18/10/16(火)23:18:29 終身名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)23:18:29 3ef5ZgQI No.541064424
終身名誉オワコン
1 18/10/16(火)23:22:24 3ef5ZgQI No.541065483
本当に終わらないなこれ…
2 18/10/16(火)23:22:40 No.541065561
最近でもそういうの言われてるって東方すごいな
3 18/10/16(火)23:23:30 No.541065787
今日久しぶりに東東さん見たけど10年後も同じ事言い続けてるんだろうな…
4 18/10/16(火)23:24:35 3ef5ZgQI No.541066075
FGOVtuber以外はとっくにオワコンになったのに未だに安定している東方はすごい
5 18/10/16(火)23:31:16 No.541067875
オワコンという言葉が先にオワコンになったからなぁ
6 18/10/16(火)23:32:24 No.541068177
艦これ流行で東方オワコンは言われたけど FGOからは艦これオワコンに切り替わった
7 18/10/16(火)23:33:49 No.541068539
音ゲーとかをきっかけにして未だに新規層を開拓してるのがやばい
8 18/10/16(火)23:34:08 No.541068642
艦これもう5年もやってるのか…
9 18/10/16(火)23:35:14 No.541068947
けもフレ流行で東方オワコンなんて見たことない
10 18/10/16(火)23:38:39 No.541069840
2010年は俺妹しかなかったのか
11 18/10/16(火)23:39:02 No.541069952
怒らないでくださいね もう東方は定番化したから終わることはないじゃないですか
12 18/10/16(火)23:40:07 No.541070193
骨自身はこのままじゃ東方終わるなーって言ってたし…
13 18/10/16(火)23:40:15 No.541070228
けいおん!って5年前くらいじゃなかったっけ…
14 18/10/16(火)23:42:36 No.541070824
毎年違うものが流行ってるんだな 世間様忙しすぎないか
15 18/10/16(火)23:42:38 No.541070835
艦これ辺りは人流れたかもしれないけど他は盛り上がり方が違うし別に影響なかったのでは
16 18/10/16(火)23:43:57 No.541071150
東方はまぁ…ゆっくり着地しそうよね
17 18/10/16(火)23:44:54 No.541071399
けいおん俺妹まどか以降異常に時が加速してる気がする これ以降全部ここ2、3年ぐらいのイメージだ
18 18/10/16(火)23:46:13 No.541071749
1996年間から2003年の奴考えて
19 18/10/16(火)23:46:13 No.541071750
オワコンってそんな古い言葉だったのか…だいぶ前から死語だとは思ってたけど
20 18/10/16(火)23:46:19 No.541071784
紅魔郷出たのが2002年なのか
21 18/10/16(火)23:46:56 No.541071958
このラインナップの中だとらきすた俺妹辺りだけちょっと弱い気がする
22 18/10/16(火)23:47:45 No.541072147
>東方はまぁ…ゆっくり着地しそうよね 閉じてることは否定できんからな しかし骨はitunes配信で凄い儲かったはずだしゲームスタジオとか立ち上げないんだろうか 個人とはいえそれができる資産は冗談抜きでありそうだが
23 18/10/16(火)23:48:30 No.541072353
ガルパンは気がついたら死んでたな どうしてこうなった
24 18/10/16(火)23:49:01 No.541072475
同人御三家で型月と東方は未だに現役なのに竜騎士だけ落ちぶれたのは虚しい ニコニコ御三家の方はボカロ→ボイロ アイマス→モバマスと代替わりしたのに東方だけ変わらない
25 18/10/16(火)23:49:18 No.541072553
盛り上がりとしてはもう着地済ませてそのまま勢いで滑ってるような状態なはずなのにまだ結構な時速出てる
26 18/10/16(火)23:49:25 No.541072574
流行ったの載せてるだけでジャンルが違うというか住み分けされてる気が
27 18/10/16(火)23:49:56 No.541072692
ニコニコの東方ってホモビじゃないの?
