ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/16(火)16:27:29 No.540965729
読み直してるとこの子ホントに中学生なの…? メンタルお化けすぎる
1 18/10/16(火)16:29:13 No.540965929
試験に落ちた!納得できません!才能がない?偉い人に直談判する!ペンチヨシ!
2 18/10/16(火)16:30:03 No.540966028
メンタル強いってより強迫観念が強いというか
3 18/10/16(火)16:34:31 No.540966592
主人公4人の中で一番マトモな環境のはずなのに一番狂ってる…
4 18/10/16(火)16:34:33 No.540966595
ナチュラルボーンなのか麟児さんになにかされたのか
5 18/10/16(火)16:37:23 No.540966993
木虎には強気でこれは…
6 18/10/16(火)16:41:00 No.540967451
戦術かじっただけの雑魚とニノは言うけど正直才能あるよねメガネ
7 18/10/16(火)16:42:24 No.540967616
>木虎には強気でこれは… キテル…
8 18/10/16(火)16:43:02 No.540967713
修に限らず登場キャラの精神年齢が全体的に高い
9 18/10/16(火)16:43:33 No.540967758
中学生だったっけ…ってなる
10 18/10/16(火)16:44:00 No.540967819
メガネ君はトリオン量以外は結構いいもの持ってる気がする
11 18/10/16(火)16:44:26 No.540967879
同い年以下には態度に遠慮ないよねあんまり
12 18/10/16(火)16:44:52 No.540967936
チカちゃん相手にも結構強めに言う
13 18/10/16(火)16:45:02 No.540967961
まだマスタークラスを落としてはないけどアシストが光る
14 18/10/16(火)16:46:22 No.540968146
ジャンプヒロインの中では珍しくケツひっぱたくタイプのヒロインだよね木虎
15 18/10/16(火)16:47:03 No.540968231
オッサムは同年代の友達少ないよね。だいたいユーマにいっちゃうし
16 18/10/16(火)16:47:09 No.540968244
小南パイセンちょっと修にアームロックかけすぎじゃない?何?勘違いしちゃうよ?
17 18/10/16(火)16:47:53 No.540968332
>オッサムは同年代の友達少ないよね。だいたいユーマにいっちゃうし というかボーダーに友達いないのでは… 同僚や先輩は多いけど
18 18/10/16(火)16:48:55 No.540968457
>戦術かじっただけの雑魚とニノは言うけど正直才能あるよねメガネ 素直な動きしてるわ
19 18/10/16(火)16:49:25 No.540968519
>オッサムは同年代の友達少ないよね。だいたいユーマにいっちゃうし チームの頭脳担当なんで基本支部に籠って作戦立案と烏丸とのトレーニングだからな
20 18/10/16(火)16:49:51 No.540968580
>というかボーダーに友達いないのでは… 学校にもいないから安心してほしい
21 18/10/16(火)16:49:53 No.540968587
は? 木虎ちゃんは烏丸先輩とくっつくんですけど?
22 18/10/16(火)16:50:19 No.540968635
経験も才能も実力も足りないからなオッサム だからなるべく直接戦闘は避けて嫌がらせバフデバフバラマキメガネになるしかない
23 18/10/16(火)16:50:46 No.540968704
ザ・ペンチマン
24 18/10/16(火)16:51:27 No.540968792
試験に落ちたらペンチするようなやつだから麟児さんに何かされたんだよきっと そうじゃなければただの頭のおかしいやつじゃないですか
25 18/10/16(火)16:51:31 No.540968799
修が一部でも才能あるように見えるのは人生投げ捨てるレベルで時間割いて作戦なり考えてるからで 他の子らはもうちょい余裕ある生活とか訓練自体を楽しみながらボーダーやってる上で強敵なんだ
26 18/10/16(火)16:52:01 No.540968871
今見直して思ったけどラービットが入れるってバムスターの中スカスカすぎない?
27 18/10/16(火)16:52:06 No.540968880
木虎にスパイダー教わって初めて楽しいと思えるようになったからな
28 18/10/16(火)16:53:00 No.540969016
何かピースがハマったら大化けしそうな気配はずっとある
29 18/10/16(火)16:54:27 No.540969213
>というかボーダーに友達いないのでは… >同僚や先輩は多いけど 友達いないどころか下手するとボーダーの本部については仲間意識とか身内意識ないんじゃないかな…
30 18/10/16(火)16:55:09 No.540969306
BBF見てるとマジでステータスゴミだからな オペレーターの方が上てお前
31 18/10/16(火)16:55:18 No.540969329
友達ならA級1位にいるじゃないか
32 18/10/16(火)16:56:05 No.540969448
実際メガネは初期ステ見るとオペレーターやれって感じのメガネだよ でも後2年あればキチンとB級上位と殴り合えるメガネだよ
33 18/10/16(火)16:56:05 No.540969450
>というかボーダーに友達いないのでは… 一応、A級一位と耳のいい人がいる
34 18/10/16(火)16:56:13 No.540969466
オペにも戦闘員リタイア組とかいるので!
35 18/10/16(火)16:56:21 No.540969489
友達ならクラスメイトいたろ!?
36 18/10/16(火)16:56:22 No.540969496
風間隊の2人をファンにしてるメガネ
37 18/10/16(火)16:57:18 No.540969637
よくある「数値化された才能は皆無だけど評価されない部分で特別」とかじゃなく本当に才能がないからなこのメガネ… ちょっと狂ってるだけで
38 18/10/16(火)16:57:25 No.540969654
ヒロインってチコちゃんじゃ…?
39 18/10/16(火)16:57:48 No.540969713
弾バカはいい奴だからな…
40 18/10/16(火)16:57:48 No.540969714
>友達ならクラスメイトいたろ!? クラスメイトと友達はイコールじゃないんだよ…
41 18/10/16(火)16:58:31 No.540969811
>今見直して思ったけどラービットが入れるってバムスターの中スカスカすぎない? トリオンキューブ型で格納してるんじゃない?
42 18/10/16(火)16:58:51 No.540969851
よつどもえが本当に楽しみですよ
43 18/10/16(火)16:58:53 No.540969859
>ヒロインってチコちゃんじゃ…? 誰だよ!?
44 18/10/16(火)16:58:59 No.540969870
>ヒロインってチコちゃんじゃ…? 誰や…?
45 18/10/16(火)16:59:04 No.540969881
訓練以外で私的に飯食いに行くとかそう言う相手いないよねオッサム…
46 18/10/16(火)16:59:18 No.540969920
えっ…このメガネ後にパワーアップしないの?
