18/10/17(水)01:15:58 深夜は武人 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/17(水)01:15:58 No.541090212
深夜は武人
1 18/10/17(水)01:16:28 No.541090282
言葉は不粋!
2 18/10/17(水)01:16:37 No.541090306
富士額なんすね
3 18/10/17(水)01:17:03 No.541090369
押し通れ!
4 18/10/17(水)01:19:57 No.541090812
タクシーは深夜も走ってるからな…
5 18/10/17(水)01:21:36 No.541091037
ワープ装置見つけたしタクシーもいらなくない?
6 18/10/17(水)01:22:10 No.541091105
初登場時は全裸だったのにこの時は腰布巻いてて流石に寒いのかなあって思った
7 18/10/17(水)01:23:25 No.541091270
でもあのワープ装置そんなに便利そうじゃないよ
8 18/10/17(水)01:24:23 No.541091399
強者と戦いたいなら鷹の団にゴロゴロいるのでは…?
9 18/10/17(水)01:25:33 No.541091553
なんでこの人鷹の下にいるの ビビったの
10 18/10/17(水)01:25:46 No.541091582
戦いたいなら受肉した手頃な強者近くにいるよねタクシーさん
11 18/10/17(水)01:26:20 No.541091642
雑魚専イキリマン
12 18/10/17(水)01:26:37 No.541091671
立場的に何なんだこいつってなる
13 18/10/17(水)01:27:03 No.541091714
え…死ぬのはやだし…
14 18/10/17(水)01:27:03 No.541091716
>なんでこの人鷹の下にいるの >ビビったの 使徒の親玉のゴッドハンドに逆らえられないんじゃないの
15 18/10/17(水)01:27:56 No.541091817
>使徒の親玉のゴッドハンドに逆らえられないんじゃないの 大帝…
16 18/10/17(水)01:28:02 No.541091830
>なんでこの人鷹の下にいるの >ビビったの 一応夢か現か解らないような感じだけど戦った 負けた従った 以上だ
17 18/10/17(水)01:28:36 No.541091905
大帝は使徒の鏡
18 18/10/17(水)01:29:03 No.541091957
>大帝… 大帝支配に逆らったって言うけどマッチポンプに使われただけだよなあれ
19 18/10/17(水)01:29:06 No.541091963
やはり相手は人間がいい… 使徒ではダメだ…なぜか…? 奴らは強すぎる…
20 18/10/17(水)01:29:29 No.541092014
結果を見ると大帝も因果の渦にいいように使われただけ
21 18/10/17(水)01:29:51 No.541092072
このままガッツとの再戦も無く特に見せ場の無いまま未完しそうで可哀想
22 18/10/17(水)01:30:23 No.541092148
コケーって死んだのかな…生きててさらっと出てきたら吹く
23 18/10/17(水)01:30:28 No.541092163
使徒って弱者を圧倒的力で虐殺してイキってるだけの集団なんだからこういう事しても滑稽だよね 是非オチつけて葬り去って欲しい
24 18/10/17(水)01:31:16 No.541092276
>やはり相手は人間がいい… >使徒ではダメだ…なぜか…? >奴らは強すぎる… ちゃんと原作読んでんのかなあ
25 18/10/17(水)01:31:29 No.541092311
ガッツ専属タクシーなって獣魔兵と戦う展開が来たら認めてやる
26 18/10/17(水)01:32:09 No.541092395
騎士気取りのドラゴンよりはマシではある
27 18/10/17(水)01:32:12 No.541092404
けどスレ画の時の剣の丘でのガッツとの戦いはかっちょ良くて好き
28 18/10/17(水)01:32:50 No.541092494
>けどスレ画の時の剣の丘でのガッツとの戦いはかっちょ良くて好き わかる…アクションだけで言ったら作中トップレベルだよね
29 18/10/17(水)01:33:10 No.541092549
>ちゃんと原作読んでんのかなあ 読んでるからこそそう思う
30 18/10/17(水)01:33:39 No.541092614
正直今のウラケンにあれを超える剣戟は描けなさそう 最近なんか動きも表情も硬い
31 18/10/17(水)01:33:42 No.541092625
ボスコーンならゾッドに勝てそう
32 18/10/17(水)01:33:45 No.541092631
タクシーモードより人間モードのほうがアクション映えするよね
33 18/10/17(水)01:34:12 No.541092701
妖精郷近づいてからの絵はなんか繊細な感じで少女漫画風な気がする
34 18/10/17(水)01:34:21 No.541092719
>読んでるからこそそう思う 髑髏のオッサンに挑んでたとこ見てないの?
