虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)22:14:21 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)22:14:21 No.541044650

バランスブレイカー

1 18/10/16(火)22:15:29 No.541044967

古代兵器

2 18/10/16(火)22:16:23 No.541045244

サービス終了まで再配布は無さそうなやつ

3 18/10/16(火)22:17:18 No.541045533

こいつはそこまでじゃない 加藤隼が真のバランスブレイカー

4 18/10/16(火)22:17:51 No.541045697

これとか烈風601の改修MAXとか手に入らないやつ多くて辛い

5 18/10/16(火)22:18:16 No.541045806

アケ版では入手できた 本家では選ばれし民しか持ってない…

6 18/10/16(火)22:18:29 No.541045870

最近はそこまでブレイカーでもない 居ると微調整が楽だけど

7 18/10/16(火)22:18:50 No.541045966

プレイヤーの大半はスレ画か烈風(601)☆10持ってるし…

8 18/10/16(火)22:19:08 No.541046062

>アケ版では入手できた >本家では選ばれし民しか持ってない… もってたけどなくなった

9 18/10/16(火)22:20:14 No.541046407

地味に航空戦での専用グラがあるので 基地航空隊とかで迎撃に出ると本来のお仕事してる感があってちょっとうれしい でも雷電*3とバカヤロウコノヤロウ発進させるね…

10 18/10/16(火)22:25:00 No.541047817

加賀さんと一緒に沈めたとかよく見るけど 当時は中破轟沈説とかあったり判定とか色々と知られてなかった頃か…

11 18/10/16(火)22:25:54 No.541048097

>烈風(601)☆10 珍しく後発有利な要素きたな…

12 18/10/16(火)22:27:56 No.541048670

>>烈風(601)☆10 >珍しく後発有利な要素きたな… 持ってるけど引き換えに村田殿が一人少ない……まあ制空取れる方がいいか

13 18/10/16(火)22:29:20 No.541049151

>加賀さんと一緒に沈めたとかよく見るけど >当時は中破轟沈説とかあったり判定とか色々と知られてなかった頃か… 轟沈条件が大体固まったのは武蔵のイベント辺りかな それ以降でもうっかり沈めたやつはそれなりに居るらしいけど

14 18/10/16(火)22:30:19 No.541049480

>プレイヤーの大半はスレ画か烈風(601)☆10持ってるし… どっちもねえよ!!!!!!

15 18/10/16(火)22:30:21 No.541049490

>プレイヤーの大半はスレ画か烈風(601)☆10持ってるし… どっちも持ってないんですけおー!!!!1222(10日組提督

16 18/10/16(火)22:31:25 No.541049783

>10日組提督 めっちゃ古参だな……

17 18/10/16(火)22:32:02 No.541049972

>それ以降でもうっかり沈めたやつはそれなりに居るらしいけど 一時期はRTA名物だった気がする

18 18/10/16(火)22:32:16 No.541050067

まあ本隊の制空はそこまでシビアなこと減った 爆戦もあるし岩本さんもいるし

19 18/10/16(火)22:32:41 No.541050205

>>当時は中破轟沈説とかあったり判定とか色々と知られてなかった頃か… バイト艦とか沈めて実験する人くらいいくらでも居そうなのにって話聞くたびに思う

20 18/10/16(火)22:33:20 No.541050431

>まあ本隊の制空はそこまでシビアなこと減った >爆戦もあるし岩本さんもいるし 空母以外に分散させる選択肢がだいぶ増えたからな…

21 18/10/16(火)22:33:58 No.541050638

烈風改と共に沈んだ加賀さんが多いイベントもあった あれは外部ツールが正常に動いてなくて大破警告が出なかったからだけど

22 18/10/16(火)22:36:03 No.541051256

64戦隊持ってない人かわうそ…

23 18/10/16(火)22:36:50 No.541051494

>バイト艦とか沈めて実験する人くらいいくらでも居そうなのにって話聞くたびに思う 中破で轟沈しないのは10月頃にはだいたいわかってきたけどこのことを当時レスすると 即「俺は中破で轟沈した!」「動画取って証明しろ!」みたいな感じの数百レスにわたる荒れたレスポンチバトルになって まともに話ができなかった

24 18/10/16(火)22:37:27 No.541051672

計算上こいつが無いと攻略無理ー!って場面は もう最初から無理だからいいんだ

25 18/10/16(火)22:38:49 No.541052117

そもそも雑誌に中破で轟沈した!って乗ってたからな・・・ そりゃ実験した人もいるだろうが誰がそんなもの信じられる?

26 18/10/16(火)22:40:02 No.541052469

沈んだら次取りに行こう!とか気軽に考えてたり…

27 18/10/16(火)22:40:08 No.541052500

懐かしいな捨て艦戦術

28 18/10/16(火)22:40:15 No.541052542

実は一番初めのチュートリアルを聞きなおすと大破の時は轟沈する的なことは書いてあるんだけど無視された

29 18/10/16(火)22:40:33 No.541052650

実は今でも轟沈条件は公式には明言されてはいない まあ専ブラ使ってた人が中破轟沈した時のアナウンスで明言したようなものだけど

30 18/10/16(火)22:40:53 No.541052794

>沈んだら次取りに行こう!とか気軽に考えてたり… 事前登録っち…

31 18/10/16(火)22:41:19 No.541052961

>空母以外に分散させる選択肢がだいぶ増えたからな… 烈風拳あきつすら使わなくなったからな でもその分水戦ガン積みゆらゆらや水戦ガン積みモガミンの出番は多い気がする

32 18/10/16(火)22:41:30 No.541053031

とりあえず今となっては護衛退避の存在が中破轟沈を否定してくれてるが...