28 18/10/16(火)23:50:08 No.541072742
オワコンっちゃオワコンだけど東方はやりすぎたぐらいだろ
29 18/10/16(火)23:50:16 No.541072771
流石にもう新キャラは追わなくなった
30 18/10/16(火)23:50:50 No.541072917
そういやガルパンっていつの間にか聞かなくなった
31 18/10/16(火)23:50:54 No.541072932
少なくとも骨が活動辞めるか死ぬかで一次供給なくなるまではオワコンにならなさそう
32 18/10/16(火)23:51:05 No.541072980
>このラインナップの中だとらきすた俺妹辺りだけちょっと弱い気がする 個人的にはローゼンと俺妹が格落ちに感じる
33 18/10/16(火)23:51:13 No.541073011
骨が新作出し続ける限りは止まらないでしょう 供給止まっても二次で数年は生きそうだが
34 18/10/16(火)23:51:46 No.541073136
らきすたは当時の熱は凄かったと思うよ 見る影もないけど
35 18/10/16(火)23:52:08 No.541073235
設定上自給自足の二次創作がしやすい上に定期的に公式から餌があるという最高の環境だからなあ
36 18/10/16(火)23:52:12 No.541073263
>流石にもう新キャラは追わなくなった まぁそうなるだろうな 依神姉妹良いキャラなんだが 骨自身がガチャの狂奔に参加する気微塵もなさそうだからな…
37 18/10/16(火)23:52:13 No.541073265
まあ骨が新作出す限りは追うね…
38 18/10/16(火)23:52:40 No.541073374
骨が外部の影響少なすぎる…
39 18/10/16(火)23:52:55 No.541073439
>個人的にはローゼンと俺妹が格落ちに感じる ローゼンはマジですごかったぞ 瞬間風速もあったし持続もあった
40 18/10/16(火)23:54:00 No.541073732
まどかもマギレコ全然だったしなあ
41 18/10/16(火)23:54:34 No.541073890
らきすたが未だに連載中だというのがちょっとすごい 原作の噂を全く聞かないのも含めて
42 18/10/16(火)23:54:37 No.541073903
ローゼンは正直やるおスレの素材って印象が強い
43 18/10/16(火)23:54:44 No.541073939
モバマスって2012年くらいだっけ
44 18/10/16(火)23:54:48 No.541073956
虹裏がローゼン板だと揶揄されてた時代もあった
45 18/10/16(火)23:54:58 No.541073997
2019年は何が来るのか全く想像できない Vtuber流行るとか想像できなかったし
46 18/10/16(火)23:55:19 No.541074103
なのはってローゼンより後だったのか
47 18/10/16(火)23:55:26 No.541074134
まどかは新作やるんだよね?
48 18/10/16(火)23:55:28 No.541074156
>ニコニコ御三家の方はボカロ→ボイロ アイマス→モバマスと代替わりしたのに東方だけ変わらない ボカロもいまだに強いと思うけどなぁ 代替わりするほどボイロが強くなったイメージがない そもそもジャンルが違うのでは
49 18/10/16(火)23:55:45 No.541074227
>ローゼンは正直やるおスレの素材って印象が強い 因果が逆転してるな
50 18/10/16(火)23:55:48 No.541074244
>そういやガルパンっていつの間にか聞かなくなった 最終章の公開スパンが長すぎて話題がない… 1章も単体の映画として見たときの出来はよくないしな
51 18/10/16(火)23:56:08 No.541074345
売れなくなったから辞めますンフフとか言いそうにないし本当の骨になるまで終わらなそう
52 18/10/16(火)23:56:09 No.541074348
>2019年は何が来るのか全く想像できない >Vtuber流行るとか想像できなかったし グーグル先生とかによるガチのAIを搭載したバーチャルアイドルが出てくるとか?
