俺の話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)22:03:31 No.541041304
俺の話もしろ
1 18/10/16(火)22:04:04 No.541041465
君の話散々したよね?
2 18/10/16(火)22:04:07 No.541041486
親父の話ばっかりだな
3 18/10/16(火)22:04:39 No.541041620
飯田くんの次はお前が消えるのか
4 18/10/16(火)22:04:39 No.541041622
…はい……
5 18/10/16(火)22:04:41 No.541041637
作者はデクかつ轟の話しかストックないのでは?
6 18/10/16(火)22:04:46 No.541041663
親父のことばかり思い返して…
7 18/10/16(火)22:04:49 No.541041671
家庭問題は体育祭で終わらせておけば…
8 18/10/16(火)22:05:05 No.541041751
炎の必殺技フラグは立ったね
9 18/10/16(火)22:05:24 No.541041846
デクにとってのカツキ スレ画にとっての親父
10 18/10/16(火)22:05:26 No.541041857
飯田君とデクが同じクラスにいてよかったねとしか そうじゃなきゃマジでいまだにこじれてたままだ
11 18/10/16(火)22:05:36 No.541041901
いい感じに収まったのにまたやんのかよ!
12 18/10/16(火)22:05:36 No.541041902
>家庭問題は体育祭で終わらせておけば… 終わると思ってた…そしてクラスメイトとの交流でいい感じに成長していくのかと思ってた
13 18/10/16(火)22:06:14 No.541042087
せっかくクラスメイトいるのにあまり機能してないな むしろ最初の方が交流あった
14 18/10/16(火)22:06:19 No.541042122
え?模擬戦でプロミネンスバーンを!?
15 18/10/16(火)22:06:19 No.541042123
体育祭後の母親との面会で完全に浄化されて終わりだと思ってました
16 18/10/16(火)22:06:43 No.541042270
>体育祭後の母親との面会で完全に浄化されて終わりだと思ってました あれで終わったほうが綺麗だったよね…いい引きだったのに
17 18/10/16(火)22:07:47 No.541042592
(常闇もゲロ吐くほどしごかれたのか…)
18 18/10/16(火)22:07:50 No.541042610
作者のグチグチネチネチ展開好きの為にこれからも轟家の茶番は続くんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
19 18/10/16(火)22:08:03 No.541042681
体育祭終わって母親に会いに行く締めはとても好きなんすよ…
20 18/10/16(火)22:08:22 No.541042777
轟は負けるからな
21 18/10/16(火)22:08:26 No.541042794
ようやく家族に歩み寄った親父にクズい過去…!
22 18/10/16(火)22:08:44 No.541042885
冷の体質ってどういう意味…
23 18/10/16(火)22:09:13 No.541043046
轟家の話よりA組のキャラの話ししてよ…
24 18/10/16(火)22:09:38 No.541043171
>ようやく家族に歩み寄った親父にクズい過去…! 相変わらずイベント発生の順番がガタガタ過ぎる…
25 18/10/16(火)22:09:49 No.541043219
炎と氷の性質両方はあったけどどちらかといえば母親の体質が強かったってことだろ
26 18/10/16(火)22:10:30 No.541043423
>炎と氷の性質両方はあったけどどちらかといえば母親の体質が強かったってことだろ でもエンデヴァー以上の火力って…
27 18/10/16(火)22:10:30 No.541043426
轟家の話って番外編でもいいのではってなるけど荼毘関係で本編に入れなきゃいけないのか
28 18/10/16(火)22:10:33 No.541043446
>冷の体質ってどういう意味… 母親の名前覚えてないとややこしい
29 18/10/16(火)22:10:33 No.541043450
>轟家の話よりA組のキャラの話ししてよ… まだ悲しい過去…持ちを増やしたいの?
30 18/10/16(火)22:10:36 No.541043464
親父の技の改善バージョン使うんだろ
31 18/10/16(火)22:10:46 No.541043514
いやもういいかな…
32 18/10/16(火)22:10:47 No.541043515
友達少なそうなのが悪い
33 18/10/16(火)22:10:47 No.541043520
>轟家の話よりA組のキャラの話ししてよ… 格差がより一層広まる…
34 18/10/16(火)22:10:59 No.541043580
>轟家の話よりA組のキャラの話ししてよ… 下手に出番もらって葉隠みたいな活躍が与えられてもいいのか?
35 18/10/16(火)22:11:05 No.541043602
相対的に飯田くんの素晴らしい人間性が光る
36 18/10/16(火)22:11:06 No.541043607
>>轟家の話よりA組のキャラの話ししてよ… >まだ悲しい過去…持ちを増やしたいの? せめてメイン回一回くらいして
37 18/10/16(火)22:11:12 No.541043630
エンデヴァーと轟くんだけに焦点絞ればまだいいんじゃねえかな…
38 18/10/16(火)22:11:13 No.541043637
※冷 轟くんのお母さんの名前だよ!