47 18/10/16(火)16:59:21 No.540969929
>よくある「数値化された才能は皆無だけど評価されない部分で特別」とかじゃなく本当に才能がないからなこのメガネ… 1話扉絵で登場人物たちが抱えてるトリオン 修のだけめっちゃ小さかったよね…
48 18/10/16(火)16:59:27 No.540969940
そもそも中学生隊員が少ないから仕方ないんだ! ユーマは交遊関係めっちゃ広がってるけど!
49 18/10/16(火)16:59:30 No.540969944
麟児にーちゃんが楔を打ち込んでいったからな… 千佳は頼むぞ修…
50 18/10/16(火)16:59:44 No.540969984
>えっ…このメガネ後にパワーアップしないの? したところだろ!ワイヤーで!
51 18/10/16(火)16:59:53 No.540970007
(それだけ三雲を警戒しているということか…)
52 18/10/16(火)17:00:04 No.540970032
>訓練以外で私的に飯食いに行くとかそう言う相手いないよねオッサム… おまけ漫画で風間さんと小南先輩と宇佐美先輩と飯食いに行ってる
53 18/10/16(火)17:00:06 No.540970039
鍛えてもトリオン量は増えないし質も変わらないから…
54 18/10/16(火)17:00:06 No.540970040
>ヒロインってチコちゃんじゃ…? ちょっと共依存感が強くなっちゃうから尻を蹴っ飛ばしてくれるキトラのほうが合ってると思う 千佳ちゃんもイズホチャとユズルと一緒のほうが健全だ
55 18/10/16(火)17:00:07 No.540970042
トリオン量とか弱さ的にはむしろヒロインポジなオサム
56 18/10/16(火)17:00:17 No.540970066
各々が手の届く範囲でのパワーアップしか許されていない厳しい漫画
57 18/10/16(火)17:00:29 No.540970103
>えっ…このメガネ後にパワーアップしないの? B級になって訓練用とりがーから戦闘用トリガーにパワーアップ!くらいしかパワーアップイベントないよなメガネ コソ練とスパイダーはなんかパワーアップってのとは違うし
58 18/10/16(火)17:00:35 No.540970117
トリマル先輩忙しいのもあって師弟間での交流も少ない
59 18/10/16(火)17:00:36 No.540970120
>でも後2年あればキチンとB級上位と殴り合えるメガネだよ キトラきたな…
60 18/10/16(火)17:00:38 No.540970123
>えっ…このメガネ後にパワーアップしないの? する…するが凄い武器や技でバッサバッサと切っていくようなのではない ウザさに磨きをかけてる
61 18/10/16(火)17:00:41 No.540970131
>えっ…このメガネ後にパワーアップしないの? めちゃ容量食ってる脱出装置外してできること増やそうとしている気配はある
62 18/10/16(火)17:00:45 No.540970141
ユーマが女の子だったらもうヒロインだよ
63 18/10/16(火)17:00:59 No.540970182
そこは何か奇跡とかで増えたりさぁ…
64 18/10/16(火)17:01:02 No.540970194
指針をコロコロ変えるのは関心しない
65 18/10/16(火)17:01:07 No.540970204
チカちゃんはメガネ専用黒トリでは?
66 18/10/16(火)17:01:09 No.540970208
オッサムたちはトントン拍子で出世してる上に入隊以前から知り合いが出来上がってるから交友広げようにもむつかしい ソロ戦会場で遊んでれば友達増えるだろうけどオッサムはまだその領域にいねえ…
67 18/10/16(火)17:01:20 No.540970237
>メンタル強いってより呪いが強いというか
68 18/10/16(火)17:01:21 No.540970241
>各々が手の届く範囲でのパワーアップしか許されていない厳しい漫画 敵も味方もみんな相手を研究して日々鍛錬が当たり前の世界だから弱者が訓練しても勝てるようにはならない厳しすぎる世界
69 18/10/16(火)17:01:24 No.540970247
>めちゃ容量食ってる脱出装置外してできること増やそうとしている気配はある それはマジでやめろ!
70 18/10/16(火)17:01:27 No.540970255
再開って聞いて既巻2万回読み直した
71 18/10/16(火)17:01:40 No.540970287
実際王子とかはなんとなく気が合いそう
72 18/10/16(火)17:01:48 No.540970305
緑川も友達でいいと思うんだ
73 18/10/16(火)17:01:49 No.540970307
>ユーマは交遊関係めっちゃ広がってるけど! ただでさえ少ない友情ポイントが広く浅くなってるだけでは…?
74 18/10/16(火)17:01:56 No.540970314
修がやり合えるようになるには2年必要 そして連載再開まで2年必要だった
75 18/10/16(火)17:01:57 No.540970316
チカちゃんが黒鳥になるとこみたいなぁ…!
76 18/10/16(火)17:02:01 No.540970326
ブラックトリガーくらいしか大幅なパワーアップが期待できない
77 18/10/16(火)17:02:07 No.540970346
自分のチームを強くするために作中最強レベルのキャラをスカウトしにいく少年漫画の主人公
78 18/10/16(火)17:02:19 No.540970377
>実際王子とかはなんとなく気が合いそう 単行本読み返したら似た者同士ってはっきり言われてたね
79 18/10/16(火)17:02:27 No.540970396
ユーマか迅さんが黒トリになって適合者がメガネくんになるパワーアップ展開
80 18/10/16(火)17:02:28 No.540970399
>したところだろ!ワイヤーで! なおゴリラがやっていたような更にメテオラ追加してブービートラップ等は 修のみトリオン足らないので特別に許されないという形のようだ・・・
81 18/10/16(火)17:02:31 No.540970405
>えっ…このメガネ後にパワーアップしないの? 一巻から僅か六巻で20倍の成長を遂げたよ
82 18/10/16(火)17:02:34 No.540970411
千佳ちゃんも主人公の一人だからヒロインであってるし… 異性のパートナーという意味ではないけれど
83 18/10/16(火)17:02:34 No.540970412
>ブラックトリガーくらいしか大幅なパワーアップが期待できない 頼れる仲間はみんなもう死んでるルートじゃねえか!!
