虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)20:18:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)20:18:33 No.541008877

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/16(火)20:19:45 No.541009173

言いたいことはわかるけど 俺もさんま傷のないブラックジャックなんかブラックジャックじゃねぇ!!って叫びたいけど どうせ言っても変わんないし…

2 18/10/16(火)20:19:58 No.541009228

性別はどうでもいいんだ

3 18/10/16(火)20:20:15 No.541009297

取り替えちゃったか…

4 18/10/16(火)20:20:41 No.541009404

これにマジギレしてるのもどうなのかなと思う お前は手塚の何なのさみたいな

5 18/10/16(火)20:21:06 No.541009497

尻の皮膚だけどな

6 18/10/16(火)20:21:29 No.541009586

女の子に傷ある方がいいよね…

7 18/10/16(火)20:22:19 No.541009804

俺はキレるつもりは全くないけど ロボットやコスモゾーンと違って正真正銘人間の男なんだけどそれでいいのかって引く気持ちはある まぁやらなきゃいいだけだけど

8 18/10/16(火)20:22:19 No.541009805

KOKUJINとの混血児の皮膚を!

9 18/10/16(火)20:22:45 No.541009909

傷は残しててもかわいかったのでは?

10 18/10/16(火)20:23:21 No.541010045

コマ割りすげえ

11 18/10/16(火)20:25:09 No.541010508

影で茶色っぽく見えるとかそういう感じにすればよかったのでは

12 18/10/16(火)20:25:31 No.541010595

というか左はどういうキャラなんだ 純粋にブラックジャックが女の子になったキャラなのか 女の子がにブラックジャックの力が宿った的なキャラなのか

13 18/10/16(火)20:25:32 No.541010597

傷あった方が個人的には好みだったと思う

14 18/10/16(火)20:26:45 No.541010891

何もできない息子が親のiP切り渡して売ってる最悪のやつ

15 18/10/16(火)20:26:50 No.541010916

美少女化って言ってるんだからニガーの皮膚なんて残すわけ無いだろ

16 18/10/16(火)20:27:22 No.541011052

これでまだ元ネタをリスペクトしてる方だったわ

17 18/10/16(火)20:27:46 No.541011158

じつは乳首の色が左右で違うとかかもしれんだろ

18 18/10/16(火)20:28:00 No.541011211

>何もできない息子が親のiP切り渡して売ってる最悪のやつ キャラ商売に徹してくれるならむしろありがたいよ 設定ストーリーごっそり変えたアニメ濫造されるより

19 18/10/16(火)20:28:01 No.541011218

反発してる人の中でも手塚作品はこういうのじゃないから駄目派と 手塚本人だったらもっとすごいフェティッシュになってるはずだから駄目派に別れてるのが面白い

20 18/10/16(火)20:28:20 No.541011287

>これでまだ元ネタをリスペクトしてる方だったわ アトムと火の鳥は言われないとわからないどころか言われてもどこが…?ってくらい原型ないよね

21 18/10/16(火)20:28:23 No.541011311

今時こんな浅く広くみたいな女体化をお出しするとは

22 18/10/16(火)20:28:57 No.541011457

元のあるキャラを使って美少女化するならその元を大事にしろよ…… そんなんだから既存作品食い物にしてるだけみたいなこと言われるんだよ……

23 18/10/16(火)20:29:07 No.541011501

>手塚本人だったらもっとすごいフェティッシュになってるはずだから駄目派に別れてるのが面白い あーなんかわかる

24 18/10/16(火)20:29:17 No.541011531

左はどういうやつなの?

25 18/10/16(火)20:29:28 No.541011570

>アトムと火の鳥は言われないとわからないどころか言われてもどこが…?ってくらい原型ないよね ???てなってるやつが本当に???だよ

26 18/10/16(火)20:29:35 YBfLX0Zw No.541011601

18/10/16(火)20:21:29 No.541009586 del + 女の子に傷ある方がいいよね…

27 18/10/16(火)20:29:42 No.541011620

手塚原作ファンがこれやると思えないので 新規層に可愛いなこの子って思ってもらえればそれでいいんだよ

28 18/10/16(火)20:30:07 No.541011731

>左はどういうやつなの? わからん BJがTSしたのかBJの精神を受け継いだ子とかなのか詳細はまだ

29 18/10/16(火)20:30:10 No.541011739

手塚本人が女体化してもガシャは回らないと思う

30 18/10/16(火)20:30:42 No.541011892

>左はどういうやつなの? 手塚作品キャラが美少女化したっていうソシャゲ

31 18/10/16(火)20:30:42 No.541011893

ううn… https://www.youtube.com/watch?v=ipolH2T8kEk&feature=youtu.be

32 18/10/16(火)20:30:47 No.541011912

そろそろ田中圭一が大はしゃぎで左の子たち描き始めるころか

33 18/10/16(火)20:30:56 No.541011957

でもあのかあいらしいキャラデザの火の鳥に 「ホホホ!貴方は二度と人間には戻れません」とか言われたら ちょっと勃起しちゃうよね

34 18/10/16(火)20:31:04 No.541011981

新規層ならオリジナルでいいんじゃないの

35 18/10/16(火)20:31:06 No.541011993

別にこの子がBJ先生本人ってわけでもないんでしょ

36 18/10/16(火)20:31:09 No.541012002

ふざけんなと思ったが発狂してるファン見て少し冷めた

37 18/10/16(火)20:31:13 No.541012019

人気作品のキャラクターの名前と形ばかりの要素だけ取って美少女化して金を稼ごうとしてるから リスペクトがなくてもいいんだろう

38 18/10/16(火)20:31:19 No.541012053

どういうゲームかわからんが大人気になってくれたほうがなんかおもしろそう 傍から見ていたい

39 18/10/16(火)20:31:40 No.541012139

>手塚本人が女体化してもガシャは回らないと思う 絵は他の今風の絵柄の人に代筆させたとしても根本的な部分でいや抜けないっす…ってなりそう その代わり熱烈なファンが着く

40 18/10/16(火)20:31:49 No.541012178

ネプが受けてるからオリジナルに踏み切れないのでは?

