18/10/16(火)23:11:04 アポリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)23:11:04 No.541062451
アポリオンいいよね 滅多に使われない特例の中の特例って感じで
1 18/10/16(火)23:11:41 No.541062626
尚2317はもうApollyonではない
2 18/10/16(火)23:12:31 No.541062872
例外クラスもまっこと多くなり申した
3 18/10/16(火)23:12:50 No.541062979
いつの間かクラスが増えてるとは
4 18/10/16(火)23:13:41 No.541063194
2317以外がアポリオン使うのはちょっと違う感あるしね
5 18/10/16(火)23:14:19 No.541063360
001ロックの提言 3999 4005 CN-275 096-DE アポリオンは多分この5つ
6 18/10/16(火)23:16:15 No.541063853
カノンの違いだけで1690-JPも実質同じようなもん
7 18/10/16(火)23:21:56 No.541065370
1739なんてscpでも上位のヤバさなのにケテルだったりと特殊クラスをつけるのは難しい
8 18/10/16(火)23:21:59 No.541065379
4005はそろそろ翻訳されてもいい頃だと思うんだが
9 18/10/16(火)23:23:07 No.541065672
>尚2317はもうApollyonではない マジかと思ってみてきたらオブジェクトクラス無意味だと…
10 18/10/16(火)23:23:14 No.541065711
今に至る財団の進歩考えるとそのうち地球が粉砕するとか程度じゃアポリオン足りうるか微妙に感じるね
11 18/10/16(火)23:25:37 No.541066364
CN-275と096-DEはグーグル翻訳だとよくわからなかった 前者は黒い城の幻影でO5-3だけが真実を知っているっぽい 後者は地球はどこかからワープしてもとの第三惑星を破壊して今の位置にいるとか またワープするのでそのときに今の地球上の生物は滅ぶみたいな感じだろうか
12 18/10/16(火)23:26:59 No.541066730
タウミエルも増えたねぇ
13 18/10/16(火)23:28:11 No.541067054
>タウミエルも増えたねぇ 3936好き まさに財団職員って感じで
14 18/10/16(火)23:28:12 No.541067056
>タウミエルも増えたねぇ いいよねトイレのフック
15 18/10/16(火)23:28:43 No.541067215
オブジェクトの数だけ世界があるんだからいくつあっても良いと思うが 創作の世界は難しいね
16 18/10/16(火)23:29:36 No.541067436
トイレのフック使ってもウロボロスからは逃げられないんだよなあ
17 18/10/16(火)23:30:22 No.541067637
トイレのフックは貫禄のタウミエルだと思う ただ近い並行世界に飛ぶから飛んだ先に同じ問題が発生してないかと思うとちょっとこわい
18 18/10/16(火)23:31:00 No.541067801
ウロボロスはもうあれ一周回ってExplainedじゃねえかなと思わなくもない
19 18/10/16(火)23:31:04 No.541067822
>トイレのフックは貫禄のタウミエルだと思う >ただ近い並行世界に飛ぶから飛んだ先に同じ問題が発生してないかと思うとちょっとこわい 下手したら取ってこい!された世界にワープする可能性あるよねあれ
20 18/10/16(火)23:31:21 No.541067896
逃げた先ではSCP-3649が!
21 18/10/16(火)23:31:48 No.541068023
また別世界に飛べばよろしい!
22 18/10/16(火)23:31:55 No.541068054
>逃げた先ではアリソン・エッカートが!
23 18/10/16(火)23:33:03 No.541068357
まあフックはダメだった世界は全部フックなくなる事で自動的に安全な世界へ飛ぶって仕組みはあるから…
24 18/10/16(火)23:33:10 No.541068375
アポリヨンはKクラスシナリオが不可避なオブジェクトのクラスって認識でいいんだろうか
25 18/10/16(火)23:33:34 No.541068468
CN275見たけど絵が不気味 記事作成者が書いたんだろうか
26 18/10/16(火)23:33:35 No.541068472
ウロボロスはもう宇宙構造上の現象だと思うと収容対象にする意味が…あるのかな…?