84 18/10/16(火)17:02:36 No.540970419
真っ当に強いのはユーマの担当
85 18/10/16(火)17:02:41 No.540970423
僕が…ブラックトリガーになることだ…!チカに託す
86 18/10/16(火)17:02:45 No.540970433
一応トリオン量も成長する
87 18/10/16(火)17:02:57 No.540970453
まあ周囲との実力差ありすぎて一緒に個人戦しよーぜってならないもんなぁ ってところで唯我ですよ
88 18/10/16(火)17:03:02 No.540970468
>>したところだろ!ワイヤーで! >なおゴリラがやっていたような更にメテオラ追加してブービートラップ等は >修のみトリオン足らないので特別に許されないという形のようだ・・・ 茜ちゃんでもやってたことなのに…
89 18/10/16(火)17:03:16 No.540970505
>トリマル先輩忙しいのもあって師弟間での交流も少ない 弟子入りからユーマの入隊式の間で名前呼びになってるじゃん!
90 18/10/16(火)17:03:17 No.540970510
>一巻から僅か六巻で20倍の成長を遂げたよ 言われてみればそうである 訓練用から戦闘用に変わったとは言え短期間でめっちゃ伸びたなメガネ…
91 18/10/16(火)17:03:40 No.540970562
オッサムは面接で蹴られるレベルだから面接通った連中とは比較に…
92 18/10/16(火)17:03:45 No.540970575
ユーマが黒トリになってもいいしチカちゃんでもいい オサムが修羅になってついでに迅さんが曇ってくれれば言うことなしだ
93 18/10/16(火)17:03:47 No.540970583
>僕が…ブラックトリガーになることだ…!チカに託す トリオンが皆無なので無理
94 18/10/16(火)17:03:52 No.540970592
強さがインフレしないのはいいね
95 18/10/16(火)17:03:53 No.540970594
>僕が…ブラックトリガーになることだ…!チカに託す 《託される)
96 18/10/16(火)17:03:53 No.540970596
自分の命を平気で捨てるメガネ 自分が安全なところにいるのが不安なチカチャン 自分の命は最初から終わってるものとしてるユーマ 我ら玉狛第二チーム!
97 18/10/16(火)17:03:54 No.540970600
トリオン2
98 18/10/16(火)17:04:24 No.540970660
20人オサムがいてやっと倒せるよ 大多数は死ぬよ って言われてたのももう遠い昔
99 18/10/16(火)17:04:26 No.540970663
彼だけが己をヒーローということを知らない
100 18/10/16(火)17:04:28 No.540970665
>自分の命を平気で捨てるメガネ >自分が安全なところにいるのが不安なチカチャン >自分の命は最初から終わってるものとしてるユーマ >我ら玉狛第二チーム! そこに自分の命は主人のモノとするヒュースが参戦!
101 18/10/16(火)17:04:37 No.540970698
黒鳥は莫大なトリオン持ちじゃないと生み出せないのでメガネには逆立ちしても無理
102 18/10/16(火)17:04:49 No.540970725
精神性だけで主人公やってる男
103 18/10/16(火)17:04:51 No.540970730
>僕が…ブラックトリガーになることだ…!チカに託す 残念ながら黒トリガー化は優れたトリオン能力能力持ち主しか成れないんだ…オッサムでは無理だ
104 18/10/16(火)17:04:52 No.540970735
メガネは誰かとラブコメするのだろうか
105 18/10/16(火)17:04:53 No.540970740
黒トリって面白い設定だと思うけどこの漫画というかこの作者そういうウェットなカタルシスやるタイプの作風じゃないよね…
106 18/10/16(火)17:04:59 No.540970749
ユウマとチカちゃんのブラックトリガー二刀流まであるからメガネが伸びる下地はまだまだある
107 18/10/16(火)17:05:03 No.540970757
>強さがインフレしないのはいいね 盛りすぎの豪傑老人が今のところ頂点か 最強軍事大国の古強者だし
108 18/10/16(火)17:05:10 No.540970772
>我ら玉狛第二チーム! 敵地から寝返った裏切り角付も忘れるな!
109 18/10/16(火)17:05:18 No.540970790
ユーマの寿命が然程長くなさそうな辺りに黒トリ枠あじを感じる
110 18/10/16(火)17:05:21 No.540970798
>黒トリって面白い設定だと思うけどこの漫画というかこの作者そういうウェットなカタルシスやるタイプの作風じゃないよね… むしろ使い慣れてない強大な力を持て余してやらかすまである
111 18/10/16(火)17:05:27 No.540970808
トリオン体の強度がみんな一律なら修程度の攻撃でも当たれば倒せるんだよね太刀川とかでも
112 18/10/16(火)17:05:34 No.540970827
迅さんとかめちゃ湿度高い人だと思う
113 18/10/16(火)17:05:35 No.540970829
木虎は修が2年で上で戦えるような事言ってたけど ぶっちゃけトリオン量の差を考えると追いつかれるのは恥ずかしいと言って差し支えない
114 18/10/16(火)17:05:44 No.540970850
仮に適性がオサム専用レベルだとしても今のオサムじゃ黒トリは手に余るぞ それは…そうなんですが…
115 18/10/16(火)17:05:45 No.540970852
黒トリになりそうレースは現状他をぶっちぎりに引き離して実力派エリートが1位だと思う アイツ設定的にも性格的にも危うい橋を渡り過ぎてて…
116 18/10/16(火)17:05:54 No.540970871
記者会見で大人たちに真っ向から反論したり上司に敵国の兵士を自分のチームに入れるよう直談判しにいったり将来が楽しみメガネ
117 18/10/16(火)17:06:35 No.540970983
>記者会見で大人たちに真っ向から反論したり上司に敵国の兵士を自分のチームに入れるよう直談判しにいったり将来が楽しみメガネ 迅と風間からのウケが良すぎる
118 18/10/16(火)17:06:52 No.540971028
>トリオン体の強度がみんな一律なら修程度の攻撃でも当たれば倒せるんだよね太刀川とかでも 一律なのはボーダーのトリガーが規格化されたものだからだよ 他の国のトリオン体が同じとは限らない
119 18/10/16(火)17:07:07 No.540971068
幹部連中とはだいたい顔馴染みのオッサム
120 18/10/16(火)17:07:11 No.540971079