41 18/10/16(火)20:31:53 No.541012194

あらゆることは百歩譲っても火の鳥の目はエロくしろよ!!!

42 18/10/16(火)20:31:53 No.541012195

っていうか別に左の所為で原作の評価が下がるとか何かマイナスになることなんて無いのにな ゲームがクソならそれで終わりだしゲームが良ければそこから原作入る人もいるだろうし

43 18/10/16(火)20:31:55 No.541012208

三国志とか戦国とかでもうすっかりこんな流れに慣れてると思ってたのに以外と反発する人多いのね

44 18/10/16(火)20:32:02 No.541012240

タイトルがやばいから今からでも刷新したほうがよさそう

45 18/10/16(火)20:32:05 No.541012258

ちょっと前に手塚DCGみたいなのなかったか

46 18/10/16(火)20:32:43 No.541012446

髭の無い女関羽とか大人気じゃないか

47 18/10/16(火)20:33:01 No.541012525

なんかもっとこうソシャゲソシャゲしたどスケベ方向な絵にぶっとんでくれたほうがうれしいんだけど

48 18/10/16(火)20:33:27 No.541012645

いちゃもんつける勢いと角度はむしろ昔よりスケールアップしてるかんじではある

49 18/10/16(火)20:33:37 No.541012685

デザインはまだいいとしてもネプネプとかのあの痛いノリでやるのかな?

50 18/10/16(火)20:33:44 No.541012716

女体化することは別に大して構わんけど 元ネタの良さを全然生かしてないからううn…って思われてるんじゃねーのよさ

51 18/10/16(火)20:33:49 No.541012739

これ自体に興味はないけど 釘が未だにこういうメインどころのCVになってるのはちょっと嬉しい

52 18/10/16(火)20:33:54 No.541012758

僕ならもっとすごいTSが描けますよ

53 18/10/16(火)20:33:59 No.541012783

女体化自体は手塚神も喜びそうだけどデザインどうにかならんかったのか

54 18/10/16(火)20:34:20 No.541012866

友人の髪から作ったウィッグかもしれない

55 18/10/16(火)20:34:21 No.541012875

製作側で原作読んだ人がいるのか疑問になるレベルだし

56 18/10/16(火)20:34:28 No.541012900

>デザインはまだいいとしてもネプネプとかのあの痛いノリでやるのかな? 設定からしてコンパの駄目な方のノリだと思うぞ

57 18/10/16(火)20:34:37 No.541012939

そこは絵師神じゃなくて漫画神ってタイトルにしとけよ!!

58 18/10/16(火)20:34:39 No.541012946

別にTSを嘆いているわけではない

59 18/10/16(火)20:34:55 No.541013017

>友人の髪から作ったウィッグかもしれない 友人のケツ毛で作ったウィッグ…

60 18/10/16(火)20:35:33 No.541013190

ウマ娘も似たようなもんだしな

61 18/10/16(火)20:35:36 No.541013205

いやまあ正直これはまだいいほうっていうか 火の鳥見た後だと面影が残ってるだけまだましというか

62 18/10/16(火)20:35:50 No.541013259

あと三国志とかはフリー素材だから気に入らなけりゃ他のがいくらでも出るけど こういうのってそんなホイホイ出せんやん…

63 18/10/16(火)20:35:52 No.541013273

傷跡つけても十分かわいいだろうにとは思う

64 18/10/16(火)20:35:57 No.541013292

ウマ娘のリスペクト具合まじ基地外の域だったし…

65 18/10/16(火)20:35:59 No.541013305

単純にこんだけ元のテイスト投げるなら間先生でやる必要なくねって

66 18/10/16(火)20:36:09 No.541013350

ピノコショタ化しておねショタすればよい

67 18/10/16(火)20:36:15 No.541013384

ネームバリューの割に受けなさそうな感じがすごい

68 18/10/16(火)20:36:16 No.541013386

>別にTSを嘆いているわけではない じゃあ何を嘆いているんだい

69 18/10/16(火)20:36:22 No.541013413

もうちょっとそれっぽくならんか

70 18/10/16(火)20:36:29 No.541013440

つまんね

71 18/10/16(火)20:36:30 No.541013444

>>別にTSを嘆いているわけではない >じゃあ何を嘆いているんだい >女体化することは別に大して構わんけど >元ネタの良さを全然生かしてないからううn…って思われてるんじゃねーのよさ

72 18/10/16(火)20:36:31 No.541013448

そもそもこんだけ絵師揃えてやるならオリジナルキャラではダメだったのか?

