虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)18:23:06 文章を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)18:23:06 No.540983581

文章を読み取ってもらえず叩かれると自分の文章力が低いのか それとも相手の読解力が無いのか 自分に読解力が無くてわからないんぬ

1 18/10/16(火)18:25:31 No.540984052

そういうとこだぞ

2 18/10/16(火)18:26:36 No.540984255

文章力以外にも原因がありそうだな

3 18/10/16(火)18:27:14 No.540984371

自分に問題があると思え

4 18/10/16(火)18:28:18 No.540984588

叩くやつが悪い

5 18/10/16(火)18:28:55 No.540984707

>文章を読み取ってもらえず スキャナか何かかと思った

6 18/10/16(火)18:30:04 No.540984945

お前の読解力がないから悪い

7 18/10/16(火)18:30:43 No.540985074

>お前の読解力がないから悪い ぬぁ…ぬが伝えた事と同じことなんぬ…

8 18/10/16(火)18:30:53 No.540985107

でも世の名文って決まって簡潔だよね

9 18/10/16(火)18:31:28 No.540985210

人間性に問題

10 18/10/16(火)18:33:13 No.540985558

読み取るのは文意 読むのが文章

11 18/10/16(火)18:33:55 No.540985711

虹裏みたいな短い文でのやりとりばかりしてると ほぼ確実に読解力は低下する もちろん表現力も低下するので文章もヘタになる

12 18/10/16(火)18:34:09 No.540985762

ぬもよくヤフコメの訃報記事に「御冥福をお祈りします」と書くと叩かれるんぬ

13 18/10/16(火)18:34:46 No.540985886

言ったもん勝ちなんぬ

14 18/10/16(火)18:35:42 No.540986070

書いてもいないことを勝手に付け足して読み取っちゃう人の方が困るかな…

15 18/10/16(火)18:35:43 No.540986075

小賢しいスパゲティ文章よりは簡潔に何言ってるかわからんバカの文章の方がいい

16 18/10/16(火)18:35:58 No.540986128

喧嘩売るためにimgやってんじゃないかって感じの「」いっぱい居るからなあ

17 18/10/16(火)18:38:49 No.540986761

トラブルになったとき自分に落ち度があったか確認するのは大事なんぬ 巡り合わせが悪かったと切り替えるのもそれはそれで大事なんぬ

18 18/10/16(火)18:39:20 No.540986877

何を見ても粗しか探さない人間は一定数存在する 吹き溜まりやすい場所も存在する

19 18/10/16(火)18:40:24 rygpqDMc No.540987085

自分に落ち度がないか確かめるのは大事だけど 正直「」の読解力の低さは否定できないんだよね

20 18/10/16(火)18:41:13 No.540987222

わかりにくいとか伝わらないとか言うだけでどこがどうわからんのか言われないのがめんどくせーんぬ

21 18/10/16(火)18:42:11 No.540987415

文章は馬鹿にも読めるように書くというのが基本だと思う こういう不特定多数に読まれるところなら尚更

22 18/10/16(火)18:42:22 No.540987460

今ってスマホの予測変換で書かれた文章じゃないと読めない人間が量産されてるから

23 18/10/16(火)18:43:08 No.540987622

漫画とかでもびっくりするくらい読解力無い「」いるからな…

24 18/10/16(火)18:43:13 No.540987643

>わかりにくいとか伝わらないとか言うだけでどこがどうわからんのか言われないのがめんどくせーんぬ 分かりにくいこと言う奴の話なんかどうでもいいからな… 他の人に聞けばいいだけだし

25 18/10/16(火)18:43:36 No.540987729

違う意味に見える文はだいたい自分でも気付く どこをどう読んだんだって感じの返しが来たら勝手に悪い条件を勝手に足されている

26 18/10/16(火)18:43:49 No.540987775

いいかそんな時はな うるせー馬鹿アイスとラーメン食べよって言えばいいんだよ

27 18/10/16(火)18:44:36 No.540987928

>わかりにくいとか伝わらないとか言うだけでどこがどうわからんのか言われないのがめんどくせーんぬ そのタイプの指摘する人は「文章」を読んでない 文章から感じた「印象」を「わからない」と言っている

28 18/10/16(火)18:44:51 No.540987979

だからそう言ってるじゃんっていうようなことレスしてくるやついるよな

29 18/10/16(火)18:45:57 No.540988218

>だからそう言ってるじゃんっていうようなことレスしてくるやついるよな 同じ意味の文章を反論体で書いてこられると困惑するよね…

30 18/10/16(火)18:46:08 rygpqDMc No.540988252

というかそもそも「」は読解力以前に論理的な思考ができないから いくら理路整然と1+1は2だよと言っても 1+1が3になるわけねーだろ!証拠出せ! とか言いがかりつけてくるからどうしようもない

31 18/10/16(火)18:46:18 No.540988285

>だからそう言ってるじゃんっていうようなことレスしてくるやついるよな そうなんぬ それを指摘するのも怒らせそうでため息出るんぬ

32 18/10/16(火)18:47:37 No.540988552

>いくら理路整然と1+1は2だよと言っても >この問題を考えた奴は性格が悪いクズ!それを貼る奴も同罪だ!del!