33 18/10/16(火)22:41:50 No.541053159

情報を集めて分析するって作業もゲームの一部として考えてる感はあるからな…このゲーム

34 18/10/16(火)22:41:58 No.541053193

>でもその分水戦ガン積みゆらゆらや水戦ガン積みモガミンの出番は多い気がする 次回はゴト改二がここに加わるのはわかる

35 18/10/16(火)22:42:21 No.541053318

中破轟沈は秋イベでこれねーわってのがやっと広まった感じだったか

36 18/10/16(火)22:42:28 No.541053378

時々造船女神仕込んでるからとイベのボスマスに大破進軍させることはあるけど沈まないこともあるからね

37 18/10/16(火)22:42:41 No.541053444

水戦はマジ大事よなぁ

38 18/10/16(火)22:42:53 No.541053495

>とりあえず今となってはアーケードの存在が中破轟沈を否定してくれてるが...

39 18/10/16(火)22:42:57 No.541053518

>中破轟沈は秋イベでこれねーわってのがやっと広まった感じだったか 夜戦連打MAPで中破で帰ってたら終わらんからな…

40 18/10/16(火)22:43:23 No.541053681

航空機これくしょんになってる感はちょっとある

41 18/10/16(火)22:44:18 No.541053978

もうやらなくなって久しいけど未だに入手機会ないのか

42 18/10/16(火)22:44:49 No.541054177

アケは不沈艦

43 18/10/16(火)22:44:55 No.541054208

>でもその分水戦ガン積みゆらゆらや水戦ガン積みモガミンの出番は多い気がする 今回の欧州遠征は地味に水上機母艦組も出番あったな コマちゃんはともかくまさか瑞穂をE5-3に連れて行くとは思わなかった

44 18/10/16(火)22:44:56 No.541054214

>夜戦連打MAPで中破で帰ってたら終わらんからな… 13秋E-4の難易度を上げてた理由が中破撤退組がそれなりに多かったこともある 直前実装の難関5-3で中破轟沈がないことはある程度広まっていたけど

45 18/10/16(火)22:44:58 No.541054224

>もうやらなくなって久しいけど未だに入手機会ないのか はいはいやらないアピールはしなくて良いんですよ

46 18/10/16(火)22:45:22 No.541054329

それ故中破轟沈動画は実際衝撃だった

47 18/10/16(火)22:45:29 gkNt6e1U No.541054369

>もうやらなくなって久しいけど未だに入手機会ないのか 簡単に強い装備が手に入ったら悔しいじゃないですか

48 18/10/16(火)22:45:31 No.541054378

>航空機これくしょんになってる感はちょっとある みてくれよこの岩本隊★MAX!

49 18/10/16(火)22:45:32 No.541054382

沈むんじゃねえぞ…

50 18/10/16(火)22:45:33 No.541054390

烈風601MAXは新人の特権だよね 意図的なもんじゃないとは思うが

51 18/10/16(火)22:46:26 No.541054697

>はいはいやらないアピールはしなくて良いんですよ

52 18/10/16(火)22:46:31 No.541054733

>簡単に強い装備が手に入ったら悔しいじゃないですか 何言ってんだこいつ

53 18/10/16(火)22:46:49 No.541054849

今回のE5-2で潜水デコイしてるのに制空優勢で調整してる人多かったな せっかくデコイで吸ってタコ殴りにできる夢の状況なんだからしっかり確保で弾着祭りが一番だろうが!

54 18/10/16(火)22:46:54 gkNt6e1U No.541054878

艦これエアプは粘着荒らしと同義だからな

55 18/10/16(火)22:47:08 No.541054980

>>航空機これくしょんになってる感はちょっとある >みてくれよこの岩本隊★MAX! スレ画にちょっと劣る程度の対空は未だに強い

56 18/10/16(火)22:47:16 No.541055043

海外製の装備ばかり優遇されるのはモヤっとする せめて零夜戦と芙蓉彗星くだち

57 18/10/16(火)22:47:17 No.541055051

>コマちゃんはともかくまさか瑞穂をE5-3に連れて行くとは思わなかった あれがなければ海域突破無理だったよ 乙だったけど

58 18/10/16(火)22:47:23 No.541055084

まあ攻撃が分散するも集中するも運次第だし…運?運かな…

59 18/10/16(火)22:48:13 No.541055395

>海外製の装備ばかり優遇されるのはモヤっとする そこでこの明星を

60 18/10/16(火)22:48:13 No.541055399

まあF6F-5なら入手難易度抑えられてまだ良いよな サラを大型で量産するのは大変だが

61 18/10/16(火)22:48:17 No.541055423

>今回のE5-2で潜水デコイしてるのに制空優勢で調整してる人多かったな >せっかくデコイで吸ってタコ殴りにできる夢の状況なんだからしっかり確保で弾着祭りが一番だろうが! 三式&徹甲って対艦対陸上装備の人だと弾着関係ないんじゃない?

