虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)23:19:24 罪を償... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)23:19:24 No.541064669

罪を償うぜヴァイオンくん!

1 18/10/16(火)23:21:44 No.541065310

サイバーセキュリティ竜バスブレの時代が来たぜー!

2 18/10/16(火)23:22:34 No.541065528

デッキのお試しやりたいなと思うけど 今「」誘うくらいならカーニバルやれって言われそうぜ

3 18/10/16(火)23:22:37 No.541065540

お前の罪を数えろぜ…急襲!

4 18/10/16(火)23:23:01 No.541065650

Eを超えたDの力…舐めるなよ! Vは反省しろ!

5 18/10/16(火)23:23:25 No.541065760

>お前の罪を数えろぜ…ウィズ!

6 18/10/16(火)23:23:27 No.541065767

ヴァイオンくんはいつかやると思っていました

7 18/10/16(火)23:23:33 No.541065805

青眼ストラク2個買ったらめっちゃ強いぜこれ…

8 18/10/16(火)23:24:38 No.541066085

俺じゃない ヴァイオンが暴れた 知らない すんだこと

9 18/10/16(火)23:24:43 No.541066101

>青眼ストラク2個買ったらめっちゃ事故るぜこれ…

10 18/10/16(火)23:25:17 No.541066270

青眼並べるだけで気分がいいぜ 事故率はひとまず脇に置くぜ

11 18/10/16(火)23:28:04 [闇鬼] No.541067022

フフフ… 順調に洗…稼働してるようだな…

12 18/10/16(火)23:28:10 No.541067049

強靭無敵最強が来たらビンゴマシーンもう一枚増やそうかと考えてるぜ でもその強靭が来るかわからんぜ

13 18/10/16(火)23:28:47 No.541067233

次のミニパックは何が来るのかなぜ…

14 18/10/16(火)23:29:17 No.541067357

まあ出ただけで愚かな埋葬を使えると考えれば妥当かもしれない

15 18/10/16(火)23:29:30 No.541067408

リシドがアマゾネス使いになってりしてたから仕方ないけど 青眼使いのパンドラとか笑い話にもならんぜー!

16 18/10/16(火)23:29:34 No.541067425

ブラロかな鰻かな

17 18/10/16(火)23:30:30 No.541067671

とりあえずマーキングしとけばなんとか動けるぜ 手札の枯渇とモンスター除去不足が課題ぜ

18 18/10/16(火)23:31:18 No.541067884

マスクチェンジ!

19 18/10/16(火)23:31:47 No.541068014

デュアルシンクロ組んでみたけど何か今一つ足りないぜ デュアスパ一枚じゃこんなものかぜ…

20 18/10/16(火)23:31:48 No.541068021

青眼デッキはバック破壊手段がもうちょっと充実すれば

21 18/10/16(火)23:32:23 [霊龍] No.541068170

>青眼デッキはバック破壊手段がもうちょっと充実すれば 僕だ

22 18/10/16(火)23:32:24 No.541068175

DNAバスブレと青眼バスブレどっちがいいぜ?

23 18/10/16(火)23:33:03 No.541068353

>青眼デッキはバック破壊手段がもうちょっと充実すれば 霊龍が全体だったらなー!

24 18/10/16(火)23:33:43 No.541068507

>DNAバスブレと青眼バスブレどっちがいいぜ? サイバー流奥義を使うならDNAバスブレがいいぜ

25 18/10/16(火)23:33:45 No.541068515

DNAバスブレは安定しないだろうけど決まれば魔導もメタれるのは大きそうぜ

26 18/10/16(火)23:34:04 No.541068618

闇鬼君は無罪放免のままってどういうことぜー!?

27 18/10/16(火)23:34:22 No.541068701

霊龍の除去は気軽に使えるようなそうでもないような微妙なラインだ いくら蘇生だの召喚手段が他よりいくらか充実してるとはいえ

28 18/10/16(火)23:34:55 No.541068857

ヴァイオンの為にストラク2個買ったぜ!?謝罪と賠償を要求するぜー!