73 18/10/16(火)20:37:06 No.541013600

傷跡より肌の色が違うのがキモだけどまあ やられてもなというのは

74 18/10/16(火)20:37:15 No.541013636

嘆きたいから嘆いてる

75 18/10/16(火)20:37:22 No.541013670

デザインは嫌いじゃないけどBJ先生にする必要はないよねって感じ

76 18/10/16(火)20:37:25 No.541013686

火の鳥の超然とした感じをゼロにしたデザイン出してくるのは逆にすげーよ

77 18/10/16(火)20:37:32 No.541013711

火の鳥はなんとなく擬人化すると織田nonが掻いたような濃いい女だと思った

78 18/10/16(火)20:37:34 No.541013720

>ウマ娘のリスペクト具合まじ基地外の域だったし… にわかが言いそう

79 18/10/16(火)20:37:59 No.541013826

襟立てコートでもないし こんだけ別物にするならオリジナルでいいじゃん?って…

80 18/10/16(火)20:38:10 No.541013887

火の鳥女体化されてもなぁ… 火の鳥だけリョナもの流行りそう

81 18/10/16(火)20:38:30 No.541013974

神絵師ヨ ロビタヲ エロクシタマエ

82 18/10/16(火)20:38:30 No.541013976

ゾンビランドサガでも化粧で普通になるわけだし やっぱり見た目的な意味での傷物女の子はまだウケが悪いんだろうな

83 18/10/16(火)20:38:36 No.541014010

もし黒男先生が美少女化した自分を作るみたいなことがあったら タカシとの絆を安易にコピーしないみたいな理由でスレ画みたいに色違い皮膚も傷跡もない子を作りそう

84 18/10/16(火)20:38:46 No.541014053

火の鳥の絵好きだなと思ったけど俺藤真絵が好きなだけで火の鳥だからとか関係ないわこれ

85 18/10/16(火)20:39:01 No.541014113

PV見てきっつ…ってなったの久々だ 逆に1回触ってみたい

86 18/10/16(火)20:39:02 No.541014117

見れば見るほどよくもこんなに個性だらけのキャラを良くいる感じにできたなと思う

87 18/10/16(火)20:39:06 No.541014135

ターゲット層が「」みたいなオッサンたちじゃないって事と考えれば ライトなキャラデザも分らんでもないでしょう 元キャラの意匠をちょろっと残した具合の美少女キャラが若い子にウケるんよ 実際にウケるかどうかは知らん

88 18/10/16(火)20:39:13 No.541014151

試す時が来たのだ! su2660695.jpg

89 18/10/16(火)20:39:15 No.541014164

このキャラデザ触った後に手塚漫画読んでみよってなる奴いるかな…

90 18/10/16(火)20:39:20 No.541014182

かろうじてユニコはわかるが 他の???がマジわからん…

91 18/10/16(火)20:39:47 No.541014279

女の子なんで親友の変な色の皮は交換しました

92 18/10/16(火)20:39:56 No.541014317

タイトルが何よりキツい

93 18/10/16(火)20:39:58 No.541014330

ストーリーが凝ってたらやるかも

94 18/10/16(火)20:40:00 No.541014336

三つ目ハゲがどうなるか

95 18/10/16(火)20:40:08 No.541014370

ネプネプのところだしまかり間違っても大ヒットにはならんだろうな

96 18/10/16(火)20:40:22 No.541014441

>神絵師ヨ >ロビタヲ >エロクシタマエ 了解!チヒロ(一般人視点)ベース! 課金ショップ担当の守銭奴キャラにします!

97 18/10/16(火)20:40:29 No.541014468

>このキャラデザ触った後に手塚漫画読んでみよってなる奴いるかな… それ自体は元々別媒体にまで手を出す層がそんなにいないというのも含めて厳しい

98 18/10/16(火)20:40:37 No.541014505

グラサンででっかい銃持ってんのはロック?

99 18/10/16(火)20:40:48 No.541014560

世間に受け入れられなくば消え去るのみ! その通りだ!

100 18/10/16(火)20:40:51 No.541014569

>他の???がマジわからん… ヒゲオヤジに皮剝がれて肉食われる子だよ

101 18/10/16(火)20:40:51 No.541014570

>かろうじてユニコはわかるが 青いからブリンクかと思ってた… そもそもブリンク角生えてなかったわ

102 18/10/16(火)20:40:56 No.541014587

>https://www.youtube.com/watch?v=ipolH2T8kEk&feature=youtu.be 白いライオン娘は分かったけど他がサッパリだ 七色いんこはいないよね?

103 18/10/16(火)20:41:23 No.541014698

もっと尖ったデザインでいいんだよ 潜在ファンの性癖の広さを信用してくれよ

104 18/10/16(火)20:41:28 No.541014726

>ストーリーが凝ってたらやるかも コンパだぞ シナリオに期待してはいけない

105 18/10/16(火)20:41:45 No.541014805

TSするにしてもセンスねーな…

106 18/10/16(火)20:41:56 No.541014859

このブラックジャックで既にもうリスペクトも何もねぇ!て分かりやすいな

107 18/10/16(火)20:41:58 No.541014867

ゲーム内容には期待できないからキャラ可愛いかだけが心配 あとシナリオのノリ

108 18/10/16(火)20:42:06 No.541014901

片目バイザーみたいので何とかならんかったのか

109 18/10/16(火)20:42:09 No.541014915

ソシャゲは性癖尖ってる方が長生きすると思う

110 18/10/16(火)20:42:11 No.541014920

これで全員言うことやることまんま原作そのままだったら相当面白いと思う

111 18/10/16(火)20:42:19 No.541014960

>ストーリーが凝ってたらやるかも あらすじ読んでて拒否反応出なければいけるぞ

112 18/10/16(火)20:42:21 No.541014972

猫なに?緑の猫?

