすいキャラにヘイト溜めてた 奴は我々の中で一番の小物・・・を2度も披露する紫には参るね
237 18/10/17(水)05:23:21 No.541107330
ざまぁ系はあれ大喜利みたいなもんだから
238 18/10/17(水)05:25:23 No.541107393
妹ちゃんが悪役だったのにどんどん可愛くなっていったのが印象的だった それに比べてダメンズどもときたら!
239 18/10/17(水)05:25:26 No.541107395
>作者は書籍化を何度かしてて何作も書いてるから文書力も構成力もかなり上がってるし >まとめて投稿だからストレスの溜まる展開で止まることも無いから良いよね >なによりヒロインが普通に可愛くておっぱいが大きいのが良いよ この作品になってから覚えたあとがきのキャラ掛け合いが辛い…
240 18/10/17(水)05:25:41 No.541107404
>上に張られた情報だと転生する妹とかどうでもいいんで姪っ子は無事に生きていけるのかが心配になる 姪は両親(姪からすると祖父母)に可愛がられてるらしい そして賢く優しい娘らしい
241 18/10/17(水)05:25:51 No.541107410
主人公のサポートする戦艦のAIも必要最低限の助言しかしないからね 転生関係は早めに相談しないと拗れるのが解ってるけど面白いから黙ってるし
242 18/10/17(水)05:25:55 No.541107413
>復讐シーンを凄惨に書くとコメントがマジで盛り上がるから流されちゃう作者多いんだ… そういう理由なのか… 読者の反応がダイレクトにくるのも考えものなんだな
243 18/10/17(水)05:26:07 No.541107421
妹がDV男に説教したら何故か惚れられて押しかけられ 家事を手伝う元DV男(ミスが多い)を馬鹿にして 妹「手伝おうともしないお前らがなに言ってんの? 仕事見つけるまで帰ってくんな」 を成長フラグ立てた後にやらかすヒモ男どもには参るね…
244 18/10/17(水)05:26:31 No.541107432
結局なんてタイトルなの?
245 18/10/17(水)05:27:14 No.541107450
>結局なんてタイトルなの? アドレス貼られてるでしょ
246 18/10/17(水)05:28:16 No.541107473
>そういう理由なのか… >読者の反応がダイレクトにくるのも考えものなんだな 完璧主義で自分を否定されたくない人は周囲の要求に応えようとし過ぎて大目的を見失いやすいと聞いた
247 18/10/17(水)05:28:25 No.541107475
>やろうと思えば主人公一人で世界を滅ぼせるんじゃねえかな ( ●)『すぐにやりましょう』
248 18/10/17(水)05:28:36 No.541107480
>読者の反応がダイレクトにくるのも考えものなんだな ギロチンで盛り上がる大衆とそう変わらんからね
249 18/10/17(水)05:28:48 No.541107487
>>やろうと思えば主人公一人で世界を滅ぼせるんじゃねえかな >( ●)『すぐにやりましょう』 ステイ
250 18/10/17(水)05:29:09 No.541107499
久々に外食したいから小遣いお兄ちゃんにねだるのはかわいいよ
251 18/10/17(水)05:29:11 No.541107501
>それに比べてダメンズどもときたら! 一章ではちゃんと個人ごとのエピソードがあったからちゃんとした役割あるんだと思ってたら気付いたら妹親衛隊として一纏めになってる・・・
252 18/10/17(水)05:30:35 No.541107532
妹親衛隊は妹にダメージしか与えてない…
253 18/10/17(水)05:30:51 No.541107543
オラッ!妹!二束三文の茶器を食らえ!
254 18/10/17(水)05:31:12 No.541107556
ヒモ達は元は貴族の金持ちだったせいで 食事付き日給二万の仕事にも文句を言うからな
255 18/10/17(水)05:31:34 No.541107565
主人公はスカしたやれやれ系だしメインヒロイン二人は真面目な優等生すぎて薄味だしで 戦争編からは人間的に成長した妹とキャラ濃いヒモ王子たちが出てる時の方が面白い気がする
256 18/10/17(水)05:31:38 No.541107567
兄弟揃ってダメ人間製造機とか酷い
257 18/10/17(水)05:32:30 No.541107592
キレて本音暴露してさあ私を見離せばいいとかやったら 何故か頑張って振り向かせてみせるとか言い出され 家計簿ほぼ赤字なのに大量の家事をほぼ一人で行い続けることになる妹
258 18/10/17(水)05:33:37 No.541107605
おそらく原作にはあったであろう成長イベントカットされて 世間知らずのまま廃嫡されたり勘当されたりしてダメ男にされたので あいつらも妹の馬鹿な行いの被害者なんですよ…
259 18/10/17(水)05:33:45 No.541107616
>戦争編からは人間的に成長した妹とキャラ濃いヒモ王子たちが出てる時の方が面白い気がする だから出番が多いんじゃなかろうかヒロインズの出番より ただまぁあんまりずっとやるネタかと言うとアレだから…かといってなんか今回の悪役好きになれないわ!
