18/10/16(火)10:37:27 安らか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)10:37:27 No.540918305
安らかに眠れ
1 18/10/16(火)10:42:07 RWZBPrA. No.540918808
マナワームコインミラーで3/3と0/2トーントが2つ並ぶのよく考えたら頭おかしくね
2 18/10/16(火)10:43:41 No.540918964
後攻が手札3枚使ったらもっとエグい動きあるし…
3 18/10/16(火)10:44:27 No.540919055
マナワームが身体全体で2を示してるから2マナにしました
4 18/10/16(火)10:45:36 No.540919190
>後攻が手札3枚使ったらもっとエグい動きあるし… 後攻1Tでスタンダードだとさすがにあんまりない気がしてきた
5 18/10/16(火)10:47:03 No.540919362
>マナワームコインミラーで3/3と0/2トーントが2つ並ぶのよく考えたら頭おかしくね 3/3 3/2 2/1を並べられる奴がいるらしいな
6 18/10/16(火)10:47:42 No.540919442
2
7 18/10/16(火)10:48:05 No.540919486
1ターン目に手札に来た時の勝率の高さはソニアケレセス野性の繁茂に次ぐ4位で大きいな影響があるらしいな
8 18/10/16(火)10:50:00 No.540919722
ローグも頑張ると 2/2 2/1 2/1 2/1を後攻1ターン目にやれる
9 18/10/16(火)10:50:09 No.540919741
テンポメイジで上手い奴はスレ画1ターン目に置ける奴って言われてたくらいには歪んでたしな なーも納得 ケレセスとか繁茂とかが放置されてこいつだけなのはどうかと思うけど
10 18/10/16(火)10:50:20 No.540919760
>2 そういやハンターの相棒の2って今なにやってんの?
11 18/10/16(火)10:51:01 No.540919863
偽造コインがあった頃のローグなら1T目に10/10超えのエドウィンも行けた
12 18/10/16(火)10:51:08 No.540919881
1/1/2じゃダメ?
13 18/10/16(火)10:51:14 No.540919894
テンポメイジばっか使ってるプロがたいして影響無いって言ってるけど本当かな
14 18/10/16(火)10:51:46 No.540919975
かつては1ターン目ヒナ出来る奴もいたらしいのでこれは健全化
15 18/10/16(火)10:52:28 No.540920050
>テンポメイジばっか使ってるプロがたいして影響無いって言ってるけど本当かな そういう人は代わりのものを見つけたりするのがお上手
16 18/10/16(火)10:53:29 No.540920162
>3/3 3/3 3/2 2/1を並べられる奴がいるらしいな
17 18/10/16(火)10:53:34 No.540920167
確実にパワーダウンはするけどファイアフライとかで我慢しろ
18 18/10/16(火)10:54:42 No.540920284
回復ズーはプリがもっと強い動き出来るんだけど ドロー力無いから流行らないのかな
19 18/10/16(火)10:55:11 No.540920333
全体的にコインはおかしい コンボ系には除外するのが普通では
20 18/10/16(火)10:55:22 No.540920351
apxvoidが何か言ってるけど英語わからねぇ
21 18/10/16(火)10:55:24 RWZBPrA. No.540920353
偶数メイジの新しいスターになるの?
22 18/10/16(火)10:55:35 No.540920372
基本アグロは強力なドローカードあってのもんだしな
23 18/10/16(火)10:56:11 No.540920433
>回復ズーはプリがもっと強い動き出来るんだけど ほんとに強いなら環境にいると思う
24 18/10/16(火)10:56:38 No.540920479
というかプリは自傷して自作自演回復できないじゃん
25 18/10/16(火)10:56:50 No.540920505
プリはsavjzが置き土産を残してくれたよ
26 18/10/16(火)10:57:14 No.540920545
安価なデッキが死んでいく
27 18/10/16(火)10:57:43 No.540920602
>というかプリは自傷して自作自演回復できないじゃん 1/1/3がいる
28 18/10/16(火)10:57:50 No.540920612
こいつは死んでいいやつだから
29 18/10/16(火)10:58:39 No.540920702
ノースシャイアは許されていいの?