113 18/10/16(火)20:42:32 No.541015025

わたし未来から来た難民ロリだけど乱立した攻略wikiの1/3がタイトルを神絵師の絆って間違えてたよ

114 18/10/16(火)20:42:39 No.541015051

締め切りを守る?ストーリーとか書いてあった気がするけど神ってなんでも仕事ホイホイ受け付けてこんなにかけねぇよ!逃げようってやってなかったっけ

115 18/10/16(火)20:42:46 No.541015083

ネプティーヌが好きならいけるんじゃないの?

116 18/10/16(火)20:43:05 No.541015165

>猫なに?緑の猫? シャミーっぽさを感じるけどオリジナルキャラかも

117 18/10/16(火)20:43:06 No.541015169

元ネタありきならちゃんと一発であっ、これ◯◯だってくらい分かりやすい方がいいと思うんだよなあ この間のロボガの新作もそうだったけど

118 18/10/16(火)20:43:10 No.541015182

>釘が未だにこういうメインどころのCVになってるのはちょっと嬉しい 美少女化じゃない新作アニメとかで釘宮アトムだったら聞いてみたかった

119 18/10/16(火)20:43:11 No.541015188

千歩譲っても片目隠さない普通

120 18/10/16(火)20:43:23 No.541015229

一か月もしたらへぇそんなのもあったんだ ってなると思う

121 18/10/16(火)20:43:47 No.541015314

ヒョウタンツギの次に出てくる義手お嬢や猫耳も手塚キャラが元なの?

122 18/10/16(火)20:43:56 No.541015350

火の鳥擬人化するならもっと妖艶で腹に一物ありそうな年増じゃないと

123 18/10/16(火)20:43:56 No.541015352

どういうコンセプトなのか知らないんだけど もうちょっとこう何とかできるだろ!って

124 18/10/16(火)20:43:57 No.541015356

美少女キャラなら青肌あってもいけない?

125 18/10/16(火)20:44:01 No.541015377

su2660704.jpg 「」が手を入れたやつ

126 18/10/16(火)20:44:08 No.541015404

この手のもので、かつコンパだからキッツイ百合ものにはなると思う

127 18/10/16(火)20:44:37 No.541015518

ヒリはまあ年齢別バージョンとか出すんでしょ 出すよね?

128 18/10/16(火)20:44:46 No.541015555

男ならともかく女の子の顔に目立つ傷残ってるのは逆にリアリティーが無いかもしれん

129 18/10/16(火)20:44:52 No.541015584

バズーカ持ってるのはメルモか 赤と青のキャンディー

130 18/10/16(火)20:44:54 No.541015594

>su2660704.jpg >「」が手を入れたやつ ヒで見た

131 18/10/16(火)20:44:55 No.541015598

>su2660704.jpg >「」が手を入れたやつ こっちの方が良いな

132 18/10/16(火)20:45:04 No.541015647

クセが強いと万人受けしなくなるのかもしれないけど逆に好きな奴はのめり込んでくれるだろうし キャラを沢山用意できるならその方がいいと思うんだが

133 18/10/16(火)20:45:07 No.541015659

>美少女化じゃない新作アニメとかで釘宮アトムだったら聞いてみたかった 釘のショタボイスいいよね… アトムに合うかはわからないけど

134 18/10/16(火)20:45:09 No.541015668

仏陀やヒトラーの美少女化もやっちゃうんですか?

135 18/10/16(火)20:45:16 No.541015695

>男ならともかく女の子の顔に目立つ傷残ってるのは逆にリアリティーが無いかもしれん 本人が残したいって言ってるものだし…

136 18/10/16(火)20:45:17 No.541015702

PVみた いかん俺手塚治虫作品あんま知らないのかもしれん

137 18/10/16(火)20:45:21 No.541015714

ヒリは適度に燃え尽きて再生するしな

138 18/10/16(火)20:45:41 No.541015796

最初の???はメルモかな

139 18/10/16(火)20:45:42 No.541015802

ああメルモ メルモの美少女化は想定外だった

140 18/10/16(火)20:45:58 No.541015860

顔に友達のお尻の皮が使われてるって 女の子にしたらそれだけで一つ弄りネタが作れるじゃないですか

141 18/10/16(火)20:46:04 No.541015884

美少女なんだからそんなもの消すに決まってんだろって言う奴はBJ本編読んだ事あんのかな……

142 18/10/16(火)20:46:41 No.541016040

手塚治虫がキャラデザしたバージョン見てみたい

143 18/10/16(火)20:46:47 No.541016068

火の鳥にちんちん入れたら何されるか分からない

144 18/10/16(火)20:46:55 No.541016112

アドルフ・カミルとアドルフ・カウフマンが百合百合ケンカップルに!!

145 18/10/16(火)20:47:11 No.541016187

でもこの着こんだコートの下は傷跡だらけというのは使えるぞ!