個人的にはチコちゃんが初めて誰を粉微塵にするか楽しみです
121 18/10/16(火)17:07:11 No.540971080
>黒トリになりそうレースは現状他をぶっちぎりに引き離して実力派エリートが1位だと思う >アイツ設定的にも性格的にも危うい橋を渡り過ぎてて… きっと未来が見える眼鏡形の黒鳥になると思う
122 18/10/16(火)17:07:15 No.540971093
>メガネは誰かとラブコメするのだろうか さらわれたC級と千佳の友達とレプリカが全員五体満足で取り戻せて初めて自分の人生考える感じでは
123 18/10/16(火)17:07:18 No.540971096
>木虎は修が2年で上で戦えるような事言ってたけど >ぶっちゃけトリオン量の差を考えると追いつかれるのは恥ずかしいと言って差し支えない メガネに毛の生えた程度にしかトリオンがないキトラがA級5位のチームでエースだぞ 為せば成る
124 18/10/16(火)17:07:25 No.540971116
黒トリの設定っていかにも少年漫画的な見せ場を作るためのものっぽく見えて 実際は各国間での牽制要因になってるからな
125 18/10/16(火)17:07:38 No.540971146
将来的には戦闘員よりも根付あたりのポジションの方が向いてる
126 18/10/16(火)17:07:45 No.540971159
真面目一辺倒に見えてめっちゃルールを自分都合で乗り越えていくメガネ 一見めちゃくちゃやりそうで割と郷に従う白髪チビ
127 18/10/16(火)17:08:02 No.540971198
オレは一之瀬さんヒロイン化を諦めていない
128 18/10/16(火)17:08:36 No.540971277
>将来的には戦闘員よりも根付あたりのポジションの方が向いてる 向いてる向いてないとかじゃないんです 僕がやらないといけないんです
129 18/10/16(火)17:08:50 No.540971305
メガネの新しい装備ビルドは天職めいてピッタリだけど実戦とかアウェーでどう活かすものやら
130 18/10/16(火)17:08:52 No.540971309
ていうか地球結構強くない?黒トリがユーマ含めて三つもあって軍事国家の大規模奇襲を追い返すという
131 18/10/16(火)17:08:55 No.540971319
ハンターの死後の念めいてる感じもある 危なくてめんどくさいけど超強い
132 18/10/16(火)17:09:03 No.540971338
>メガネに毛の生えた程度にしかトリオンがないキトラがA級5位のチームでエースだぞ >為せば成る メガネと同程度のトリオンだったメガネ女子はオペになったぞ
133 18/10/16(火)17:09:07 No.540971347
自発的に渡航した麟児にーさんはともかく攫われたっぽい千佳の友達のロリの今が気がかりですよ 絶対敵になってるだろうし 戦わなければ生き残れない
134 18/10/16(火)17:09:17 No.540971365
東さんに精神年齢で負けてる自信がある
135 18/10/16(火)17:09:27 No.540971395
天羽の全貌はいつ明かされるのかな
136 18/10/16(火)17:09:32 No.540971414
>>自分の命を平気で捨てるメガネ >>自分が安全なところにいるのが不安なチカチャン >>自分の命は最初から終わってるものとしてるユーマ >>我ら玉狛第二チーム! >そこに自分の命は主人のモノとするヒュースが参戦! いのちだいじに
137 18/10/16(火)17:09:47 No.540971460
ハナさんはペンチが足りなかった
138 18/10/16(火)17:09:56 No.540971484
風刃地味だなーってアフトの黒トリ見ながら思って 読み返した時に風刃で餅川やら風間隊やら1人で追い返している事実でいやいやコレズリーわ…ってなるのいいよね…
139 18/10/16(火)17:09:59 No.540971493
>ていうか地球結構強くない?黒トリがユーマ含めて三つもあって軍事国家の大規模奇襲を追い返すという 気軽に疑似殺し合いできるシステムで練度も高いってカナダ人が評価してるぐらいには強い
140 18/10/16(火)17:09:59 No.540971495
メガネは完全に自分の感情を優先するタイプなので一番上は不味い 権力をあまり与えないで迅さんみたいなひとがうまく手綱を握れば便利な組織人になれる
141 18/10/16(火)17:10:07 No.540971512
>>メガネに毛の生えた程度にしかトリオンがないキトラがA級5位のチームでエースだぞ >>為せば成る >メガネと同程度のトリオンだったメガネ女子はオペになったぞ オッサムは裏ルートで訓練生になったからなあ 正隊員な今は実戦で鍛えればトリオン量は増えるし… 二年後どうなってるかは未知数
142 18/10/16(火)17:10:08 No.540971518
アラなんとかの神には黒トリ装備した人をぶち込んだら解決しないのだろうか
143 18/10/16(火)17:10:08 No.540971520
>オレは一之瀬さんヒロイン化を諦めていない もう通学しない知った時の絶望がヤバかった… 卒業式の描写あるといいけど…
144 18/10/16(火)17:10:38 No.540971602
防衛側に予知能力者がいるとクソゲーになる
145 18/10/16(火)17:10:51 No.540971643
>ていうか地球結構強くない?黒トリがユーマ含めて三つもあって軍事国家の大規模奇襲を追い返すという 実力派エリートが居なかったらかなり悲惨なことになってると思うよ それくらいアイツが国防の大半を担ってるまである
146 18/10/16(火)17:10:54 No.540971655
遠征編であるであろう冴えない女の狙撃が誰を狙うか…
147 18/10/16(火)17:11:06 No.540971679
耳がいいきくっちーが真っ先にやられる程度には壁に刺した瞬間刃が出る程度の速度で攻撃してる 見た目は地味
148 18/10/16(火)17:11:09 No.540971685
>アラなんとかの神には黒トリ装備した人をぶち込んだら解決しないのだろうか マザートリガーって言われてるからトリガー二重起動になるんじゃねえかな? シスコンも解除してから名シーン起動!したし
149 18/10/16(火)17:11:26 No.540971725
>メガネに毛の生えた程度にしかトリオンがないキトラがA級5位のチームでエースだぞ >為せば成る 木虎のトリオンはアタッカーなら全然問題ないレベルなんでメガネとは全然違う
150 18/10/16(火)17:11:28 No.540971728
>>裏取引で入隊&昇格のメガネ >>裏取引で昇格のチカチャン >>裏取引で入隊のユーマ >>我ら玉狛第二チーム! >そこに裏取引で入隊したヒュースが参戦!