35 18/10/17(水)01:34:35 No.541092755
ガッツと組んで大帝に一撃入れるシーンはちょっと好き
36 18/10/17(水)01:35:11 No.541092841
>ボスコーンならゾッドに勝てそう 大昔のガッツに負ける程度なんだから無理に決まってるだろ
37 18/10/17(水)01:36:25 No.541093004
ボスコーンはゾットの横槍なかったらガッツに勝ってたでしょ まぁゾットに勝つのは無理だけど
38 18/10/17(水)01:37:49 No.541093173
あそこでガッツがピンチになったのは刀が折れちゃったからでそれまでは互角に戦ってたし
39 18/10/17(水)01:38:12 No.541093227
雑魚専
40 18/10/17(水)01:38:35 No.541093279
画力的には16巻ごろがピークだったと思う 最近の絵柄は綺麗になってるけど迫力が無い
41 18/10/17(水)01:38:42 No.541093294
でも初期のラスボスポジションのキャラってこいつみたいになりがちだよね
42 18/10/17(水)01:39:05 No.541093341
使徒殺して回ってたら説得力もあるんだが人間相手とかな… 人間が猫殺して回ってるようなもん
43 18/10/17(水)01:39:13 No.541093362
ベルセルクスレには使徒に親を殺された「」がよく出てくる
44 18/10/17(水)01:39:53 No.541093441
>初登場時は全裸だったのにこの時は腰布巻いてて流石に寒いのかなあって思った たぶんあの屍の山の中にゾッドのパンツを奪った奴が居る
45 18/10/17(水)01:40:09 No.541093480
こいつが出てからつまらなくなった
46 18/10/17(水)01:40:34 No.541093538
>こいつが出てからつまらなくなった かなり初期では…
47 18/10/17(水)01:42:17 No.541093768
じゃあ「」が比較的好きな使徒は?
48 18/10/17(水)01:42:55 No.541093860
コフー
49 18/10/17(水)01:42:57 No.541093866
ゾッドが一番好きよ
50 18/10/17(水)01:43:01 No.541093871
コケー
51 18/10/17(水)01:43:15 No.541093892
>じゃあ「」が比較的好きな使徒は? 弓の人かっこよくて好き
52 18/10/17(水)01:43:50 No.541093974
>じゃあ「」が比較的好きな使徒は? ロシーヌ エロいし
53 18/10/17(水)01:43:56 No.541093987
コケー
54 18/10/17(水)01:44:05 No.541094005
ケフフケフケフフフ
55 18/10/17(水)01:45:16 No.541094151
卵も結構好き
56 18/10/17(水)01:46:46 No.541094355
使徒じゃないけどモズグズさん
57 18/10/17(水)01:46:59 No.541094395
大帝が鷹の言葉でああんすごい気持ちいい…従っちゃいそう…ってプルプルしながら堕ちそうになってるの好き
58 18/10/17(水)01:47:17 No.541094438
いつのまにかグルンベルトの外伝小説なんて出てたんだな 割とどうしようもない理由で使徒になったみたいだ
59 18/10/17(水)01:48:34 No.541094633
騎乗動物貼るな
60 18/10/17(水)01:48:40 No.541094645
モズグスはなんであんな強いんだよ!
61 18/10/17(水)01:49:49 No.541094799
自己陶酔野郎だ!
62 18/10/17(水)01:50:27 No.541094894
>いつのまにかグルンベルトの外伝小説なんて出てたんだな >割とどうしようもない理由で使徒になったみたいだ 読んでみたいけどその言い方だと更に株が落ちそう…
63 18/10/17(水)01:50:29 No.541094901
ガッツが狂戦士の鎧を着てから盾砕かれるわ戦槌折れるわ皮膚にヒビ入るわで ずっとなにぃ!?って驚き通しのグルンベルド結構好き
64 18/10/17(水)01:50:40 No.541094914
覚悟完了してるから強い もどきになってからはなんだろうなあれ
65 18/10/17(水)01:52:14 No.541095129
モズグスはもどきになる前から押し寄せる化け物相手に「かかってきなさい!」だからな…なんなのあの人…
66 18/10/17(水)01:52:23 No.541095141
信仰してたら天使になった!だから正しい! でパワーアップ
67 18/10/17(水)01:52:40 No.541095160
>モズグスはもどきになる前から押し寄せる化け物相手に「かかってきなさい!」だからな…なんなのあの人… 信仰心があればあれくらい出来て当然だから…
68 18/10/17(水)01:52:49 No.541095172
モズグス様は宗教方面のボスコーン将軍みてーなもんだろう
69 18/10/17(水)01:53:31 No.541095267
モズグス様のアレって説明されるのかな されてないよね?