260 18/10/17(水)05:34:07 No.541107631
妹ちゃんは前世でそんな悪い事したの・・・ってなるくらいには不幸が舞い降りる まぁ今世で主役みたいに振舞おうとしたのが一番の原因だけど
261 18/10/17(水)05:34:44 No.541107642
攻略完了したヒロインは出涸らしに茶葉のようなもんじゃけえ
262 18/10/17(水)05:34:53 No.541107647
>メインヒロイン二人は真面目な優等生すぎて薄味だしで マジっすか!濃い味付けのヒロインがお好みで!? 俺は嫌だなあ・・・あと割りと重い子達だぞ
263 18/10/17(水)05:35:31 No.541107664
妹ちゃんお兄ちゃんに変な感情抱いてない?大丈夫?
264 18/10/17(水)05:35:55 No.541107669
>主人公はスカしたやれやれ系だしメインヒロイン二人は真面目な優等生すぎて薄味だしで 公爵令嬢の方は初期の葛藤中は可愛かったろ! 主人公に惚れてからだいぶキャラ薄いのは認める
265 18/10/17(水)05:36:20 No.541107682
でもまぁお兄ちゃんに気づくまでの妹は本当酷かったし多少はね…
266 18/10/17(水)05:36:32 No.541107689
>>このLINEのやり取りを母親に見せるなりBL本を捨てるなりすりゃ一発で誤解解けんじゃん >俺もそこにはぁ?ってなったけど >それじゃ話止まるしな… 読んでるとどうも、妹は大抵の場合お兄ちゃんが甘やかしてくれることを疑ってないし 兄は自分の中の謎の一線を越えるまでは基本的に甘やかしてるので 謎の一線を越えなければいつも通り何事もなかったっぽい
267 18/10/17(水)05:36:39 No.541107697
やはり頭のおかしい人が読むもんじゃな
268 18/10/17(水)05:36:57 No.541107704
>そこからどうなるか知らんけど和解もせずに実妹殺したりほっとくなりするなら俺には合わん作品だ… ブラコンシスコンだから普通に和解するし仲良いよ 兄貴側もそこまで恨んでねえし
269 18/10/17(水)05:37:54 No.541107731
レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……?
270 18/10/17(水)05:38:07 No.541107739
妹ちゃん奮戦記みたいなサブ主人公的立ち位置になってて 多分これ途中から作者の筆が乗ったんだろうなって
271 18/10/17(水)05:39:04 No.541107759
>今のところ迷惑かけられてるようにしか見えないけどそれはなんでなの? >異世界に行ってからの話? シスコンだから
272 18/10/17(水)05:39:10 No.541107761
>レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……? シナリオ読みたいのに何故か高難易度戦略SLGパートが入ったので…
273 18/10/17(水)05:39:22 No.541107767
>レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……? 東方とかシューティングゲームのプレイ動画見る感じと思えばいいんじゃない?
274 18/10/17(水)05:39:45 No.541107789
>レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……? 10~20年くらい前だとメインはノベルゲーなのに無駄に低品質なアクションやRPGがくっついてくる作品結構あったから…
275 18/10/17(水)05:39:53 No.541107792
>平安末期とかならまあ…悪徳貴族とか通り越して無法地帯だけど… 坊主と乞食は弓矢の練習の的に丁度よかったらしいね
276 18/10/17(水)05:40:00 No.541107795
>レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……? スチルだけ見る
277 18/10/17(水)05:40:19 No.541107806
>「ほんとうのわたし」思い出した >民に慕われたお姫様だったけど死んで数百年後の歴史資料では暴君扱いされてて悪の象徴として創作物が潤ってたってやつ マリーアントワネットか
278 18/10/17(水)05:41:32 No.541107834
クソゲーだからって理由がある分スレ画はまだいい方だと思う そんな理由付すらなくCGコンプのためだけやらされましたとかたまにあるし そんな多くもないけどね
279 18/10/17(水)05:41:36 No.541107835
1日2食は辛いので頑張ってお兄ちゃんに土下座して 3食賄えるお金を貰い ダメンズは貰ったその日にその金を溶かしました! 元悪役妹なんてそれでいいんだよ…
280 18/10/17(水)05:41:59 No.541107848
>>レベリングの必要があるわけでもないのに自分でやらないゲームにいったい何の価値が……? >シナリオ読みたいのに何故か高難易度戦略SLGパートが入ったので… コンプってことはシナリオまですっ飛ばしてるじゃん!