146 18/10/16(火)20:47:14 No.541016203

子供の時読んだ手塚先生作の座敷牢に入れられてた女の子の話が初の性意識した作品かも 名前思い出せない

147 18/10/16(火)20:47:19 No.541016223

スレ画とかのセンスはマジでどうかと思うけど でもロックとかヒョウタンツギぶっこんで来るキャラ選のセンスはあると思う なんかそこだけちぐはぐ

148 18/10/16(火)20:47:30 No.541016266

前に手塚キャラそのままのソシャゲを出したけど即死したし・・・

149 18/10/16(火)20:47:36 No.541016291

ガラスの城の記憶のドスケベ全裸スキンヘッドを出撃させよう

150 18/10/16(火)20:47:39 No.541016299

なんでリボンの騎士居ないの

151 18/10/16(火)20:47:41 No.541016307

>子供の時読んだ手塚先生作の座敷牢に入れられてた女の子の話が初の性意識した作品かも >名前思い出せない 奇子?

152 18/10/16(火)20:47:43 No.541016316

アドルフ4人出せるな!

153 18/10/16(火)20:47:59 No.541016372

道明寺のTSかと思った

154 18/10/16(火)20:48:01 No.541016382

バンビ出るの楽しみにしてます

155 18/10/16(火)20:48:36 No.541016527

傷物系にNGがあるとしたらどろろはどうなるの…?

156 18/10/16(火)20:48:41 No.541016550

お茶の水博士やヒゲオヤジの美少女化か…

157 18/10/16(火)20:48:42 No.541016556

su2660710.jpg でも原作のままにしたらこうだよ

158 18/10/16(火)20:49:00 No.541016624

>アドルフ4人出せるな! それ出したら怒られる人混ざってない…?

159 18/10/16(火)20:49:06 No.541016651

猿田族やお茶の水博士の鼻は小さいんだろうな

160 18/10/16(火)20:49:17 No.541016697

なんだかんだムーピーが人気が出るのはわかる

161 18/10/16(火)20:49:26 No.541016735

リボンの騎士はどうなるか

162 18/10/16(火)20:49:31 No.541016763

>傷物系にNGがあるとしたらどろろはどうなるの…? 男の娘になる

163 18/10/16(火)20:49:39 No.541016792

>su2660710.jpg >でも原作のままにしたらこうだよ いや意味がわからんけど 適当な画像でしかものを喋れないの?

164 18/10/16(火)20:49:47 No.541016826

これはワンサくんも出るな OPの曲は好きなんだ

165 18/10/16(火)20:49:53 No.541016853

MWの二人もレズケンカップルになるな…

166 18/10/16(火)20:49:56 No.541016866

火の鳥を無理矢理押し倒したいよね 最終的にとてつもない責め苦を味わわされてから死ぬだろうが

167 18/10/16(火)20:49:57 No.541016873

顔の皮を剥がれて美少女の皮を被らされるクチイヌ殿

168 18/10/16(火)20:50:04 No.541016906

>でも原作のままにしたらこうだよ 今お出しされてる女の子化キャラもわりとこうじゃね!?

169 18/10/16(火)20:50:20 No.541016979

アポロの歌ややけっぱちのマリアなんかの性をテーマにした作品がどうなるか

170 18/10/16(火)20:50:42 No.541017073

ソシャゲか…

171 18/10/16(火)20:50:45 No.541017092

>ヒリはまあ年齢別バージョンとか出すんでしょ >出すよね? 全部藤真だとするとあの人年齢で顔変わらんしなぁ… 昔の絵柄なら兎も角

172 18/10/16(火)20:51:04 No.541017155

有名キャラのTSや擬人化はセンスいるよね…

173 18/10/16(火)20:51:17 No.541017203

>顔の皮を剥がれて美少女の皮を被らされるクチイヌ殿 犬顔いきなり治ってる…

174 18/10/16(火)20:51:39 No.541017300

>奇子? wiki見た感じそれだわ!ありがとう!

175 18/10/16(火)20:51:42 No.541017313

でもBJ先生を美女化した上で性格と言動そのままにするとめっちゃ可愛くなるぞ!

176 18/10/16(火)20:51:45 No.541017323

>今お出しされてる女の子化キャラもわりとこうじゃね!? 今のはこうというか 別にこれ手塚作品のキャラ使う必要性皆無だよねっていう感じが

177 18/10/16(火)20:52:05 No.541017394

奇子とばるぼらを参戦させれば許してやらんこともない

178 18/10/16(火)20:52:08 No.541017412

あの戦い始めるAIだそうよ

179 18/10/16(火)20:52:21 No.541017484

ピノコなんて全身作り物だぞ 適当に見た雑誌の女の子モデルだし

180 18/10/16(火)20:52:25 No.541017503

ヒョウタンツギも衣装に継ぎ目だから傷跡がNGなんかな

181 18/10/16(火)20:52:26 No.541017509

ナチレイパー出るん!?

182 18/10/16(火)20:52:27 No.541017512

>でもBJ先生を美女化した上で性格と言動そのままにするとめっちゃ可愛くなるぞ! 耽美漫画化とかしてるんだからそっち方面で漫画化してくれてもいいよね…

183 18/10/16(火)20:52:30 No.541017529

ばるぼらいいよね…

184 18/10/16(火)20:52:39 No.541017571

>でもBJ先生を美女化した上で性格と言動そのままにするとめっちゃ可愛くなるぞ! カレーライスとコーヒー!