39 18/10/16(火)22:11:21 No.541043681
葉隠は犠牲者だからな…
40 18/10/16(火)22:11:46 No.541043819
葉隠に悲しい過去…
41 18/10/16(火)22:11:47 No.541043837
お前の推しも葉隠にしてやろうか!
42 18/10/16(火)22:12:00 No.541043921
>>冷の体質ってどういう意味… >母親の名前覚えてないとややこしい 母親の名前が冷だったの!? 氷系能力にまつわる体質について言ってるのかと…変な言い回しするなとは…
43 18/10/16(火)22:12:01 No.541043924
母親の体質目当てに個性ガチャしてたんだろあの葛餅
44 18/10/16(火)22:12:11 No.541043971
こういうとアレだけどさ… ぶっちゃけ初期の轟なら1対3でも勝てるだろうから緊張感無いんだよね
45 18/10/16(火)22:12:50 No.541044192
うちは一族みたいに無駄に厄介で壮大なことになるわけじゃないから 轟家の問題引っ張り続けてもしかたなくないかな…
46 18/10/16(火)22:12:53 No.541044213
>こういうとアレだけどさ… >ぶっちゃけ初期の轟なら1対3でも勝てるだろうから緊張感無いんだよね そんなガンギマってた時の話されても…
47 18/10/16(火)22:13:05 No.541044272
>こういうとアレだけどさ… >ぶっちゃけ初期の轟なら1対3でも勝てるだろうから緊張感無いんだよね これで初っ端からあれかまさなかったらどうしよう
48 18/10/16(火)22:13:09 No.541044301
轟母は精神病んで檻付きの病室にいるだけで別に病弱とかではなかったよね?
49 18/10/16(火)22:14:02 No.541044549
親父の話抜きだとただのボケっとした男の子だから こうして緊張感を出す
50 18/10/16(火)22:14:06 No.541044569
母親が病弱じゃないとは言われてないから 先天的に母親と同じ虚弱体質ってことか
51 18/10/16(火)22:14:07 No.541044576
葉隠ちゃんが池沼化したのは減ページありきの展開詰め込みのせいだし…
52 18/10/16(火)22:14:37 No.541044719
冷は轟母の名前で 面影は体育祭の精霊 欠片は切欠 STEALはSTEEL meenはmeen 意味わかるな?
53 18/10/16(火)22:14:53 No.541044792
初期ろきくんも昔は体に霜が降りたら鈍くなってたけど母親はもっと限界低くてヒーローとしての個性使用に堪えられなかったとかなのかな
54 18/10/16(火)22:14:58 No.541044819
…はい!
55 18/10/16(火)22:15:11 No.541044879
常闇もこれから何かあるたびにホークスの弟子アピールするから見とけよ
56 18/10/16(火)22:15:12 No.541044883
>こういうとアレだけどさ… >ぶっちゃけ初期の轟なら1対3でも勝てるだろうから緊張感無いんだよね いや柔化の個性の特待生は多分氷くらいあっさり柔らかくして無力化するから天敵だよ 炎使わないでやってたら勝てない
57 18/10/16(火)22:15:19 No.541044921
>葉隠ちゃんが池沼化したのは減ページありきの展開詰め込みのせいだし… あれなら後ろから吹出殴って気絶させてやったーした後に拳藤から掴まれたくらいで充分だからページ関係ねぇ
58 18/10/16(火)22:15:58 No.541045120
欠片とstealは謝ったでしょ!!!!
59 18/10/16(火)22:16:32 No.541045288
あんたの目はエンデヴァーと同じッス!
60 18/10/16(火)22:16:34 No.541045307
>欠片とstealは謝ったでしょ!!!! What do you meen?
61 18/10/16(火)22:16:56 No.541045418
>先天的に母親と同じ虚弱体質ってことか シュガードーピングみたいなエネルギー源が決まってるパターンかも
62 18/10/16(火)22:17:05 No.541045463
俺より火力があったのに冷の体質ってよくわからん 炎は親父より強かったけど氷属性・・・?
