18/10/16(火)17:30:59 4来ない... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)17:30:59 No.540974671
4来ないかな…
1 18/10/16(火)17:33:16 No.540975071
1を今のグラフィックでやりたい
2 18/10/16(火)17:35:30 No.540975410
もう来なくていいよ
3 18/10/16(火)17:35:30 No.540975411
どうせなら2から先を再編成した別の3か初代のCS移植が欲しい
4 18/10/16(火)17:36:25 No.540975567
3みたいな感じになるならいいかな…
5 18/10/16(火)17:36:34 No.540975598
バイオ6→7並の手術が要ると思うけど 開発会社がないのはどうしようない
6 18/10/16(火)17:37:56 No.540975797
IP捨ててなけりゃ作れる
7 18/10/16(火)17:38:44 No.540975914
VRでやりたい気持ちはあるけどRIGとか見えないと魅力減る気もする
8 18/10/16(火)17:42:51 No.540976561
2のノリを踏襲したのがほしい マルチはいらない
9 18/10/16(火)17:46:12 No.540977048
開発チームは3終わった辺りで解散してんだっけ
10 18/10/16(火)17:46:53 No.540977148
3のDLCからどう繋げるつもりだったのかは興味がある あれどうしたかったんだろ
11 18/10/16(火)17:52:22 No.540978005
>VRでやりたい気持ちはあるけどRIGとか見えないと魅力減る気もする 結局プレイフィールとしてはWii版と同程度になりそう
12 18/10/16(火)17:54:41 No.540978395
2怖かったなぁ 2度目乗るジェットコースターの怖さに似てる
13 18/10/16(火)17:55:07 No.540978457
1から2の進化はエイリアン1から2へのジャンルシフトみたいで面白かったな その他は知らない…
14 18/10/16(火)18:02:45 No.540979802
3もスピンオフタイトル的な面白さはあったよ
15 18/10/16(火)18:04:50 No.540980160
3も本編だけで終わるならいろいろ思うところあるけど許したよ
16 18/10/16(火)18:04:58 No.540980192
あれ以上アイザックさん追い詰めるのやめてあげて
17 18/10/16(火)18:08:44 No.540980825
3はストーリー糞だけど好きな武器作って遊べるのは好きだよ弾薬もストレスフリーだし
18 18/10/16(火)18:08:48 No.540980844
なんであんなDLC作った!言え!
19 18/10/16(火)18:10:00 No.540981073
開発チームがなくなるからタイトルの息の根も一緒に…と思って
20 18/10/16(火)18:10:37 No.540981195
いやいっそIP他に流してくんねえかな EAの経営陣がクソなだけなんだよ
21 18/10/16(火)18:11:27 No.540981353
4来たらアイザックももう50代か…
22 18/10/16(火)18:11:44 No.540981407
3はいろいろストーリーが駄目すぎるので3から作り直しで頼む
23 18/10/16(火)18:12:37 No.540981567
ストーリーが人間ドラマで面倒になってきてるからアイザックさんや周囲の奴らはもう出さなくてもいいかもしれない
24 18/10/16(火)18:13:20 No.540981709
3のラスボスは好きなんだけど そこまでの過程でマーカーがただのミサイルに成り下がるのと銃なんて飾りだと言わんばかりの超キネシスが出るのがどうにも盛り上がらない 最終盤特有のスーパーパワーとかこのゲームで一番やっちゃ駄目なやつだろ!
25 18/10/16(火)18:13:42 No.540981784
3は出だしから若い女に逃げられて現実逃避してたら 女の新しい男が部屋に乗り込んできたとか酷すぎる
26 18/10/16(火)18:13:44 No.540981789
>2怖かったなぁ >2度目乗るジェットコースターの怖さに似てる 石村に行ってきて!って言われた時の絶望感いいよね…
27 18/10/16(火)18:14:11 No.540981873
>3はストーリー糞だけど好きな武器作って遊べるのは好きだよ弾薬もストレスフリーだし 武器の強化改造はなかなか楽しかったしね ただマップ構成が終盤やっつけ気味なのが辛かった
28 18/10/16(火)18:14:17 No.540981884
3はネクロモーフよりも普通の人間とドンパチしてる時間長いのがダメ 実際そんなに人間と戦ってなかったかもしれんけど
29 18/10/16(火)18:14:44 No.540981974
2は好きだけど目の手術のせいで気軽に周回できないのが辛い
30 18/10/16(火)18:14:56 No.540982009
2まで全然ウケてたし3もシステムやCooPが悪くなかったのにそれを上回るクソストーリーで全てをぐちゃぐちゃにしたって冷静に考えるとすごすぎる
31 18/10/16(火)18:15:34 No.540982118
3は背中から殴られろ!ってマップデザインを何とかして欲しかった
32 18/10/16(火)18:15:55 No.540982175
流れがエイリアンシリーズのナンバリングみたいだと思う つまり4が出れば良作!