62 18/10/16(火)22:49:07 No.541055708

>>>航空機これくしょんになってる感はちょっとある >>みてくれよこの岩本隊★MAX! >スレ画にちょっと劣る程度の対空は未だに強い 5年かけてこのインフレ率なのはうまく調整できてると思うべきなのか

63 18/10/16(火)22:49:09 gkNt6e1U No.541055715

>海外製の装備ばかり優遇されるのはモヤっとする そもそも日本軍の兵器で海外より性能いいやつないだろ

64 18/10/16(火)22:49:15 No.541055739

>はいはいやらないアピールはしなくて良いんですよ 気が触れたなら謝る

65 18/10/16(火)22:49:21 No.541055773

>そこでこの明星を ボーキ使わなくて済むぜ!

66 18/10/16(火)22:49:29 No.541055812

>まあF6F-5なら入手難易度抑えられてまだ良いよな >サラを大型で量産するのは大変だが まずF6F-5にたどり着くのが大変だよ?!

67 18/10/16(火)22:49:31 No.541055825

>海外製の装備ばかり優遇されるのはモヤっとする >せめて零夜戦と芙蓉彗星くだち ボス撃破のキー装備は日本産ばっかだからいいじゃないの 砲と電探も海外の方が弱かったらそっちの方がよほどモヤっとするわい

68 18/10/16(火)22:49:54 No.541055955

>5年かけてこのインフレ率なのはうまく調整できてると思うべきなのか 敵とギミック数とゲージ数のインフレは止まらないけどな!

69 18/10/16(火)22:50:27 No.541056129

>気が触れたなら謝る 最近は変なのが多くって済まんね ちょっとピリピリしてるのは許して欲しい

70 18/10/16(火)22:50:47 No.541056229

>せめて零夜戦と芙蓉彗星くだち そういえば芙蓉部隊って雑誌で実装示唆されてたような... いやこのゲームそんなのばっかりだけど

71 18/10/16(火)22:51:07 No.541056336

ゲージは本数増えただけで甲でも3回殴って倒せぐらいになってはいるけどね

72 18/10/16(火)22:51:24 No.541056448

>まずF6F-5にたどり着くのが大変だよ?! 零戦32型や紫電改2もネジも必要だな

73 18/10/16(火)22:51:28 No.541056468

>砲と電探も海外の方が弱かったらそっちの方がよほどモヤっとするわい 対空20くらいのソードフィッシュとか出されたらすげえモヤっとすると思う アークロイヤルは喜ぶ ネタにしかならねーじゃねーか!!! ㌧

74 18/10/16(火)22:51:38 No.541056507

なぜ潜水艦は吸うのか そこを解明してみるのもいいだろう

75 18/10/16(火)22:51:38 No.541056511

>5年かけてこのインフレ率なのはうまく調整できてると思うべきなのか 息をする様に課金してケッコンメンバーだけでイベント完走出来ちゃいますってレベルの人は先行にまわり そうじゃない人は後発にまわるって独自のバランスは割と美味しいな

76 18/10/16(火)22:52:11 No.541056683

何このそ爆

77 18/10/16(火)22:52:24 No.541056756

>なぜ潜水艦は吸うのか 19とか見るとまあ分からんでもない

78 18/10/16(火)22:52:46 No.541056874

>そういえば芙蓉部隊って雑誌で実装示唆されてたような... >いやこのゲームそんなのばっかりだけど 色々実装してほしいのはあるし気長に待つさ 我慢できない時は副業先の高性能機乗り回すけど

79 18/10/16(火)22:52:47 No.541056880

>ID:gkNt6e1U ワハハ

80 18/10/16(火)22:52:49 No.541056902

いざとなったら戦時改修の四文字を付けて性能上げちまえばいいんだ A三とB四の改修まだかな…

81 18/10/16(火)22:52:57 No.541056951

>ゲージは本数増えただけで甲でも3回殴って倒せぐらいになってはいるけどね ゲージHPが短くても全然ボスに当たらない...

82 18/10/16(火)22:53:03 No.541056994

ガチ勢をメイン層に据えると衰退するってSTGの頃から言われてるから・・・

83 18/10/16(火)22:53:11 No.541057039

>そういえば芙蓉部隊って雑誌で実装示唆されてたような... >いやこのゲームそんなのばっかりだけど 信濃・・・

84 18/10/16(火)22:53:26 No.541057140

うんこマンは相変わらずだな

85 18/10/16(火)22:54:15 No.541057423

>ゲージHPが短くても全然ボスに当たらない... フィットと命中意識してればそうでもなくない?

