虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)19:59:00 僕はよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)19:59:00 No.541004037

僕はよく僕続けられるね僕…

1 18/10/16(火)20:02:02 No.541004769

僕はしもべと読むぞ僕

2 18/10/16(火)20:02:55 No.541004973

仕事辞めて東京にでも出ていきたいぞ僕

3 18/10/16(火)20:03:27 No.541005089

東京出てきても生活費が高くなるだけだぞ

4 18/10/16(火)20:03:29 No.541005102

ストレスをお金に替えるという意識だぞ僕… もう無理かもしれないぞ僕…

5 18/10/16(火)20:03:45 No.541005170

続けたくは無いけど続けないと生活が出来ないからな僕

6 18/10/16(火)20:03:45 No.541005171

第二新卒カードを溝に捨てたけど同業他社に拾ってもらったよ僕 皆良くしてくれるし前職に意趣返しするのがモチベーションになって仕事も資格試験も頑張れてるよ僕

7 18/10/16(火)20:06:34 No.541005856

三年無職から一回転職挟んだ仕事が三年目に来たけどつらいぞ僕 やること多すぎて僕には到底捌ききれないぞ僕

8 18/10/16(火)20:07:39 No.541006150

〆切りなんて意外と無視してもなんとかなるさ

9 18/10/16(火)20:08:30 No.541006339

今日辞めたよ僕 次は見つけたけどちゃんと働けるか不安だ

10 18/10/16(火)20:09:07 No.541006475

お給料倍になるか据え置きの代わりに倍楽な仕事に付きたいよ僕 多分みんなそう思ってる

11 18/10/16(火)20:10:28 No.541006778

そんな都合のいい求人はないぞ僕

12 18/10/16(火)20:11:06 No.541006942

独立して自営業だぞ僕…今月税務調査だぞ僕…

13 18/10/16(火)20:11:47 No.541007120

正直職種ガラッと変えたいよ僕

14 18/10/16(火)20:12:53 PUkhVdeo No.541007414

スレッドを立てた人によって削除されました

15 18/10/16(火)20:14:57 No.541007982

>正直職種ガラッと変えたいよ僕 とりあえず同業他社に転職したけどやはり客先常駐は嫌だなってなって少し後悔してるぞ僕 引っ越しもしづらいし通勤時間のコントロールも難しいのがしんどい

16 18/10/16(火)20:15:53 No.541008215

二か月前に辞めちゃったぞ俺 内定出たぞ俺 どうしよう…

17 18/10/16(火)20:17:12 No.541008537

黙れID野郎

18 18/10/16(火)20:17:27 No.541008611

30代になる前に転職するかどうか決めたいけど 転職した僕はどんなことがきっかけで転職決めたんだい僕

19 18/10/16(火)20:17:32 No.541008630

隣の仕事全然できない後輩にすぐ文句言っちゃう癖を直したいぞ僕 さらに流れでそんな後輩に厳しく指導しない課長にも嫌味言う癖を直したい 嘘だぞ別に直したいと思わないし堂々と悪口言うの楽しいぞ僕

20 18/10/16(火)20:18:38 No.541008902

3月いっぱいで退職するんだけど今募集があるの 遅くて1月入社とかだから応募できないぞ僕

21 18/10/16(火)20:19:07 No.541009020

出張で34連勤が決定したぞ ちょっと未知の領域すぎてワクワクしてきたぞ

22 18/10/16(火)20:19:49 No.541009189

>30代になる前に転職するかどうか決めたいけど >転職した僕はどんなことがきっかけで転職決めたんだい僕 メンタルってしばらく休職したから思い切って辞めた 新しいとこに不満がない訳じゃないけど環境変わって気持ち的に良くなったとこも多い

23 18/10/16(火)20:20:23 No.541009334

今日で16連勤だぞ僕 次の休みが10月27日だぞ僕

24 18/10/16(火)20:20:30 No.541009362

34連勤って毎日2時間だけ出勤する人か

25 18/10/16(火)20:20:31 No.541009366

>隣の仕事全然できない後輩にすぐ文句言っちゃう癖を直したいぞ僕 >さらに流れでそんな後輩に厳しく指導しない課長にも嫌味言う癖を直したい >嘘だぞ別に直したいと思わないし堂々と悪口言うの楽しいぞ僕 後輩が成長しない原因は君にもあるぞ