30 18/10/16(火)10:58:40 No.540920706
奇数パラ回すね…
31 18/10/16(火)10:59:13 No.540920782
>apxvoidが何か言ってるけど英語わからねぇ 今悪いことしてないし他に1マナミニオン居ないからコスト増やすのやめてくだち…じゃない?
32 18/10/16(火)10:59:16 No.540920785
死んでもいいけどちゃんと序盤のカードを新規でスタンに入れなよ… こいつが唯一のアグロ対策カードだった時期がどれだけあったか
33 18/10/16(火)10:59:17 No.540920786
理論上強い動きが出来ると安定して強い動きが出来ることとの差は大きい
34 18/10/16(火)11:00:17 No.540920889
>1/1/3がいる あれ引けなきゃ終了ってその時点できつい
35 18/10/16(火)11:00:32 No.540920916
>安価なデッキが死んでいく むしろZooには追い風なんじゃ
36 18/10/16(火)11:01:20 No.540921008
メイジに強いスペルが来るって事だよ 来年以降になると思うが
37 18/10/16(火)11:01:21 No.540921012
マンモス落ちてからでいいからクラシック再編してくれ 強くも面白くもないゴミを追加して終わりではなく
38 18/10/16(火)11:01:59 No.540921088
ルナのポケットを使えばスレ画も1マナになるよ
39 18/10/16(火)11:03:28 No.540921239
今のズー別にお安くないぞ
40 18/10/16(火)11:04:24 No.540921335
zooが勝てないデッキって別に発明家そんなに重要じゃないし対して変わらんでしょ
41 18/10/16(火)11:04:47 No.540921374
今それかよ感はあるけど妥当
42 18/10/16(火)11:07:23 No.540921686
アルネスとルナちゃん作んなくて良かった
43 18/10/16(火)11:08:30 No.540921815
一回開発チーム入れ替えるべきだと思う
44 18/10/16(火)11:08:57 No.540921864
ベンに帰ってきてもらおう
45 18/10/16(火)11:09:03 No.540921880
>今のズー別にお安くないぞ 必須のケレセスは削れないけどケチるなら箱は削れないかな?
46 18/10/16(火)11:09:37 No.540921942
箱が無いとパワー負けする
47 18/10/16(火)11:10:42 No.540922082
リロイはまだしも箱は抜けないかな
48 18/10/16(火)11:10:46 No.540922099
強いとは思ってたしなーも仕方ないと思うけど ずっと使ってきたスレ画がもう使われないと思うと寂しい
49 18/10/16(火)11:11:20 No.540922154
まだ3枚しか発表されてないだけでこれからたくさんなー発表されるんでしょ知ってる
50 18/10/16(火)11:11:33 No.540922189
ベン今何やってんの?
51 18/10/16(火)11:12:30 No.540922305
自分が抜けた後の鰤が叩かれてるの見て高笑いしてる
52 18/10/16(火)11:12:47 No.540922336
箱はリーサル間近にドゥムガや魂炎を引くために必要
53 18/10/16(火)11:13:22 No.540922403
タップあってもハンド減りやすいから箱は必須でしょ
54 18/10/16(火)11:14:57 No.540922590
シナジーを重視するデッキにとっても魅力的な選択肢になってないから良いとは思わないよ
55 18/10/16(火)11:16:10 No.540922739
トログも草葉の陰で追悼してるよ
56 18/10/16(火)11:18:07 No.540922955
1/1/3ってだけで強いよね
57 18/10/16(火)11:19:53 No.540923171
ウォロのクラスカードプリのに置き換えたの組んでみようかな
58 18/10/16(火)11:20:15 No.540923220
1/1/3全員ナーフの日も近い
59 18/10/16(火)11:20:53 No.540923283
ヴォイドウォーカーなーされちゃう
60 18/10/16(火)11:21:22 No.540923337
今更マナワーム?
61 18/10/16(火)11:22:03 No.540923413
「はいなー」あたりは目を付けられてもおかしくない?