86 18/10/16(火)22:54:15 No.541057426

>ガチ勢をメイン層に据えると衰退するってSTGの頃から言われてるから・・・ すでに一部の長年やってるプレイヤー以外振り落とす難易度と面倒臭さになってるけどね…

87 18/10/16(火)22:54:30 No.541057498

>信濃・・・ 先日スタンバイが5年を超えたらしいな まぁそこまで熱烈に欲しかないが…

88 18/10/16(火)22:54:32 No.541057504

超性能だけど全然使い物にならないロマン枠で富嶽とか出して欲しい

89 18/10/16(火)22:54:36 No.541057530

>息をする様に課金してケッコンメンバーだけでイベント完走出来ちゃいますってレベルの人は先行にまわり >そうじゃない人は後発にまわるって独自のバランスは割と美味しいな とりあえず突破率見ててもこの前のイベントは開催期間2週間ちょっとの設計じゃなかったと思う...

90 18/10/16(火)22:54:58 No.541057639

>すでに一部の長年やってるプレイヤー以外振り落とす難易度と面倒臭さになってるけどね… 難易度丁を知らないなら無理して荒らさなくてもいいよ

91 18/10/16(火)22:55:17 No.541057739

>すでに一部の長年やってるプレイヤー以外振り落とす難易度と面倒臭さになってるけどね… 丁が追加されたじゃねーか!

92 18/10/16(火)22:55:22 No.541057767

>アークロイヤルは喜ぶ >ネタにしかならねーじゃねーか!!! まあ奴が夜間攻撃能力上がるのはありだ

93 18/10/16(火)22:55:27 No.541057790

>>すでに一部の長年やってるプレイヤー以外振り落とす難易度と面倒臭さになってるけどね… >難易度丁を知らないなら無理して荒らさなくてもいいよ 丁でもクソめんどくさいじゃないですか

94 18/10/16(火)22:55:44 No.541057891

>超性能だけど全然使い物にならないロマン枠でデモイン

95 18/10/16(火)22:56:02 No.541057978

>丁でもクソめんどくさいじゃないですか ほんとに丁やったの?

96 18/10/16(火)22:56:07 No.541058015

>とりあえず突破率見ててもこの前のイベントは開催期間2週間ちょっとの設計じゃなかったと思う... もともと状況見て規模変えると予告してたイベントだから

97 18/10/16(火)22:56:16 No.541058071

>とりあえず突破率見ててもこの前のイベントは開催期間2週間ちょっとの設計じゃなかったと思う... 5-5-2が丁でももう暴れたくなる感じで

98 18/10/16(火)22:56:38 No.541058174

>超性能だけど全然使い物にならないロマン枠で煉獄とか出して欲しい

99 18/10/16(火)22:56:43 No.541058191

>とりあえず突破率見ててもこの前のイベントは開催期間2週間ちょっとの設計じゃなかったと思う... 情報さえあれば割とどうとでも…ラスト三日くらいで始めて甲クリアーした人までいる始末 結局艦これイベって最初大騒ぎして後から見るといつも大した事ねーんだわ

100 18/10/16(火)22:56:46 No.541058206

信濃が実装されるのは艦これが終わるときだよ

101 18/10/16(火)22:56:47 No.541058213

>クソ性能で全然使い物にならないロマン枠でパンジャンドラム

102 18/10/16(火)22:56:56 No.541058256

>しっかり確保で弾着祭りが一番だろうが! 確保と優勢での弾着率の違いってあんま情報がないからはっきり言えない上に 上がってたとしてもそこまで上がんないんだから別にどうでもいいんでは

103 18/10/16(火)22:57:12 No.541058351

>>丁でもクソめんどくさいじゃないですか >ほんとに丁やったの? ギミックの数は変わらないしE-5-2はキッツいしでやってられんわ

104 18/10/16(火)22:57:12 No.541058354

>超性能だけど全然使い物にならないロマン枠で煉獄とか出して欲しい 小破轟沈しそうだな

105 18/10/16(火)22:57:17 No.541058400

E-5丁は程よく難易度調整されててありだと思った今年の初秋イベ

106 18/10/16(火)22:57:34 No.541058495

全然分からない 俺はいつも雰囲気でイベントをやっている

107 18/10/16(火)22:57:52 No.541058606

>クソ性能で全然使い物にならないロマン枠 デファイアントが基地航空隊になりたそうにこちらを見ている!

108 18/10/16(火)22:57:54 No.541058620

>低性能でおまけに日本にたどり着けないロマン枠で畝傍とか出して欲しい

109 18/10/16(火)22:58:11 No.541058708

丁だとギミックが少ない上に装甲ギミックはやらなくても簡単に割れる

110 18/10/16(火)22:58:12 No.541058712

炸裂弾で轟沈する艦船はちょっと…

111 18/10/16(火)22:58:14 No.541058730

なんだかんだで期間長かったお陰か突破率は高かったからな夏イベ 甲率もかなり高かった

112 18/10/16(火)22:58:17 No.541058747

いつもガンビアが大破するくらいの難易度でいいんだよ

113 18/10/16(火)22:58:41 No.541058882

>5-5-2が丁でももう暴れたくなる感じで (何処の事だろう…)