63 18/10/16(火)22:17:08 No.541045479
病室に夏雄たちが見舞いに行ったとき俺達暑がりだからねーとか言ってたからそのへんの体質だけ受け継いじゃったのかな そのくせ炎は葛餅以上だから一瞬でぐえー!ってなる
64 18/10/16(火)22:17:33 No.541045614
>病室に夏雄たちが見舞いに行ったとき俺達暑がりだからねーとか言ってたからそのへんの体質だけ受け継いじゃったのかな >そのくせ炎は葛餅以上だから一瞬でぐえー!ってなる 荼毘の肌がべろんてなってるのそのせいかなって思った
65 18/10/16(火)22:17:34 No.541045620
また同人のネタ供給してる
66 18/10/16(火)22:17:50 No.541045694
あつがり体質ってことか それはあるかもな
67 18/10/16(火)22:18:44 No.541045935
「体質」と「個性」は別ステータスだと気付けばわかりが捗るぞ
68 18/10/16(火)22:18:44 No.541045937
>俺より火力があったのに冷の体質ってよくわからん 冷が病弱だか貧血だかそういう健康的な体じゃないのを受け継いだってことだろ 親父のスパルタ教育に耐えられない虚弱もやしだったって
69 18/10/16(火)22:19:07 No.541046055
でも荼毘は火力高くないよね
70 18/10/16(火)22:19:27 No.541046156
哀しい過去を作らねえと掘り下げが出来ねえのかよえーっ!?
71 18/10/16(火)22:19:49 No.541046254
芦戸ちゃんも悲しい過去きちゃうの…?
72 18/10/16(火)22:20:17 No.541046428
芦戸ちゃんは内通者コースがあるから大丈夫
73 18/10/16(火)22:20:22 No.541046461
>でも荼毘は火力高くないよね 葛餅も赫灼熱拳って必殺技にしてあの超火力なわけだから 荼毘は今のところ炎雑に放出してるだけだし…
74 18/10/16(火)22:20:35 No.541046527
レイシストに悲しい過去…
75 18/10/16(火)22:20:41 No.541046561
>でも荼毘は火力高くないよね 冷の性質だから本気出せなかったんじゃない
76 18/10/16(火)22:20:59 No.541046634
ステイン編は頼れるヒロインだった…
77 18/10/16(火)22:21:02 No.541046650
そりゃダビスタ失敗だわ・・・ 火力は親父越えで氷技無しで炎耐性極弱ってことか
78 18/10/16(火)22:21:08 No.541046676
荼毘の炎はエフェクト違う感じだけどモノクロだからどうにも… アニメだと何色だったんだろう
79 18/10/16(火)22:21:09 No.541046679
>俺より火力があったのに冷の体質ってよくわからん >炎は親父より強かったけど氷属性・・・? エンデヴァーは火の個性に合ったある程度の熱耐性のある身体を持ってるけど 橙矢は母親から受け継いだ熱耐性のない体でエンデヴァーより強い火力の炎個性を受け継いだから 自分の個性を使おうとすると火傷するってことじゃねえの
80 18/10/16(火)22:21:30 No.541046784
>荼毘の炎はエフェクト違う感じだけどモノクロだからどうにも… >アニメだと何色だったんだろう 青色だったような
81 18/10/16(火)22:21:45 No.541046854
まぁ全力出せば葛餅以上だけど体質的な問題で出したら自爆するとかそんなんなら荼毘が今まで全力出してなかったとかそういうのやれるな
82 18/10/16(火)22:21:48 No.541046873
荼毘も青い炎だから温度自体は高い だからどうしたって話だが
83 18/10/16(火)22:22:29 No.541047055
荼毘って戦闘シーンあったんだ…
84 18/10/16(火)22:22:40 No.541047110
流石に荼毘が長男だとあんだけ個性使ってるし顔合わせも会話もしてるんだから 弟と父親なんかもっとリアクションしろよって感じはある
85 18/10/16(火)22:22:43 No.541047122
メインキャラなのにデクいじめてたくらいしか過去回想がないカツキ…
86 18/10/16(火)22:23:39 No.541047396
毎度の事だけど守護者が憂さ晴らしに「」ッチーのタグ粘着してるの笑うわ 何か文句があるならここで言い返せばいいのにね
87 18/10/16(火)22:23:39 No.541047401
ツギハギだから顔見ても息子だって解らん!ってのもホリー先生ならやってくれると思う
88 18/10/16(火)22:23:53 No.541047477
体質っていうから「?」ってなるんだろう 母親の個性を十分に受け継がなかったとかなら
89 18/10/16(火)22:23:56 No.541047489
>弟と父親なんかもっとリアクションしろよって感じはある パパはともかく弟はほとんど接点ないんじゃ?
90 18/10/16(火)22:24:05 No.541047531
>メインキャラなのにデクいじめてたくらいしか過去回想がないカツキ… すごいタフネスだからな
91 18/10/16(火)22:24:33 No.541047694
今更カツキの過去掘られてもクソな性格だったって事実が盛られるだけだし要らないだろ
92 18/10/16(火)22:24:37 No.541047707
キャラの掘り下げしてももう期待できないからな… 満足に個性活かせてもらえないし
93 18/10/16(火)22:25:17 No.541047894
轟と親父の話はもう飽きたよ
94 18/10/16(火)22:25:23 No.541047926
かっちゃんの個性がヤバいのはドクターストーンで証明してくれたし…
95 18/10/16(火)22:25:32 No.541047972
>メインキャラなのにデクいじめてたくらいしか過去回想がないカツキ… 主人公にストーキングされていた悲しい過去…があるだろうがえーっ!