70 18/10/17(水)01:54:07 No.541095341
>読んでみたいけどその言い方だと更に株が落ちそう… グルンベルド外伝はグルンベルドの株は一応上がるけど 使徒になった過程が悲惨すぎて笑えない
71 18/10/17(水)01:54:30 No.541095397
何一つ魔に捧げる事なく信仰に殉じて死んだ…
72 18/10/17(水)01:54:53 No.541095449
髑髏のオッサンが腕振るだけで使徒なんかスパスパ輪切りにされるから 腕一本切り落とされただけですむスレ画は使徒としては別格なのはなんとなく伝わる
73 18/10/17(水)01:54:57 No.541095460
旦那は間違いなく英雄だったんだけど 君主がクソで嫉妬から同僚がクソ化して もう割とどうしようもないことになって …げられた子達側が自分からなっただけ 本当に気の毒…読者からの扱いの悪さも…
74 18/10/17(水)01:55:04 No.541095479
>何一つ魔に捧げる事なく信仰に殉じて死んだ… そして死んで燃えたことで何人か救ってヒントも与えてくれた
75 18/10/17(水)01:55:14 No.541095504
ポテンシャルがすごかったという事だろう… 元々人間じゃない様な造形してたし
76 18/10/17(水)01:55:17 No.541095508
信仰心は何よりも硬いもの 故にその象徴たる聖典ともなれば鈍刀の一撃など恐るるに足りず
77 18/10/17(水)01:55:49 No.541095566
モズグスは一切絶望してないから魔に転生する理由ないんだよな… 弟子もあの人に出会えて俺は幸福だった…て死んでいくし
78 18/10/17(水)01:56:17 No.541095629
モズグスはファルネーゼの召喚獣になっててダメだった 笑うでしょあんなの
79 18/10/17(水)01:56:48 No.541095706
まさかモズグス様がチンポを貪り食う姿を見る事になるなんて…
80 18/10/17(水)01:56:53 No.541095714
卵に刺される場面があったからモズグスは使徒もどきだよね?
81 18/10/17(水)01:56:58 No.541095724
でもただの幼女だったロシーヌがあんな強い辺りあんま関係無いかもしれん
82 18/10/17(水)01:57:17 No.541095769
>モズグスはファルネーゼの召喚獣になっててダメだった >笑うでしょあんなの ゴォォッドプレェェス!!!
83 18/10/17(水)01:57:20 No.541095780
>卵に刺される場面があったからモズグスは使徒もどきだよね? うn
84 18/10/17(水)01:57:40 No.541095825
>本当に気の毒…読者からの扱いの悪さも… 安心してほしい ネオ鷹の団最もかっこ悪い奴ランキングは 現在ロクスさんが他の追随を許していない
85 18/10/17(水)01:57:59 No.541095850
>弟子もあの人に出会えて俺は幸福だった…て死んでいくし 卵さんも自分ももし出会えていたらもしかしたら…とか考えちゃう
86 18/10/17(水)01:57:59 No.541095851
仮にモズグス様がモズグス様のべっちーを持ってたとしてもそもそも絶望しないから捧げないだろうけど もしゴッドハンドを見たらどう思うんだろう
87 18/10/17(水)01:58:03 No.541095866
>卵に刺される場面があったからモズグスは使徒もどきだよね? モズグス様と弟子は使徒もどき ガッツいわくパワーは並みの使徒以上
88 18/10/17(水)01:58:06 No.541095873
ロシーヌやナメクジのハゲはかなり強かったなあ
89 18/10/17(水)01:58:08 No.541095882
モズグス様視点だと卵の人は見えてなかったから 信仰の危機に突然不思議な事が起こって全員が奇跡の力を得たって認識してる 何一つ揺らぐ要素がない 強い
90 18/10/17(水)01:58:37 No.541095946
もずく酢様は使徒もどきだけど毎日…げるしてるから使徒みたいなもん
91 18/10/17(水)01:58:52 No.541095979
>もしゴッドハンドを見たらどう思うんだろう あんなの完璧に書物に描かれる悪魔そのものやん!