151 18/10/16(火)17:11:47 No.540971781
ニノの鳩原馬鹿にしてるようで信頼してる言い方いいよね…
152 18/10/16(火)17:11:48 No.540971783
遠征に迅さんはだせねーよな~ 防衛の要としてめっちゃ重要だし
153 18/10/16(火)17:11:52 No.540971788
BBFって出てたの今更知ったから買ったけど面白いね チカ子がトリオンモンスターすぎる…
154 18/10/16(火)17:12:04 No.540971823
>遠征編であるであろう冴えない女の狙撃が誰を狙うか… ニノしかいないすぎる…
155 18/10/16(火)17:12:04 No.540971825
>メンタル強いってより強迫観念が強いというか メンタルはそこまで強くないよね 強いなら直訴もペンチもしない
156 18/10/16(火)17:12:05 No.540971831
>実力派エリートが居なかったらかなり悲惨なことになってると思うよ ランビリスが何でもありすぎて止めてないと本当に酷かったと思う
157 18/10/16(火)17:12:09 No.540971839
演出的に刃の軌道が伸びて刃が飛び出すってやってるけど あれ実際には一瞬だからね 初見殺しすぎる
158 18/10/16(火)17:12:12 No.540971849
>>裏取引で入隊&昇格のメガネ >>裏取引で昇格のチカチャン >>裏取引で入隊のユーマ >>我ら玉狛第二チーム! >そこに裏取引で入隊したヒュースが参戦! ランク戦の結果次第では裏取引で遠征に!
159 18/10/16(火)17:12:27 No.540971886
大規模侵攻は上々の戦果ではあったけど根暗には目的達成されてるから勝てたのかどうかは微妙
160 18/10/16(火)17:12:49 No.540971957
鬼怒田さんと迅さんとかいう替えのきかない人材
161 18/10/16(火)17:12:49 No.540971958
近界民が一番どうにかしなくちゃいけないのは玄界にあるゲート誘導装置だと思う
162 18/10/16(火)17:13:01 No.540971984
餅相手に風刃の残弾の大半くれてやってる辺りあの餅に対しての警戒度が高すぎる…
163 18/10/16(火)17:13:12 No.540972014
実力派エリートいなかったら間違いなくチカちゃん攫われてA級B級も攫われてハイレイン大満足な結果になるよね
164 18/10/16(火)17:13:31 No.540972063
>演出的に刃の軌道が伸びて刃が飛び出すってやってるけど >あれ実際には一瞬だからね >初見殺しすぎる 領主夫妻と戦ったときは本部からかなり遠くに飛ばされたのにわりと数秒で風刃が届いてるしな
165 18/10/16(火)17:13:36 No.540972074
ってか木虎も現状修の倍のトリオンあるしな 単純な話同じ装備したら木虎の方が弾幕も倍は濃いわけだ
166 18/10/16(火)17:14:11 No.540972151
そろそろ木虎の足ブレードに名前を…
167 18/10/16(火)17:14:34 No.540972191
眼鏡2で木寅4だから全然違う 眼鏡弱すぎる…
168 18/10/16(火)17:14:44 No.540972219
トリオンって一応成長するんだよな 修も3くらいなれるだろうか
169 18/10/16(火)17:14:46 No.540972222
アフトの強化トリガーズルすぎる ランビリスもケリードーンも単純性能がめっちゃ高い
170 18/10/16(火)17:14:47 No.540972225
バルキリースカート!
171 18/10/16(火)17:14:47 No.540972227
>そろそろ木虎の足ブレードに名前を… 足ブレードでいいよ木虎っぽいし
172 18/10/16(火)17:14:52 No.540972239
風刃は座標さえ分かれば目視の必要すらないのが酷い
173 18/10/16(火)17:15:12 No.540972286
>ていうか地球結構強くない?黒トリがユーマ含めて三つもあって軍事国家の大規模奇襲を追い返すという 実力派エリート抜きならアフトどころかガロプラ戦も危うかったくらいには予知に頼ってる
174 18/10/16(火)17:15:20 No.540972306
キトラはトリオン4で眼鏡は2だ倍違う そしてよねやんとキトラは4同士で同じ
175 18/10/16(火)17:15:29 No.540972326
>>実力派エリートが居なかったらかなり悲惨なことになってると思うよ >ランビリスが何でもありすぎて止めてないと本当に酷かったと思う レイジさんの足止めが得られたデータ的にはともかく時間的にはほとんど功を奏さなかったのがひどい なんだあのカタパルト
176 18/10/16(火)17:15:47 No.540972368
実力派エリートが本気になった時に初手風刃できくっちーの首撥ねるのいいよね… 風間隊の強みを一撃で殺しに行き過ぎる…
177 18/10/16(火)17:15:53 No.540972381
卵の王冠 泥の王 窓の影 星の杖 雷の羽 螢の楯 オサレでカッコよい
178 18/10/16(火)17:16:16 No.540972431
ラブコメは小南先輩が良いなあ
179 18/10/16(火)17:16:24 No.540972448
量産性と統一規格がボーダートリガーの強みさ 一方でオーダーメイドで個性豊かなネイバートリガー あっちの方が主人公サイドっぽい!
180 18/10/16(火)17:16:27 No.540972458
バキッ…バキン
181 18/10/16(火)17:16:34 No.540972482
ランビリンスは黒トリでもなく量産されているっぽい台詞あるのがヤバイ 操作は難しいだろうけど応用性ヤバイ
182 18/10/16(火)17:16:37 No.540972489
>風刃地味だなーってアフトの黒トリ見ながら思って >読み返した時に風刃で餅川やら風間隊やら1人で追い返している事実でいやいやコレズリーわ…ってなるのいいよね… 風刃は射程無制限遠隔斬撃のせいで集団戦になればなるほどえげつなくなるんだよな… 実質ガード不可能なスナイプなくせして近接戦闘もできるとか酷い…
183 18/10/16(火)17:16:37 No.540972490
えっ小南先輩がメインヒロイン!? すいません嘘です
184 18/10/16(火)17:16:50 No.540972521
オペレーター誰好き?
185 18/10/16(火)17:16:56 No.540972537
しかし奪還作戦と言っても攫われた人数考えると戻る時の船は大丈夫なんだろうか 千佳ちゃん補正で100人くらい乗れるようにならねえかな
186 18/10/16(火)17:17:06 No.540972560
>僕が…ブラックトリガーになることだ…! トリオンが足りねぇだろう!