96 18/10/16(火)22:25:34 No.541047984
アシドの過去はもうやったよ 迷って道聞いてるギガントマキアに嘘教えたやつ
97 18/10/16(火)22:25:35 No.541047990
葛餅はボロボロで視界もぼやけて誰だ…?とかやってたから気付けなかったとしても仕方はない 轟君は兄弟なのに葛餅のせいでろくに顔も合わせたことがないとかならいけるいける
98 18/10/16(火)22:25:37 No.541048004
荼毘とエンデヴァーって結局身内でもなんでもないの?
99 18/10/16(火)22:25:49 No.541048064
単純に火力は葛餅以上だけど肝心の冷凍能力が火力に追いついてないって話なんだろうか 轟君は半々でちょうどいいバランスだからいいとか
100 18/10/16(火)22:25:57 No.541048114
>荼毘とエンデヴァーって結局身内でもなんでもないの? わかんない
101 18/10/16(火)22:26:00 No.541048129
>葛餅はボロボロで視界もぼやけて誰だ…?とかやってたから気付けなかったとしても仕方はない く、苦しい…
102 18/10/16(火)22:26:07 No.541048168
過去に優しい面もあったとしても今のクソさはどうにもならないカツキ!
103 18/10/16(火)22:26:08 No.541048176
幼稚園時点でナードとクソ煮込みなのでどこ掘られてもろくな過去が出てこない
104 18/10/16(火)22:26:22 No.541048246
>かっちゃんの個性がヤバいのはドクターストーンで証明してくれたし… 忘れそうになるけどかっちゃん初期も初期の時点の篭手砲で十二分にやばい火力だしてるからな…
105 18/10/16(火)22:26:41 No.541048317
>メインキャラなのにデクいじめてたくらいしか過去回想がないカツキ… ブレねえのはクソ強えだろ
106 18/10/16(火)22:26:51 No.541048361
砂藤くんの掘り下げもしろよな
107 18/10/16(火)22:27:29 No.541048541
顔面汗まみれの手でつかむだけで普通は死ぬからなかっちゃんの個性
108 18/10/16(火)22:27:47 No.541048620
>轟君は半々でちょうどいいバランスだからいいとか 轟君炎使って身体に熱溜まってあっつい!ってなっても氷使えば即体温調節完了だからな …轟君夏も冬も体温調節自由とか便利だなぁ今年の夏何度か熱中症になったからうらやましい
109 18/10/16(火)22:28:09 No.541048732
葉隠ちゃんガッツリ前に出るかな、出たらいいなって期待してたんだ…
110 18/10/16(火)22:28:18 No.541048794
轟君の氷ってスタジアムの半分凍らせてたけど 今回それやったら一瞬で勝負付いてしまうのでは…
111 18/10/16(火)22:28:48 No.541048948
かっちゃんに優しい一面とか解釈違いでしょ!!
112 18/10/16(火)22:29:13 No.541049117
炎とか爆発とかレーザーとか酸とか 人に直撃したらエグいことになる個性が多くて逆に活躍できない問題
113 18/10/16(火)22:29:40 No.541049252
>轟君の氷ってスタジアムの半分凍らせてたけど >今回それやったら一瞬で勝負付いてしまうのでは… 骨抜君の個性なら多分氷はやわやわにしちゃう 体育祭のとき地面柔らかくさせて沈むとかやってたし
114 18/10/16(火)22:30:23 No.541049499
ステイン戦では頼もしかった 能力の規模が強すぎて活躍させてもらえないよね
115 18/10/16(火)22:30:30 No.541049535
B組の個性はちゃんと見せてくれそう
116 18/10/16(火)22:30:30 No.541049540
>轟君の氷ってスタジアムの半分凍らせてたけど >今回それやったら一瞬で勝負付いてしまうのでは… 被害は最小限にって言われたでしょ
117 18/10/16(火)22:30:48 No.541049615
>人に直撃したらエグいことになる個性が多くて逆に活躍できない問題 それ以外にも地味だったり使いにくかったりで見せ場作りにくい個性の連中多いよねA組…
118 18/10/16(火)22:30:55 No.541049643
>>轟君の氷ってスタジアムの半分凍らせてたけど >>今回それやったら一瞬で勝負付いてしまうのでは… >被害は最小限にって言われたでしょ もう半分更地にされてるしどうでもいいでしょ
119 18/10/16(火)22:31:06 No.541049694
>被害は最小限にって言われたでしょ 泥棒野朗がめっちゃくちゃやってるし関係ないんだろう
120 18/10/16(火)22:31:39 No.541049864