92 18/10/17(水)01:59:06 No.541096001
ロシーヌは未だに勝てるやついないと思う 音速とか無理だわ
93 18/10/17(水)01:59:14 No.541096016
>ネオ鷹の団最もかっこ悪い奴ランキングは >現在ロクスさんが他の追随を許していない 割とまともな方かと思ったら小物だった…
94 18/10/17(水)01:59:37 No.541096061
でも転生したグリフィスを法皇が現人神だって認めちゃったからなぁ…
95 18/10/17(水)01:59:52 No.541096080
ロシーヌ戦はガッツの剣がブレブレだったとは言えギリギリだったよね
96 18/10/17(水)02:00:14 No.541096114
リッケルトチームと対決すると使徒って所詮絶望して人間やめちゃった奴らなんだなって キャラとしての卑小さが強調されてなんか面白い
97 18/10/17(水)02:00:19 No.541096133
ロシーヌはマジで今出ても余裕でガッツ苦戦させられると思う 軽々音速出してんじゃねえよ
98 18/10/17(水)02:00:54 No.541096205
>ロシーヌは未だに勝てるやついないと思う >音速とか無理だわ 効率悪いけど擬能力もあってかなりの当たりだ
99 18/10/17(水)02:01:02 No.541096222
>割とまともな方かと思ったら小物だった… ◯月×日 光の鷹が昔の仲間とイチャイチャしていた なんかビンタされたのに嬉しそうだった あいつ殺す
100 18/10/17(水)02:01:22 No.541096259
ロシーヌ自体がガキの残酷さとガキの弱さ兼ねてたのがまあ勝ち筋だった感はあるね ただただ淡々ガチ殺しに来られたらかなりヤバい
101 18/10/17(水)02:01:28 No.541096266
リッケルトビンタ! 私は振られてしまったようだ…(まんざらでもない) 槍の騎士はキレた
102 18/10/17(水)02:01:38 No.541096284
ロシーヌといえばロシーヌもさらった子どもたちや盗賊を使徒もどきにしてたなあ
103 18/10/17(水)02:02:39 No.541096408
月光さんも仕えるに値する素晴らしい主君に会えないとか そんな理由で成ったんだとは思うんだけど 遂に巡り会えた最高の主君とイチャイチャしてる仲間とかそりゃ嫉妬するよ これでガッツさんとイチャイチャしてんの見たらもっと切れると思うね面白そう
104 18/10/17(水)02:02:54 No.541096427
元騎士だった蟷螂と甲虫との戦いも好きだったかっけぇ
105 18/10/17(水)02:02:59 No.541096439
>ロシーヌは未だに勝てるやついないと思う >音速とか無理だわ 耐久がもろいから使徒相手は結構厳しいと思う
106 18/10/17(水)02:03:29 No.541096502
>元騎士だった蟷螂と甲虫との戦いも好きだったかっけぇ 貴様本当に人間か?
107 18/10/17(水)02:03:43 No.541096532
弓の人だけはまともであって欲しい
108 18/10/17(水)02:03:49 No.541096547
>耐久がもろいから使徒相手は結構厳しいと思う 人間相手には超強いけど それこそスレ画みたいなタイプには多分相性負けするよね
109 18/10/17(水)02:04:01 No.541096572
あの…ロシーヌに大人攻撃を教えたのは…
110 18/10/17(水)02:04:01 No.541096574
当のグリフィスは主従もいいけどやっぱりワイワイできる仲間がいいなぁ…って思ってるのに
111 18/10/17(水)02:05:09 No.541096718
猟人さんは現状美味しい位置付けだからな… トンビと梟の再開時に間違いなく絡むだろうし
112 18/10/17(水)02:05:23 No.541096745
リッケルトチームで使徒を退治してく話が見たい
113 18/10/17(水)02:05:32 No.541096761
もどきも素体がよければ相当やばいと元騎士さんに教わる
114 18/10/17(水)02:05:55 No.541096793
>あの…ロシーヌに大人攻撃を教えたのは… 家出するとき服ボロボロだったけどあれって父親に
115 18/10/17(水)02:06:28 No.541096848
>あの…ロシーヌに大人攻撃を教えたのは… 酔っ払ってレイプレイプ!しようとするしかーちゃんとかが大人攻撃されてるのは見てたんじゃねえかな
116 18/10/17(水)02:06:30 No.541096850
あの世界って今無事な所どこがあるんだろう 普通の町じゃトロールが来ただけで終わるよね
117 18/10/17(水)02:06:32 No.541096853
捧げた上でコケーになった人がいる事を思えばね
118 18/10/17(水)02:06:35 No.541096861
>リッケルトチームで使徒を退治してく話が見たい ヒゲじいだけでその辺の使徒余裕ですよね…