62 18/10/16(火)11:23:14 No.540923532
あれはリスク受けた上だし問題ない
63 18/10/16(火)11:23:20 No.540923544
>ウォロのクラスカードプリのに置き換えたの組んでみようかな 自傷しにくそう
64 18/10/16(火)11:23:38 No.540923566
マロパラの理想ムーブも大概だったな
65 18/10/16(火)11:23:53 No.540923591
マナワーム居てようやく環境に喰らいつけてる程度なのにこれじゃ環境から消えちまう
66 18/10/16(火)11:26:34 No.540923893
ベンは次どんなゲーム作るかな… カードゲームのRPGとか来てほしいなあ
67 18/10/16(火)11:26:43 No.540923908
マロメイジの時代が来るー!
68 18/10/16(火)11:26:53 No.540923925
「」はクエロクエロ言ってたけど何も問題はなかったな
69 18/10/16(火)11:27:51 No.540924025
メックメイジの時代がくるよ 今から準備しておいたほうがいいよ
70 18/10/16(火)11:28:48 No.540924120
テンポなのに1ターン目何も出来ないの辛い せめてマナワームに代わる1コスが欲しい
71 18/10/16(火)11:29:14 No.540924168
もうアマコインいれちゃってるけど次の拡張買うか悩む こんなことなら買わなきゃよかった
72 18/10/16(火)11:29:23 No.540924187
ヒーローのクラス性キャラ性を位置付けてた低コストカードがナーフされてくけど 新しく定義するカードが出る訳でもないので薄まるばかりってのはあるな
73 18/10/16(火)11:29:29 No.540924197
クエロはアグロで轢き殺しやすくなったから普通に弱体化したよ それはそれとして目下の問題点である相性ゲーの激化は悪化すると思うよ
74 18/10/16(火)11:29:49 No.540924234
>テンポなのに1ターン目何も出来ないの辛い >せめてマナワームに代わる1コスが欲しい ダイアモールでも出してろとベンは言っておられる
75 18/10/16(火)11:30:04 No.540924262
序盤ワームだけで耐えてたシーズンが何回あったか
76 18/10/16(火)11:30:23 No.540924294
>もうアマコインいれちゃってるけど次の拡張買うか悩む >こんなことなら買わなきゃよかった いつもこの二段目の拡張前後ぐらいに思うんだけど なんだかんだで新年は面白いからやっちゃうんだよなあ
77 18/10/16(火)11:30:47 No.540924336
マナワームなー自体はおかしくもなんともないし適正なんだ それで他のカードは…
78 18/10/16(火)11:31:04 No.540924368
>もうアマコインいれちゃってるけど次の拡張買うか悩む >こんなことなら買わなきゃよかった 使いみちないならドラクエかFFあたりやっとこう
79 18/10/16(火)11:31:42 No.540924447
ムウラビ6/6にしろ
80 18/10/16(火)11:31:53 No.540924471
ベーシックとクラシックはあんまりいじらないで欲しかった
81 18/10/16(火)11:32:14 No.540924499
発明家ナーフはもっと早くても良かったけど 本当にみんな入れててそこでアド止まるからなあ モッシーいつも引けるわけじゃないしメタカードが少なすぎる
82 18/10/16(火)11:32:26 No.540924530
>クエロはアグロで轢き殺しやすくなったから普通に弱体化したよ そもそもクエロ轢けないアグロとか事故の部類だしコントロール殺したいために使ってるわけで大勢には影響しないと思う
83 18/10/16(火)11:32:53 No.540924586
>それで他のカードは… 俺は発明家なーで環境どう動くか予測できないレベルだと思う
84 18/10/16(火)11:33:04 No.540924602
>ヒーローのクラス性キャラ性を位置付けてた低コストカードがナーフされてくけど >新しく定義するカードが出る訳でもないので薄まるばかりってのはあるな 拡張ごとにヒーローの立ち位置弄りたいから基本とクラシックにデッキの主軸になるカードがあるのはダメっぽい
85 18/10/16(火)11:34:23 No.540924752
>俺は発明家なーで環境どう動くか予測できないレベルだと思う そこだよね 7マナでも最初は入れる人いると思うけど絶対無理が来る