>>人に直撃したらエグいことになる個性が多くて逆に活躍できない問題 >それ以外にも地味だったり使いにくかったりで見せ場作りにくい個性の連中多いよねA組… B組が逆で派手だよねぇそういう区別つけてんのかたんに強化した結果なのか
121 18/10/16(火)22:31:40 No.541049868
あと正面からの殴り合いになると乱戦気味になるだろうし味方巻き込みかねない広範囲氷アタックはやり難いな
122 18/10/16(火)22:31:49 No.541049911
靴が地面に張り付いちゃうやつならやってもいいよね
123 18/10/16(火)22:32:07 No.541050005
やっぱ初期の描写強くしすぎたんじゃん
124 18/10/16(火)22:32:11 No.541050036
氷ぶっぱは正直プロには通用しなかったしデクは自爆しながら破壊してかっちゃんも爆発で破壊してたからな あれどうにもできなかったセロテープマンがクソ雑魚だったってだけだよ
125 18/10/16(火)22:32:46 No.541050240
>人に直撃したらエグいことになる個性が多くて逆に活躍できない問題 それを一斉に顔面めがけて発射されたミリオ…
126 18/10/16(火)22:33:01 No.541050318
火なんて人に使ったらライダー程度でも大やけどだな 爆発とか酸よりマシかもしれんが
127 18/10/16(火)22:33:03 No.541050334
>あれどうにもできなかったセロテープマンがクソ雑魚だったってだけだよ どーんまい
128 18/10/16(火)22:33:17 No.541050412
>あれどうにもできなかったセロテープマンがクソ雑魚だったってだけだよ あの規模一瞬で出せるのは初見ってのもあったからあれは初見殺しみたいなもんよ
129 18/10/16(火)22:33:35 No.541050518
肺に菌糸送り込むのはヤバイ過ぎる
130 18/10/16(火)22:34:01 No.541050660
ステイン戦についてはプロもステインに通用してないから
131 18/10/16(火)22:34:06 No.541050679
>肺に菌糸送り込むのはヤバイ過ぎる 物間が知ってるってことはすでにB組の誰かも過去にやられてるのかな…
132 18/10/16(火)22:34:32 No.541050800
いや…直撃出来ないインフレ個性だらけならセロテープマンが活躍できる…
133 18/10/16(火)22:34:41 No.541050844
初期ろき君はガンギマってたからね
134 18/10/16(火)22:34:43 No.541050858
B組全員きのこまみれになったことあるんだろうな
135 18/10/16(火)22:35:11 No.541050988
セロくんは普通に強いよね…ちゃんと自分の個性も扱えるし
136 18/10/16(火)22:35:49 No.541051178
B組も必殺技練習場で練習して必殺技考えたりしてるんだし そのときに多分物間君が実験台になったんだろう
137 18/10/16(火)22:36:20 No.541051344
20巻もやってだいぶん前に当面の解決はした父親問題未だに掘り下げられても困る
138 18/10/16(火)22:36:21 No.541051351
きのこちゃんを捕縛しないでぶちのめしてたら 常闇君達は勝ててたのかな
139 18/10/16(火)22:36:30 No.541051388
>B組も必殺技練習場で練習して必殺技考えたりしてるんだし >そのときに多分物間君が実験台になったんだろう 物間なら何してもいい感じになってない?
140 18/10/16(火)22:36:38 No.541051434
初期の轟くんは明らかにぶっ壊れキャラだった 5階建てのビルを瞬間凍結ってそりゃいくらなんでもって感じだった
141 18/10/16(火)22:36:51 No.541051499
セロはそれこそスパイダーマンみたいな起動できるだろうから 建物ある場所では強そう
142 18/10/16(火)22:36:52 No.541051503
>そのときに多分物間君が実験台になったんだろう 性格が歪むのもやむ無しだな
143 18/10/16(火)22:37:15 No.541051613
そういやエンデヴァーがヴィラン捕まえるシーンが思い出せないな 火でどうやって無力化してんだ
144 18/10/16(火)22:37:23 No.541051655
物間くんは(ブドウ+カツキ)÷2な存在だからな…
145 18/10/16(火)22:37:27 No.541051675
>20巻もやってだいぶん前に当面の解決はした父親問題未だに掘り下げられても困る そういや心操くんも轟親子の問題も全部体育祭編でカタついてたな… 心操くん再登場あるだろと思ってたけどまさかこんな長いとは
146 18/10/16(火)22:37:59 No.541051836
>そういやエンデヴァーがヴィラン捕まえるシーンが思い出せないな >火でどうやって無力化してんだ 死なない程度に焼く 動けなくなる 捕まえる 以上!