27 18/10/16(火)23:33:44 No.541068513
ブッシュ対ゴアのオブジェクトクラスがタイコンデロガになってるのがすごい気になる
28 18/10/16(火)23:33:51 No.541068550
>アポリヨンはKクラスシナリオが不可避なオブジェクトのクラスって認識でいいんだろうか 身もふたもない事言うとヘッドカノン次第
29 18/10/16(火)23:35:08 No.541068910
ウロボロスも作者のカノンでAinって独自クラスになってるしな あれも人によっちゃApollyonだろう
30 18/10/16(火)23:36:47 No.541069361
正直その辺のketerの方が普通に深刻で存在意義が分からないapollyon
31 18/10/16(火)23:37:43 No.541069620
>ウロボロスはもう宇宙構造上の現象だと思うと収容対象にする意味が…あるのかな…? 今の一般社会で受け入れられるかどうかだから…
32 18/10/16(火)23:38:22 No.541069774
オブジェクトクラスがあんまり増えるの好きじゃないから全部見なかったことにしてる
33 18/10/16(火)23:38:57 No.541069928
宇宙の普遍的真理であっても文明や社会から隠匿する意味はあると思う
34 18/10/16(火)23:39:22 No.541070028
勝手に「確保・収容・保護が一切不可能で100%Kクラスシナリオを起こすがそれを阻止したり遅らせたりといった財団に打てる手段は一切ない」と定義している ラップトップはギリギリブランチプライムがエサ人ならない可能性があるのでketer止まり
35 18/10/16(火)23:39:50 No.541070140
実際一般社会にまで広まったら終末論めちゃくちゃ流行りそう
36 18/10/16(火)23:40:33 No.541070306
3999大好きだけどあれは別にオブジェクトクラスに意味はないよね…
37 18/10/16(火)23:41:26 No.541070517
>実際一般社会にまで広まったら終末論めちゃくちゃ流行りそう 3519「よし(チャキ)」
38 18/10/16(火)23:41:30 No.541070529
>3999大好きだけどあれは別にオブジェクトクラスに意味はないよね… まあタローラン博士にとっては常に世界が書き換えられ続けてる訳だし妥当といえば妥当
39 18/10/16(火)23:41:40 No.541070570
>実際一般社会にまで広まったら終末論めちゃくちゃ流行りそう 合理的に考えて世界は滅ぶから自殺するべきだよな
40 18/10/16(火)23:41:41 No.541070572
完全に詰んでるオブジェクトも増えたな3000コンテストの作品だけでも地球がいくつあっても足りん
41 18/10/16(火)23:42:20 No.541070756
ψ-10仕事しろ
42 18/10/16(火)23:42:57 No.541070898
>オブジェクトクラスがあんまり増えるの好きじゃないから全部見なかったことにしてる 死の死は見なかったことにするのは惜しいぞ ケセドというクラスにも意味がある
43 18/10/16(火)23:43:09 No.541070946
とりあえず女神様でシコるね…
44 18/10/16(火)23:43:14 No.541070964
Noneすき
45 18/10/16(火)23:44:02 No.541071171
>Noneすき 長い待ち時間の続きはまだ翻訳されないのか
46 18/10/16(火)23:44:22 No.541071246
いい天気だ。
47 18/10/16(火)23:44:31 No.541071290
アポリオンに格上げする時間もなく財団も世界も詰んだぜー!
48 18/10/16(火)23:44:33 No.541071300
世界が滅びそうでもビッグ・ブローツァルトはお前を見ているぞ
49 18/10/16(火)23:44:49 No.541071375
3519のXデーまであと半年切ってるな
50 18/10/16(火)23:45:06 No.541071453
>3519のXデーまであと半年切ってるな 急いで自殺しなきゃ…
51 18/10/16(火)23:46:19 No.541071787
>Yesod好き
52 18/10/16(火)23:46:31 No.541071847
現実でも割と対処しようのない滅びの種はあちこち転がってるけど皆絶望とかせずに生きてるし…
53 18/10/16(火)23:46:34 No.541071862
世界を滅ぼすオブジェクトがいくつも転がってる理由を説明した記事とかないの?