281 18/10/17(水)05:42:41 No.541107867
金銭感覚おかしいわ常識ないわ家事手伝いすらしないわ 暴力振るわないだけ前世のヒモよりはマシという程度の男どもよ
282 18/10/17(水)05:42:45 No.541107869
なんで昔のギャルゲーやら乙女ゲーは無駄なゲーム部分ついてるの多かったんだろ ときメモのせいなんだろうか……
283 18/10/17(水)05:42:49 No.541107871
>兄大好きな妹というテンプレ構造の真逆をいくフックが余程気に入ったのか いや兄大好きだよこの妹 アクア様とカズマの関係性に近い
284 18/10/17(水)05:43:11 No.541107881
>なんで昔のギャルゲーやら乙女ゲーは無駄なゲーム部分ついてるの多かったんだろ >ときメモのせいなんだろうか…… うたプリ…
285 18/10/17(水)05:43:43 No.541107897
>なによりヒロインが普通に可愛くておっぱいが大きいのが良いよ やっぱり隣国の王女おっぱい小さいからヒロインになれなかったんだ…
286 18/10/17(水)05:43:46 No.541107898
要領が良いんじゃなかったの?
287 18/10/17(水)05:44:07 No.541107906
>学園に入ってから1話冒頭の決闘まで >何で主人公はこの糞女や獣人どもに反撃しないの?ってくらい そりゃ社会で生きていくためだろ そんなムカつくからって反撃したら捕まるだけじゃん
288 18/10/17(水)05:44:21 No.541107912
そもそも元婚約者男達はゲーム内で普通にくっつけば 地位はそのままだっただろうから金銭感覚とかは 特に変わらなかっただろうし…
289 18/10/17(水)05:44:32 No.541107915
>アクア様とカズマの関係性に近い 主人公がクズいところもあるけど面倒見がいい辺りはクズマさん似ともいえるからな
290 18/10/17(水)05:45:15 No.541107930
>要領が良いんじゃなかったの? 身内の欲目かなんかじゃねえかなそれ…
291 18/10/17(水)05:45:24 No.541107935
主人公はめっちゃ前準備して勝てる算段になってから復讐するタイプだから…
292 18/10/17(水)05:45:43 No.541107942
>要領が良いんじゃなかったの? 上っ面は良くて何だかんだでシスコンの主人公がフォローしてたから表面化はしなかった 主人公の死後はフォローが無くなって転げ落ちて死ぬ
293 18/10/17(水)05:46:10 No.541107951
まずいことになったらお兄ちゃんが必ずなんとかしてくれたって妹も言ってたしね
294 18/10/17(水)05:46:17 No.541107954
>要領が良いんじゃなかったの? それは主人公の主観であって 実際は兄(主人公)のフォローで上手く行ってただけだったんだ 転生前も主人公は結構ヤバい性格だったみたいだし
295 18/10/17(水)05:46:19 No.541107955
>身内の欲目かなんかじゃねえかなそれ… ぶっちゃけ主人公の妹評価はだいぶこうアレだからな
296 18/10/17(水)05:46:37 No.541107964
>要領が良いんじゃなかったの? 要領はいいんだけどツメが甘くてそのフォローがいるのでそのフォローを兄に頼ってた 兄がいなくなったら上手く回らなくなった
297 18/10/17(水)05:46:53 No.541107969
改心イベント後にやらかして主人公と妹が被害を受け お兄ちゃんが頑張ってなんとかしたらまたやらかし 妹がまた苦労してなんかヒモ男が増える そんな最新エピソード
298 18/10/17(水)05:47:11 No.541107978
>主人公は口が悪いだけで言うほど酷い事はやらないよ >妹にも生活資金とか貸すしな >養ってる男どもが無断で使うけど 質の悪い茶器と茶葉を騙されて買ってきたのは流石に笑えなかった そういう感性というか良し悪しがわかる目ぐらいは持ってるのかと
299 18/10/17(水)05:48:00 No.541107998
妹ちゃんがヒロインにお兄ちゃん返してよっていうところが好きでね…
300 18/10/17(水)05:48:39 No.541108014
あいつら生まれてこのかたいい物しか見てないだろうし 質の悪い品がどうか見分けるスキルがなくてもまあ…