29 18/10/16(火)23:35:06 No.541068899

ソリッド使う為に光の導き入れるのも考えたけど考えるだけでやめといたぜ

30 18/10/16(火)23:35:11 No.541068925

霊龍が毎相手ターンに自壊すればいいのになーってめっちゃ思ってる

31 18/10/16(火)23:35:15 [アークブレイブドラゴン] No.541068949

>>青眼デッキはバック破壊手段がもうちょっと充実すれば >霊龍が全体だったらなー! おやおやこの私を知らない田舎者がまだいたとは思いませんでしたよ

32 18/10/16(火)23:35:24 No.541068991

>闇鬼君は無罪放免のままってどういうことぜー!? 警告はされてるような感じなので次回を待てぜー

33 18/10/16(火)23:36:04 No.541069159

>霊龍の除去は気軽に使えるようなそうでもないような微妙なラインだ >いくら蘇生だの召喚手段が他よりいくらか充実してるとはいえ 割りと気軽な気がするぜ

34 18/10/16(火)23:36:13 No.541069191

いやまあ闇鬼自体は攻撃止めれば大した驚異でもないし…

35 18/10/16(火)23:36:32 No.541069301

警告はされたけど闇鬼本人にはダメージは行かないぜ…

36 18/10/16(火)23:36:54 No.541069394

>霊龍が毎相手ターンに自壊すればいいのになーってめっちゃ思ってる 一族の掟と銀龍でスタンバイ蘇生必ずきまるらしいぜー

37 18/10/16(火)23:37:01 No.541069418

闇鬼!!!!! この!!!!!! 鴻上野郎!!!!!! ぜ!!!!

38 18/10/16(火)23:37:12 [巨大決戦] No.541069469

>いやまあ闇鬼自体は攻撃止めれば大した驚異でもないし… ワイもそう思うで

39 18/10/16(火)23:37:37 No.541069591

>闇鬼!!!!! >この!!!!!! >FWD野郎!!!!!! >ぜ!!!!

40 18/10/16(火)23:38:26 No.541069786

>一族の掟と銀龍でスタンバイ蘇生必ずきまるらしいぜー あったなそんなカード…

41 18/10/16(火)23:38:58 No.541069931

規制施行されたらマスクよりアマ剣秘宝ビートの方が結局強いってのに1ジェムかけるぜー

42 18/10/16(火)23:39:25 No.541070042

そんなカード入れて事故率高めるよりは普通にできるときに1キル狙うほうがいい気がする

43 18/10/16(火)23:39:41 No.541070105

>デュアルシンクロ組んでみたけど何か今一つ足りないぜ >デュアスパ一枚じゃこんなものかぜ… シンクロギミックは入れたことないけどよー スパーク3枚ないとデュアルで戦うのは厳しいと思うぜー できれば5~6枚入れたいくらいぜー

44 18/10/16(火)23:39:58 No.541070166

デュアルシンクロは案外ナチュラルチューンが役立ってしまうのが驚くぜ

45 18/10/16(火)23:40:00 No.541070169

青眼にもヴァンパイアにも剣士は強いぜー やっぱ寝てるゴリウーは強いぜー

46 18/10/16(火)23:40:04 No.541070184

剣士は大型が跋扈する環境なら強いけどそんな過大評価するようなモンスターじゃないよ

47 18/10/16(火)23:40:22 No.541070257

ブルーアイズのバック割りにライラだぜ

48 18/10/16(火)23:40:32 No.541070303

急襲なき今これからはライトイレイザーの時代だぜ!

49 18/10/16(火)23:40:51 No.541070386

ああそれにしても号砲がほしいぜ

50 18/10/16(火)23:40:53 No.541070389

>スパーク3枚ないとデュアルで戦うのは厳しいと思うぜー 代わりに突撃指令入ってるくらいでも充分戦えるぜ? 環境と勝率でタメ張れってんでもない限りはよー

51 18/10/16(火)23:41:01 No.541070421

ヴァンパイアに対しては眷属で普通に突破されるしそもそもライフ回復は領域でガッツリやられるからさほど相性いいとも思えない

52 18/10/16(火)23:41:33 No.541070543

>剣士は大型が跋扈する環境なら強いけどそんな過大評価するようなモンスターじゃないよ 2500以上がポンポン出てくるようになってるのに何言ってるんだぜ

53 18/10/16(火)23:41:49 No.541070607

突撃司令は対象取らない破壊だからあれはあれでめっちゃ強いぜ ただまあドローないから継続戦闘能力でちょっと辛いぜ

54 18/10/16(火)23:41:57 No.541070644

急襲消えるから磁石の戦士で暴れられるぜー!