53 18/10/16(火)23:56:17 No.541074381
>2019年は何が来るのか全く想像できない もうオタク関連は軒並み下火だしなにも来ないんじゃないの 今年のアニメなんかも結局一本も話題になるのなかったし
54 18/10/16(火)23:56:29 No.541074432
マギレコはかなり成功してる 後発であれは本当に大したもんだぞ
55 18/10/16(火)23:56:52 No.541074530
東方ってもうこういう煽られる位置ではないよね
56 18/10/16(火)23:56:54 No.541074534
キャラも音がもよくネタ切れしないで出せるなって思う
57 18/10/16(火)23:56:57 No.541074547
艦これは艦これでアズレンが~とかになるとは時の流れを感じる
58 18/10/16(火)23:57:05 No.541074586
>グーグル先生とかによるガチのAIを搭載したバーチャルアイドルが出てくるとか? りんなの成長をみるに近いうちに来そうな気はする
59 18/10/16(火)23:57:14 No.541074617
ガルパンが衰退していく様は咲によく似てる
60 18/10/16(火)23:57:18 No.541074631
>ボカロもいまだに強いと思うけどなぁ >代替わりするほどボイロが強くなったイメージがない >そもそもジャンルが違うのでは ボカロも知らねえって人でもゲームからの新規も多いしね 今だと音ゲーだけじゃなくてコンパスとかもあるし
61 18/10/16(火)23:57:41 No.541074746
そりゃ良さが理解できないで乗れない人が分析してるんだからこうなるだろう
62 18/10/16(火)23:57:47 No.541074770
>もうオタク関連は軒並み下火だしなにも来ないんじゃないの >今年のアニメなんかも結局一本も話題になるのなかったし ということにしたい
63 18/10/16(火)23:58:04 No.541074845
>けもフレ流行で東方オワコンなんて見たことない 割と見たよ東方超えた!とか煽ってる奴 もちろんただの対立煽りなんだろうけど
64 18/10/16(火)23:58:32 No.541074963
何かで東方は実家だと聞いて納得した 普段は全く気にしてないけど何か動きがあると帰ってくる場所
65 18/10/16(火)23:58:41 No.541075001
>マギレコはかなり成功してる >後発であれは本当に大したもんだぞ かなりは言い過ぎ 全盛期に比べたら滓みたいなもんじゃん
66 18/10/16(火)23:58:45 No.541075021
>もうオタク関連は軒並み下火だしなにも来ないんじゃないの >今年のアニメなんかも結局一本も話題になるのなかったし vtuberが比較に上がる時点でもうアニメでブームとか起きそうにない…
67 18/10/16(火)23:59:19 No.541075163
ここまで来ると定番ネタとして言ってるんじゃなかろうか
68 18/10/16(火)23:59:26 No.541075194
>ガルパンが衰退していく様は咲によく似てる 咲は掲載ペースが遅すぎて熱が冷めてる印象だな
69 18/10/16(火)23:59:52 No.541075320
今期でも2期を含めないにしてもゴブスレとかゾンビランドとかいいの多いじゃん
70 18/10/16(火)23:59:53 No.541075322
>ガルパンが衰退していく様は咲によく似てる 劇場版で綺麗に終わった 最終章はおまけみたいなもんだ… でもやっぱり待ちが長いとツライ
71 18/10/16(火)23:59:56 No.541075336
>東方ってもうこういう煽られる位置ではないよね ちょっと前にも流行作品出るたびに名前出されてて半ば流行作品のベンチマークと化してるとか言われてるの見かけた
72 18/10/16(火)23:59:59 No.541075355
Vtuberはオワコンやな 飽きたわ
73 18/10/17(水)00:00:03 No.541075377
アズレンの台頭辺りを見るに次は中華系のコンテンツの時代だな もうポンニチはこういう界隈ですら家電業界のように敗北する事になるだろう
74 18/10/17(水)00:00:09 No.541075413
荒らしくん必死だな
75 18/10/17(水)00:00:50 No.541075586
アズレンって流行ってるイメージがないんだが流行ってんの?
76 18/10/17(水)00:00:53 No.541075599
自分はこの板の住人気取り
77 18/10/17(水)00:00:55 No.541075608
画像の流れみたいのをスレで再現すんなや!