86 18/10/16(火)11:34:47 No.540924796
>ヒーローのクラス性キャラ性を位置付けてた低コストカードがナーフされてくけど >新しく定義するカードが出る訳でもないので薄まるばかりってのはあるな 魔法使いってのはマナワームで顔面をぶん殴ってくるイメージかな… イメージかも…
87 18/10/16(火)11:34:55 No.540924809
どうせ魔法学者落ちるのにマナワームナーフしたり どうせ海賊落ちるのに斧ナーフしたり こんなんばっかだな
88 18/10/16(火)11:35:29 No.540924883
>どうせパッチーズ落ちるのにナーフしたり
89 18/10/16(火)11:35:35 No.540924892
この面白くなさはコプターエムラハゲ禁止後のスタンを彷彿とさせるな
90 18/10/16(火)11:35:47 No.540924912
発明家はトークンドルの核だしかなり影響は大きいだろうね
91 18/10/16(火)11:36:30 No.540924987
未だに斧が許されるべきだと思ってるガロッシュ君が居るのか…
92 18/10/16(火)11:36:36 No.540924999
su2659971.jpg
93 18/10/16(火)11:36:58 No.540925037
パッチーズは入れない理由が特に無かったからな…
94 18/10/16(火)11:37:12 No.540925060
クエロのアグロの顔見て即コンシちからが高まってて何というかVSの言った相性ゲーに拍車をかけてるのがタイミング悪かったなって
95 18/10/16(火)11:37:56 No.540925153
su2659974.jpg よわそう
96 18/10/16(火)11:38:28 No.540925216
発明家は影響ないデッキがちょくちょくあるのがな 既存の強いデッキに抑制されて結局相性ゲー加速するだけになりそう
97 18/10/16(火)11:38:36 No.540925226
>そもそもクエロ轢けないアグロとか事故の部類だしコントロール殺したいために使ってるわけで大勢には影響しないと思う たから相性ゲーが激化するんでしょ アグロにより弱くなるんだから
98 18/10/16(火)11:39:04 No.540925270
アルネスメイジがテンポメイジって呼ばれてた時から思ってたけど テンポじゃないよねバーンだよね
99 18/10/16(火)11:39:12 No.540925289
>su2659974.jpg >よわそう どうやって自傷するのかと思ったらそうするのか…
100 18/10/16(火)11:40:57 No.540925487
最高にクールなサー・マジウザを買って皆で盛り上がろうぜ!!
101 18/10/16(火)11:41:02 No.540925502
センス無いのにクラスカードいじるとどんどん薄味になるよな ブロックだけはいいと思うけどPOやアイスランスや斧はバランス分からんけどギミック好きだったんだけどな
102 18/10/16(火)11:41:03 No.540925506
>テンポじゃないよねバーンだよね 実際その通りでマナワーム抜けると出せる打点も決まりきってるからちょっとでも回復するようなやつには絶対勝てないようにできている そして今の環境はみんな揃いも揃って回復に装甲にと無茶苦茶するから…
103 18/10/16(火)11:41:41 No.540925575
コインを呪文扱いすんのやめろコインはコインって属性つくれ って思うけど内部処理が大変なのかな
104 18/10/16(火)11:42:03 No.540925637
解呪二枚入ってるの笑う
105 18/10/16(火)11:42:07 No.540925643
単純に魔法扱いやめればいいと思うけどな 特定ヒーローだけ後攻有利すぎる…
106 18/10/16(火)11:42:18 No.540925668
いや斧はクソ あれのせいでタフネス3以下は人権なかった
107 18/10/16(火)11:42:37 No.540925707
>たから相性ゲーが激化するんでしょ >アグロにより弱くなるんだから 相性ゲーは激化するのは同意だけど最初からフォーカスがアグロにないから弱体化というのも少し違うと思っただけなんだ ごめん
108 18/10/16(火)11:42:56 No.540925744
メイジとローグが後攻によって得られる恩恵は大きい
109 18/10/16(火)11:43:02 No.540925760
コイン弄ったら先攻ゲーになるだけでは…?