119 18/10/17(水)02:06:39 No.541096866
>リッケルトチームで使徒を退治してく話が見たい 若とターパサとダイバとリッケルトの兵器でかなり強いよねこのパーティ
120 18/10/17(水)02:07:29 No.541096988
ヒゲじいガニシュカ大帝の右腕だしね…
121 18/10/17(水)02:07:30 No.541096991
ガッツがやり合った使徒もどきで大したことないのだと あの山羊頭は見た目の割に評価微妙よね 普通にセルピコ以下っぽいし
122 18/10/17(水)02:07:40 No.541097011
カブトムシとかめっちゃ強かったからな
123 18/10/17(水)02:08:08 No.541097060
リッケルト若マスコット二人ヒゲじいvs夜魔ってめっちゃ熱くなかった? 特にリッケルトが最後ロケランでキメるので痺れた
124 18/10/17(水)02:08:15 No.541097074
ネオ鷹の団の使途サイドはアレだけど一般人は割と好き 初めて人生エンジョイしてる法王のおじいちゃんとか良識派貴族を体現してるラバン将軍とか
125 18/10/17(水)02:08:30 No.541097102
ヒゲじじいはガッツ単体だと勝てない敵だからめちゃくちゃ強いぞ
126 18/10/17(水)02:08:34 No.541097112
リッケルトチームという名の8割方クシャーン
127 18/10/17(水)02:08:35 No.541097115
>あの山羊頭は見た目の割に評価微妙よね だって素体がチンコでかいだけの男だし
128 18/10/17(水)02:08:42 No.541097132
クシャンのおうじ様めっちゃかっこいい もっと見せ場つくってほしい
129 18/10/17(水)02:09:08 No.541097168
>>リッケルトチームで使徒を退治してく話が見たい >若とターパサとダイバとリッケルトの兵器でかなり強いよねこのパーティ RPG開発してるのがやべえよリッケルト 出来の悪いなろう小説じゃねえんだぞ
130 18/10/17(水)02:09:23 No.541097196
>あの山羊頭は見た目の割に評価微妙よね 元がただのエロ教祖だからな
131 18/10/17(水)02:09:53 No.541097247
若は人間の領域にいるやつとしてはトップレベルだと思う
132 18/10/17(水)02:09:56 No.541097255
>リッケルト若マスコット二人ヒゲじいvs夜魔ってめっちゃ熱くなかった? >特にリッケルトが最後ロケランでキメるので痺れた 寄せ集めであの連携と対応力すごいよね エリカのピンチにヒゲじい参戦は燃える…
133 18/10/17(水)02:10:06 No.541097273
ヒゲじいが滅茶苦茶強い上に若とターバサに 連続ボウガン火炎放射器バズーカとやりたい放題のリッケルトだからな…
134 18/10/17(水)02:10:22 No.541097289
バーキラカの戦闘力も大概おかしいけど 「世界が大変なことになってもまぁバーキラカの里なら大丈夫だろ」 って言葉の説得力も凄い
135 18/10/17(水)02:10:52 No.541097343
>若は人間の領域にいるやつとしてはトップレベルだと思う 技量だけなら準ガッツ級はあると思う 戦い方の方向性の問題で使途相手は厳しいと思うけど
136 18/10/17(水)02:11:06 No.541097358
ラクシャス戦はリッケルトがロケランでトドメ刺すのがいいんだ…主人公では?
137 18/10/17(水)02:11:24 No.541097392
世界に覇を唱えんとする大国の将軍だし強くてもまあ不思議じゃないけどさダイパおじいちゃん
138 18/10/17(水)02:11:46 No.541097438
>>若は人間の領域にいるやつとしてはトップレベルだと思う >技量だけなら準ガッツ級はあると思う >戦い方の方向性の問題で使途相手は厳しいと思うけど エレメントウェポン持たせたらワンチャンあると思うんだ
139 18/10/17(水)02:12:09 No.541097482
名前からして元ネタダイバダッタっぽいしな…そりゃ強い
140 18/10/17(水)02:12:18 No.541097503
あれだけ癖が強いクシャーンと妖術使いのじじいが見方陣営になるのはムネアツだった
141 18/10/17(水)02:12:30 No.541097525
リッケルトがこんなポジションになってガッツに倒された若とヒゲじいとパーティ組むとか誰が予想できるんだ…
142 18/10/17(水)02:12:32 No.541097527
若だったら魔法武器いろいろ使いこなせるだろうし 合流したらめちゃくちゃ心強いだろうな
143 18/10/17(水)02:13:03 No.541097583
ヒゲじい大帝失ったとはいえそれまでの出番に比べると随分所帯じみてるというか一般人に優しいよな…
144 18/10/17(水)02:13:43 No.541097666
オーガがだあああ!!役人を呼べ!!