78 18/10/17(水)00:00:58 No.541075620
でも俺東方eraと不思議なこと幻想郷でしか知らない… お世話になってるけど…
79 18/10/17(水)00:01:16 No.541075693
>アズレンの台頭辺りを見るに次は中華系のコンテンツの時代だな >もうポンニチはこういう界隈ですら家電業界のように敗北する事になるだろう あからさまな煽りレスだろうけど最近の中韓見るにあんまり否定できないのがちょっと悲しい
80 18/10/17(水)00:01:37 No.541075802
ちょっと前に公認二次創作ソシャゲという良く分からん物が話題になった時に 元気にこれで東方も終わったなって言ってる人が今だに居たけどな…
81 18/10/17(水)00:01:41 No.541075817
imgで伸びるのもヒのスクショスレとかニューススレばっかりだし もうオタクだの二次元だのってもの自体が賞味期限切れなんだよ まあいい年してそんなのにうつつを抜かす方がおかしいしいい傾向だよ
82 18/10/17(水)00:01:46 No.541075836
ローゼンくらいの時期って東方ブームになってたっけ…
83 18/10/17(水)00:01:48 No.541075850
そもそも東方って中華でかなり人気あったはずだけどそんなスレで言われても滑稽なだけだよ
84 18/10/17(水)00:01:59 No.541075908
2015年辺りはストーリー一気に畳みにきてたから東方終わらすのかと思ったけど まだまだ骨は終わらす気はなさそうで安心した
85 18/10/17(水)00:02:17 No.541075991
艦これは最初期にちょっと触っただけでモバマスは触ってすらいないがオナネタとしてはお世話になってる FGOやアズレンも似たようなもん
86 18/10/17(水)00:02:26 No.541076041
東方はChinのもんになったしまだまだいけるやろな
87 18/10/17(水)00:02:35 No.541076078
みんなの反応が 会場に紛れ込んできちゃった靴の即売会に来た人をあやすようで面白い
88 18/10/17(水)00:02:38 No.541076090
ぶっちゃけもうFGOとバーチューバー以外息してないよね
89 18/10/17(水)00:02:40 No.541076093
東方の企業アプリ二次創作解禁はちょっと中華勢に期待したい所がある 今の彼らなら面白いものを本当に持ってきそう
90 18/10/17(水)00:02:54 No.541076157
今年のボジョレーみたいなノリだ というかもうこれわざとでネタになってない?
91 18/10/17(水)00:03:06 No.541076202
ガルパンは劇場版で一区切りついたからまあいい 咲はアニメが全国2回戦という区切りの悪い位置までしかやってないのがもどかしい
92 18/10/17(水)00:03:15 No.541076232
>ローゼンくらいの時期って東方ブームになってたっけ… てかそもそもローゼンが東方のパクリ
93 18/10/17(水)00:03:17 No.541076242
若い世代のオタクは何が流行ってんだろうなとは思う 「」の同年代オタクの子供が中学高校くらいになってオタクを継いでるんだろうけども
94 18/10/17(水)00:03:19 No.541076249
>ローゼンくらいの時期って東方ブームになってたっけ… 永夜抄前後の頃だから 丁度今のメギド72くらいかな?
95 18/10/17(水)00:03:27 No.541076274
終わってはないけど主流からは離れかけてる気がする
96 18/10/17(水)00:03:47 No.541076357
>ぶっちゃけもうFGOとバーチューバー以外息してないよね FGOの売上がイかれてるだけだしVtuberって言うほど人気あるかというと疑問だぞ
97 18/10/17(水)00:04:12 No.541076463
>ぶっちゃけもうFGOとバーチューバー以外息してないよね バーチューバー持ち上げるのならボカロ超えてからにしなよ
98 18/10/17(水)00:04:25 No.541076513
ここ数年は実際に言われてないんじゃねえかな
99 18/10/17(水)00:04:36 No.541076557
ガルパンは綺麗に終ってるし続いてるのは劇場版だしな 別に衰退してるわけでもなく落ち着いてるだけだろう