26 18/10/16(火)20:21:38 No.541009638

>後輩が成長しない原因は君にもあるぞ 触るな触るな

27 18/10/16(火)20:21:39 No.541009640

>34連勤って毎日2時間だけ出勤する人か 基本7-17で2、3回ほどてっぺん回るスケジュールだぞ 来月の残業代楽しみだぞ僕

28 18/10/16(火)20:21:49 No.541009686

仕事内容もだけど長続きするかはいやなやつがいるかいないか >隣の仕事全然できない後輩にすぐ文句言っちゃう癖を直したいぞ僕 >さらに流れでそんな後輩に厳しく指導しない課長にも嫌味言う癖を直したい >嘘だぞ別に直したいと思わないし堂々と悪口言うの楽しいぞ僕 こういうのがいるかいないかがぶっちゃけ大きい

29 18/10/16(火)20:22:20 PUkhVdeo No.541009809

スレッドを立てた人によって削除されました

30 18/10/16(火)20:22:38 No.541009877

そういうのに限って自分は有能気取ってたりするから始末に負えん

31 18/10/16(火)20:24:51 No.541010429

前に別支店の新入社員が首吊って自殺したぞあんま虐めんなよ僕

32 18/10/16(火)20:24:55 No.541010445

新しい就職先から内定もらったけど 今の職場の上司に辞める報告中々できなくて困ってるぞ僕 上司一人になること全くないしもう電話した方がいいかな僕

33 18/10/16(火)20:25:52 No.541010673

田舎で土日祝休みの所に入って一年で人がいないからって何でもかんでもやらされるようになってきたぞ僕… 還暦過ぎのベテランが退職したら潰れそうだぞ僕

34 18/10/16(火)20:26:19 PUkhVdeo No.541010791

スレッドを立てた人によって削除されました

35 18/10/16(火)20:26:26 No.541010812

今日で自分のダメだったところ指摘されていかに脳死で行動してるか理解した そういうのちゃんと怒らずに教えてくれる会社はいい会社だと思うからもうちょっと頑張るぞ僕

36 18/10/16(火)20:26:36 PUkhVdeo No.541010858

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/10/16(火)20:26:59 No.541010955

仕事は取ってくるけど伝票処理、商品管理、人事がクソな上司がいると要らないところでメンタルへダメージがあってとてもつらぞ僕

38 18/10/16(火)20:27:00 No.541010960

>今の職場の上司に辞める報告中々できなくて困ってるぞ僕 代行業者がいるぞ僕

39 18/10/16(火)20:28:17 No.541011279

>代行業者がいるぞ僕 そういうのもあるんだ… 今週中には言いたかったから助かるよ僕

40 18/10/16(火)20:29:09 No.541011506

>新しい就職先から内定もらったけど >今の職場の上司に辞める報告中々できなくて困ってるぞ僕 >上司一人になること全くないしもう電話した方がいいかな僕 昼休みとか終業時を狙ってお時間よろしいでしょうか?って自分から時間作ってもらわないと一生言えないぞ僕

41 18/10/16(火)20:30:23 No.541011807

生きるって何だろうね

42 18/10/16(火)20:30:28 No.541011832

辞めるなんて言わなくても次の日から職場に行かずに電話にも出ないだけで辞められるぞ俺

43 18/10/16(火)20:30:31 No.541011842

俺は11月から僕に復帰するけど一度メンタルやられてるからいつまで続けられるか怪しいぞ俺

44 18/10/16(火)20:30:44 No.541011898

学歴職歴が汚れきった30すぎのリーマンショックドマンだけどつい先日新しい会社にいれてもらったよ僕 新卒と変わらない給与に終わらない奨学金返済やカードの支払いにと大変すぎてこっそりダブルワークだよ僕 今は転職したてでハイだけどモチベと体力の根気勝負だよ僕

45 18/10/16(火)20:31:36 No.541012120

新卒カードとかまだ信じてるのか 歳に見合った経験も実績もないだけじゃねえか

46 18/10/16(火)20:33:09 No.541012556

ダブルワークって何やってんだろ 普通のサラリーマンだと無理じゃね?