301 18/10/17(水)05:49:53 No.541108045
妹はダメ男製造機みたいな所ある
302 18/10/17(水)05:50:00 No.541108050
生活力対決ではなんだかんだ目利きで稼いでたから多分その時運悪く騙されたんじゃ
303 18/10/17(水)05:50:12 No.541108052
>質の悪い茶器と茶葉を騙されて買ってきたのは流石に笑えなかった >そういう感性というか良し悪しがわかる目ぐらいは持ってるのかと まさかああいう貴族っぽい部分のスキルも低いとは思ってなかったからな…
304 18/10/17(水)05:50:12 No.541108053
でも主人公だってあれ?いいの?いいように見えて…いややっぱよくみえねぇ!ってなってたし 骨董商ってそういうの上手く騙してなんぼなところもあるし
305 18/10/17(水)05:50:27 No.541108060
>そんなムカつくからって反撃したら捕まるだけじゃん 実際に主人公が反撃したら獣人とか一撃で殺せるとか本当に酷いよ・・・ なんでお前らはそんなに感じ悪い感じなのに実力が伴ってないんだよ!?
306 18/10/17(水)05:50:47 No.541108067
>>元は攻略対象だった王子一派が本当に酷いからな・・・ >何だかんだ元攻略対象なんだし頼れる時は頼れる方向で行くのかと思ったら徹頭徹尾頼れなくてびっくりする 一応戦闘力はそれなりにあるから冒険者として稼げるよ!
307 18/10/17(水)05:51:12 No.541108077
>あいつら生まれてこのかたいい物しか見てないだろうし >質の悪い品がどうか見分けるスキルがなくてもまあ… そんな育ちだとそれこそ普通は品質悪い物なんてひと目で判別できるようになるよ!
308 18/10/17(水)05:51:23 No.541108086
>生活力対決ではなんだかんだ目利きで稼いでたから多分その時運悪く騙されたんじゃ 目利きが得意なのは事実なんだろうとは思うよ 詐欺師避けるスキルがなかったんじゃないかな
309 18/10/17(水)05:51:41 No.541108091
結構稼げる!それ以上に無駄遣いする!結局生活苦しい!
310 18/10/17(水)05:52:00 No.541108098
一応冒険者としての稼ぎはあるけどあいつら金銭感覚おかしいし…
311 18/10/17(水)05:52:06 No.541108102
今日も妹ちゃんはパスタをゆでる
312 18/10/17(水)05:52:29 No.541108107
根本的に知能が足りてねぇな……
313 18/10/17(水)05:52:37 No.541108114
>この作品になってから覚えたあとがきのキャラ掛け合いが辛い… いや前作からだよこれ 前作は何故か投稿後数日たったら完全消去しててもう読めないけど 作者さんのデータにも残ってないらしい
314 18/10/17(水)05:53:12 No.541108131
家事手伝いの男が増えたぞ! 新手の恋敵に嫉妬した家事手伝わない王子たち「ミスばっかじゃん逆に苦労増やしてるじゃん!」 妹ちゃんはキレた
315 18/10/17(水)05:53:17 No.541108132
大体真贋を見抜く目がないのかなんて妹ちゃん選んだ時点でないに決まってんだろ! いや妹ちゃんは覚醒してからは悪くないけどさ!
316 18/10/17(水)05:54:13 No.541108146
きちんと原作主人公エミュでウィークポイントついてたから… 誰にも言ってない好物を初見で当てられたらクラッときてもしゃーない
317 18/10/17(水)05:56:50 No.541108214
ヒモ達も悪意が無かったから生き残った感じがある 最近出てた笹寿司みたいな言動をしてた奴は何もかもを奪われて死んだし
318 18/10/17(水)06:11:02 No.541108560
妹はifルートに入れてれば皆幸せになっていたというのに…
319 18/10/17(水)06:12:25 No.541108596
兄妹でくっついてるのがこの世界にとっては一番幸せとかひどい
320 18/10/17(水)06:20:15 No.541108814
>兄妹でくっついてるのがこの世界にとっては一番幸せとかひどい その場合だと男卑女尊の歪んだ世界観で地方貴族が爆発するだろうし 主人公が反乱側に回るから王妃様も死んでしまって可哀想だろ!