100 18/10/17(水)00:04:52 No.541076621
まぁ実際オタク界隈の国産品はもう…
101 18/10/17(水)00:04:59 No.541076652
ガルパンは信者も作ってる側も勘違いし過ぎてた 元々一発ネタみたいなもんでそこまで持続するコンテンツじゃないのに
102 18/10/17(水)00:05:06 No.541076680
咲夜さんがと早苗さんのエロだけは追ってる
103 18/10/17(水)00:05:09 No.541076692
オワコン認定は実態と真逆なことが10割だから全部元気って意味だぞ
104 18/10/17(水)00:05:21 No.541076737
紅魔郷をどっかの菌糸類か社長が話題にしてたのがブームのきっかけだったとか有った気がしたが 俺の創造なのかなんなのか曖昧になっている
105 18/10/17(水)00:05:22 No.541076742
前にこれで立ったときに健全なジャンル語りになったので 今回は対立煽りの方向で決め込むつもりだな
106 18/10/17(水)00:05:29 No.541076766
東方はこち亀とかの部類に入ってる
107 18/10/17(水)00:05:52 No.541076872
>imgで伸びるのもヒのスクショスレとかニューススレばっかりだし >もうオタクだの二次元だのってもの自体が賞味期限切れなんだよ >まあいい年してそんなのにうつつを抜かす方がおかしいしいい傾向だよ 若かろうがいい歳してようがお前は掲示板荒らしと他人へのつまらないケチ付けしか出来ない奴なので安心してほしい
108 18/10/17(水)00:05:53 No.541076875
>ここ数年は実際に言われてないんじゃねえかな もう徐々に下火だよ後は落ちるだけだよ的なのならちょくちょく見るぞ
109 18/10/17(水)00:06:06 No.541076926
今はえっ東方ってまだ続いてたの?の段階 もうしばらくするとえっ…東方ってまだ続いてるの…?になって さらに経つとあー東方ってまだやってるんでしょ?になる
110 18/10/17(水)00:06:07 No.541076931
東方と比較されればすごい流行ったといえるレベル
111 18/10/17(水)00:06:26 No.541077002
すげぇアレなネタだけど俺が好きなエロ漫画家が同人では一貫して東方で描いてるから追ってしまう
112 18/10/17(水)00:06:33 No.541077035
東方は独自の経済圏作っちゃって閉じコンにはなってると思う スマホ二次創作解禁の話で骨が触れてた部分でもある
113 18/10/17(水)00:06:35 No.541077045
>まぁ実際オタク界隈の国産品はもう… アズレンでさえ向こうではマイナーの部類ってんだから恐ろしい もう資本力からなにから太刀打ちできないと思うわ
114 18/10/17(水)00:06:42 No.541077083
今は寝取られとママの時代やし オタクも大人になった感はあるな
115 18/10/17(水)00:07:07 No.541077187
>ここ数年は実際に言われてないんじゃねえかな 多分関連スレあんまり覗いてないからそう感じるだけだと思う アンチは流行出るたびに棒をとっかえひっかえして殴り続けてるぞ
116 18/10/17(水)00:07:15 No.541077222
あまり関係ない分野だけど東方とポケモンどっちが先に終わるかちょっと気になってる 多分同じぐらい続くと思うんだよねあの二つ
117 18/10/17(水)00:07:17 No.541077226
>すげぇアレなネタだけど俺が好きなエロ漫画家が同人では一貫して東方で描いてるから追ってしまう ちんちん亭いいよね…
118 18/10/17(水)00:07:25 No.541077266
紅妖永辺りからのファンがどんどん良い年齢になっていく
119 18/10/17(水)00:07:43 No.541077342
アニメはこの一年で完全にオワコンになったな 今期も一本も見てないし盛り上がってもないわ
120 18/10/17(水)00:08:18 No.541077486
そもそもアニメやゲームの一タイトルで統一してたのに いきなりvtuberというジャンルになるのが違和感あるわ せめてそこはキズナアイじゃないのか?