187 18/10/16(火)17:17:08 No.540972565
>アフトの強化トリガーズルすぎる >ランビリスもケリードーンも単純性能がめっちゃ高い あれ?ヒュースの角そのままでランク戦参戦ってことはチート性能になるんじゃ…
188 18/10/16(火)17:17:18 No.540972590
>実力派エリートが本気になった時に初手風刃できくっちーの首撥ねるのいいよね… 無音で来るんだろうなぁ風刃…
189 18/10/16(火)17:17:31 No.540972622
ボーダーは規格化による連携と継戦能力で上手くやってるけど ネイバーはそれでもヤバいくらいに長年戦争やってるベテランの戦士なんだ
190 18/10/16(火)17:17:35 No.540972632
なんとかメガネくんに角を植えられないかな…
191 18/10/16(火)17:17:47 No.540972667
アフトは角からデータ取れるのがやばい 泥の王もいまごろ候補が選抜されてそうだし
192 18/10/16(火)17:17:55 No.540972688
風刃の弱点は火力が普通なこととベイルアウトが付いてないことくらいだからな でもシールドとかもないからボーダートリガーに慣れてると使いにくいかもしれない
193 18/10/16(火)17:18:20 No.540972742
>なんとかメガネくんに角を植えられないかな… 幼児から植え付けるようだから年を取りすぎておる… ジェダイか
194 18/10/16(火)17:18:29 No.540972774
>あれ?ヒュースの角そのままでランク戦参戦ってことはチート性能になるんじゃ… だから下位はぶっ飛ばしてただろ!
195 18/10/16(火)17:18:39 No.540972796
>しかし奪還作戦と言っても攫われた人数考えると戻る時の船は大丈夫なんだろうか >千佳ちゃん補正で100人くらい乗れるようにならねえかな 諏訪にすれば余裕でしょ
196 18/10/16(火)17:18:40 No.540972798
トリオン体以外の人でも諏訪キューブにする技術あればなぁ
197 18/10/16(火)17:18:41 No.540972800
>なんとかメガネくんに角を植えられないかな… 角じゃなくて眼鏡を埋め込もう
198 18/10/16(火)17:18:53 No.540972826
風刃は性能的にどう見ても近接戦するためのものじゃねーもん なんだあのエリート
199 18/10/16(火)17:18:58 No.540972845
キトラの方がよっぽどメガネのいやらしさ本人より理解してると思う
200 18/10/16(火)17:19:21 No.540972894
>キトラはトリオン4で眼鏡は2だ倍違う >そしてよねやんとキトラは4同士で同じ 小荒井も4だからトリオン4あればアタッカーとしては問題なしという基準だな ガンナー(シューター)とスナイパーの最低値は小太郎、茜ちゃん、半崎、太一らの5
201 18/10/16(火)17:19:29 No.540972911
>あれ?ヒュースの角そのままでランク戦参戦ってことはチート性能になるんじゃ… 左様 ランビリスを扱う精度でバイパーぶん回しながらイコさんレベルの孤月で殴り合ってくるぞ クソめんどくせえ!
202 18/10/16(火)17:19:30 No.540972914
いやらしいってそういう…
203 18/10/16(火)17:19:38 No.540972935
考えてみると足ブレードって玉狛的な身体の一部を武器にするような思想に近いな
204 18/10/16(火)17:19:39 No.540972937
ベッドの上でもワイヤー使うメガネ
205 18/10/16(火)17:19:58 No.540972983
ボルボロスは聡明な頃のラット君が使ったら凄いうざそう 隠密ガスブレードとかクソすぎる
206 18/10/16(火)17:19:59 No.540972984
入隊志望が増えすぎたから仮入隊期間でいろいろ見極める時間が消滅した代わりに入隊模擬戦でポイント上乗せルールができたのはうまいと思った C級3馬鹿が昇進するときが楽しみだ
207 18/10/16(火)17:20:14 No.540973023
接近戦だと同時斬撃 遠距離戦だと射線が必要ない狙撃 どっちでもいけるのが風刃
208 18/10/16(火)17:20:35 No.540973075
>入隊志望が増えすぎたから仮入隊期間でいろいろ見極める時間が消滅した代わりに入隊模擬戦でポイント上乗せルールができたのはうまいと思った メガネ演説すげー
209 18/10/16(火)17:20:59 No.540973129
風刃は迅さんと組むとマジでひどい性能に
210 18/10/16(火)17:21:24 No.540973196
そうだ再開するんだから読み切りと迅さん本部行き回以来の片桐隊登場回がやっっっっっっっっとくるんだ いつになるかまだわからんけど
211 18/10/16(火)17:21:29 No.540973206
>足ブレードでいいよ木虎っぽいし 足スコーピオンってリーゼントが
212 18/10/16(火)17:21:45 No.540973257
予知風刃はクソゲー製造機よね…
213 18/10/16(火)17:22:06 No.540973319
風刃自体は黒トリの中じゃ正直一番ショボい 予知持ちが持つとクソゲーになる
214 18/10/16(火)17:22:13 No.540973338
ガロプラも三人がかりで防御に徹してギリギリ防げたくらいにわりと酷い同時斬撃
215 18/10/16(火)17:22:42 No.540973408
こうして前向きにメガネのスレ立つと連載再開するんだなと実感できて嬉しい
216 18/10/16(火)17:23:03 No.540973466
生駒風刃はなんか特殊なオプション付かねえかな…
217 18/10/16(火)17:23:13 No.540973494
ガロプラチームの再侵攻をどうするかも気になるし キテレツが楽しみだよ
218 18/10/16(火)17:23:14 No.540973496
でもヒュースが暴れたから能力高いこと自体は伝わってそうだしニノの弾幕とか対処しようはあるよね
219 18/10/16(火)17:23:15 No.540973500
>風刃自体は黒トリの中じゃ正直一番ショボい >予知持ちが持つとクソゲーになる 射程頭おかしいけど観測する人いないと狙撃はできないしなぁ
220 18/10/16(火)17:23:19 No.540973511
風刃は適合者が多いけど能力控えめって感じだろうか それでもバトン回しで使ったら超強そうだが
221 18/10/16(火)17:23:20 No.540973514
オールレンジ置き斬撃はちょっとゲーム性崩壊させすぎる…
222 18/10/16(火)17:23:31 No.540973536
未来予知とかいう漫画的に持て余しそうな設定うまく使ってるなって
223 18/10/16(火)17:23:36 No.540973550
記者会見の記者がホントに性格悪くてひどい
224 18/10/16(火)17:23:41 No.540973559
>生駒風刃はなんか特殊なオプション付かねえかな… カメラ目線が3連ズームになる
225 18/10/16(火)17:24:04 No.540973617
今のところ普通に真っ当に強い黒トリって星の杖だけ? 鉛くっつけてやっと目指できるレベルの斬撃って…
226 18/10/16(火)17:24:05 No.540973624
>風刃自体は黒トリの中じゃ正直一番ショボい いや単騎性能を追求した黒トリが多い中で 風刃は戦局全体への影響力を目的にしてるっぽいから ボーダートリガーの延長線上って感じでクレバーだと思うけどな
227 18/10/16(火)17:24:23 No.540973674
ログ見られるからヒュースも二戦目からはそこそこ対応されるんだろうなっていう信頼感
228 18/10/16(火)17:24:23 No.540973678
>風刃自体は黒トリの中じゃ正直一番ショボい >予知持ちが持つとクソゲーになる トリオン量がぶっ飛んでても反映の仕方も半端だしな チカちゃんにぴったりな黒トリ探そうぜ!