33 18/10/16(火)18:47:49 No.540988592

コミュニケーションが上手くいかなかった相手と自分一般的な価値観から見てどっちの方が悪いのかなんて自己満足でしかなくない? 自己満足でしかないなら内心相手が悪いことにして対外的には自分が悪かったんですって振る舞うのがベストじゃない?

34 18/10/16(火)18:48:51 No.540988811

上司に書き直せって言われてるとかじゃないなら好きに書き散らしたらいい

35 18/10/16(火)18:49:46 No.540989029

ひょっとして外国人じゃないかな レーシズムなしで

36 18/10/16(火)18:49:48 No.540989042

100万人に1人レベルのキチガイにカジュアルに出会えるのがネット

37 18/10/16(火)18:50:07 No.540989122

どんだけわかりやすい文章を書いたとしても 一定数の人間は読もうとする意志すら無いから 思いつめなくていいと思うよ

38 18/10/16(火)18:50:16 No.540989155

識字能力

39 18/10/16(火)18:50:51 No.540989281

いつまで経っても自分のレスだけやけに長くて俺文章力ねーなって切に思う

40 18/10/16(火)18:51:40 No.540989465

スレ「」の書いた文章貼ってみればわかる

41 18/10/16(火)18:52:40 No.540989687

語彙力にひらきがあると伝わらない 赤もオレンジもピンクも赤としか言わない奴と色の話はできない

42 18/10/16(火)18:53:15 No.540989799

>ひょっとして外国人じゃないかな 最近は文字が読めても文章が読めない日本人が多くなってるので外国人とも限らんと思うよ

43 18/10/16(火)18:53:30 No.540989857

スレ「」の本文長いけど読みやすいよ って言ってくれる「」がいて本当に嬉しい キスしたい

44 18/10/16(火)18:54:16 No.540990008

いい方にも悪い方にも自分に都合のいいように読み取る人間は実在するからな

45 18/10/16(火)18:54:39 No.540990094

そもそもその相手とどういう会話をしたいのかに大きく左右される ビジネスの付き合いでこちらが望む仕事をしてほしい関係なのかネット上でレスポンチしてマウント取りたい関係なのか友達として感情を分かち合いたい関係なのか

46 18/10/16(火)18:54:40 No.540990099

全員と意思疎通しないといけないわけでもないし分からんやつはほっとけばいいよ 全員が分からないと言うならそれは本人の書き方が悪いな

47 18/10/16(火)18:54:53 No.540990136

>スレ「」の本文長いけど読みやすいよ >って言ってくれる「」がいて本当に嬉しい >キスしたい 調子にのるな

48 18/10/16(火)18:55:30 No.540990284

「俺はこう思うけど」みたいに主語を書くと 勝手に自分が馬鹿にされたと思い込む勘違いさんから守れるんぬ バカみたいだけどテキストサイト時代に覚えた知恵なんぬ

49 18/10/16(火)18:56:50 No.540990553

>ひょっとして外国人じゃないかな >レーシズムなしで そういうとこだぞ

50 18/10/16(火)18:57:20 No.540990637

ネットはどんな異常者でもすっと会話に入ってくるからな…

51 18/10/16(火)18:57:36 No.540990696

叩き方があまりにも暴言に満ちてる場合はほぼ確実に相手に読解力がないと思ってくれていい

52 18/10/16(火)18:58:11 No.540990814

>「俺はこう思うけど」みたいに主語を書くと >勝手に自分が馬鹿にされたと思い込む勘違いさんから守れるんぬ >バカみたいだけどテキストサイト時代に覚えた知恵なんぬ ※個人の感想です と分かるようにしておくのは結構大事なんぬ 匿名なせいか一つの意見をまるで総意のように捉える人は案外いるんぬ…