145 18/10/17(水)02:13:47 No.541097676
>若だったら魔法武器いろいろ使いこなせるだろうし >合流したらめちゃくちゃ心強いだろうな 超技術鍛冶屋のリッケルト!トップクラスの魔術師のダイバ! その気になれば割と簡単にエンチャントウェポンいけそうだな…
146 18/10/17(水)02:14:06 No.541097704
リッケルトは義手大砲やらガトリングボウガンの製作者だからな…
147 18/10/17(水)02:14:16 No.541097720
やはり戦力バランス的にルカ姉を足すべきだったのでは?
148 18/10/17(水)02:14:48 No.541097781
ダイバのクンダリーニだかはガッツだけじゃ勝てないしな…
149 18/10/17(水)02:14:54 No.541097799
ルカ姉はまあどこでも生きてけるだろうから
150 18/10/17(水)02:15:32 No.541097868
ルカ姉は人間レベルが高すぎるのがチートだから…
151 18/10/17(水)02:15:35 No.541097871
>ヒゲじい大帝失ったとはいえそれまでの出番に比べると随分所帯じみてるというか一般人に優しいよな… 大帝の所で野望実現出来そうだからテンション高かっただけで割とあっちが素っぽい 大帝転生以前は野良聖者だったみたいだし
152 18/10/17(水)02:15:45 No.541097883
>リッケルトは義手大砲やらガトリングボウガンの製作者だからな… ガッツがお世話になってるにも程があるな… 色んな相手に大砲滅茶苦茶決め手になってるし
153 18/10/17(水)02:15:50 No.541097890
ルカ姉は一般市民の目から理想郷とその崩壊を見届ける役だから
154 18/10/17(水)02:15:55 No.541097901
>ルカ姉はまあどこでも生きてけるだろうから ファルコニアで暮らせなくなったらまた本業に戻るだけだよな
155 18/10/17(水)02:16:02 No.541097919
ルカ姐さんと別れたポワポワのねーちゃんは生きてないだろうな…
156 18/10/17(水)02:16:06 No.541097933
ヒゲじいが普通のおじいちゃんすぎて和む…
157 18/10/17(水)02:16:13 No.541097950
髑髏の騎士をしてなんでこんな覚悟キマってんのこの子…ってなってたしな…
158 18/10/17(水)02:17:07 No.541098063
>大帝転生以前は野良聖者だったみたいだし あぁそういやそうだった通りすがりでベッチーあげたのヒゲじいだったね 元凶じゃねーか!
159 18/10/17(水)02:17:22 No.541098099
ターパサのマスコットっぷりはずるい絶対笑う
160 18/10/17(水)02:17:24 No.541098103
ルカ姉と愉快な仲間たちって全員娼婦なんだよね? ルカ姉はともかく他ちょっと若過ぎない?
161 18/10/17(水)02:17:51 No.541098155
>あぁそういやそうだった通りすがりでベッチーあげたのヒゲじいだったね >元凶じゃねーか! ワシじゃない 因果の流れがやった 知らない 済んだ事
162 18/10/17(水)02:17:55 No.541098167
そもそも大帝の人となりに惚れ込んでベヘリット献上したのもダイバだからなぁ
163 18/10/17(水)02:18:18 No.541098211
>ルカ姉と愉快な仲間たちって全員娼婦なんだよね? >ルカ姉はともかく他ちょっと若過ぎない? 12超えたら娼婦やってもおかしくない時代でしょう多分
164 18/10/17(水)02:18:30 No.541098232
ヒゲじい何やってんの…今も何やってんの…
165 18/10/17(水)02:18:59 No.541098293
ガッツさんからして小学生くらいで切ったはったしてるしな…
166 18/10/17(水)02:19:14 No.541098312
>ルカ姉と愉快な仲間たちって全員娼婦なんだよね? >ルカ姉はともかく他ちょっと若過ぎない? ルカ姉18として他が14~15なら娼婦としては普通だろう
167 18/10/17(水)02:19:15 No.541098316
髑髏のオッサンに助けられたのも含めて因果の流れ的にもリッケルトはなんか特別なポジション
168 18/10/17(水)02:19:19 No.541098323
べっちーは必要な人間の所に行くようにできてるからしょうがないね
169 18/10/17(水)02:19:56 No.541098378
>ネオ鷹の団最もかっこ悪い奴ランキングは >現在ロクスさんが他の追随を許していない 人間の小僧相手にキレてるもんなあ…
170 18/10/17(水)02:19:57 No.541098379
ヒゲじいのクンダリーニってもう死んだんだっけ?流石にガッツと戦った頃の戦力はないか?