47 18/10/16(火)20:34:09 No.541012828

夜だけタクシー運転とか夜間警備とか

48 18/10/16(火)20:34:42 No.541012968

コネって大切だなっておもったぞ僕 アルバイトのときのだけどあってよかったぞ僕

49 18/10/16(火)20:34:53 No.541013012

嫌になったから逃げる

50 18/10/16(火)20:34:55 No.541013020

>ダブルワークって何やってんだろ >普通のサラリーマンだと無理じゃね? なんだろうね僕

51 18/10/16(火)20:35:20 No.541013132

>嫌になったから逃げる ある一定以上において正しい という風潮になってすごく助かる

52 18/10/16(火)20:37:07 No.541013608

独り身だと転職も何とかなるよ

53 18/10/16(火)20:38:32 No.541013986

>実家暮らしだと転職も何とかなるよ

54 18/10/16(火)20:39:26 No.541014210

今の仕事三年目で転職するならこのタイミングかなとは思ってるけど とりあえず相談所とか行ってみるのがいいのかい僕

55 18/10/16(火)20:40:02 No.541014345

社長の息子と同級生と言うだけで入ったようなものだぞ僕

56 18/10/16(火)20:40:06 No.541014364

ついに同期が自分以外全員結婚してしまってつらいぞ僕

57 18/10/16(火)20:40:40 No.541014515

>今の仕事三年目で転職するならこのタイミングかなとは思ってるけど >とりあえず相談所とか行ってみるのがいいのかい僕 可能ならエージェント使うといいと思うよ 2-3個くらい並行で使うのをオススメ

58 18/10/16(火)20:40:46 No.541014554

>新卒カードとかまだ信じてるのか 単純に育てて貰える若さが無いってことじゃない

59 18/10/16(火)20:40:55 No.541014585

週5x8時間キッカリで限界 他の業種ならこうは行かないだろうし薄給でもやめられないって意味で詰んでる

60 18/10/16(火)20:41:32 No.541014742

>社長の息子と同級生と言うだけで入ったようなものだぞ僕 息子と仲いいのかい僕

61 18/10/16(火)20:42:00 No.541014872

狭く深い世界の技術職はいいぞ… 怪我するし誰にも頼れないけど

62 18/10/16(火)20:42:03 No.541014885

友達とどんどん差が付くと一緒に遊ぶのもちょっと辛くなるぞ僕

63 18/10/16(火)20:42:08 No.541014910

>週5x8時間キッカリで限界 8時間はスタートラインじゃなくてそこでゴールだと思ってない奴が多すぎる… 今の職場が周囲そんなのばっかりだ

64 18/10/16(火)20:42:18 No.541014958

食うに困ったら肉体労働するいいぞ僕

65 18/10/16(火)20:42:20 No.541014964

>息子と仲いいのかい僕 顔も覚えてないし卒業後一度もあった事無いぞ僕

66 18/10/16(火)20:43:27 No.541015244

>食うに困ったら肉体労働するいいぞ僕 ひ弱すぎて学生時代運動しとけば良かったと後悔してるぞ僕

67 18/10/16(火)20:44:03 No.541015386

>友達とどんどん差が付くと一緒に遊ぶのもちょっと辛くなるぞ僕 友達が結婚して家庭持っているのいいよね

68 18/10/16(火)20:44:22 No.541015452

>食うに困ったら肉体労働するいいぞ僕 心臓をやっちまって肉体労働できないぞ俺

69 18/10/16(火)20:44:38 No.541015519

30にもなって一緒にアニメゲームの話してライブや舞台行く友人の存在に救われてる 仕事だけなら間違いなく耐えられてない 仕事好きと言える環境や精神でいる人が羨ましい

70 18/10/16(火)20:44:46 No.541015556

>8時間はスタートラインじゃなくてそこでゴールだと思ってない奴が多すぎる… 管理職になってわかったけど部下の子達の効率見てても8時間越すと急に落ちる… 更に残業代で割り増しになること考えたら残業前提の仕事の仕方はジリ貧にしかならない…

71 18/10/16(火)20:44:49 No.541015571

仕事内容はそんなに辛くない 人間関係が一番辛い

72 18/10/16(火)20:44:53 No.541015585

メンタル壊れたから肉体労働しているおじさん

73 18/10/16(火)20:44:59 No.541015627

土日が必ず休めるなら日雇いを入れることはできるよ 1日9000円(-税)だけどね

74 18/10/16(火)20:45:16 No.541015692

何才まで生きたい?