54 18/10/16(火)23:47:21 No.541072054
カノン次第だし…
55 18/10/16(火)23:47:38 No.541072125
>アポリオンに格上げする時間もなく財団も世界も詰んだぜー! そこいくとこの4005 safeにしてたけど思ってたよりやばいから2000起動してごまかそうとしたけど却下されて気がついたらアポリオンだ
56 18/10/16(火)23:48:27 No.541072345
>世界を滅ぼすオブジェクトがいくつも転がってる理由を説明した記事とかないの? いっぱいあるよ
57 18/10/16(火)23:48:30 No.541072355
>世界を滅ぼすオブジェクトがいくつも転がってる理由を説明した記事とかないの? 3007とか… これはなんで提言じゃないのって記事だが
58 18/10/16(火)23:48:52 No.541072437
危険なオブジェクトは男根の暗喩 すべて精神疾患だから地道に治療していきましょね
59 18/10/16(火)23:49:07 No.541072506
2217ももう始まってるからな
60 18/10/16(火)23:49:27 No.541072581
>すべて精神疾患だから地道に治療していきましょね オイオイオイ
61 18/10/16(火)23:50:02 No.541072712
>危険なオブジェクトは男根の暗喩 なんか違う人が混じってる!
62 18/10/16(火)23:50:30 No.541072827
2317見たけどなんなのかよくわからない
63 18/10/16(火)23:51:43 No.541073124
最近読み始めてよく分かって無いんだけど001ってどういう扱いなの? 他の項目と違って001の中にいくつも種類があるし「提言」てのもよく分からない
64 18/10/16(火)23:52:04 No.541073219
SEKとEXとNEとTA これにラスボスっぽくAPと番外でNOくらいでちょうどいいや
65 18/10/16(火)23:52:06 No.541073227
俺はユークリッドこそがscpの真髄だと思ってる
66 18/10/16(火)23:53:05 No.541073487
>最近読み始めてよく分かって無いんだけど001ってどういう扱いなの? >他の項目と違って001の中にいくつも種類があるし「提言」てのもよく分からない 001は極秘なので大量のダミーデータの中に真相を隠したよ 今見てるどれも真実とは限らないよ メタ的には始まりのSCPなんてみんな書きたがるしじゃあ好きにかいてええよカバーストーリーかもしれんけどってした
67 18/10/16(火)23:54:13 No.541073789
>最近読み始めてよく分かって無いんだけど001ってどういう扱いなの? みんなが001書きたがるから全部001にしてしまえとなった 最初のSCP=財団の始まりで最重要情報なのでダミーがたくさんあるという体になっている これが001で財団の始まりだという提言のなかのどれかが本物かも知れないし全部ウソかもしれない
68 18/10/16(火)23:54:45 No.541073945
001でもゲートガーディアンって他の記事でも出てくるよね
69 18/10/16(火)23:54:48 No.541073955
ainとかジャガーノートとかよくわからんクラスもあって困る
70 18/10/16(火)23:55:23 No.541074120
最近の長くてごちゃごちゃしたやつわかんね! もっとシンプルだけど気味悪いのがいい!