147 18/10/16(火)22:38:03 No.541051863
物間くんは自分の個性を客観的に見れる良い鏡だからな
148 18/10/16(火)22:38:38 No.541052066
物間には制裁役の女カツキがいるからな
149 18/10/16(火)22:38:50 No.541052123
>きのこちゃんを捕縛しないでぶちのめしてたら >常闇君達は勝ててたのかな 二人を牢屋送りにしたあと戻ってきたとき拳藤ちゃんが拘束解除されてるかどうかがでかいな 拘束解除間に合ってなかったらB組無理だろうし間に合ってたら常闇君不利そう
150 18/10/16(火)22:39:05 No.541052195
A組関わらない普段の物間くんを見てみたい
151 18/10/16(火)22:39:54 No.541052430
サンドバッグならてつてつとせつしまの方がよくない?
152 18/10/16(火)22:40:15 No.541052543
>A組関わらない普段の物間くんを見てみたい ちょっとインテリ気取ったスカしたイケメンくらいの普通なノリかもしれん でもA組に関わって何かがバグった
153 18/10/16(火)22:40:20 No.541052582
ガンギマってた時の方が強かったよねスレ画
154 18/10/16(火)22:40:58 No.541052833
トリガー使ってたんだろうな
155 18/10/16(火)22:41:09 No.541052893
>女カツキ だからいい加減にしろって言ってるだろ
156 18/10/16(火)22:41:20 No.541052963
>A組関わらない普段の物間くんを見てみたい カメラが映ってない時はこの世界止まってるから無理じゃねぇかな
157 18/10/16(火)22:41:46 No.541053138
熱側解禁して弱体化するのどうなってんだよダビスタ
158 18/10/16(火)22:42:01 No.541053204
>A組関わらない普段の物間くんを見てみたい 少なくとも定期試験で赤点取るレベルの駄目な子
159 18/10/16(火)22:42:03 No.541053217
拳藤ちゃんから心がアレって言われているからB組内でもなんか心がアレなのかもしれん…
160 18/10/16(火)22:42:14 No.541053276
>サンドバッグならてつてつとせつしまの方がよくない? 実際自分の個性伸ばすために俺を殴れ!ってサンドバッグ志願してなかったっけ
161 18/10/16(火)22:42:25 No.541053350
まず何で物真があんなにA組嫌ってるかが謎なんだけど…
162 18/10/16(火)22:42:46 No.541053464
>実際自分の個性伸ばすために俺を殴れ!ってサンドバッグ志願してなかったっけ いや、僕は一人でやるから・・・
163 18/10/16(火)22:42:59 No.541053528
>まず何で物真があんなにA組嫌ってるかが謎なんだけど… 最初は典型的なライバルポジだったんじゃないかな… 回を増すごとに病んでいったけど
164 18/10/16(火)22:43:24 No.541053683
>まず何で物真があんなにA組嫌ってるかが謎なんだけど… USJ襲撃を乗り切ったって事で目立ってたからなのかな…
165 18/10/16(火)22:43:31 No.541053740
物間がB組とどんな会話してるのか見てみたい 番外編でもいいからB組メインの話描いてくれないかな
166 18/10/16(火)22:43:43 No.541053809
AもBも同じヒーロー科で上下ないのになんかあいつらだけ注目されてイラっとするよね!って対抗心が発端ではある
167 18/10/16(火)22:44:09 No.541053927
su2661013.jpg 比喩とかじゃなく本当に気が触れてるんだろう
168 18/10/16(火)22:44:11 No.541053940
そもそもまずは氷を極めればいい どっちか片方をまずマスターさせるべき
169 18/10/16(火)22:44:23 No.541054015
いっぱいキャラ出す割に掘り下げられるの一部な上 掘り下げの方向性が似たり寄ったりだから新鮮味ないし
170 18/10/16(火)22:44:23 No.541054018
物間はB組のクラスメイトの個性凄いうちのクラスは最強なんだって思ってるからな
171 18/10/16(火)22:44:31 No.541054073
>AもBも同じヒーロー科で上下ないのになんかあいつらだけ注目されてイラっとするよね!って対抗心が発端ではある 今の展開見てるとA組雑魚すぎるのであいつらが格上扱いは腹に据えかねるのは理解できる
172 18/10/16(火)22:44:37 No.541054110
特殊学級かなって
173 18/10/16(火)22:44:48 No.541054171
>いっぱいキャラ出す割に掘り下げられるの一部な上 >掘り下げの方向性が似たり寄ったりだから新鮮味ないし 掘り下げも同じ面子だし
174 18/10/16(火)22:45:17 No.541054311
>物間はB組のクラスメイトの個性凄いうちのクラスは最強なんだって思ってるからな 物間はクラスメイト大好きなんだ…
175 18/10/16(火)22:45:29 No.541054366
ホリー目線でどうでもいいキャラが多すぎるよね
176 18/10/16(火)22:45:51 No.541054500
今更虐待じみた特訓時代の事思い出して何したいのか分からん
177 18/10/16(火)22:45:53 No.541054518
デクと飯田君とお茶子の3人組が好きなので もう少しどうでもいい日常もやって欲しい
178 18/10/16(火)22:46:22 No.541054677
物間がアレなだけで別にB組全員A組敵視してるわけでもなし交流するのなら別にいいよくらい普通の態度っぽいよね
179 18/10/16(火)22:46:47 No.541054832
僕20%でせつしまだったものにするのは除籍案件では
180 18/10/16(火)22:46:52 No.541054865
>もう少しどうでもいい日常もやって欲しい そっちを担ってたすまっしゅが終わっちゃったから畜生!