114 18/10/16(火)22:58:51 No.541058954

>ギミックの数は変わらないしE-5-2はキッツいしでやってられんわ あーあ こいつのエアプがバレバレだぜ

115 18/10/16(火)22:59:06 No.541059029

>ギミックの数は変わらないしE-5-2はキッツいしでやってられんわ どんなに低くてもイベント最終海域ではあるからな 次はもっとうまくやれるよう鍛えればいいさ

116 18/10/16(火)22:59:14 No.541059071

>いつもガンビアが大破するくらいの難易度でいいんだよ あの子はなんか鎮守府に常備しておかないと 遠征に出しても勝手に大破しそうで……

117 18/10/16(火)22:59:15 No.541059076

>ギミックの数は変わらない

118 18/10/16(火)22:59:28 No.541059164

>>5-5-2が丁でももう暴れたくなる感じで >(何処の事だろう…) (5-5の2マス目のことだよきっと…)

119 18/10/16(火)22:59:50 No.541059278

適当な知識とエアプで騒ぎすぎる…

120 18/10/16(火)22:59:53 No.541059293

>>5-5-2が丁でももう暴れたくなる感じで >(何処の事だろう…) ごめんE-5のゲージ二本目 自分の艦隊の練度もあるけど50回くらい出撃した

121 18/10/16(火)23:00:10 No.541059398

レイテ辺りとか海外艦掘りのために甲勲章諦めたのに最近普通にバンバン掘れて完全に読み外したわ… まあもうコンプリート勢になったから常に挑めるけど

122 18/10/16(火)23:00:14 No.541059411

ベイちゃんは散歩させるだけでも危険だからな…

123 18/10/16(火)23:00:15 No.541059419

>>5-5-2が丁でももう暴れたくなる感じで >(何処の事だろう…) EOの話でもしたいのかな… エアプにしたってもうちょいあるだろうに…

124 18/10/16(火)23:00:30 No.541059503

マップ名も覚えられないんじゃそりゃ苦戦するわな

125 18/10/16(火)23:00:37 No.541059547

陸戦陸攻はもっと配っていいとされる ギンガマンくだち!!!!!1

126 18/10/16(火)23:00:47 No.541059581

戦力がちゃんと揃ってたからかもしれないけどE5乙でも2日で終わったから装備の整い具合と情報が艦これでは大事だよね

127 18/10/16(火)23:00:52 No.541059603

それは難しいのではなくアホなだけではないでしょうか…

128 18/10/16(火)23:00:55 No.541059625

>(5-5の2マス目のことだよきっと…) ランダムでヲ改出るもんね…

129 18/10/16(火)23:01:15 No.541059730

>ギンガマンくだち!!!!!1 銀河 を手に入れました はインパクトありすぎたからな…

130 18/10/16(火)23:01:24 No.541059779

>陸戦陸攻はもっと配っていいとされる >飛龍くだち!!!!!11

131 18/10/16(火)23:01:38 No.541059850

ガンガン ギギン

132 18/10/16(火)23:01:41 No.541059872

>ごめんE-5のゲージ二本目 >自分の艦隊の練度もあるけど50回くらい出撃した 一番最初の甲勲章の時はそんくらい挑戦して結局乙でクリアしたよ

133 18/10/16(火)23:01:47 No.541059896

たまになんでそんな装備の仕方を…?ってなる編成してることもあるから攻略スレでさらさらするのって大事よね

134 18/10/16(火)23:01:58 No.541059949

>戦力がちゃんと揃ってたからかもしれないけどE5乙でも2日で終わったから装備の整い具合と情報が艦これでは大事だよね ぶっちゃけ運もある 抜ける時はスルッと抜ける 沼るときはどんな装備練度でもハマる

135 18/10/16(火)23:02:00 No.541059967

ギミックの数が変わらない…?

136 18/10/16(火)23:02:35 No.541060120

E5は甲でも割りは一発で割れたし下調べしとけば比較的簡単だったと思うよ 丁なら言わずもがな

137 18/10/16(火)23:02:43 No.541060158

>陸戦陸攻はもっと配っていいとされる >ギンガマンくだち!!!!!1 東海がかなり重要すぎるから九六の対潜仕様でいいからはやく本実装しなよ…っね思うんだ

138 18/10/16(火)23:02:49 No.541060187

陸攻はまだいいよ 東海道にかして

139 18/10/16(火)23:02:54 No.541060208

>陸戦陸攻はもっと配っていいとされる 国籍問わないから長距離護衛機欲しいな ムスタングやモスキートなんて贅沢言わねえからボーファイターとかbf110とか

140 18/10/16(火)23:02:56 No.541060219

そこまで丁で苦戦したかな?うちのE-5の2ゲージ目 潜水新姫に大破2回ぐらい食らわされたけど きっちりボスS勝利だぞ? しかも道中支援無しで

141 18/10/16(火)23:03:01 No.541060245

どこのマップでもトンチンカンな編成しとったら突破できんよ まあ完全に突破できる装備でも甲は沼るんやけどな

142 18/10/16(火)23:03:02 No.541060250

>たまになんでそんな装備の仕方を…?ってなる編成してることもあるから攻略スレでさらさらするのって大事よね それこそスレ画持ってる古参「」がとんでもないボケボケ編成張ってて総突込みされてたのは面白かった

143 18/10/16(火)23:03:06 No.541060273

甲乙丙丁って4段階で終わりだよね 戊とか己とか言わないし

144 18/10/16(火)23:03:06 No.541060276

>たまになんでそんな装備の仕方を…?ってなる編成してることもあるから攻略スレでさらさらするのって大事よね 2017の春イベでは「」の序言が本当にありがたかった

145 18/10/16(火)23:03:39 No.541060407

>東海がかなり重要すぎるから九六の対潜仕様でいいからはやく本実装しなよ…っね思うんだ >陸攻はまだいいよ >東海道にかして どうしてレイテで甲やっておかなかったんですか?