110 18/10/16(火)11:43:03 No.540925765
プリみたいなヒーローでもアグロだから腐ってもある程度勝てて笑う
111 18/10/16(火)11:43:13 [ローグ] No.540925782
偽造したコインがスペル扱いなのでコインがスペルでもなんの問題も無いのでは??
112 18/10/16(火)11:44:28 No.540925944
そもそもデッキ相性でゲーム決まるのを否定するのが間違ってると思う 相性悪いデッキにもプレイで勝てるならメタの中心になる最効率デッキしか誰も使わない
113 18/10/16(火)11:44:54 No.540926001
先行有利っていつも言われるけどzooやってると事故少ないから後攻コイン込みのほうがずっと好き シナジーだけカットすれば?
114 18/10/16(火)11:45:42 No.540926104
コインがクエメのカウント進めてたのはどうかと思った
115 18/10/16(火)11:45:54 No.540926137
>そもそもデッキ相性でゲーム決まるのを否定するのが間違ってると思う 何回目の説明かわからんけど相性ゲーを否定してるんじゃなくて顔見てコンシが安定の極度のマッチアップが問題なんだよ
116 18/10/16(火)11:46:01 No.540926154
二斧もアグロ加速させた原因の一つだよね それはいいけどなーしたんだからアグロ虐めるのやめて欲しいほんと
117 18/10/16(火)11:46:01 No.540926155
コントロール殺しのデッキがアグロにも勝てる様だとそれは既に無敵のデッキなんじゃ…って思ったりする
118 18/10/16(火)11:46:21 No.540926207
>そもそもデッキ相性でゲーム決まるのを否定するのが間違ってると思う >相性悪いデッキにもプレイで勝てるならメタの中心になる最効率デッキしか誰も使わない あの記事に賛同してたのはアホ共だったってこと?
119 18/10/16(火)11:46:40 No.540926250
4-6で有利とかならいいけどちょっと前から8割有利みたいなの多すぎるよな 環境が回るとは言うが実質マッチアップジャンケンって時期が多い
120 18/10/16(火)11:46:50 No.540926264
相性にも限度があるよね
121 18/10/16(火)11:46:56 No.540926272
相性差は自分が差が付きにくいデッキ使えばいいだけだろ…とか思ってしまう オバロシャーマンとか
122 18/10/16(火)11:47:25 No.540926333
>特定ヒーローだけ後攻有利すぎる… それによって展開が派生して毎回同じ試合になりにくいメリットがあるから
123 18/10/16(火)11:47:34 No.540926356
>相性差は自分が差が付きにくいデッキ使えばいいだけだろ…とか思ってしまう >オバロシャーマンとか 全方位不利のデッキ使って何が楽しいんだよ!
124 18/10/16(火)11:48:22 No.540926463
>あの記事に賛同してたのはアホ共だったってこと? 実際全員が全員諸手で歓迎してたわけじゃ無いと思うよあの記事 相性だけで勝負決まるならその中でも高い勝率上げてる一部のプロの存在はなんなんだって言われてたし
125 18/10/16(火)11:49:30 No.540926606
大会でシャダウォックが持ち込まれるのは嵌まればどんなデッキでも勝てる相性差の少なさが理由らしい
126 18/10/16(火)11:50:34 No.540926733
まったくノーチャンスだったからデッキタイプとしてさえ存在できなかっただけで 9:1以上の勝敗確定レベルのマッチアップは山ほどあったし その苦情の結果今各ヒーローがそれなりに動けてる訳だからね…
127 18/10/16(火)11:50:40 No.540926748
極端なマッチが嫌なら断末魔ハンターとか使えばいいじゃん 強いしエンタメ性もあるしいいデッキだぞ
128 18/10/16(火)11:50:45 No.540926755
シャダを大会で燃やされたプレイヤーもいる程です
129 18/10/16(火)11:50:56 No.540926777
シャダが正しいデッキだというなら俺は間違ったままでいい
130 18/10/16(火)11:52:12 No.540926925
ほんとにいい環境で相性ゲーがしょうがないっていうなら発明家弱体化しなくてよかったのでは?