171 18/10/17(水)02:20:23 No.541098418
グリフィスVSガッツはボイドの計画の前座みたいなモンらしいし本当終わる気がしねえ…
172 18/10/17(水)02:20:49 No.541098476
ロクスさんの使徒モードは金属細工もののインテリアとして部屋においておきたい
173 18/10/17(水)02:20:53 No.541098484
リッケルト謹製炸裂弾無限生成袋
174 18/10/17(水)02:20:57 No.541098496
>ヒゲじいのクンダリーニってもう死んだんだっけ? 本体の蛇が斬られてたから死んだ
175 18/10/17(水)02:20:58 No.541098499
>ヒゲじいのクンダリーニってもう死んだんだっけ?流石にガッツと戦った頃の戦力はないか? 一匹は切られた ただ、ヒゲじいの魔獣って大抵複数体持ってるんだよね…
176 18/10/17(水)02:21:09 No.541098524
一人だけ因果から逃れて蝕を回避した男だぞリッケルトは
177 18/10/17(水)02:21:13 No.541098531
>髑髏のオッサンに助けられたのも含めて因果の流れ的にもリッケルトはなんか特別なポジション リッケルトとルカ姐みたいなのがどこかで言ってた本の外にいる人なのかもね
178 18/10/17(水)02:21:23 No.541098548
>ヒゲじいのクンダリーニってもう死んだんだっけ?流石にガッツと戦った頃の戦力はないか? セルピコに両断されて本体は死んでる 大帝の口調からすると簡単に用意出来る物でも無いっぽいから再登場は厳しいかもしれんね
179 18/10/17(水)02:21:58 No.541098623
>リッケルトとルカ姐みたいなのがどこかで言ってた本の外にいる人なのかもね つまり二人が子作りすれば…?
180 18/10/17(水)02:22:01 No.541098630
>リッケルト謹製炸裂弾無限生成袋 さすがに製法教わって自作してるんじゃないかな… ボウガンの矢はわからん…
181 18/10/17(水)02:22:30 [エリカ] No.541098683
>つまり二人が子作りすれば…? シャーーー!
182 18/10/17(水)02:22:33 No.541098690
クンダリーニいたらガッツシールケセルピコでギリギリ勝てるレベルだから強すぎる…というかよく勝てたなガッツチーム
183 18/10/17(水)02:23:26 No.541098789
リッケルトとエリカ地味にめっちゃキテない?
184 18/10/17(水)02:23:39 No.541098814
並の使途なら数匹くらいは対応出来そうだもんなクンダリーニ…
185 18/10/17(水)02:23:44 No.541098821
>クンダリーニいたらガッツシールケセルピコでギリギリ勝てるレベルだから強すぎる…というかよく勝てたなガッツチーム ガッツは全身やけど負ったけどな! そこからガニシュカ戦になるのはほんとひどい
186 18/10/17(水)02:24:26 No.541098894
>リッケルトとエリカ地味にめっちゃキテない? キテるも何も将来的には所帯持つんじゃねえかな エリカの年が年だからそういう話になってないだけで
187 18/10/17(水)02:24:35 No.541098918
>リッケルトとエリカ地味にめっちゃキテない? リッケルトからはそういう意識向かないけどエリカが成長して片思いするやつだこれ
188 18/10/17(水)02:24:48 No.541098936
>ベルセルクスレには使徒に親を殺された「」がよく出てくる ガニシュカ大帝戦で人間と使徒が協力プレイしてる~!の中で 触にいたメンバーがちょいちょいいるの見つけたら「なに感動シーンみたいに描いてやがんだてめぇ…」 となってもまあおかしくはないかな
189 18/10/17(水)02:25:30 No.541099020
リッケルトとエリカはもう家族だからね!
190 18/10/17(水)02:25:42 No.541099042
>リッケルトと若地味にめっちゃキテない?