181 18/10/16(火)22:46:54 No.541054881
>デクと飯田君とお茶子の3人組が好きなので >もう少しどうでもいい日常もやって欲しい 日常話もっとやってほしいというかクラスメイトとワイワイしてるだけでいいのに
182 18/10/16(火)22:47:11 No.541055007
>>もう少しどうでもいい日常もやって欲しい >そっちを担ってたすまっしゅが終わっちゃったから畜生! もう一つの四コマ連載しないかな…
183 18/10/16(火)22:47:43 No.541055234
小説だとB組と交流してるのでああいうのを漫画でも見せてよ!
184 18/10/16(火)22:47:53 No.541055280
>今更虐待じみた特訓時代の事思い出して何したいのか分からん 赫灼熱拳を教えられてたけどそれは虐待じみた特訓時代って話だろう 今回使うのかな赫灼熱拳
185 18/10/16(火)22:48:25 No.541055472
すまっしゅは最初うーんて感じだったけど マイトのドラマティックに人質救出する授業は最高に笑えた
186 18/10/16(火)22:48:26 No.541055474
>物間がアレなだけで別にB組全員A組敵視してるわけでもなし交流するのなら別にいいよくらい普通の態度っぽいよね せつしまとてつてつは職場体験先同じでいい感じに影響し合ってるみたいだし拳藤もなんかの試験内容教えてくれたりしてたしね
187 18/10/16(火)22:48:54 No.541055627
見誤っちまっただろ
188 18/10/16(火)22:49:18 No.541055754
それこそインターンとか諸々のイベントを他のクラスメイト2~3人と一緒にやる感じだったらクラスメイトの掘り下げや活躍ももっと見れただろうに まあ僕はその他大勢と足並み揃えたくないらしいからしょうがないけど
189 18/10/16(火)22:49:23 No.541055785
>小説だとB組と交流してるのでああいうのを漫画でも見せてよ! 日常話がスピンオフしか期待もてない悲しい…
190 18/10/16(火)22:49:26 No.541055798
インターンでお馴染みのメンツしかいないの見て結構驚いたよ もう何があっても驚かないよ期待もしてないけど
191 18/10/16(火)22:49:49 No.541055928
ぶっちゃけバトルよりも 今週みたいなみんなでガヤガヤやってる方が読み応えはある キッズ人気は無いだろうけど
192 18/10/16(火)22:50:03 No.541056014
物間くんの個性が分倍河原くんのと同じで使うとメンタル案件なやつなのかもしてない
193 18/10/16(火)22:50:07 No.541056031
>物間がアレなだけで別にB組全員A組敵視してるわけでもなし交流するのなら別にいいよくらい普通の態度っぽいよね 実際共に競い合い成長するライバル兼学友なんだから物間君の態度がアレなだけだし…
194 18/10/16(火)22:50:10 No.541056049
小説で物間がA組寮にカチコミしてくる話面白かった
195 18/10/16(火)22:51:02 No.541056311
ヒーロー部分が濃すぎる感はある 寮もあるんだしもうちょっと学生生活部分を見せてほしい
196 18/10/16(火)22:51:12 No.541056371
>>物間がアレなだけで別にB組全員A組敵視してるわけでもなし交流するのなら別にいいよくらい普通の態度っぽいよね >実際共に競い合い成長するライバル兼学友なんだから物間君の態度がアレなだけだし… 漫画内で見せてないだけでそれぞれ交流ありましたもう仲良くなってますくらいでいいのに
197 18/10/16(火)22:52:00 No.541056624
きのこちゃんが常闇くんにきさくな感じだからもしかして日常的な交流はあるんじゃないのかな? きのこちゃんが誰に対してもきさくなんだろうけど
198 18/10/16(火)22:53:12 No.541057049
>ヒーロー部分が濃すぎる感はある >寮もあるんだしもうちょっと学生生活部分を見せてほしい アカデミア要素が薄いと思ったので今回の対抗戦は期待してたんだけど…けど もう日常生活見せて下さい
199 18/10/16(火)22:53:57 No.541057325
警察学校の漫画で犯罪者出す必要もないし 防衛学校の漫画でロシアが攻めてくる必要もないですよね
200 18/10/16(火)22:54:27 No.541057483
今のところ対抗戦面白いし日常回ってそんなにいるかね
201 18/10/16(火)22:54:48 No.541057590
>小説だとB組と交流してるのでああいうのを漫画でも見せてよ! 11ページじゃ描ききれないんだろう許してやれ
202 18/10/16(火)22:55:01 No.541057654
戦闘ばかりで会話がないんだよね 会話あったとしても同じ内容ばかりだし