75 18/10/16(火)20:45:41 No.541015793

>とりあえず同業他社に転職したけどやはり客先常駐は嫌だなってなって少し後悔してるぞ僕 >引っ越しもしづらいし通勤時間のコントロールも難しいのがしんどい IT業界なんてどこも派遣請負な気がするぞ僕 前職のスキルを生かせる職場でないと年収が下がるどころか就職が困難になるから仕方ないぞ僕

76 18/10/16(火)20:45:51 No.541015838

>心臓をやっちまって肉体労働できないぞ俺 施工管理の「」かな…

77 18/10/16(火)20:45:56 No.541015852

>何才まで生きたい? 30 身辺整理始めた

78 18/10/16(火)20:46:06 No.541015889

友だちがいるという状態に結構救われてるぞ僕 何かあったら相談できるってめっちゃ心の救いになるぞ僕…

79 18/10/16(火)20:46:23 No.541015963

>何才まで生きたい? いつまで生きれるのかわからないし いつ死ぬのかのが知りたいぞ僕

80 18/10/16(火)20:46:33 No.541016002

世のお父さんたちはこれに加えて土日は家族サービスしてるんですよ 超人かよ

81 18/10/16(火)20:47:10 No.541016182

残業ほぼなし土日祝休みで給料はそこそこのとこに転職できたのは幸運だと思う

82 18/10/16(火)20:47:33 No.541016279

>IT業界なんてどこも派遣請負な気がするぞ僕 >前職のスキルを生かせる職場でないと年収が下がるどころか就職が困難になるから仕方ないぞ僕 自社開発とか社内SE狙う手もあるとは思いつつ当然ハードル上がるのもわかってるので悩ましい 一番の問題はIT業界に居ても今は全然楽しくなくなっちまったことだけど…

83 18/10/16(火)20:48:25 No.541016479

今から建築系職人になっとくと食いっぱぐれ無いよ

84 18/10/16(火)20:48:27 No.541016483

>施工管理の「」かな… たぶん違うぞ俺

85 18/10/16(火)20:48:45 No.541016576

ITで使えなくなってクビになるんならもっと早く肉体労働すればよかった 肉体労働思ったより楽でストレス少ない

86 18/10/16(火)20:48:57 No.541016610

確実な土日休みではないけどシフト出せば普通に連休もいける お賃金はちょっと少ないけど一緒に働いてる人たち嫌いじゃない職場でよかったぞ僕

87 18/10/16(火)20:49:06 No.541016649

>世のお父さんたちはこれに加えて土日は家族サービスしてるんですよ >超人かよ 孤独こそが最大のストレス要因で寿命縮めるんすよ僕 家族で癒えてるんすよ

88 18/10/16(火)20:49:13 No.541016688

働いてる皆はすごいぞ

89 18/10/16(火)20:49:27 No.541016741

>世のお父さんたちはこれに加えて土日は家族サービスしてるんですよ >超人かよ 次代に遺伝子を残せる時点で優良個体だよねって…なる

90 18/10/16(火)20:49:41 No.541016804

>何才まで生きたい? -200日ぐらい

91 18/10/16(火)20:50:17 No.541016968

家族持つと自分が働かなかったら家族が路頭に迷うと思うようになるからね… もう離婚して親権取られたからいいけど

92 18/10/16(火)20:50:25 No.541017006

電源切れるなら多分2~3年前に切ってると思うぞ僕

93 18/10/16(火)20:50:45 No.541017088

200万の車欲しいけど200って貯めるの大変なんだね僕…

94 18/10/16(火)20:51:18 No.541017207

睡眠と起床をスイッチON/OFFみたいに切り替えられるようになりたい ONにするのは上手いこと一人でもできるようなってる前提で

95 18/10/16(火)20:51:19 No.541017215

>家族持つと自分が働かなかったら家族が路頭に迷うと思うようになるからね… >もう離婚して親権取られたからいいけど 急におつらい話をブチ込んでくるんじゃないよ僕…

96 18/10/16(火)20:51:20 No.541017219

>自社開発とか社内SE狙う手もあるとは思いつつ当然ハードル上がるのもわかってるので悩ましい >一番の問題はIT業界に居ても今は全然楽しくなくなっちまったことだけど… 一行目はともかく二行目はつらいな僕 でもそれはIT業界が原因なんじゃなくメンタルの不調が原因かもしれないから 土日とかに運動する趣味をつくったりメンタルクリニックにいったりしてリフレッシュすることをすすめるぞ僕

97 18/10/16(火)20:51:34 No.541017276

一切の苦痛なく来世もなく完全に終了できるボタンがあるなら だぞ僕

98 18/10/16(火)20:51:46 No.541017326

>200万の車欲しいけど200って貯めるの大変なんだね僕… 200万どころか50万ですら難しいんだけど僕?