33 18/10/16(火)18:15:59 No.540982186
過程はどうあれ2であれだけ頼れた女相棒が次作でヒス女に変わってるのは駄目だよなぁ せめて登場しないで欲しかったわ
34 18/10/16(火)18:16:14 No.540982230
>2まで全然ウケてたし3もシステムやCooPが悪くなかったのに CooPは大不評だったよ!
35 18/10/16(火)18:16:47 No.540982334
Coopでしか見れない相方イベントいいよね…見れず仕舞いだよ
36 18/10/16(火)18:16:53 No.540982351
なんでこんな禍々しいデザインのメット被ってるんですこのエンジニア
37 18/10/16(火)18:16:54 No.540982355
怖いけど途中からさっさと出てこいコノヤロー!ってなった
38 18/10/16(火)18:17:42 No.540982518
自分は「3のcoopは2人で見えてるものが違くてめっちゃ怖くて良かった」って話の方が聞くけど
39 18/10/16(火)18:17:42 No.540982519
ステイシスコーティングはやりすぎ感あった気がする
40 18/10/16(火)18:17:56 No.540982560
悪趣味全開なクリーチャーが欲しい 1っ2は頑張ってた
41 18/10/16(火)18:18:00 No.540982567
3で宇宙空間フワーできたのは結構楽しかったよ
42 18/10/16(火)18:18:27 No.540982667
後半はエリーしなねえかなってずっと考えながらプレイしてた 見事1人だけお先にとんずらしやがって駄目だった
43 18/10/16(火)18:18:30 No.540982682
3のシステムはまあ一部武器が強すぎってのはあるけどいいよ エリーがあれになってそれにめっちゃ執着するアイザックは見とうなかったよ...
44 18/10/16(火)18:18:37 No.540982701
>なんでこんな禍々しいデザインのメット被ってるんですこのエンジニア 土星衛星の治安維持部隊の最新式スーツだからさ
45 18/10/16(火)18:19:01 No.540982761
2が売上400万本で失敗って海外大型タイトルの闇を感じる グロゴア路線がメジャータイトル向けじゃないんかな
46 18/10/16(火)18:19:06 No.540982780
3はストーリーでとにかくストレスが溜まるね… 初プレイでクソ隊長の死体を損壊しなかった「」イザックが居たら偉いよ ノードあげちゃう
47 18/10/16(火)18:19:21 No.540982823
>自分は「3のcoopは2人で見えてるものが違くてめっちゃ怖くて良かった」って話の方が聞くけど WEBの灯篭記事以外で聞いたことないわ
48 18/10/16(火)18:20:16 No.540983006
>2が売上400万本で失敗って海外大型タイトルの闇を感じる >グロゴア路線がメジャータイトル向けじゃないんかな 開発費用と回収率の問題だろ
49 18/10/16(火)18:20:27 No.540983043
仮に4が出てエリーがクソ女っぷり晒した後なんかむごたらしく死んだとしてもスカッとすることもなくはぁ…ってなりそうだしなんかこのゲームに必要な要素とはやはり思えない昼メロ人間ドラマ
50 18/10/16(火)18:20:35 No.540983074
3は敵に射撃が当たってもリアクション薄くて気持ちよくない…
51 18/10/16(火)18:20:45 No.540983106
話題にならないwii版
52 18/10/16(火)18:21:08 No.540983177
2からのアイアンマン路線は好きだけど1のギリギリ超強い工夫レベルのもっさり感のが好きだな あっちのが恐怖が伝わる
53 18/10/16(火)18:21:25 No.540983227
wiiのはストーリー好きだよ…ただ語るにしても話題がそんな多くない気もする…
54 18/10/16(火)18:21:27 [フォースガン] No.540983233
>3は敵に射撃が当たってもリアクション薄くて気持ちよくない… 俺を使え!