146 18/10/16(火)23:04:02 No.541060519

システム知らないと最適な装備とか判らないよね スレ見てるとへーそんな仕組みだったんだ!っていつも思うよ

147 18/10/16(火)23:04:13 No.541060572

>たまになんでそんな装備の仕方を…?ってなる編成してることもあるから攻略スレでさらさらするのって大事よね 制空取れない編成で水偵積んでる子がいた時はエッ…ヤダッ…ってなった

148 18/10/16(火)23:04:14 No.541060574

ダムバスターズモチーフな何か>ぶっちゃけ運もある >抜ける時はスルッと抜ける >沼るときはどんな装備練度でもハマる 記録取ってると一定の確率に収束させようとしてるように見えてくる 気のせいかもしれない

149 18/10/16(火)23:04:31 No.541060649

艦載機は52型熟練MAXいっぱい持ってけばなんとかなる 熟練21型も何個かもってけ

150 18/10/16(火)23:04:35 No.541060666

情報は大事と知ったのは艦種魚雷がなーされたことだった 一体いつから雷装10に…

151 18/10/16(火)23:04:46 No.541060710

野中隊二人目欲しいよう

152 18/10/16(火)23:04:46 No.541060712

E5-2はキツイっちゃキツイがこれが大正解が存在しない割と面白い構成はしてた

153 18/10/16(火)23:04:46 No.541060714

>そこまで丁で苦戦したかな?うちのE-5の2ゲージ目 >潜水新姫に大破2回ぐらい食らわされたけど あの二本目は「」の中でも体感難易度かなり違うと思う

154 18/10/16(火)23:05:16 No.541060861

甲プレイヤでも特定のシステムに詳しくなく雰囲気でクリアしてる人絶対いると思う

155 18/10/16(火)23:05:22 No.541060881

何だかんだで5年もやってると皆が騒いでる割にイベントは甲でサクッとクリアできたりする

156 18/10/16(火)23:05:32 No.541060918

>艦載機は52型熟練MAXいっぱい持ってけばなんとかなる >熟練21型も何個かもってけ 行動半径7の戦闘機って6454以外だと案外いないしわりと大事よね

157 18/10/16(火)23:05:50 No.541061001

>ダムバスターズモチーフな何か>ぶっちゃけ運もある >>抜ける時はスルッと抜ける >>沼るときはどんな装備練度でもハマる >記録取ってると一定の確率に収束させようとしてるように見えてくる >気のせいかもしれない ちゃんと最適解の範囲でやれてるのに結果が出ないと手を加えたくなる病こじらせて迷走してく人もいる…

158 18/10/16(火)23:05:55 No.541061016

>熟練21型も何個かもってけ 改修すると基地護衛機に欠かせねえ装備来たな…

159 18/10/16(火)23:06:13 No.541061109

E-5-2は確かに難しいと言うか艦娘も装備も練度も全部揃えた上でお祈りなのは辛かった でもその分E-5-3は比べて楽だったしウイニングラン出来るのは気持ちよかった こういう難易度設計のほうがやってて楽しいとは思う

160 18/10/16(火)23:06:18 No.541061135

東海は流石にヤバイと思ったから毎回取ってら

161 18/10/16(火)23:06:28 No.541061200

>どうしてレイテで甲やっておかなかったんですか? むしろ東海3機持ってるから後発で始めた人はどれだけ大変なんだ…って思うからクォータリーなり何なりで後発用に用意してあげるべきだと思うんだ

162 18/10/16(火)23:06:45 No.541061274

>E5-2はキツイっちゃキツイがこれが大正解が存在しない割と面白い構成はしてた 普通にビス子ドライとリシュリューで突破させたぞ?

163 18/10/16(火)23:06:46 No.541061275

>甲プレイヤでも特定のシステムに詳しくなく雰囲気でクリアしてる人絶対いると思う 基地航空隊関連はよくわかってないけど雰囲気で大体何とかしてる

164 18/10/16(火)23:06:56 No.541061319

>システム知らないと最適な装備とか判らないよね >スレ見てるとへーそんな仕組みだったんだ!っていつも思うよ このゲームはコツコツ練度や装備の積み重ねも大事だけど何より情報が最強の武器だからね しっかり把握してればだいたいは正解が見えてくるし楽出来る

165 18/10/16(火)23:07:04 No.541061354

ド正解組んでても連続撤退食らうと(何かがおかしい…!)になるからな…

166 18/10/16(火)23:07:04 No.541061356

実は今回の甲はシステム上これが弱点なんだぜ!って判明するまでは 提督の悲鳴が絶えることはないのだ

167 18/10/16(火)23:07:09 No.541061389

>ちゃんと最適解の範囲でやれてるのに結果が出ないと手を加えたくなる病こじらせて迷走してく人もいる… 狂って瑞雲祭りしたら光が射した事だな…

168 18/10/16(火)23:07:16 No.541061429

>甲プレイヤでも特定のシステムに詳しくなく雰囲気でクリアしてる人絶対いると思う イベント期間初期~中期くらいの出回ってる情報の質が高い時期に情報集めて編成丸パクリでやればいいしね…