185 18/10/16(火)20:52:58 No.541017656

題材がチャレンジャー過ぎるっていうか むしろ絵描きの方がよく受けたなこの仕事っていうか

186 18/10/16(火)20:53:00 No.541017672

じゃあ百鬼丸は全身ある状態でお出しされるのか

187 18/10/16(火)20:53:18 No.541017752

はっはっはっ! そいつぁ○○ってもんですぜ! とか言いながら爆笑する女の子いい…

188 18/10/16(火)20:53:20 No.541017759

BJ先生は元からかわいいだろ

189 18/10/16(火)20:54:05 No.541017950

キャプテンKENが出たら教えて 西部劇ものだから美少女化しやすいでしょうし

190 18/10/16(火)20:54:11 No.541017980

外見もだけど性格も かわいいだけの女の子にするより原作テイスト丸出しのほうが絶対魅力的になると思う お出しできない人が相当増えるが

191 18/10/16(火)20:54:23 No.541018025

BJ先生の性格は女キャラだとかなり可愛いね

192 18/10/16(火)20:54:28 No.541018052

三つ目がとおるはスキンヘッドでなのかベリショなのか

193 18/10/16(火)20:54:29 No.541018054

藤子プロも対抗して似たようなの出しましょう!

194 18/10/16(火)20:54:29 No.541018055

原作愛が感じられない

195 18/10/16(火)20:54:31 No.541018067

アドルフにつぐがレズ三角関係からのレズレイプになってしまうー!

196 18/10/16(火)20:54:59 No.541018176

BJは服から何まで完璧すぎて怖い スパイダーマンばりの完成度

197 18/10/16(火)20:55:09 No.541018241

猿田彦シリーズだけは鼻を何かに置き換えないといかに性癖の幅が広いといえども厳しい

198 18/10/16(火)20:55:20 No.541018322

>じゃあ百鬼丸は全身ある状態でお出しされるのか イベントステージをクリアしてパーツを集め百鬼丸を入手しよう!

199 18/10/16(火)20:55:27 No.541018363

ロボガZは良くできてたんだなぁ って思って見に行ったらNEOの方が… しばらく首をかしげるばかりだった

200 18/10/16(火)20:55:38 No.541018425

ダルマ美少女か…

201 18/10/16(火)20:55:51 No.541018482

>藤子プロも対抗して似たようなの出しましょう! ドラえもんは子供の頃に耳を食いちぎられて無くなりました その時金髪が青髪に変色しました

202 18/10/16(火)20:55:58 No.541018512

>猿田彦シリーズだけは鼻を何かに置き換えないといかに性癖の幅が広いといえども厳しい ちんこかおっぱいだな…

203 18/10/16(火)20:56:08 No.541018553

>外見もだけど性格も >かわいいだけの女の子にするより原作テイスト丸出しのほうが絶対魅力的になると思う >お出しできない人が相当増えるが 手塚漫画のキャラは元の時点でキャラの魅力がすごいからね 変えるメリットが特殊なキャラでない限りはマジでないと思う

204 18/10/16(火)20:56:30 No.541018670

>イベントステージをクリアしてパーツを集め百鬼丸を入手しよう! パーツを取り戻す度に弱体化していくじゃん!!

205 18/10/16(火)20:56:37 No.541018705

>三つ目がとおるはスキンヘッドでなのかベリショなのか なんか普通にセーラー服に槍持ったロン毛美少女とかお出ししてきそう

206 18/10/16(火)20:56:50 No.541018764

ヤングBJの方が個人的にはキツかった

207 18/10/16(火)20:57:01 No.541018811

チキったな

208 18/10/16(火)20:57:12 No.541018858

こういうのはマイナーキャラを推すべき

209 18/10/16(火)20:57:17 No.541018883

>藤子プロも対抗して似たようなの出しましょう! わさドラとのぶ代ドラどっちで行っても良キャラになるな! 両方出そう!

210 18/10/16(火)20:57:46 No.541019015

>手塚漫画のキャラは元の時点でキャラの魅力がすごいからね >変えるメリットが特殊なキャラでない限りはマジでないと思う つまりそのままの絵柄でソシャゲを作るべきだった?

211 18/10/16(火)20:57:55 No.541019060

>藤子プロも対抗して似たようなの出しましょう! のぞえもんって漫画が昔あったね

212 18/10/16(火)20:58:03 No.541019097

感情が昂ぶると義手が勝手に飛んで行くダンちゃんとかいいと思う

213 18/10/16(火)20:58:15 No.541019149

手塚治虫ってネームバリューとそこから必然的に求められる一般受けが 大半の手塚キャラにあるマニア受け特化な方向性とものすごく食い合わせ悪い気がする…

214 18/10/16(火)20:58:37 No.541019245

なんか一昔前のエロゲみたいなPVだな…

215 18/10/16(火)20:58:56 No.541019338

アセチレンとかは複数種類全部だすのか否か

216 18/10/16(火)20:59:18 No.541019439

>>イベントステージをクリアしてパーツを集め百鬼丸を入手しよう! >パーツを取り戻す度に弱体化していくじゃん!! イベントステージをクリアして妖怪にパーツを渡し百鬼丸を進化させよう!

217 18/10/16(火)20:59:26 No.541019472

>猿田彦シリーズだけは鼻を何かに置き換えないといかに性癖の幅が広いといえども厳しい 鼻眼鏡とかのオプションパーツ外付けでどうにか

218 18/10/16(火)20:59:58 No.541019644

猿田一族って我王の時に呪い受けたんだっけ?

219 18/10/16(火)21:00:06 No.541019689

ていうかどういう設定なんだこれ 手塚先生のキャラを各々がリデザしてんのか? それとも手塚先生という概念ないのか?