131 18/10/16(火)11:52:34 No.540926967
だから各ヒーローが環境上にまんべんなく存在しててもやっててつまらねえんじゃ何の意味もねえんだよ!!!!
132 18/10/16(火)11:52:35 No.540926968
アグロコンハゲクエロ使いながら相性差が激しい!つまらん!はデッキ変えろよ…って思ってしまう
133 18/10/16(火)11:52:45 No.540926992
>相性だけで勝負決まるならその中でも高い勝率上げてる一部のプロの存在はなんなんだって言われてたし プロの方が相性差の影響を強く受けてるから拾える試合をきっちり拾ってるだけでは?
134 18/10/16(火)11:53:07 No.540927053
別に現状がなんかつまんねえって思ってる奴は多いけどハースストーンとして真に正しい状況ならそれはそれでいいと思うよ
135 18/10/16(火)11:53:11 No.540927063
>シャダを大会で燃やされたプレイヤーもいる程です クソ笑った
136 18/10/16(火)11:54:25 No.540927214
賛同されないだろうけど固まった後のウンゴロもジャンケンで好きじゃなかった 毎回新規から2週間だけ楽しい
137 18/10/16(火)11:54:55 No.540927271
シントロールは見事に毎試合何かしら大事なカード燃やしてた
138 18/10/16(火)11:55:52 No.540927399
今まで何度もマンネリ化したけどその時おもしれーって思ってやってたのか気になる 環境最強デッキにほとんどのクラスが手が出ない状況と比べるとマシに見えるんだけどなあ
139 18/10/16(火)11:56:49 No.540927515
どの試合も決まりきった流れしか起きないのがつまんない
140 18/10/16(火)11:57:05 No.540927550
こういう環境がブリザードの理想で限界なのかなという気はする
141 18/10/16(火)11:57:12 No.540927567
>毎回新規から2週間だけ楽しい 実際これだよね どのカードゲームもメタが流動してる時期が楽しくて 環境が煮詰まって固定化し始めるとつまんなくなる
142 18/10/16(火)11:57:29 No.540927607
>賛同されないだろうけど固まった後のウンゴロもジャンケンで好きじゃなかった 俺も未だに何でいい環境って言われてるのかわかってないよ
143 18/10/16(火)11:57:31 No.540927610
ウィッチウッド偶パラみたいな使えば勝てる!みたいなデッキがないのはすごいいい事だと思うけどそういうデッキを望む層もいるし難しいね
144 18/10/16(火)11:57:49 No.540927649
>環境最強デッキにほとんどのクラスが手が出ない状況と比べるとマシに見えるんだけどなあ 環境最強デッキが大体決まってるとそのデッキでのミラーマッチが多発するから腕前が勝率に直結するんだよね つまり楽しい
145 18/10/16(火)11:58:33 No.540927738
環境が早期に煮詰まる原因の一端がvsなどのデータファンサイトという因果
146 18/10/16(火)11:58:52 No.540927789
ラザとDKを早く引くことを腕と呼ぶならそうだろうね
147 18/10/16(火)11:58:54 No.540927793
ナーフが少なすぎるんだよね
148 18/10/16(火)11:58:54 No.540927797
今が楽しめないやつにはハースストーンの才能がないんだと思う
149 18/10/16(火)11:59:12 No.540927828
実際攻略サイトやネット無かったら10倍くらい楽しめると思う 一瞬でTier1デッキが確定して素人は自分で組んでも勝てんからな
150 18/10/16(火)11:59:30 No.540927856
ナーフ多いほうが問題だよ!
151 18/10/16(火)11:59:47 [魚持ってきた] No.540927901
>環境最強デッキが大体決まってるとそのデッキでのミラーマッチが多発するから腕前が勝率に直結するんだよね >つまり楽しい そうだね
152 18/10/16(火)11:59:47 No.540927904
マッチングの相性なんてきっちり数値化したらそりゃ環境は早期に固まるしつまんなくなるよ