229 18/10/16(火)17:24:30 No.540973693
ランバネイン戦がやっぱベストバウトかな 3バカの連携が熱い
230 18/10/16(火)17:24:46 No.540973731
>記者会見の記者がホントに性格悪くてひどい 遠征の話になるとオッサムのこと眼中にないところも含めて酷すぎる
231 18/10/16(火)17:25:04 No.540973767
チームが四人になったらデメリットあるんだっけ オペが大変とか言われてた気がする
232 18/10/16(火)17:25:10 No.540973780
>未来予知とかいう漫画的に持て余しそうな設定うまく使ってるなって お話的に未来予知なんてものは有ると邪魔まであるから大体敵かスポット的に出てくる婆さんが持ってるもんだからな… 戦闘員に持たせて破綻してないのは上手いことできてるよ
233 18/10/16(火)17:25:41 No.540973862
黒鳥はどれも真っ当に強すぎると思う 空調があると持ち味が削られる泥の王が面白すぎるけど
234 18/10/16(火)17:25:50 No.540973886
>チカちゃんにぴったりな黒トリ探そうぜ! アレクトール アレで無限に戦える
235 18/10/16(火)17:26:13 No.540973956
>記者会見の記者がホントに性格悪くてひどい あのアウェー100%な場であそこまで堂々と言えるメガネはなんなんだよ
236 18/10/16(火)17:26:16 No.540973961
ぶっちゃけ風神適合者でシフト組んで本部屋上から狙撃し続けるだけで普段の防衛任務いらなくなるレベルですらある
237 18/10/16(火)17:26:21 No.540973973
>今のところ普通に真っ当に強い黒トリって星の杖だけ? 再生機能まである動物園忘れんなよ!
238 18/10/16(火)17:26:34 No.540974001
>チームが四人になったらデメリットあるんだっけ >オペが大変とか言われてた気がする オペレーターが大変なのと相手に与えるポイントが増えること あとは連携もしにくい
239 18/10/16(火)17:26:38 No.540974010
黒トリはトリオン能力高くないとダメだけど 適合者はトリオン能力低くても大丈夫なんかな
240 18/10/16(火)17:26:41 No.540974023
素直な性能かつ使い手をあまり選ばない点でかなり優秀な風刃 あと射程がやたら長い
241 18/10/16(火)17:27:00 No.540974063
でも記者もきっと遠征メンバーに修が選ばれなければちゃんと思い出して叩くだろうから大丈夫だ
242 18/10/16(火)17:27:09 No.540974087
>黒トリはトリオン能力高くないとダメだけど >適合者はトリオン能力低くても大丈夫なんかな トリオンが内蔵されていてお得
243 18/10/16(火)17:27:18 No.540974112
なんでもMAP兵器するチカちゃんが黒トリなんて使ったらどうなるのか
244 18/10/16(火)17:27:28 No.540974132
地球だとあんまりだけど 近界だと建造物や地形までトリオン製なんだろ? アレクトール無双できちゃうよ
245 18/10/16(火)17:27:33 No.540974146
アレクトールクソ性能すぎる…
246 18/10/16(火)17:27:43 No.540974165
>黒トリはトリオン能力高くないとダメだけど >適合者はトリオン能力低くても大丈夫なんかな 黒トリはなんかトリガー自体にトリオン内蔵してるからトリオン量増えるんじゃなかったかなもう忘れてるけど
247 18/10/16(火)17:27:46 No.540974172
あと忘れがちだけど4人チームで人数多いよ!ってすると他チームから狙われる率上がるのも辛いよね
248 18/10/16(火)17:27:51 No.540974187
>アレクトール >アレで無限に戦える 現状どんだけぶっ放してもトリオン切れの描写が皆無だから回復いらない 逆に消費の多い窓の影こそチカちゃん向き
249 18/10/16(火)17:27:54 No.540974198
別にそこしか住めないわけじゃないのに好きで戦地の真っただ中暮らしてるからなこの人達 どう考えても普通のメンタルじゃない
250 18/10/16(火)17:27:58 No.540974210
いやぁ単体でみたら弱いと思うよ あれは風刃以外のサポート要素が強いおかげで強みが十二分に発揮できてるけど 迅さん以外が使ったら防御性能のなさと予知無しでの奇襲がしんどい
251 18/10/16(火)17:28:02 No.540974223
修はスポーツ始めると伸びると思うよ ラグビーとかいいんじゃない?
252 18/10/16(火)17:28:17 No.540974260
>黒鳥はどれも真っ当に強すぎると思う >空調があると持ち味が削られる泥の王が面白すぎるけど 気体になれるのに閉鎖空間に入っていくのは控えめにいってエネドラッド
253 18/10/16(火)17:28:24 No.540974286
>いやぁ単体でみたら弱いと思うよ >あれは風刃以外のサポート要素が強いおかげで強みが十二分に発揮できてるけど だから単体で見るもんじゃないんでしょ
254 18/10/16(火)17:28:25 No.540974289
>なんでもMAP兵器するチカちゃんが黒トリになったらどうなるのか
255 18/10/16(火)17:28:30 No.540974301
香取ちゃんこの漫画で珍しくふつうのメンタルで異色
256 18/10/16(火)17:28:31 No.540974304
チームにもよると思う ヒカリちゃんは指揮兼任だから滅茶苦茶負担でかそう
257 18/10/16(火)17:28:37 No.540974317
>なんでもMAP兵器するチカちゃんが黒トリなんて使ったらどうなるのか 風刃がもさもさした毛むくじゃらのボールみたいになる
258 18/10/16(火)17:28:57 No.540974359
どうして風間先輩呼びなんですか?
259 18/10/16(火)17:29:00 No.540974367
射程見る限りオペレーターとの連携ありきな感じはする風刃
260 18/10/16(火)17:29:02 No.540974372
>黒トリはトリオン能力高くないとダメだけど >適合者はトリオン能力低くても大丈夫なんかな 風刃だと使用者によって本数変わるぞ メガネくんが使うとナイフくらいのが一本だけとかなる
261 18/10/16(火)17:29:09 No.540974391
ボーダートリガーの強みが殆ど死ぬからな風刃使うと だからシスコンみたいにここぞで使うしかない それかまあ実力派エリートが使うかだな やっぱ実力派エリート用じゃねえかこの黒トリ!