321 18/10/17(水)06:25:37 No.541108994
お兄ちゃんはなんなの妹をどうしたいの
322 18/10/17(水)06:28:35 No.541109113
全部俺ので全部いらないから捨てるでよかったんじゃないの
323 18/10/17(水)06:32:55 No.541109261
よくわからないけど妹もの好きなら読むべき?
324 18/10/17(水)06:33:44 No.541109280
>お兄ちゃんはなんなの妹をどうしたいの なんだかんだ言ってすげえ妹に甘いからね そのせいで原作だとまだ転生云々を教えてないヒロイン二人が 妹に甘い主人公にちょっと不信感を持っちゃったし
325 18/10/17(水)06:36:52 No.541109383
なんつーかなろうの変遷ってもう一度原始人からやり直してるみたいで面白いな
326 18/10/17(水)06:37:08 No.541109394
話聞く限りもしやこれ兄妹(精神的)近親モノなのでは…?
327 18/10/17(水)06:37:18 No.541109400
メインヒロインはAIだからヒロイン2人はヒロイン同士くっつけば良いと思うの
328 18/10/17(水)06:39:00 No.541109467
>話聞く限りもしやこれ兄妹(精神的)近親モノなのでは…? 妹が頼り切りなだけで兄は別に妹が居なくても おっぱいが大きくて気立ての良い婚約者が二人いるので・・・
329 18/10/17(水)06:39:38 No.541109490
逆ハー連中も主人公も好きなのでは!?と疑いの目で見てるしな
330 18/10/17(水)06:40:11 No.541109512
前世で兄妹だったんだって言っても100%信じてくれるとは限らないし厳しい状況だな
331 18/10/17(水)06:40:38 No.541109528
正直ヒロインよりAIや妹とのやり取りのが見てて面白い
332 18/10/17(水)06:41:35 No.541109563
>逆ハー連中も主人公も好きなのでは!?と疑いの目で見てるしな まぁ転生妹だからコイツには欲情しないとか言われても納得はいかんよな
333 18/10/17(水)06:42:28 No.541109592
前作の反動かヒロイン二人がわりと薄味設定だからねえ 新しいヒロインはわりと卑しい感じがして好き
334 18/10/17(水)06:42:52 No.541109608
AIは転生関係とか早く言っておくべきでしたね って拗れまくってから言うよね絶対に
335 18/10/17(水)06:45:52 No.541109728
漫画読んできたけど面白いな…
336 18/10/17(水)06:49:04 No.541109845
>漫画読んできたけど面白いな… 冒頭の決闘シーンがマジで盛り上がるロボ戦なのでそこまでは読んで欲しい 主人公と数人以外からはヤメロー!!ってシーンではあるが
337 18/10/17(水)06:49:59 No.541109880
>>漫画読んできたけど面白いな… >冒頭の決闘シーンがマジで盛り上がるロボ戦なのでそこまでは読んで欲しい >主人公と数人以外からはヤメロー!!ってシーンではあるが みんな破産寸前まで追い詰められたからな…
338 18/10/17(水)06:53:50 No.541110029
>冒頭の決闘シーンがマジで盛り上がるロボ戦なのでそこまでは読んで欲しい >主人公と数人以外からはヤメロー!!ってシーンではあるが 決闘シーンってあの一方的な虐殺のこと?
339 18/10/17(水)06:56:46 No.541110174
これだからお兄ちゃんは外道騎士何て呼ばれる
340 18/10/17(水)06:57:00 No.541110185
>あの一方的な虐殺のこと? もっとキャゼルヌみたいに言ってくれ
341 18/10/17(水)06:57:32 No.541110214
>決闘シーンってあの一方的な虐殺のこと? 相手が降参しないから殺さないのに苦労してただろ! あと神聖な決闘だから神聖なルールを守って 正々堂々と戦ってたじゃん?