220 18/10/16(火)21:00:07 No.541019694

>>三つ目がとおるはスキンヘッドでなのかベリショなのか >なんか普通にセーラー服に槍持ったロン毛美少女とかお出ししてきそう スキンヘッドって時折妙にエロく見える気がするからがんばってほしいけどやっぱ無理そうだな

221 18/10/16(火)21:00:18 No.541019753

ああでもキャラ本人の望みを叶えると弱体化するのは新しいかもしれん… キャラ愛を取るか性能を取るか

222 18/10/16(火)21:00:30 No.541019808

>猿田一族って我王の時に呪い受けたんだっけ? 呪い受けたのは宇宙編 不死身の赤ちゃんを殺した罰

223 18/10/16(火)21:00:42 No.541019863

正直デザインはかなり好みだ でも原作エピソード的に無くしちゃいけないもの無くされてファンがけおるのもわかるんだ

224 18/10/16(火)21:01:33 No.541020117

どろろイベント開催! 妖怪ボスと戦ってアイテム「百鬼丸の欠片」を捧げよう! 48個すべての欠片を捧げると百鬼丸が生まれるぞ!

225 18/10/16(火)21:01:39 No.541020166

>それとも手塚先生という概念ないのか? 神のキャラを借りて描いてるって感じかね

226 18/10/16(火)21:01:44 No.541020207

ピノコって皇族の奇形嚢腫から生まれたんだっけ

227 18/10/16(火)21:02:45 No.541020580

顔の傷や皮膚の色はファンデーションで隠してるだけかもしれないし…

228 18/10/16(火)21:03:04 No.541020672

BJ先生はどう描いても可愛いんだ

229 18/10/16(火)21:03:08 No.541020688

写楽は普通の髪型にツルツルのヘルメット被った女の子になると思う それか容姿は和登さんベースで三つ目でコンドル持ってる女の子

230 18/10/16(火)21:03:22 No.541020771

ちんぽ無くしてるからその時点でけおられてそう

231 18/10/16(火)21:03:28 No.541020804

>ああでもキャラ本人の望みを叶えると弱体化するのは新しいかもしれん… >キャラ愛を取るか性能を取るか 可愛さ次第かな…

232 18/10/16(火)21:03:56 No.541020950

>それか容姿は和登さんベースで三つ目でコンドル持ってる女の子 登場人物の要素を合体させてニコイチするのはアリだと思う

233 18/10/16(火)21:04:08 No.541021016

あのタバコを口いっぱいに詰め込んで手をこまねいてるキャラは出せないだろうな

234 18/10/16(火)21:04:53 No.541021320

>顔の傷や皮膚の色はファンデーションで隠してるだけかもしれないし… スレ画右見る感じ隠すのも友人への裏切りになりますよね

235 18/10/16(火)21:04:54 No.541021324

>ああでもキャラ本人の望みを叶えると弱体化するのは新しいかもしれん… よくある敵だと強いけど味方になると弱体化されるやつ!

236 18/10/16(火)21:05:09 No.541021404

????表示にされるとマジで誰かわからなくてダメだった 狙ってるのか

237 18/10/16(火)21:05:54 No.541021659

オレンジのジャックオーランタンみたいなのはヒョウタンツギ? あいつオレンジ色だったの?

238 18/10/16(火)21:06:10 No.541021740

これ美少女化せずに男女混合の超大作的な路線狙ったほうが良かったんじゃ… 埋もれる予感しかしないけど…

239 18/10/16(火)21:06:18 No.541021785

原作リスペクト凄いけど知る人ぞ知るマイナーで終わったゲームとかあったし それよりはあのキャラはどうなるんだろうって思わせた時点で狙い通りなのでは

240 18/10/16(火)21:06:24 No.541021813

手塚を神って言うのは読者サイドなら良いけど公式側が言うもんじゃないだろ…

241 18/10/16(火)21:06:58 No.541022004

元のキャラが魅力的だから性格そのままにした上で 美少女にするとめっちゃ可愛くなるってのは最近クッパ姫で感じたわけで その辺うまいことやればいいものになる気がする 性格そのままにしてくれればだけど

242 18/10/16(火)21:07:05 No.541022054

>原作リスペクト凄いけど知る人ぞ知るマイナーで終わったゲームとかあったし >それよりはあのキャラはどうなるんだろうって思わせた時点で狙い通りなのでは 手塚キャラって素材でその心配は要らない気がする

243 18/10/16(火)21:07:11 No.541022088

>オレンジのジャックオーランタンみたいなのはヒョウタンツギ? >あいつオレンジ色だったの? 大体肌色

244 18/10/16(火)21:07:53 No.541022352

>手塚を神って言うのは読者サイドなら良いけど公式側が言うもんじゃないだろ… 誰が言っても漫画の神様なのは変わりないのでは

245 18/10/16(火)21:08:05 No.541022422

そもそも手塚神って絵師の神かなぁ… 漫画の神とはちょっとテリトリー違う気がする

246 18/10/16(火)21:08:11 No.541022463

BJ先生に恋文書くロリ可愛いピノ子との百合とか 秘めてる可能性にはすごいものを感じる

247 18/10/16(火)21:08:25 No.541022568

ぶっちゃけ性別なんて些細なことだよな

248 18/10/16(火)21:08:29 No.541022594

>元のキャラが魅力的だから性格そのままにした上で >美少女にするとめっちゃ可愛くなるってのは最近クッパ姫で感じたわけで >その辺うまいことやればいいものになる気がする >性格そのままにしてくれればだけど こういうのって大抵毒にも薬にもならない性格になる印象が