99 18/10/16(火)20:51:59 No.541017369

うちの会社は独身だと出世しにくくて文句も出てるけど 俺みたいな適当な人間より家族を守るしっかりした人間に出世してほしいぞ僕

100 18/10/16(火)20:52:53 No.541017638

>世のお父さんたちはこれに加えて土日は家族サービスしてるんですよ >超人かよ https://www.youtube.com/watch?v=uJ8ViGoaV6k

101 18/10/16(火)20:53:28 No.541017795

やっぱりお仕事していると遊ぶ時間は減るけど旅行できたり趣味にお金投入できるからいい

102 18/10/16(火)20:53:31 No.541017808

IT業界にいるのに技術的にわからないことが多すぎて心が痛いぞ僕 解析とかでわけわからな過ぎて心が折れそう

103 18/10/16(火)20:53:52 No.541017906

若い僕にいい情報をお伝えするぞ僕 今は大企業が障害者雇用を募集しまくってるからメンタルをやられた僕はお医者さんに障害者手帳出してもらうのがいいぞ僕

104 18/10/16(火)20:53:57 No.541017925

>やっぱりお仕事していると遊ぶ時間は減るけど旅行できたり趣味にお金投入できるからいい 無職だと何をやる気力も湧かないよね…

105 18/10/16(火)20:54:22 No.541018021

車って購入費より維持費のがしんどそう 運転したら注意欠陥のせいで人殺しそうだから関係ない話だけど

106 18/10/16(火)20:54:23 No.541018027

>IT業界にいるのに技術的にわからないことが多すぎて心が痛いぞ僕 >解析とかでわけわからな過ぎて心が折れそう 簡単に分かることだったら仕事にならないと思えばいいんだぞ僕

107 18/10/16(火)20:54:42 No.541018112

大企業のグループ会社に転職だぞ僕 工場で品質管理だぞ僕

108 18/10/16(火)20:54:43 No.541018116

流れる雲を眺めるとか…

109 18/10/16(火)20:55:03 No.541018195

>でもそれはIT業界が原因なんじゃなくメンタルの不調が原因かもしれないから >土日とかに運動する趣味をつくったりメンタルクリニックにいったりしてリフレッシュすることをすすめるぞ僕 一度軽くメンタルやってしばらく休んで色々考えてまた働き始めてるけどずっとこの思いが浮かんでるよ 業務内容の問題もあるだろうけど仕事に関しては日々感動が無い…何か全く新しいモノに触れるキッカケを作れば変わるのかもしれないけどね 隣の芝が青く見えてしまう

110 18/10/16(火)20:55:19 No.541018317

おつらいことだらけだな僕…

111 18/10/16(火)20:55:24 No.541018346

>僕はお医者さんに障害者手帳出してもらうのがいいぞ僕 障害者採用って倍率クソ高いぞ 手帳あるだけじゃ受からん

112 18/10/16(火)20:56:06 No.541018543

>やっぱりお仕事していると遊ぶ時間は減るけど旅行できたり趣味にお金投入できるからいい お金がある程度自由に使えるのってかなり精神に良いよね…

113 18/10/16(火)20:56:12 No.541018580

>車って購入費より維持費のがしんどそう >運転したら注意欠陥のせいで人殺しそうだから関係ない話だけど 軽なら大したことないよ

114 18/10/16(火)20:56:53 No.541018775

一度メンタルやって今肉体労働だけど何とかなるもんだよ僕

115 18/10/16(火)20:57:45 No.541019011

>一度メンタルやって今肉体労働だけど何とかなるもんだよ僕 身体動かすのはメンタルに好作用だからねえ

116 18/10/16(火)20:57:49 No.541019024

>お金がある程度自由に使えるのってかなり精神に良いよね… カメラと望遠レンズに大枚はたいちゃった…

↑Top