169 18/10/16(火)23:07:20 No.541061440

基地航空隊はどんなときでも戦闘機1と陸攻3だぞ

170 18/10/16(火)23:07:58 No.541061593

艦首魚雷は潜水艦なら15じゃなかったっけ まあ水上艦が装備できるのがそもそもおかしかったから…

171 18/10/16(火)23:08:02 No.541061610

雰囲気で航空隊を編成する …ボスマスに届かないじゃないか

172 18/10/16(火)23:08:03 No.541061612

>基地航空隊はどんなときでも戦闘機1と陸攻3だぞ これに限る 劣勢調整とかよく分からん!

173 18/10/16(火)23:08:04 No.541061621

そして瑞雲教が発足されたりする

174 18/10/16(火)23:08:17 No.541061682

最適化された編成をすぐパクれるように適当にレベル上げと改造と 装備の改修とか確保ちゃんとしておけばまま問題ない

175 18/10/16(火)23:08:23 No.541061714

>>E5-2はキツイっちゃキツイがこれが大正解が存在しない割と面白い構成はしてた >普通にビス子ドライとリシュリューで突破させたぞ? こっちはガンちゃんビス子を第二艦隊に入れてゴーヤちゃんデコイしてた 女神復活から陸戦隊アタックするピンクサブマリンに天使を見たよ

176 18/10/16(火)23:08:23 No.541061720

>雰囲気で航空隊を編成する >…ボスマスに届かないじゃないか あるある

177 18/10/16(火)23:08:27 No.541061731

E-5-3は水母系を入れると2本目のボスマスルートに固定されるが駆逐を3隻入れると水母のルート固定を無効化して3本目のボスルートに入れるとか嫁艦縛りしてなかったら気付きそうになかった

178 18/10/16(火)23:08:28 No.541061740

後追いでやる分には今も昔も大して難しくないけど 先行組の難易度はどんどん上がって行ってる気がする

179 18/10/16(火)23:08:32 No.541061760

>このゲームはコツコツ練度や装備の積み重ねも大事だけど何より情報が最強の武器だからね >しっかり把握してればだいたいは正解が見えてくるし楽出来る そんな高尚なゲームじゃないだろ 装備とキャラと編成をしっかり決めたらお祈りするだけのゲームだろ

180 18/10/16(火)23:08:32 No.541061762

キレた提督のせいで変な仕組みが発覚するとかいいよね…

181 18/10/16(火)23:08:35 No.541061772

>基地航空隊はどんなときでも戦闘機1と陸攻3だぞ そこまで盛らなくても良い時はあるぞ

182 18/10/16(火)23:08:36 No.541061779

>>甲プレイヤでも特定のシステムに詳しくなく雰囲気でクリアしてる人絶対いると思う >基地航空隊関連はよくわかってないけど雰囲気で大体何とかしてる まあなんだかんだで指輪してレベル高い連中で揃えればなんとかなるからな ケッコンのメリットってよく調べないとわからない隠れ効果ばっかりだよな…

183 18/10/16(火)23:08:37 No.541061782

ちゃんと統計を取ると実はあまり撤退してなかったりする…プレイ中はそう思えなかったりする

184 18/10/16(火)23:08:53 No.541061869

>基地航空隊はどんなときでも戦闘機1と陸攻3だぞ 加藤鷹を2番隊にするだけで2番隊が制空権均衡になって艦隊が制空権確保したりするので やっぱりきっちり計算するのは大切

185 18/10/16(火)23:08:55 No.541061877

東海と加藤隼はヤバさが一目で分かったから 基本丙丁だけど甲で頑張った その甲斐はあった

186 18/10/16(火)23:09:16 No.541061980

>イベント期間初期~中期くらいの出回ってる情報の質が高い時期に情報集めて編成丸パクリでやればいいしね… 質高すぎて真似できねえ!真似しようにも別札付いてる!はたまにある

187 18/10/16(火)23:09:37 No.541062067

>装備とキャラと編成をしっかり決めたらお祈りするだけのゲームだろ それをしっかり決める為の情報だよ?

188 18/10/16(火)23:09:46 No.541062103

>>雰囲気で航空隊を編成する >>…ボスマスに届かないじゃないか >あるある 持ってて良かった大艇ちゃん

189 18/10/16(火)23:09:50 No.541062119

>普通にビス子ドライとリシュリューで突破させたぞ? 後ろにカットインがズラリと控えてる状況で旗艦ビス子がスナイプ決めてなんかこう釈然としない勝利もあるよね

190 18/10/16(火)23:09:52 No.541062128

>>甲プレイヤでも特定のシステムに詳しくなく雰囲気でクリアしてる人絶対いると思う >イベント期間初期~中期くらいの出回ってる情報の質が高い時期に情報集めて編成丸パクリでやればいいしね… 最適に近い編成丸ぱくりできる奴は普段からコツコツやれてるって事だしそれはそれで努力だ

191 18/10/16(火)23:10:03 No.541062178

当たり前のように銀河2つ以上入れてる人の編成を信用してはいけない

192 18/10/16(火)23:10:04 No.541062187

>そんな高尚なゲームじゃないだろ >装備とキャラと編成をしっかり決めたらお祈りするだけのゲームだろ その装備とキャラと編成のこと言ってるんだろうが!