55 18/10/16(火)23:42:10 No.541070717

急襲に殺されてたデッキがどれだけ出てくるか気になるけど 正直大してない気がするぜ

56 18/10/16(火)23:42:35 No.541070822

リミット改正されたらアマゾネス組んでみるぜ 興味はあったし何だかんだまだ強そうだからよー

57 18/10/16(火)23:42:45 No.541070860

ヴァンパイアと相性のいいテーマってなんぜ 一度展開始まるとどうにも止められないぜ

58 18/10/16(火)23:42:56 No.541070894

いやまあアマゾネス使ってたならヴァンパイア相手にあっさり剣士急襲の体制突破されて1キルされたことくらいあると思うんだけど…

59 18/10/16(火)23:43:02 No.541070921

>>剣士は大型が跋扈する環境なら強いけどそんな過大評価するようなモンスターじゃないよ >2500以上がポンポン出てくるようになってるのに何言ってるんだぜ そんなデッキ使ってるほうが悪いだけだぜ

60 18/10/16(火)23:43:25 No.541071015

>急襲に殺されてたデッキがどれだけ出てくるか気になるけど >正直大してない気がするぜ 環境未満ほぼ全部と言っても過言ではないのでは…ぜ 下級中心のビート系は被害ないか

61 18/10/16(火)23:43:45 No.541071103

ブルーアイズで10連勝だぜ 悪く思うなぜ

62 18/10/16(火)23:44:12 No.541071211

>そんなデッキ使ってるほうが悪いだけだぜ 広い範囲に喧嘩売るのは良くないぜ

63 18/10/16(火)23:44:25 No.541071257

アマ剣ディシジョンラヴァゴに底無し分断強化蘇生詰め込んだ懐かしのデッキ使うぜ

64 18/10/16(火)23:44:33 No.541071306

>ヴァンパイアと相性のいいテーマってなんぜ >一度展開始まるとどうにも止められないぜ 打点高いのが2体並んでたり破壊耐性が居たりすると辛いぜ まあ要するにブルーアイズだけどヴァンパイアのが圧倒的に安定してるから有利かというとちょっと疑問があるぜ

65 18/10/16(火)23:44:51 No.541071385

ヴァンパイアは寝かせたウィズ超えられなさそうな印象があるぜ 実際どうなのかは知らないぜ

66 18/10/16(火)23:45:25 No.541071535

ヴァンパイアはグレイス底なしカナディアで塞げば後は分断のご飯だぜ

67 18/10/16(火)23:45:28 No.541071551

>ヴァンパイアは寝かせたウィズ超えられなさそうな印象があるぜ 粉砕すれば余裕 あとはまあモンスター削り続けてデッキ切れ狙うことも可能だぜ

68 18/10/16(火)23:45:54 No.541071663

ヴァンパイアはアンデアイズに勝てないらしいですぜー

69 18/10/16(火)23:45:54 No.541071664

>急襲消えるから磁石の戦士で暴れられるぜー! 除外じゃないのマジで助かるぜ…

70 18/10/16(火)23:46:05 No.541071715

>ヴァンパイアは寝かせたウィズ超えられなさそうな印象があるぜ >実際どうなのかは知らないぜ 帝国でコスト一枚でカード破壊できなかったかぜ?

71 18/10/16(火)23:47:07 No.541072004

まあ通常召喚潰しただけなら領域から裏になったグレイスリリースして突破できるのでカナディアで余裕とは言い難いぜ 相手の手札見えない限りはどんな状況でも案外なんとでも展開されるデッキぜ

72 18/10/16(火)23:47:16 No.541072040

>ヴァンパイアはアンデアイズに勝てないらしいですぜー ヴァンプで吸収するぜ

73 18/10/16(火)23:47:27 No.541072076

>帝国でコスト一枚でカード破壊できなかったかぜ? あれは帝国の効果だからウィズで無効化出来るぜ まぁジリ貧だけどよー!

74 18/10/16(火)23:47:43 No.541072134

グレイス帝国コンボ頼みなヴァンパイアしか見たことないぜ もっと正確に言うとそのコンボですぐ押し切られるので他の動き見たことないだけとも言うけどよー

75 18/10/16(火)23:47:58 No.541072198

>ヴァンプで吸収するぜ そう簡単に行くかな! 行くぜ…

76 18/10/16(火)23:48:23 No.541072326

ウィズは無効にするだけで破壊しないから相手の手札が切れるまでとにかく効果発動し続ければデッキ切れで勝てるぜ

77 18/10/16(火)23:49:06 [空牙団の狩人] No.541072502

嫌気がさしたのだよ 失うだけの生に 救われない煉獄に囚われる仲間を見るたびに心は軋んでいく なれど決闘者ならば求め続けなければならない 勝利と魂のありようを もし君になおも我らと悪夢を狩る意思があるのならば 青ざめた血を求めたまえよ

78 18/10/16(火)23:49:14 No.541072533

グリムゾンで耐えてヴァンプで返すとかいろいろやれることはあるけどだいたいグレイスで破壊してれば済むので…

79 18/10/16(火)23:50:09 No.541072746

サイバー流が死んだからヴァンプオブヴァンパイアはやや使いにくくなったかぜ?