121 18/10/17(水)00:08:26 No.541077522
永新参が今や家庭を持っててもなんらおかしくないのいいよね よくない
122 18/10/17(水)00:08:32 No.541077546
煽る人も今の東方側どうなってるか把握できてなさそう
123 18/10/17(水)00:09:00 No.541077667
>ちんちん亭いいよね… みちきんぐいいよね…
124 18/10/17(水)00:09:12 No.541077723
>紅魔郷をどっかの菌糸類か社長が話題にしてたのがブームのきっかけだったとか有った気がしたが >俺の創造なのかなんなのか曖昧になっている 基本的に紅魔郷と妖々夢が当時乱立してたエロゲーレビューサイトで絶賛されたのが最初だと思う 実際には紅魔郷やってその次のコミケで二次作ってる連中とかもいたんだけど 雰囲気的にはマジでメギド72がかなり近い
125 18/10/17(水)00:09:17 No.541077742
東方の中にいてもどうなってるのか把握できないぞ
126 18/10/17(水)00:09:20 No.541077753
この中で今でも続いてるの半分もあるのかな…
127 18/10/17(水)00:09:26 No.541077784
>vtuberが比較に上がる時点でもうアニメでブームとか起きそうにない… ボカロとかモバマス艦これが比較にあがったりもしてるのにそこだけ見てそんな悲観する必要ないんじゃないかな…
128 18/10/17(水)00:09:27 No.541077791
ぶっちゃけ東方なんてもうファンも死に体状態だし幾ら叩き棒に使おうが誰も困らんだろ
129 18/10/17(水)00:09:32 No.541077823
>煽る人も今の東方側どうなってるか把握できてなさそう 知ってる!鈴奈ちゃんがIDハンターしてるんでしょ!
130 18/10/17(水)00:09:40 No.541077857
スレ画で比較対象にされてる作品もモバマス以降のやつは大体が今でも盛り上がってる感じ
131 18/10/17(水)00:10:05 No.541077963
女の子は好きだけど変な露出と巨乳巨尻は苦手な俺にとって未だ代替ジャンルが無い
132 18/10/17(水)00:10:08 No.541077970
>今は寝取られとママの時代やし >オタクも大人になった感はあるな 寝取られはともかくママは退行してない?
133 18/10/17(水)00:10:13 No.541077988
>あまり関係ない分野だけど東方とポケモンどっちが先に終わるかちょっと気になってる ポケGOじゃないゲームの方のポケモンならもう死ぬ寸前だよ ブランドに胡坐をかいてこの時代にあんなクソグラとクソなオン環境のままでいたツケが一気に来てる オン対戦とかもう見るも無残に過ッ疎過疎だし
134 18/10/17(水)00:10:31 No.541078066
永夜抄の頃になるともう人気すごかったよね 同人関連に興味ある人なら知らない人はいないってぐらい
135 18/10/17(水)00:10:34 No.541078086
>煽る人も今の東方側どうなってるか把握できてなさそう 旧作キャラ再登場でめっちゃ人気になってるのは聞いた
136 18/10/17(水)00:10:37 No.541078098
東方は実家みたいなもんで流行りじゃない 企業じゃないから終わるとかもないし 末期でもファンが細々とやる
137 18/10/17(水)00:10:52 No.541078146
>永新参が今や家庭を持っててもなんらおかしくないのいいよね >よくない 萃夢想で知り合ってた同人活動で付き合ったカップルが 結婚してて子供産んでてその子が小学校に入学してた!
138 18/10/17(水)00:10:53 No.541078150
この中だと艦これくらいかな 本当にオワコンになったのは
139 18/10/17(水)00:11:03 No.541078181
東方を一番最初に火付け役したのは当時の渡辺製作所の成田?だったか気がするな そこから各種レビューサイトやらニュースサイトが取り上げて今に至るみたいな
140 18/10/17(水)00:11:11 No.541078203
何年死に体状態なんですかね いつかその願いが成就するといいですね
141 18/10/17(水)00:11:13 No.541078211
>ポケGOじゃないゲームの方のポケモンならもう死ぬ寸前だよ ポケGOはゲームじゃないってこと…?
