虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/16(火)10:50:02 部屋片... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)10:50:02 No.540919729

部屋片付けるの楽しすぎてゴミや不用品を初め漫画やフィギュアまで片っ端から処分したら部屋の物が1/3位まで減ってしまった まだまだ行けそうだがこれ以上物減らすとメンタル蝕まれそうで怖いんだけどどの辺でやめるべきだろう

1 18/10/16(火)10:50:30 No.540919792

死ぬまで

2 18/10/16(火)10:50:51 No.540919838

>死ぬまで なそにん

3 18/10/16(火)10:53:23 No.540920151

ソシャゲのアカウント売るのはいいぞー 後々やり直したくなったときのメンタルダメージが

4 18/10/16(火)10:56:29 No.540920461

いらない何も捨ててしまおう

5 18/10/16(火)10:57:58 No.540920628

床の四辺がスッキリすると気持ちいいよね

6 18/10/16(火)11:00:25 No.540920905

ミニマリストってやつか

7 18/10/16(火)11:04:27 No.540921346

一回捨て始めると止まらないよね 俺は気の済むまでやっちゃう

8 18/10/16(火)11:05:30 No.540921462

捨て方がよくわからんものが山ほどあるのいいよね

9 18/10/16(火)11:06:28 No.540921565

捨てた分新しいの買い足そうぜ

10 18/10/16(火)11:10:37 No.540922074

減らした分物の単価を高くすればメンタル保てるぞ

11 18/10/16(火)11:12:53 No.540922348

>ソシャゲのアカウント売るのはいいぞー あれ売れるのかよ モバゲー垢爆破しちゃったからもう売れねえ

12 18/10/16(火)11:13:47 No.540922454

後悔しない程度にしておくんだぞ 本なんかでも買い直すと案外金かかるぞ

13 18/10/16(火)11:15:10 No.540922623

HDDのエロを100GBにした

14 18/10/16(火)11:17:45 No.540922917

NASにTB単位で溜まってたスケベフォルダを一気に消すと強烈な爽快感と虚無感を味わえたので割とおすすめしたい

15 18/10/16(火)11:21:05 No.540923308

>床の四辺がスッキリすると気持ちいいよね そこまではいかなくても家具以外は床にモノ置くべきではないからな…

16 18/10/16(火)11:21:40 No.540923379

本は場所とるばかりでほぼ読み返さないからまとめて売った いま電子書籍あるし

17 18/10/16(火)11:22:03 No.540923412

床に物置いちゃダメなの…?

18 18/10/16(火)11:22:39 No.540923475

実際に断捨離しすぎて鬱になった人も多いらしいから気をつけろ

19 18/10/16(火)11:22:52 No.540923501

>床に物置いちゃダメなの…? 経験上そこを中心に散らかり始めるから最初の一個を置かない努力は結構大事

20 18/10/16(火)11:23:32 No.540923559

いいかげん昔のエロゲー捨てようかな 箱が邪魔すぎる

21 18/10/16(火)11:24:46 No.540923685

なかなかやる気が起きにくい作業だから 楽しいと思える時にできるだけ進めておくのはアリだと思う

22 18/10/16(火)11:26:06 No.540923833

ルンバ買ったら部屋が片付くのも 床に物置かなくなるからしいね

23 18/10/16(火)11:26:55 No.540923928

やりたい事がある⇒他のことに手が回らない⇒不要なものを捨てて集中する はあるけどその逆はないので注意だ 邪魔を捨てたところで行動力がないことに変わりないのだ

24 18/10/16(火)11:27:17 No.540923970

エロゲはディスクだけ残してるから売るに売れない イデ屋なら買い取ってくれるかな

25 18/10/16(火)11:27:28 No.540923985

本はあとから手に入るかわからない物が気軽に捨てれなくて困る…

26 18/10/16(火)11:27:51 No.540924027

好きな(好きだった)アニメのDVDBOX売った時は暫く抑うつ状態だったけど3日くらいで戻ったし多分まだイケる

27 18/10/16(火)11:28:35 No.540924093

本は書き込みしてるものも多くて捨てるってなるとまじで捨てることになるから手放せない

28 18/10/16(火)11:30:17 No.540924287

ここに使う時間も断捨離しよ?

29 18/10/16(火)11:31:51 No.540924465

俺もやるかな物の体積半分以下を目指す このままでは新しいものをお迎え出来ない

30 18/10/16(火)11:32:15 No.540924501

趣味のものもパソコンも机もタンスも全部処分したら今までの自分が消えたみたいで虚無になったよ

31 18/10/16(火)11:32:17 No.540924506

家族というか親がものを貯め込むタイプで食卓テーブルですらチラシと新聞でできた山の横に皿並べて飯食ってたみたいな環境で育ったから片付いてる自分の生活空間ってのがまずイメージできない

32 18/10/16(火)11:34:02 No.540924707

本はなるべく電子書籍にした

33 18/10/16(火)11:40:58 No.540925491

モニタとテレビが捨てられない 壊れてないけど部屋にテレビが4台とモニタが6枚ある 全部32インチ以上だからでかい幸せ

34 18/10/16(火)11:48:17 No.540926452

古い服とか布団捨てなきゃ…とは思ってるんだけどね

35 18/10/16(火)11:50:16 No.540926696

部屋の真ん中に45リットルのゴミ袋置くのおすすめ なんでもどんどん放り込む

36 18/10/16(火)11:52:06 No.540926913

震災でそこまで被害受けたわけでもないのだけど 以来モノ減らした

37 18/10/16(火)11:56:59 No.540927535

ものを買わなきゃ片付けは必要ないよ

38 18/10/16(火)11:59:13 [sage] No.540927835

イラスト屋死ね

39 18/10/16(火)12:01:23 No.540928104

>モニタ リサイクル回収メーカーに申請するの面倒でたまってる…

40 18/10/16(火)12:04:05 No.540928470

>イラスト屋死ね 死ねって言う方がイラストやなんだよ 死ね

41 18/10/16(火)12:05:24 No.540928658

>>モニタ >リサイクル回収メーカーに申請するの面倒でたまってる… ハードオフとか引き取ってくれないかな

↑Top