80 18/10/16(火)23:50:49 No.541072914

ヴァンパイアは超戦士の萌芽使えなくなるから苦手ぜ

81 18/10/16(火)23:51:02 No.541072964

聖なる守護剣闘獣はこれから一気に増えそうぜ 分断~?銀幕~?効かんなあああ?ぜ

82 18/10/16(火)23:51:37 No.541073099

>分断~?銀幕~?効かんなあああ?ぜ 効きますぜ

83 18/10/16(火)23:52:08 No.541073232

いや戦闘破壊されたら普通に痛いから分断も銀幕も辛いぜ

84 18/10/16(火)23:52:10 No.541073249

DNAバスブレって実際どうなんだぜ? メタとしては局地的すぎる気がするぜ

85 18/10/16(火)23:52:31 No.541073334

芝刈り青眼楽しいぜー サイバー流奥義が規制されるのが痛いけどよー

86 18/10/16(火)23:52:43 No.541073386

イタクァを食らわせてやるってんだよー!ぜ!

87 18/10/16(火)23:52:43 No.541073392

新レギュでちょっといじってみたけど青血空牙団は実際いいぜ 修練も輝いてるぜ

88 18/10/16(火)23:53:05 No.541073488

>メタとしては局地的すぎる気がするぜ あれはメタとかじゃなく普通にバスブレで全開でぶん殴るデッキと思ったほうがいいぜ

89 18/10/16(火)23:53:06 No.541073490

>DNAバスブレって実際どうなんだぜ? >メタとしては局地的すぎる気がするぜ サイファースカウターでも割としんどいから決められるとクソだぜ ミラーになると死ぬぜ

90 18/10/16(火)23:53:20 No.541073552

>DNAバスブレって実際どうなんだぜ? >メタとしては局地的すぎる気がするぜ 弱くはないけど現状安定性がないぜ

91 18/10/16(火)23:54:18 No.541073803

もう伏せはショッカーに任せることにするぜ!

92 18/10/16(火)23:54:22 No.541073826

>DNAバスブレって実際どうなんだぜ? >メタとしては局地的すぎる気がするぜ 局地を広範囲に変えるんだぜ?三枚だからリカバリーも効くしサイバー流健在だからワンキルも容易ぜ

93 18/10/16(火)23:54:41 No.541073921

どうして破壊剣士融合が許されないんですかぜー

94 18/10/16(火)23:54:55 No.541073980

>DNAバスブレって実際どうなんだぜ? >メタとしては局地的すぎる気がするぜ DNAバスブレは決まれば強いぜ 魔導もUAも止まるし青眼もゴミだぜ

95 18/10/16(火)23:55:01 No.541074015

>どうして真紅眼融合が許されないんですかぜー

96 18/10/16(火)23:55:09 No.541074054

規制来るまでの最後っ屁が嫌だぜ

97 18/10/16(火)23:55:24 No.541074123

一番の問題は今更バスブレ掘りたくない事だぜ!

98 18/10/16(火)23:55:47 No.541074243

>一番の問題は今更バスブレ掘りたくない事だぜ! それですぜ

99 18/10/16(火)23:55:50 No.541074253

DNAバスブレって融合ギミック以外は何使うんだぜ?

100 18/10/16(火)23:56:04 No.541074326

融合体出せれば永続効果無効に攻撃封じで糞ゲーぜ でもバーストストリームは勘弁ぜー

101 18/10/16(火)23:56:13 No.541074363

リンクスにおいては環境デッキ以外は課金して組むものと思ったほうがいいぜ

102 18/10/16(火)23:56:22 No.541074399

牛頭鬼のために3箱剥いたでしょぜ

103 18/10/16(火)23:56:50 No.541074520

DNA自体が魔導とアンデのメタになるのはいいぜ

104 18/10/16(火)23:57:05 No.541074583

>DNAバスブレって融合ギミック以外は何使うんだぜ? 融合呪印生物ヒカリィサイバー流でエンドもでるぜー

105 18/10/16(火)23:57:45 No.541074761

>融合呪印生物ヒカリィサイバー流でエンドもでるぜー なるほどぜ

106 18/10/16(火)23:58:38 No.541074985

>新レギュでちょっといじってみたけど青血空牙団は実際いいぜ >修練も輝いてるぜ 青血は何枚ぜ? 戦力補充で持ってくるぜ?