142 18/10/17(水)00:11:21 No.541078253
紅の頃知らない原作の同人がショップに大量に出てる!ってびっくりしたのは覚えてる
143 18/10/17(水)00:11:28 No.541078278
ポケモン新作出ても2か月ぐらいでオワコンだもんな ソシャゲの方が断然遊べる
144 18/10/17(水)00:11:44 No.541078324
もっと東方使って煽れ煽れ
145 18/10/17(水)00:12:01 No.541078399
>>あまり関係ない分野だけど東方とポケモンどっちが先に終わるかちょっと気になってる >ポケGOじゃないゲームの方のポケモンならもう死ぬ寸前だよ >ブランドに胡坐をかいてこの時代にあんなクソグラとクソなオン環境のままでいたツケが一気に来てる >オン対戦とかもう見るも無残に過ッ疎過疎だし まだいたのかグラ信者
146 18/10/17(水)00:12:08 No.541078419
>スレ画で比較対象にされてる作品もモバマス以降のやつは大体が今でも盛り上がってる感じ ということにしたい
147 18/10/17(水)00:12:14 No.541078441
>雰囲気的にはマジでメギド72がかなり近い つまり2019年はメギド72で東方がオワコンに…!?
148 18/10/17(水)00:12:23 No.541078488
アズレンもこの前の夏コミだとサークルはそこそこ居たのに 買う側がそんなに居なくてスカスカだったって話し聞くけどブームなの? あと1,2年もしたら誰もやってなさそうな予感がするんだけど
149 18/10/17(水)00:12:32 No.541078530
艦これって本当にオワコンになったよな
150 18/10/17(水)00:12:38 No.541078550
>オン対戦とかもう見るも無残に過ッ疎過疎だし ポケモンをオンライン対戦環境だけで評価していらっしゃる
151 18/10/17(水)00:12:41 No.541078561
まあラブライブはこの前交通事故起こした奴が居たからまだまだ犯罪者界では現役だよ
152 18/10/17(水)00:12:59 No.541078630
ガルパンて艦これより前じゃねぇ?
153 18/10/17(水)00:13:05 No.541078644
煽り気味な人 東方の話には乗ってこれないのはわかった
154 18/10/17(水)00:13:12 No.541078678
アズレンに完璧にトドメさされなよな艦これ
155 18/10/17(水)00:13:16 No.541078692
>寝取られはともかくママは退行してない? 何か問題でも?
156 18/10/17(水)00:13:23 No.541078718
ポケモンも東方も作品が出る限り終わることがないでしょ どこでもう出すのやめるわってなるのかわからんが
157 18/10/17(水)00:13:24 No.541078725
途中まで東方オワコン連呼で赤字で艦これ連呼とはこれまたわかりやすい
158 18/10/17(水)00:13:36 No.541078763
東方は一位集団からは脱落したけど それが逆に変にあくせくした空気のないいい立場に落ち着いてると思う
159 18/10/17(水)00:13:40 No.541078791
ここでフラワーナイトガールブームが!?
160 18/10/17(水)00:13:47 No.541078821
艦これはブラウザもアーケードもぜんぜん誰もがやってないのはわかる
161 18/10/17(水)00:13:48 No.541078827
>>スレ画で比較対象にされてる作品もモバマス以降のやつは大体が今でも盛り上がってる感じ >ということにしたい ????????
162 18/10/17(水)00:13:53 No.541078841
東のエロは一時期おねショタだらけだったな おのれみちきんぐ
163 18/10/17(水)00:13:57 No.541078855
ポケモンもそうだけど任天堂はもう版権管理会社に徹した方がいいと思う もうハードなんて時代じゃないしこの一年何も当ててないでしょあそこ
164 18/10/17(水)00:14:01 No.541078872
>ガルパンて艦これより前じゃねぇ? でもすごい話題になったのはこれくらいな気もする
165 18/10/17(水)00:14:09 No.541078902
その時の流行がわかりやすいな
166 18/10/17(水)00:14:16 No.541078930
>艦これって本当にオワコンになったよな むしろ元気だぞ どちらかと言うとアズールレーンが思ったより伸びなかった
167 18/10/17(水)00:14:27 No.541078975
スレ画みたいなことを言い始める愉快な人がこのスレにも実在しているのがまた
168 18/10/17(水)00:14:35 No.541079012