191 18/10/17(水)02:26:21 No.541099100
>リッケルトとエリカはもう家族だからね! エリカいわく家族だけど兄じゃない これは一体…?
192 18/10/17(水)02:26:28 No.541099124
エリカ→リッケルトはいいけど現時点だと逆はやべーやつだから… でも家族だから一生一緒に居るしそのうちどうにかなる
193 18/10/17(水)02:26:52 No.541099167
リッケルトが今のエリカのこと意識するとかウラケンじゃあるまいしさすがにないだろうしな
194 18/10/17(水)02:26:52 No.541099169
>グリフィスVSガッツはボイドの計画の前座みたいなモンらしいし本当終わる気がしねえ… 今の流れ見てるとグリフィスはゴッドハンド潰して俺がナンバーワンだかんなしそうだし…
195 18/10/17(水)02:27:13 No.541099212
まあ5年も経てば問題ないしな
196 18/10/17(水)02:27:52 No.541099279
>まあ5年も経てば問題ないしな 世界の方が持つかどうかが問題だ…
197 18/10/17(水)02:28:14 No.541099328
5年か… グリフィスがそんなに我慢できるかな
198 18/10/17(水)02:28:21 No.541099344
>グリフィスVSガッツはボイドの計画の前座みたいなモンらしいし本当終わる気がしねえ… ということは髑髏のおっさんが名誉挽回するのか…よかった…
199 18/10/17(水)02:28:27 No.541099358
まぁリッケルトにずっと守ってもらってるし惚れるよね…
200 18/10/17(水)02:29:25 No.541099466
グリフィスVS他ゴッドハンドになるのかな
201 18/10/17(水)02:29:53 No.541099508
ガッツ&グリフィスの友情ソードが世界を救うと信じて…!で完結に500ガバス
202 18/10/17(水)02:29:54 No.541099510
>今の流れ見てるとグリフィスはゴッドハンド潰して俺がナンバーワンだかんなしそうだし… 転生の二つ名的にもファルコニア使ってゴッドハンド潰しから神への挑戦もしそうだよねフェムト
203 18/10/17(水)02:29:57 No.541099517
グリフィスの次の目標が見えないんだよね 夢の城に向かい続けるんだから今ある物も夢に向かって積み上げる屍でしかないんだろうけど
204 18/10/17(水)02:30:22 No.541099566
トクン…
205 18/10/17(水)02:30:35 No.541099586
>グリフィスVS他ゴッドハンドになるのかな いらねぇ…正直これ以上グリフィスサイドに尺割くの勘弁してほしい… でもちゃんと描くんだろうな
206 18/10/17(水)02:30:51 No.541099617
>ガッツ&グリフィスの友情ソードが世界を救うと信じて…!で完結に500ガバス 欠片も友情残ってねえよ!
207 18/10/17(水)02:31:04 No.541099641
リッケルトパーティが鷹の団倒してくれるよ
208 18/10/17(水)02:31:08 No.541099649
ガッツとグリフィスの直接対決は絶対あるはずだけど どっちかが死んだらBADEND直行になる予感
209 18/10/17(水)02:31:43 No.541099713
>リッケルトパーティが鷹の団倒してくれるよ ガッツパーティを平和に暮らさせたいが故の願望すぎる…
210 18/10/17(水)02:31:45 No.541099716
>トクン… は?心は凍てついておりまするが?それは混じり合った赤ちゃんの想いですが?
211 18/10/17(水)02:31:50 No.541099722
ウラケンもう52歳なんだぜ…
212 18/10/17(水)02:32:21 No.541099775
ガッツが多分ベヘリット使うんだろうけどグリフィスとの確執自体を…げるしそう 人生かけた全てを捧げる的な
213 18/10/17(水)02:33:03 No.541099836
神に!祈りを!捧げるのです!!!1
214 18/10/17(水)02:33:05 No.541099842
でもガッツパーティとリッケルトパーティの共闘は見てみたいぞ!
215 18/10/17(水)02:33:11 No.541099851
>ウラケンもう52歳なんだぜ… ならまだまだ平気だな!
216 18/10/17(水)02:33:29 No.541099878
リッケルトの文明パワーでファンタジーへの信仰心が薄れてきてゴッドハンドパワーダウンとかで…
217 18/10/17(水)02:33:49 No.541099908
王女ちゃんと巫女ちゃんがグリフィスに手ひどく裏切られて…げるされるかと思うとワクワクしてしまう