71 18/10/16(火)23:56:01 No.541074307
〇〇なんて訳の分からねえクラスなんてあるわけねーだろフェイクだよバーカ!みたいなオチがっかりする面もあるけど結構好き
72 18/10/16(火)23:56:18 No.541074382
1374JP解説欲しい…
73 18/10/16(火)23:56:34 No.541074461
>最近の長くてごちゃごちゃしたやつわかんね! >もっとシンプルだけど気味悪いのがいい! 要注意組織が作りました!程度ならいいけど他のオブジェクトとも密接に絡みだしてとか専用ハブとかもうわけわからんのはある
74 18/10/16(火)23:56:47 No.541074503
>俺はユークリッドこそがscpの真髄だと思ってる 「よく分からないもの」ってまさにSCPを表してるよね
75 18/10/16(火)23:56:56 No.541074542
>〇〇なんて訳の分からねえクラスなんてあるわけねーだろフェイクだよバーカ!みたいなオチがっかりする面もあるけど結構好き エルフなんているわけないだろジョークだよジョーク
76 18/10/16(火)23:56:57 No.541074546
>俺はユークリッドこそがscpの真髄だと思ってる SCP世界の広がりって意味では世界が終わるようなケテルより セーフとかユークリッドのが重要だよね
77 18/10/16(火)23:57:03 No.541074573
>>3999大好きだけどあれは別にオブジェクトクラスに意味はないよね… >まあタローラン博士にとっては常に世界が書き換えられ続けてる訳だし妥当といえば妥当 っていうか作者がapollyon作ろうとして挫折したんじゃねぇかな…
78 18/10/16(火)23:57:31 No.541074701
>2317見たけどなんなのかよくわからない 扉の先に世界を貪る巨人が封じてある 七本の鎖のうち六本は壊れているが財団は儀式を行うことで収容を維持している ということになっているが実は儀式には何の意味もない 財団の士気を保つためにそれらしいことをやってるだけ 本当は鎖が壊れた時点で世界は滅ぶしそれを止める手段もない
79 18/10/16(火)23:57:47 No.541074778
「ただの写真に説明付けておぞましいものに仕立てた」って意味では「さようなら、またいつか」が好き
80 18/10/16(火)23:57:50 No.541074792
001は世界中が花畑になるやつ好きだな 最近やたら出来のいい関連tale出たし
81 18/10/16(火)23:57:51 No.541074793
なっげえ!よくわかんね!と思ってたらtailへの導入だったりtailからの派生だったりする
82 18/10/16(火)23:58:16 No.541074894
長くて複数オブジェクトにかかるのは確かにメンドくさいけど花の日関連は通しで読むとかなり面白かったな
83 18/10/16(火)23:58:24 No.541074929
001は確定してないのに特定の001をカノンにしたオブジェクトは存在するのがややこしい
84 18/10/16(火)23:58:39 No.541074988
ながい!わからん!説明しろや! となったときはjokeで心を和ませる
85 18/10/16(火)23:58:42 No.541075002
だらだら長くて壊滅的にすごいのはもう飽きたよ… ショートショート的なシンプルで面白いのが欲しい
86 18/10/16(火)23:59:09 No.541075120
http://ja.scp-wiki.net/evernight-hub こな れに
87 18/10/16(火)23:59:11 No.541075127
4999は新しいのにシンプルでわかりやすくて癒やされる
88 18/10/16(火)23:59:23 No.541075183
4999はそういう意味でも素晴らしかったな 俺みたいなバカでもわかるし短いし泣ける
89 18/10/16(火)23:59:55 No.541075332
俺はsafeで簡潔なのが好き! アイポッドくんとか!
90 18/10/17(水)00:00:26 No.541075474
おれは爆発ライター!
91 18/10/17(水)00:00:29 No.541075488
永夜ハブは未翻訳が多くてまだよくわからない
92 18/10/17(水)00:00:41 No.541075543
>俺はsafeで簡潔なのが好き! >SAFEクラスオブジェクトとか!
93 18/10/17(水)00:00:49 No.541075581
そういうのが多いだけかもしれんが最近は翻訳されてるのが短めのは結構あるよね 最重要人物とか太陽よりでかいロブスターとか
94 18/10/17(水)00:01:47 No.541075846
そもそも短い記事は翻訳しやすいってのもある
95 18/10/17(水)00:01:47 No.541075847
永夜は中国支部のピッチヘイブン的な何かだと聞いたんだけど
96 18/10/17(水)00:01:57 No.541075898
>おれは爆発ライター! いいよねあのライター… 触んなきゃ安全!ウカツに触ったら死ぬ!