53 18/10/16(火)18:59:04 No.540991004

>「俺はこう思うけど」みたいに主語を書くと >勝手に自分が馬鹿にされたと思い込む勘違いさんから守れるんぬ >バカみたいだけどテキストサイト時代に覚えた知恵なんぬ 俺もだ…ヒでも割と使う 主語でけえ人が多くて怖い

54 18/10/16(火)18:59:10 No.540991019

さらっと相手の読解力がないのかとか言うところが良くないのかもね

55 18/10/16(火)18:59:46 No.540991157

あまりに口汚いのは何かプライドを傷付けられて反撃せずにはいられないんだ 自分ではない何かに自分の姿を重ねて傷付いてしまうんだ

56 18/10/16(火)19:00:41 No.540991329

第三者が何勘違いしてるんだと突っ込んでくれるならいいけど 勝手に勘違いしたまま話膨らんでる状況になるとなにここと思いながらスレ閉じる

57 18/10/16(火)19:01:55 No.540991591

「負けてる方を応援してしまう」 こう書いただけでめっちゃ噛みつかれたんぬ バカにしてると受け取られたのか

58 18/10/16(火)19:02:03 No.540991623

>あまりに口汚いのは何かプライドを傷付けられて反撃せずにはいられないんだ >自分ではない何かに自分の姿を重ねて傷付いてしまうんだ 全く別の何かが見えてるのか急にキレる人いるよね

59 18/10/16(火)19:03:02 No.540991830

>「負けてる方を応援してしまう」 >こう書いただけでめっちゃ噛みつかれたんぬ >バカにしてると受け取られたのか 判官びいきって言うのになあ

60 18/10/16(火)19:03:13 No.540991863

こいつ何言ってるぬ?というようなレスも自分の読解力不足かと思って他の人が突っ込むまで突っ込めないんぬ

61 18/10/16(火)19:03:45 No.540991972

友人達と楽しそうにしてる動画を見るだけで傷付く「」は多い

62 18/10/16(火)19:06:16 No.540992466

友人と遊びに行ったと言うだけで 友達のいない俺をバカにしてんのかと怒り出す「」もたまにいる

63 18/10/16(火)19:06:21 No.540992478

>こいつ何言ってるぬ?というようなレスも自分の読解力不足かと思って他の人が突っ込むまで突っ込めないんぬ そういうのは基本的にimgでの話なの?

64 18/10/16(火)19:07:33 No.540992706

webmはいろんなトラウマを刺激する

65 18/10/16(火)19:07:57 No.540992774

周囲の人間全てが敵にしか見えなくなる障害はマジである 少しでも意にそぐわないと思ったら憎悪が止められないようだ 時々ラインで殺害予告送られてくるけどいつ殺されるかわからないまま3年経った

66 18/10/16(火)19:08:26 No.540992861

外だととりあえずw付けておけば印象和らぐのはある

67 18/10/16(火)19:08:41 No.540992916

>友人と遊びに行ったと言うだけで >友達のいない俺をバカにしてんのかと怒り出す「」もたまにいる 子供ネタ彼女ネタはあんまり見て気分の良くない人もいるだろうと思って必要ない限りはなるべく出さないように配慮してるけど友達はなあ

68 18/10/16(火)19:08:43 No.540992925

>時々ラインで殺害予告送られてくるけどいつ殺されるかわからないまま3年経った えぇ…その相手は鍋作ってるとかではなく…?

69 18/10/16(火)19:09:43 No.540993118

>子供ネタ彼女ネタはあんまり見て気分の良くない人もいるだろうと思って必要ない限りはなるべく出さないように配慮してるけど友達はなあ そういうとこだぞ

70 18/10/16(火)19:11:04 No.540993378

何言ってんだと言いたいがこれはどう言ってもレスポンチバトルが避けられそうにないんぬ…という場合があるんぬ ぬはそっとスレを閉じるんぬ

71 18/10/16(火)19:11:26 No.540993454

文の全部読まず一部だけで知識自慢の反論マウント取りに来た相手には何言えばいいんぬ…

72 18/10/16(火)19:11:38 No.540993503

ガチでお薬飲んでる「」は少なくないんぬ

73 18/10/16(火)19:12:05 No.540993598

2行書くと後ろの一行しか読まれないなんて日常茶飯事よ

74 18/10/16(火)19:12:05 No.540993600

電車や路上で変な人に会った時と同じ対処でいいんだ 逃げるか警察だ

75 18/10/16(火)19:12:13 No.540993630

>友人と遊びに行ったと言うだけで >友達のいない俺をバカにしてんのかと怒り出す「」もたまにいる それって相手は冗談のつもりだったんでは

76 18/10/16(火)19:12:24 No.540993660

>時々ラインで殺害予告送られてくるけどいつ殺されるかわからないまま3年経った ラインでつながってるってことはリアルな友人がそういう障害持ってんの? そういうの放っておくと憎悪が消えたりするの?