203 18/10/16(火)22:55:05 No.541057677
>物間くんの個性が分倍河原くんのと同じで使うとメンタル案件なやつなのかもしてない 実際コピーする個性によってはちょっとメンタルやられかねないかもしれない ヘドロとかあいつ生まれたときか小さいなころからああやってどろどろ身体が当たり前だから本人はなんとも思わないだろうけど 普通の身体の人が突然あんなんなったら頭おかしくなりそうだし…
204 18/10/16(火)22:55:06 No.541057682
ある意味面白いけど
205 18/10/16(火)22:55:11 No.541057706
>警察学校の漫画で犯罪者出す必要もないし >防衛学校の漫画でロシアが攻めてくる必要もないですよね いまいちわかりにくい例えだな
206 18/10/16(火)22:55:29 No.541057807
冷の体質とかややこしい事言わせないで火力はあったが自分の炎に耐えられない失敗作だったとかで読者にもわかりやすく説明しとけよって感じだよな
207 18/10/16(火)22:55:49 No.541057908
でも物間くんは手に入れた複数の個性を時間内に使える頭脳はあるから
208 18/10/16(火)22:56:03 No.541057986
対抗戦面白いってマジ? そりゃ透明人間が馬鹿みたいに騒いで捕まったのは面白かったけど
209 18/10/16(火)22:56:12 No.541058046
物間くんは頭はいいと思うのでやはり期末試験は実技が駄目だったんじゃないかな
210 18/10/16(火)22:57:31 No.541058475
>物間くんは頭はいいと思うのでやはり期末試験は実技が駄目だったんじゃないかな アシドとかいるA組でさえ筆記の赤点無しだしなあ
211 18/10/16(火)22:57:40 No.541058530
>物間くんは頭はいいと思うのでやはり期末試験は実技が駄目だったんじゃないかな 期末試験はそれぞれの短所とか欠点を突かれてどう乗り切るかってのを見る試験だったから 物間君の場合は個性コピーとかまともに出来ない場合どうすんの?とかそんなんだったんだろうな 難しそうだ…
212 18/10/16(火)22:57:42 No.541058543
二戦目あんななるのなら 拳藤ヤオモモのガチバトルと 常闇黒色の厨二病対決 きのこ吹出と青山葉隠の色物対決で良かったのでは 厨二病対決期待していたのに
213 18/10/16(火)22:58:01 No.541058655
実質尾白くんの戦闘って初めて? 楽しみだな
214 18/10/16(火)22:58:15 No.541058732
物間くんは味方が多ければ多いほど強くなるタイプだから 二人一組だと弱体化激しいな
215 18/10/16(火)22:58:26 No.541058795
>物間君の場合は個性コピーとかまともに出来ない場合どうすんの?とかそんなんだったんだろうな 謎布教えてもらうしか…
216 18/10/16(火)22:58:28 No.541058816
>そりゃ透明人間が馬鹿みたいに騒いで捕まったのは面白かったけど その話やめろって言ってんだろ
217 18/10/16(火)22:58:58 No.541058988
>実質尾白くんの戦闘って初めて? USJで一人さびしく雑魚ヴィラン蹴散らしてたとかほんのちょっとだけ描写されたけど ちゃんと戦闘描かれるのははじめてだな
218 18/10/16(火)22:59:11 No.541059050
>物間君の場合は個性コピーとかまともに出来ない場合どうすんの?とかそんなんだったんだろうな >難しそうだ… コピーも五分という制限付きだからそれでアウトになったとかかな
219 18/10/16(火)22:59:46 No.541059262
仮免でちらっとは戦っていたけど本格的な戦闘は初めてだよね 尾白くん好きだから頑張ってほしい
220 18/10/16(火)22:59:51 No.541059286
>読者にもわかりやすく説明しとけよって感じだよな 体育祭の精霊も妙な言い回しした上に誤字で余計わかんないことになるし1000000%の反省が活きてない…
221 18/10/16(火)22:59:56 No.541059318
いつのまにか捕まってるウンコビーム
222 18/10/16(火)23:01:00 No.541059651
葉隠の戦闘ってフラッシュくらいしかなかったし楽しみだな
223 18/10/16(火)23:01:03 No.541059665
A組全員戦闘力高そうだけどてつてつ抜けるかね
224 18/10/16(火)23:01:39 No.541059853
B組の期末試験の様子見てみたいわ
225 18/10/16(火)23:01:40 No.541059865
meenと切欠でブローバックのようなガガンとした動きの訂正が瞬間二撃するかと思ってたけどないな