55 18/10/16(火)18:21:43 No.540983298
>話題にならないwii版 パッケージ絵は好きだよ 中身はやってないけど結構好評だって聞いた
56 18/10/16(火)18:21:48 No.540983313
なんで平和に戻った女はクソ女になるの
57 18/10/16(火)18:21:49 No.540983320
Coopは楽しかったよ Coopが楽しくない事の方が珍しいけど
58 18/10/16(火)18:22:03 No.540983372
よく考えるとフォースガンは1から強かったな・・・
59 18/10/16(火)18:22:09 No.540983383
個人的に2のマルチ好きだったよ L4Dみたいな奴でスピンオフしてほしい
60 18/10/16(火)18:22:09 No.540983387
妊婦モーフとか赤ちゃんモーフとか好きだよ
61 18/10/16(火)18:22:20 No.540983417
カッターでカットしないと駄目だから工具使うよって言ってたのに結局銃かよ
62 18/10/16(火)18:22:22 No.540983424
wiiは綺麗にまとまってるけど単純なガンシュー以上の発見が無いから仕方ない やっぱ自由に動けないってのは印象に残りにくい
63 18/10/16(火)18:22:29 No.540983447
1と2の間を描いたゲームが今世代ホラーでもトップクラスなので エイリアンと比べられると…うーn
64 18/10/16(火)18:22:40 No.540983479
エイリアンのシステムを再起動するギミックは1を彷彿とさせる作業ではあったが ストーリー上どう考えてもアイテムの配置が納得いかずモヤモヤしながらプレイしてた
65 18/10/16(火)18:23:41 No.540983701
>2が売上400万本で失敗って海外大型タイトルの闇を感じる メジャーリーガーが作ったゲームみたいに250万本売れたけどお金かけすぎてペイラインが400万本だったから会社潰れた的なアレだろう
66 18/10/16(火)18:23:45 No.540983719
1はホラーな雰囲気とユニークな戦闘が楽しい名作 2はホラー要素は減ったがアクション方面が進歩した名作 3は…
67 18/10/16(火)18:23:46 No.540983723
>カッターでカットしないと駄目だから工具使うよって言ってたのに結局銃かよ 初代から使いやすいパルスライフルあったでしょ? セカンダリは…まぁ…そうねぇ…
68 18/10/16(火)18:23:49 No.540983730
>2からのアイアンマン路線は好きだけど1のギリギリ超強い工夫レベルのもっさり感のが好きだな >あっちのが恐怖が伝わる わかる... 1はやっぱ一般人が頑張ってる感じがした
69 18/10/16(火)18:24:16 No.540983808
>カッターでカットしないと駄目だから工具使うよって言ってたのに結局銃かよ フォースガンは工具だよ 大型工具優遇しすぎなのがいけないとは思う
70 18/10/16(火)18:24:49 No.540983914
強化したフォースガンは馬鹿みたいに強い 自分はプラズマカッターと電気槍のほうが扱いやすかったから使わないが
71 18/10/16(火)18:25:07 No.540983970
>セカンダリは…まぁ…そうねぇ… ロマンがあっていいじゃん!全方位攻撃!
72 18/10/16(火)18:25:50 No.540984116
やっぱ丸ノコが好きだわ
73 18/10/16(火)18:26:04 No.540984156
初代の移植さえ出れば最悪4が出なくても満足出来る 頑張ってAE
74 18/10/16(火)18:26:18 No.540984193
え!?宇宙戦争SLGにしてマグロを!?
75 18/10/16(火)18:26:41 No.540984269
リッパーいいよね ハンマーの次に男の子って感じだ
76 18/10/16(火)18:26:42 No.540984271
正直1,2リマスターでもいいんだ だしてくれれば遊べる
77 18/10/16(火)18:27:38 No.540984462
3の対人戦はフルズームスコープ付けていくとサクサクだぞ