>ポケモンもそうだけど任天堂はもう版権管理会社に徹した方がいいと思う >もうハードなんて時代じゃないしこの一年何も当ててないでしょあそこ 煽るなら煽るでもうちょい情報仕入れましょうよ・・・ 古すぎる
169 18/10/17(水)00:14:36 No.541079014
>ポケモンもそうだけど任天堂はもう版権管理会社に徹した方がいいと思う >もうハードなんて時代じゃないしこの一年何も当ててないでしょあそこ ハゲってほんと調べ物下手くそな
170 18/10/17(水)00:14:38 No.541079023
オワコンという言葉が先にオワコンになるとは誰が予想しただろうか
171 18/10/17(水)00:14:41 No.541079028
>ガルパンて艦これより前じゃねぇ? テレビアニメは2012年でそこそこ盛り上がったけど 劇場版が2015年で最大のブームになったからだろうか
172 18/10/17(水)00:14:49 No.541079057
>アズレンに完璧にトドメさされなよな艦これ ほっといても死んでたとは思うけどね
173 18/10/17(水)00:14:50 No.541079070
>途中まで東方オワコン連呼で赤字で艦これ連呼とはこれまたわかりやすい あからさますぎてもうdel入れるのもめんどくさい…
174 18/10/17(水)00:14:51 No.541079074
アズレンが艦これの上位互換すぎて…
175 18/10/17(水)00:14:56 No.541079095
>永夜抄の頃になるともう人気すごかったよね >同人関連に興味ある人なら知らない人はいないってぐらい コミケのジャンル別サークル数推移を見ると 黄昏の萃夢想辺りから火が付き始めた感じ? su2661219.jpg
176 18/10/17(水)00:15:01 No.541079121
>>寝取られはともかくママは退行してない? >何か問題でも? 大人になったってレスの引用だからそこはまあ問題なんじゃないかな… 好みとしては大好き!
177 18/10/17(水)00:15:04 No.541079130
東方界隈ってそれこそ一時期のラブライバーみたいに荒れてた印象あったのに最近は妙に落ち着いてる気がする イベントも人いるし若年層も普通に流入してるみたいなのに
178 18/10/17(水)00:15:12 No.541079161
煽りさんほんとまじで情報古すぎるからアップデートしよ?
179 18/10/17(水)00:15:18 No.541079189
現状の安定に危機感を持ててる骨はすごいと思う
180 18/10/17(水)00:15:36 No.541079236
>東方は一位集団からは脱落したけど >それが逆に変にあくせくした空気のないいい立場に落ち着いてると思う 同人じゃ今も頭一つ抜けてると思うがね 厨が他所に行って消えてそういう順位争いに興味ないファンが残ってくれたから平和なだけで
181 18/10/17(水)00:15:49 No.541079296
アニメはけもフレ騒動で角川に対する不信が高まったのと同時に一気に終わった印象がある
182 18/10/17(水)00:15:55 No.541079316
>オワコンという言葉が先にオワコンになるとは誰が予想しただろうか ステマと同じでバカが使う言葉になっちゃったからなぁ
183 18/10/17(水)00:16:00 No.541079339
どこのコンテンツも若い人入ってきてないよ 若者のオタク離れ
184 18/10/17(水)00:16:20 No.541079405
>もうハードなんて時代じゃないしこの一年何も当ててないでしょあそこ さすがにBoWを無視して「ここ数年」とか「もう何年も」とは言えないか
185 18/10/17(水)00:16:34 No.541079446
東方は同人でもネタやりすぎてネタが無くなるから その〇〇がブームだからオワコンの〇〇のネタを逆に取り入れる同人
186 18/10/17(水)00:16:47 No.541079499
最初から煽りたいだけのが使う言葉だったのでは
187 18/10/17(水)00:16:53 No.541079528
やっぱり東方アンチが寄ってくる時点で今も人気なんだなぁって証明しちゃってるよね もちろん艦これも
188 18/10/17(水)00:16:59 No.541079552
東方は確実に衰退していってるし放っといても死ぬからどうでもいいわ それよりFGOアズレンが早く大ポカやって炎上してほしい
189 18/10/17(水)00:16:59 No.541079553
ガル犯も艦こけもネトウヨコンテンツだったし よりにもよって中華勢に負けてるのが因果だねえ
190 18/10/17(水)00:17:02 No.541079561
>厨が他所に行って消えてそういう順位争いに興味ないファンが残ってくれたから平和なだけで ただまぁ勢いは確かに無くなったなぁとは感じる