97 18/10/17(水)00:02:08 No.541075946
4999の溢れ出るダンディズムはなんなのだ…
98 18/10/17(水)00:02:17 No.541075990
アポリオンはロックの提言と3999しかないってアニオタwikiに書いてあったのに
99 18/10/17(水)00:02:32 No.541076064
サーキックにも平和的な人達いるんだな
100 18/10/17(水)00:02:54 No.541076161
カリーニンの提言はすげえ壮大でめっちゃカバーストーリー感ある
101 18/10/17(水)00:03:06 No.541076197
アニオタwiiも昔書いたやつがそのままになってたりするからな…
102 18/10/17(水)00:03:32 No.541076302
シンプルで思い出したのは伊るやつ
103 18/10/17(水)00:03:33 No.541076306
>アポリオンはロックの提言と3999しかないってアニオタwikiに書いてあったのに それ書かれたころ4000コンまだだったんじゃないの
104 18/10/17(水)00:03:57 No.541076400
2317の日本支部のディスカッションみたら緋色の王とかなんとか… いずれにしても緋色はひいろを見出すからいろいろつながりを感じちゃうね…
105 18/10/17(水)00:04:21 No.541076493
プロトコルGATTAIを読んだ時は頭が混乱したけど定期的に読みたくなる
106 18/10/17(水)00:04:25 No.541076515
機動部隊の異世界探索ログが好きでそれ系だけ収集してる
107 18/10/17(水)00:04:40 No.541076574
4005は最近だから反映されてない 中国とドイツのやつは知られてないんだろう ドイツ支部はSCP記事の実績トロフィーがあってその中にアポリオン記事を書くってのがある
108 18/10/17(水)00:05:08 No.541076691
いつの間にかアベルがダエーバイト由来というヘッドカノンが生まれていた
109 18/10/17(水)00:05:44 No.541076832
どうしようもないやつは苦手… どうにかしようとしてどうにかなってるのはすき
110 18/10/17(水)00:05:48 No.541076856
コンテストが絡むと特殊クラスが増える… 規模を大きくするからねぇ
111 18/10/17(水)00:05:50 No.541076864
>いつの間にかアベルがfateのパクリというヘッドカノンが生まれていた
112 18/10/17(水)00:05:52 No.541076871
ダエーバイトて人類じゃないらしいけどどんな種族なんだろ
113 18/10/17(水)00:06:12 No.541076945
異世界探索系いいよね…紅海の円盤マジでおっかなびっくり読んでたわ
114 18/10/17(水)00:06:41 No.541077078
フランスは危険度表記 ドイツは実績 いろいろ特色あるね
115 18/10/17(水)00:07:17 No.541077228
日本は記事はあんまり独自って思い浮かばないな
116 18/10/17(水)00:07:28 No.541077278
船と門大好き 騙すならまず身内からの原点…で合ってるのだろうか
117 18/10/17(水)00:07:50 No.541077376
>このBrunch Primeは古いので、もうすぐ消えます。
118 18/10/17(水)00:08:11 No.541077460
探索系だと生き物が全て死に絶えた世界のやつが好き 微生物すら死んでるせいでモノが腐らないやつ
119 18/10/17(水)00:08:37 No.541077568
>船と門大好き >騙すならまず身内からの原点…で合ってるのだろうか あれは騙すのに実際的な意味があるからいいよね
120 18/10/17(水)00:08:40 No.541077581
>このスレッドは良い子なので、もうすぐ消えます。
121 18/10/17(水)00:08:42 No.541077591
>探索系だとジャガイモだけの世界のやつが好き
122 18/10/17(水)00:09:32 No.541077819
みんなレスできてえらいねぇ~
123 18/10/17(水)00:09:53 No.541077915
>もうすぐケラーが帰ってきます
124 18/10/17(水)00:10:24 No.541078034
>みんなレスできてえらいねぇ~ 老神ホームはどんだけの魔境なんだろう…