249 18/10/16(火)21:08:45 No.541022691

言うまでもないけど同性愛描いてるしね手塚

250 18/10/16(火)21:09:09 No.541022826

>そもそも手塚神って絵師の神かなぁ… >漫画の神とはちょっとテリトリー違う気がする めっちゃ描き込む人に憧れてた側だよね

251 18/10/16(火)21:09:13 No.541022845

IPはあれどゲームがクソならIPごと吹っ飛ぶってのは定番だから グラフィックだけじゃなくまずはリリースしてから判断しないと ネプティーヌはソシャゲ化しないの?

252 18/10/16(火)21:09:17 No.541022862

>こういうのって大抵毒にも薬にもならない性格になる印象が 原作エピソードを豆知識的に語るだけの毒も薬もないかわいい女の子になりそうな予感はプンプんする

253 18/10/16(火)21:09:41 No.541022983

>こういうのって大抵毒にも薬にもならない性格になる印象が 血を見ると卒倒するBJにしてポンコツ化とかなんかそんな風にするイメージ

254 18/10/16(火)21:09:57 No.541023063

>ネプティーヌはソシャゲ化しないの? 知ってるだろ

255 18/10/16(火)21:10:11 No.541023137

ロリ攻めのロリオネは案外まだ少ないほうだから ピノコとの絡み次第かなぁ・・と

256 18/10/16(火)21:10:19 No.541023178

なんかこう…横山光輝や藤子不二雄とかに比べて遺産の使い方が下手だな手塚は

257 18/10/16(火)21:10:27 No.541023211

そのうち水木しげるや石ノ森正太郎もやられてしまうんだ…

258 18/10/16(火)21:10:37 No.541023280

>>こういうのって大抵毒にも薬にもならない性格になる印象が >原作エピソードを豆知識的に語るだけの毒も薬もないかわいい女の子になりそうな予感はプンプんする 最悪のパターンとしてその言葉を待っていたとかそういう名言をとりあえず言わせておけ的な方向に舵取りもありうる

259 18/10/16(火)21:10:51 No.541023374

>そもそも手塚神って絵師の神かなぁ… >漫画の神とはちょっとテリトリー違う気がする 神絵師のもじりというか前後変えただけの雑ネーミングに決まってんだろ!

260 18/10/16(火)21:10:56 No.541023408

手塚ファンとまではいかなくても好きな人はまぁこのスレみたいなこと思うし 手塚知識のない若い子が手塚作品に触れるきっかけに…なるかなぁこれ

261 18/10/16(火)21:11:04 No.541023449

TSは全然いいんだけどデザインが全体的にSFに寄り過ぎてる気がする そのせいでアトムの個性が奪われてる気がする

262 18/10/16(火)21:11:09 No.541023502

手塚治虫がまだ生きてたらこういう企画立てるだろうなとは思う

263 18/10/16(火)21:11:36 No.541023672

>最悪のパターンとしてその言葉を待っていたとかそういう名言をとりあえず言わせておけ的な方向に舵取りもありうる Gジェネのなんとかフェニックスさんだ!

264 18/10/16(火)21:12:32 No.541023979

教養として手塚治虫くらい読んどくかーなんてオタクどんどん減ってるだろうし企画自体は良いと思う 惜しい

265 18/10/16(火)21:12:38 No.541024002

アトムはかわいい

266 18/10/16(火)21:13:22 No.541024218

もうちょっとこう何とかできただろって言えちゃうのが困る

267 18/10/16(火)21:13:26 No.541024246

こういうグラフィック面は 元ネタが好き!っていう人を雇えば大体成功するよ

268 18/10/16(火)21:13:32 No.541024278

顔が円形すぎないか?

269 18/10/16(火)21:14:02 No.541024415

>元ネタが好き!っていう人を雇えば大体成功するよ 探しゃいそうなもんだけどなぁ

270 18/10/16(火)21:14:59 No.541024678

対抗して水木しげるのも何か出そう

271 18/10/16(火)21:15:27 No.541024841

峠さん来たら起こして 耳が遠い設定で頼む

272 18/10/16(火)21:15:32 No.541024875

キズがフェティッシュなのにな この子原作同様ツギハギガールだったら濃いファン付いただろうに

273 18/10/16(火)21:16:07 No.541025057

>対抗して水木しげるのも何か出そう 妖怪がゆるキャラになってるソシャゲが出るから目指す方向が違うようだ

274 18/10/16(火)21:16:35 No.541025228

CSなら兎も角ソシャゲだとオイオイ死ぬわだしね…

275 18/10/16(火)21:16:55 No.541025350

これすっ転んだら会社ごと見限られそうなレベルのIPな気もするけど なんか作ってる側わかってないな?

276 18/10/16(火)21:17:04 No.541025395

>対抗して水木しげるのも何か出そう 実際鬼太郎シリーズ全員女体化なら 妖怪というベースあるからうまくいけば行ける 見てくれよこの油すましのベストショット!

277 18/10/16(火)21:17:48 No.541025612

>妖怪がゆるキャラになってるソシャゲが出るから目指す方向が違うようだ 妖怪ウォッチはどうなったの…? 「」が話題にしてないだけ?

↑Top