107 18/10/16(火)23:58:46 No.541075022

相手のデッキトップピーピングできる未来予知使えば先行DNAで殺せるぜ

108 18/10/16(火)23:59:02 No.541075088

なんだかすごい泥試合だったぜ… 結局相手が何のデッキだったのかさっぱりわからんかったぜー

109 18/10/16(火)23:59:07 No.541075107

問題は改造手術がトレーダーに並ばんことぜ 鬼岩城は11枚目まできたのに0とかどういうことだぜ

110 18/10/17(水)00:02:50 No.541076132

>青血は何枚ぜ? >戦力補充で持ってくるぜ? まぁ枚数は事故怖くて1にしてるけど2でもいいんじゃないかぜ あとスキルは確実に持ってきたいからカモンにしてるぜ

111 18/10/17(水)00:02:51 No.541076145

ブルーアイズの敵は先行スタートだぜ 辛いぜ

112 18/10/17(水)00:03:43 No.541076342

バスブレは破壊蛮竜が欲しいぜ…

113 18/10/17(水)00:06:33 No.541077036

とりあえず銀龍を立てれればなんとかなるぜ 駄目ならちょっと諦めムードぜ

114 18/10/17(水)00:06:49 No.541077111

青眼デッキの構築難易度たかくないかぜ? なんかみんな違うぜ ああカードを削ってサイズを小さくしてるデッキは抜きで

115 18/10/17(水)00:06:51 No.541077122

呪印サイバー流は余命宣告されて辛いぜー

116 18/10/17(水)00:07:09 No.541077194

ブルーアイズは後攻取って事故ってなければ即勝てるぜ 相手のデッキとか関係ないぜ これクソデッキに片足突っ込んで…

117 18/10/17(水)00:07:43 No.541077347

>ああカードを削ってサイズを小さくしてるデッキは抜きで いやそれも含めて構築だぜ

118 18/10/17(水)00:08:00 No.541077418

マーキングカードの欠点は持ち主がパンドラということぜ

119 18/10/17(水)00:08:17 No.541077484

古のルール入れない構築もよく見るけどやっぱり手札からも出したいぜー!

120 18/10/17(水)00:08:50 No.541077627

なんだい今日は… さっきからやけにコスモブレインのエッジを削っているパンドラを見るが…

121 18/10/17(水)00:09:21 No.541077754

手札に合法があると相手の場を荒らしながら展開するのがいやらしいぜー

122 18/10/17(水)00:09:22 No.541077759

だって王様がカードを削るなんてゴミくずがやることだって・・・

123 18/10/17(水)00:09:34 No.541077829

古のルール馬鹿にしてたけど潤滑剤として一枚刺しとくと便利ぜ

124 18/10/17(水)00:10:38 No.541078104

>だって王様がカードを削るなんてゴミくずがやることだって・・・ リンクスの王様はゴミくずみたいなもんぜ

125 18/10/17(水)00:11:32 No.541078291

カードが泣いてるぜパンドラ!

126 18/10/17(水)00:11:41 No.541078317

俺は…このカードに賭けるぜ!

127 18/10/17(水)00:11:54 No.541078371

はー?スキルなんで一向に細工してませんがー?

128 18/10/17(水)00:11:59 No.541078390

ラヴァゴを切り札に使ってた王様は死んだぜ

129 18/10/17(水)00:12:02 No.541078406

リンクスの王様はラヴァゴ使いだぜ

130 18/10/17(水)00:12:20 No.541078470

>ブルーアイズが泣いてるぜパンドラ!

131 18/10/17(水)00:12:30 No.541078517

ラヴァゴーレム!肥大化!底なし落とし穴! これが結束の力だ!

132 18/10/17(水)00:12:54 No.541078617

>古のルール入れない構築もよく見るけどやっぱり手札からも出したいぜー! 墓地肥やし手段が多いか少ないかで寄せ方変えるぜー

133 18/10/17(水)00:14:29 No.541078982

レッドアイズインサイトと比べて微妙って感じだった青き眼の威光が輝いてるぜ

134 18/10/17(水)00:14:45 No.541079050

>>古のルール入れない構築もよく見るけどやっぱり手札からも出したいぜー! >墓地肥やし手段が多いか少ないかで寄せ方変えるぜー 墓地肥やし6枚入れてるけどやっぱ刺しとくと便利ぜ

135 18/10/17(水)00:15:52 No.541079303

古のルールなんかよりトリッキーのがいいきがする

136 18/10/17(水)00:17:01 No.541079555

>古のルールなんかよりトリッキーのがいいきがする バック剥がせるのがでかい

137 18/10/17(水)00:18:01 No.541079783

なんかすごい自傷デッキに出会った こういうのもあるのか…

138 18/10/17(水)00:18:34 No.541079905

どれが良いかは使い手の好みもあるから一概にこれとは言えないぜ

↑Top