77 18/10/16(火)19:13:08 No.540993805

>文の全部読まず一部だけで知識自慢の反論マウント取りに来た相手には何言えばいいんぬ… 無視

78 18/10/16(火)19:13:36 No.540993904

>>友人と遊びに行ったと言うだけで >>友達のいない俺をバカにしてんのかと怒り出す「」もたまにいる >それって相手は冗談のつもりだったんでは 冗談でID出されるほど口汚くなんどもレスしないだろう さすがに

79 18/10/16(火)19:13:53 No.540993973

最近はウマ娘のおかげで競馬の話ができるんぬ ディープインパクトの話をしたらめっちゃ過敏に反応してディープ批判してくる「」がいるんぬ あれはちょっと怖いんぬ

80 18/10/16(火)19:13:54 No.540993975

漫画の1ページだけを見て全てを知るのは「」のお家芸なんぬ

81 18/10/16(火)19:14:15 No.540994051

>文の全部読まず一部だけで知識自慢の反論マウント取りに来た相手には何言えばいいんぬ… スルー

82 18/10/16(火)19:14:21 No.540994074

>文の全部読まず一部だけで知識自慢の反論マウント取りに来た相手には何言えばいいんぬ… 見なかったことにするんぬ 多くの場合何か言ってもマウント合戦が始まるだけなんぬ…

83 18/10/16(火)19:14:46 No.540994162

>冗談でID出されるほど口汚くなんどもレスしないだろう >さすがに なそ にん

84 18/10/16(火)19:15:20 No.540994297

>2行書くと後ろの一行しか読まれないなんて日常茶飯事よ 片方の行だけ取り出して騒ぎ立てる子いるよね… 変に受け取られないようにきっちり書く長文自体に噛みつきだしたりもする

85 18/10/16(火)19:15:47 No.540994383

自分がおかしいと思うものはだいたい他もおかしいと思ってる 関わり合いにならないでおこうと思うのも同じである!

86 18/10/16(火)19:16:06 No.540994447

口下手なのどうにかしたいけどどうすればいいの

87 18/10/16(火)19:16:31 No.540994538

「」は1度叩いていいものだと認識すると容赦ないんぬ

88 18/10/16(火)19:16:38 No.540994563

>口下手なのどうにかしたいけどどうすればいいの 自分不器用なもんで…って言う

89 18/10/16(火)19:16:42 No.540994575

>口下手なのどうにかしたいけどどうすればいいの しゃべる訓練を…

90 18/10/16(火)19:16:57 No.540994613

>>時々ラインで殺害予告送られてくるけどいつ殺されるかわからないまま3年経った >ラインでつながってるってことはリアルな友人がそういう障害持ってんの? >そういうの放っておくと憎悪が消えたりするの? 一応支援者サイドなんだがな ブロックしたらしたで動き読めなくなるし逆上しても怖いからね 慣れたらまぁ平気だ

91 18/10/16(火)19:17:47 No.540994778

殺害予告は通報でいいんじゃねえかな…

92 18/10/16(火)19:18:24 No.540994891

喋るスキルはみんな小さい頃から無意識に鍛えてるだけで いざ鍛えようとすると膨大な時間と失敗が必要な気もする…

93 18/10/16(火)19:18:24 No.540994893

>2行書くと後ろの一行しか読まれないなんて日常茶飯事よ そういう見当違いな反論に対して自分のレスの一行目を引用してしまいたくなるけど客観的に見たら必死すぎるよなぁ自分

94 18/10/16(火)19:19:17 No.540995053

おかしいのに反論してはいけない おかしいのが1人いるがおかしいのと言い合いしてる奴がいるに変わるぞ

95 18/10/16(火)19:20:00 No.540995220

>しゃべる訓練を… 考えが伝わらないのがすごくもどかしいんだ

96 18/10/16(火)19:20:46 No.540995373

最終的におかしいのがいた時間を避けて同じ話題を出すと普通に進行したりするよね…

97 18/10/16(火)19:21:23 No.540995515

全人類の同意を得たいとかいう不可能な夢は捨てろ

98 18/10/16(火)19:21:27 No.540995531

>最終的におかしいのがいた時間を避けて同じ話題を出すと普通に進行したりするよね… 終始おかしいのが蔓延ってる作品はどうすれば

↑Top