262 18/10/16(火)17:29:37 No.540974458
>風刃だと使用者によって本数変わるぞ あれ地味に衝撃の事実だったな BBFはそんなことばっかりだったけど
263 18/10/16(火)17:29:37 No.540974459
未来予知ってもちょっとしたことで変わるかなり不確定な未来視だからこそ破綻しない
264 18/10/16(火)17:30:00 No.540974510
>>なんでもMAP兵器するチカちゃんが黒トリなんて使ったらどうなるのか >風刃がもさもさした毛むくじゃらのボールみたいになる 適当に振るだけで斬撃の壁が飛んでいきそうだ
265 18/10/16(火)17:30:35 No.540974597
アイビスレッドバレットのボギャンをどっかで使ってくれないかな…
266 18/10/16(火)17:30:36 No.540974599
今思っても何で爺を倒せたんだろうな… マジでクソ強すぎた
267 18/10/16(火)17:30:41 No.540974617
>だから単体で見るもんじゃないんでしょ 黒トリの中での比較評価なら単体で比較するのはおかしくなくね
268 18/10/16(火)17:30:44 No.540974630
>ボーダートリガーの強みが殆ど死ぬからな風刃使うと ベイルアウトなしがキツい 万が一奪われる可能性もあるのもキツい
269 18/10/16(火)17:31:07 No.540974689
チカちゃんが黒トリなったらトリオン補正が100超えそう
270 18/10/16(火)17:31:14 No.540974709
適合者多い言うても予知+風神ありきな強さはあるよね まあ迅さん自体はネイバーのトリガー普通に使えるんじゃねえかと思ってるけど…
271 18/10/16(火)17:31:35 No.540974771
>今思っても何で爺を倒せたんだろうな… >マジでクソ強すぎた 生身アタックっていうメガネと同じことしてるんだよなアレって まあユーマは生身がトリオン体なんだけど
272 18/10/16(火)17:31:37 No.540974776
例の記者達は性格悪いように言われるがせいぜい叩いてよい認定したものに執拗に難癖つける「」程度だし大した事はない
273 18/10/16(火)17:31:50 No.540974810
>今思っても何で爺を倒せたんだろうな… >マジでクソ強すぎた 完全な初見殺しだったから次は間違いなく通じない
274 18/10/16(火)17:32:08 No.540974880
魔光ってなんなんですか…
275 18/10/16(火)17:32:22 No.540974910
つまり根付さんは「」…? いやでも仕事ができるから…デキる「」スタイル…?
276 18/10/16(火)17:32:34 No.540974941
適合者を屋上に並べてオペレータの指示で超超遠距離から順番に風の刃を撃つ使い方!
277 18/10/16(火)17:32:35 No.540974950
レッドバレットアイビス実用しないかなトラップとして
278 18/10/16(火)17:32:36 No.540974955
>適合者多い言うても予知+風神ありきな強さはあるよね >まあ迅さん自体はネイバーのトリガー普通に使えるんじゃねえかと思ってるけど… 林藤支部長が個人的にどうこうとか言ってたとこあったしな 玉狛カスタム
279 18/10/16(火)17:32:38 No.540974959
トップクラスの隊員が少しずつ削った上での初見殺し連発で押し切った感じだからな
280 18/10/16(火)17:32:38 No.540974960
現状だと黒トリが汎用シールド使ってる描写無いからなぁ どれもピーキーなのは確かだ
281 18/10/16(火)17:32:47 No.540974985
>今思っても何で爺を倒せたんだろうな… >マジでクソ強すぎた ユーマの2重トリオン体っていう唯一無二の特徴を活かしての勝利だからな…
282 18/10/16(火)17:32:47 No.540974988
Wレイガスト使いの活躍早く見たい
283 18/10/16(火)17:32:52 No.540975002
ユーマの黒トリが特殊すぎる
284 18/10/16(火)17:32:54 No.540975007
あれ二度目は一切通じないから勝てたって言いかたで正しいよ 数人で死にながらデバフかけ続けてようやくだし
285 18/10/16(火)17:32:58 No.540975015
ボーダートリガーのなかでもこと生命防衛機能においてはめっちゃ優秀なだけに それらを投げ捨てる風刃の強みを生かすにも穴を埋めるにもチーム運用前提だよね
286 18/10/16(火)17:33:07 No.540975037
>今思っても何で爺を倒せたんだろうな… >マジでクソ強すぎた トリオン体はトリオンでなければ倒せない=生身では倒せないって常識を逆手に取った正面からの奇襲!
287 18/10/16(火)17:33:13 No.540975063
スポッターちゃんどう動くのか知りたい
288 18/10/16(火)17:33:21 No.540975080
風刃は残弾数決まってるし敵にネタ割れてるしシールドで防げるしで辛い…
289 18/10/16(火)17:33:21 No.540975082
>レッドバレットアイビス実用しないかなトラップとして 予知持ちのエリートならあるいは
290 18/10/16(火)17:33:32 No.540975110
>Wレイガスト使いの活躍早く見たい ダブルスラスターをバーニアみたいにふかしてジグザグ機動するのかな…
291 18/10/16(火)17:34:16 No.540975232
単騎の強さだけが勝敗を決めるわけではないってあれだけやってる漫画なのに どこからでも戦場へ介入できる風刃の強みが軽視されてるのは不思議
292 18/10/16(火)17:34:51 No.540975311
鋼がガンダムだとすると雪丸はチャロン
293 18/10/16(火)17:34:56 No.540975326
風刃はあれで弾数制限あるから火力のなさがネックになるし予知無しじゃ無駄打ちでしんどい
294 18/10/16(火)17:35:12 No.540975357
軽視はされてねえんじゃねえかな… パっと見地味なのは事実だし…
295 18/10/16(火)17:35:19 No.540975378
>単騎の強さだけが勝敗を決めるわけではないってあれだけやってる漫画なのに >どこからでも戦場へ介入できる風刃の強みが軽視されてるのは不思議 コロスケがずんばらりされてたしな
296 18/10/16(火)17:35:23 No.540975391
>予知無しじゃ無駄打ちでしんどい はあ?
297 18/10/16(火)17:35:30 No.540975412
そういうこと言うと窓の影の方が上だし…
298 18/10/16(火)17:36:02 No.540975496
地球の強さ防衛戦であって遠征では知らんしな だからエリート選抜にどうしてもなるんだし