193 18/10/16(火)23:10:06 No.541062194

>普通にビス子ドライとリシュリューで突破させたぞ? それはほとんど大前提で 戦艦2隻を第一第二にどう割り振るかとか制空どうするデコイは入れるか入れないか随伴の陸上をどの段階で潰せるようにするかとか色々あるじゃn!

194 18/10/16(火)23:10:10 No.541062218

編成にアレンジを加えて46cm砲を載せる

195 18/10/16(火)23:10:25 No.541062273

>当たり前のようにケッコン艦で固めてる人の編成を信用してはいけない

196 18/10/16(火)23:10:33 No.541062312

>質高すぎて真似できねえ!真似しようにも別札付いてる!はたまにある 丙か丁で妥協して良いんだぞ

197 18/10/16(火)23:10:36 No.541062325

>編成にアレンジを加えて46cm砲を載せる miss

198 18/10/16(火)23:10:36 No.541062332

祈りは届かない 届かないんじゃ

199 18/10/16(火)23:10:38 No.541062342

>持ってて良かった大艇ちゃん 大艇ちゃん3人いるうち ほぼ使わない

200 18/10/16(火)23:10:49 No.541062387

>祈りは届かない >届かないんじゃ 届いて!もう少しだからー!

201 18/10/16(火)23:10:57 No.541062417

自分の持ち物なりに最適化するのが大事

202 18/10/16(火)23:10:59 No.541062428

こんな強い艦を終盤以外に投入してるのかぁ 牧場セカンドサード艦でした適当に真似した単艦教は死ぬ

203 18/10/16(火)23:11:05 No.541062459

>後ろにカットインがズラリと控えてる状況で旗艦ビス子がスナイプ決めてなんかこう釈然としない勝利もあるよね カットイン不発しまくる中連撃でキメる戦艦ズ

204 18/10/16(火)23:11:06 No.541062460

>当たり前のように運改修済ケッコン艦カットイン装備で固めてる人の編成を信用してはいけない

205 18/10/16(火)23:11:07 No.541062465

カタリナも愛して!

206 18/10/16(火)23:11:13 No.541062493

>大艇ちゃん3人いるうち >ほぼ使わない 更に二人いるカタリナちゃんは使ったこともない

207 18/10/16(火)23:11:21 No.541062532

E5-2はいい塩梅だったな どういう状況に持っていくかで結構編成変わってくる 久しぶりにアブーンが最適解というわけでもないマップだった

208 18/10/16(火)23:11:28 No.541062567

私は新人提督なのですが この動画の人は何故嫁がたくさんいるのですか?

209 18/10/16(火)23:11:30 No.541062578

>こんな強い艦を終盤以外に投入してるのかぁ >牧場セカンドサード艦でした適当に真似した単艦教は死ぬ 早期アブーンは大体セカンドサード

210 18/10/16(火)23:11:34 No.541062594

>カタリナも愛して! E3での熟練度回復に引っ張り出したよ

211 18/10/16(火)23:11:36 No.541062612

>当たり前のように運改修艦で固めてる人の編成を信用してはいけない

212 18/10/16(火)23:11:48 No.541062659

>ちゃんと統計を取ると実はあまり撤退してなかったりする…プレイ中はそう思えなかったりする 道中長い上に消費も激しいから気が焦るんだろうな その意味では今回道中が緩い設定だったからその辺りが2週間の予定だったって感じなのかなーとおもった

213 18/10/16(火)23:12:16 No.541062794

>こんな強い艦を終盤以外に投入してるのかぁ >牧場セカンドサード艦でした適当に真似した単艦教は死ぬ そこはしっかり自分とこの手持ちと照らし合わせて考えないと思考停止でできるほどは甘くはないさ…

214 18/10/16(火)23:12:17 No.541062801

当然のようにフル改修装備を全員に積んでる人を参考にしてはいけない

215 18/10/16(火)23:12:21 No.541062820

とはいえ丁、丙はどんな時でもできれば避けたい 今回のイベでは特になかったけど時々逃しちゃいけない突破報酬あるのが怖すぎる 東海逃してたら以降のイベントやってらんないだろうなとか思うし

216 18/10/16(火)23:12:21 No.541062821

どんな時もガチ道中支援だぞ 結果的には近道と信じて……

217 18/10/16(火)23:12:24 No.541062840

最適解を見つけるには札システムが邪魔すぎる

218 18/10/16(火)23:12:43 No.541062928

E5-2のオススメは第一プリン第二プリン編成です

219 18/10/16(火)23:12:45 No.541062943

編成と装備考えてる時間が一番楽しいんじゃ わかれ!わかってくれ!

220 18/10/16(火)23:12:45 No.541062946

5-2でリシュリューは遊軍呼ぶのに入れなかったな

↑Top