342 18/10/17(水)06:59:18 No.541110312
相棒のAI素で女声と思って読んでて後から出てきた女声AIとのやりとりであれ?ってなった
343 18/10/17(水)07:00:21 No.541110369
>前世で兄妹だったんだって言っても100%信じてくれるとは限らないし厳しい状況だな 前世で俺たちは兄妹だったんだとかこれもう今世ではしがらみなく結ばれることが出来る宣言じゃん!
344 18/10/17(水)07:01:35 No.541110420
妹は人の婚約者奪った前科者だしな
345 18/10/17(水)07:02:43 No.541110484
>これもう今世ではしがらみなく結ばれることが出来る宣言じゃん! とても良い考えですね ついでに新人類を駆逐しましょう
346 18/10/17(水)07:04:02 No.541110547
旧人類の血を濃く出来るし一石二鳥ですね
347 18/10/17(水)07:06:50 No.541110685
これは作画ガチャSSRくらいある?
348 18/10/17(水)07:11:12 No.541110889
>これは作画ガチャSSRくらいある? SR以上確定ガチャでSRが出たって感じだと思うよ 原作は何度か書籍化してる人が書いてる奴だし
349 18/10/17(水)07:13:59 No.541111009
>前世で俺たちは兄妹だったんだとかこれもう今世ではしがらみなく結ばれることが出来る宣言じゃん! ifエピソードで妹の運命の相手が兄と判明してるし 妹と気づかなければ普通に結ばれてそうだったな
350 18/10/17(水)07:18:08 No.541111229
どんなジャンルにも「」っしーはいるんだな
351 18/10/17(水)07:18:11 No.541111237
留学するって辺りでしばらく読むのやめてたけど今妹がヒロインになってるの…?
352 18/10/17(水)07:20:49 No.541111364
>今妹がヒロインになってるの…? いや全然 ギャグキャラかが進んでるだけだよ
353 18/10/17(水)07:26:40 No.541111742
養うダメ男が更に増えて苦労人キャラになってるよ
354 18/10/17(水)07:26:47 No.541111748
結構面白かった セブンスも面白い?
355 18/10/17(水)07:29:38 No.541111935
前作と比べると転生後は自業自得とはいえヒモ五人養ってて苦労しまくりだからわりと嫌悪感は薄くなってきた妹
356 18/10/17(水)07:29:42 No.541111941
>セブンスも面白い? 面白いけど癖が強いかな VRMMO物はちょっと趣味を出しすぎていまいち
357 18/10/17(水)07:29:47 No.541111947
俺これみたいに男主人公で悪役令嬢とくっつく作品好き…
358 18/10/17(水)07:30:56 No.541112030
この作者のはセブンスしか知らなかったからヒロイン二人みたいな真っ当に良い子なキャラがヒロインなのが意外だったよ
359 18/10/17(水)07:32:06 No.541112121
原作悪役令嬢が気高い系だから ある意味妹が悪役令嬢枠といっても過言ではない気がする
360 18/10/17(水)07:33:01 No.541112189
そんなセブンスのほうのヒロイン達の性格が全員アレだったみたいな…うn…
361 18/10/17(水)07:36:59 No.541112520
セブンスは先祖の使い方上手いなぁと感心した
362 18/10/17(水)07:38:54 No.541112674
>結構面白かった >セブンスも面白い? ヒドインによるハーレムギャグものだからそれが好みなら でもラストの流れはグッときたよ結局ギャグになるけど 個人的にはこの作者のはどれも面白かったと思ってる
363 18/10/17(水)07:39:11 No.541112685
>セブンスは先祖の使い方上手いなぁと感心した 先祖達の嫁も酷いのしかいない・・・
364 18/10/17(水)07:40:00 No.541112754
>そんなセブンスのほうのヒロイン達の性格が全員アレだったみたいな…うn… だってお前タマ姉的なまともそうな子ですらメインヒロイン差し置いて主人公の童貞食って殺し合いになるヒロインだし…
365 18/10/17(水)07:41:30 No.541112887
>この作者のはセブンスしか知らなかったからヒロイン二人みたいな真っ当に良い子なキャラがヒロインなのが意外だったよ ドラグーンとかも酷い子は別にいなかった気がするし…
366 18/10/17(水)07:41:37 No.541112898
妹脅してセックスするマンガかと思った
367 18/10/17(水)07:42:46 No.541112995
なろう作者のほうでは割と好きなほう
368 18/10/17(水)07:48:13 No.541113434
王妃様ください