18/10/16(火)09:33:22 どんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/16(火)09:33:22 No.540911660
どんなことをしても守ると誓った相手を自分の手で破壊するのもある種のカタルシスがあるよね
1 18/10/16(火)09:34:40 No.540911782
サイコかお前は
2 18/10/16(火)09:36:31 No.540911982
まあ展開次第では面白そうだな
3 18/10/16(火)09:36:36 No.540911992
村正か…
4 18/10/16(火)09:36:41 No.540912004
Rewriteのアニメは通しで見ててもよくわかんなかったけど最終話Bパート前半は正直興奮した
5 18/10/16(火)09:36:53 No.540912029
殺すことが守ることになるとかね
6 18/10/16(火)09:36:57 LSAzUYu6 No.540912040
早く殺してってお願いされたし…
7 18/10/16(火)09:38:23 No.540912176
ちょっとグレード落としてずっと好きだった人を殺すとかそういうのでもいい
8 18/10/16(火)09:38:37 No.540912193
殺すことでしか証明出来ない愛もあるんだ
9 18/10/16(火)09:38:51 No.540912213
いい…
10 18/10/16(火)09:39:05 No.540912233
セイバールートを踏まえた上でのHFの黒王殺しとか
11 18/10/16(火)09:39:18 No.540912258
ダグオンのOVA…
12 18/10/16(火)09:39:34 No.540912283
ヒロインじゃなくて一緒に戦ってきた親友とかもいいと思います
13 18/10/16(火)09:40:07 No.540912346
>全てを犠牲にして守ってきた息子 >を自分の手で殺す
14 18/10/16(火)09:40:21 No.540912369
どんなことをしても守るとまではいかんでもナルトのカカシはリンもオビトも心臓ぶち抜いて致命傷与えてるのがよろしい
15 18/10/16(火)09:41:18 No.540912469
とにかく何よりも大切なものを自分の手で壊すのがいいんだよね それも洗脳とか人質とかで無理矢理やらされるんじゃなくて能動的にやるのがいい
16 18/10/16(火)09:41:38 No.540912499
この後闇落ちするやつ!
17 18/10/16(火)09:42:09 No.540912559
ヒロインを全力で守ってきたけど 処女でなくなったから殺すしかない悲しい物語
18 18/10/16(火)09:42:19 No.540912575
最後の笑顔が網膜に焼き付いて離れないんでしょう
19 18/10/16(火)09:42:30 No.540912597
MGS3!
20 18/10/16(火)09:42:43 No.540912623
さすがにメインストーリーだとないけど ループもののエロゲーのバッドエンドとかだと割とある気がする
21 18/10/16(火)09:42:57 No.540912644
FO4
22 18/10/16(火)09:43:01 No.540912647
>MGS3! ヒロイン…?
23 18/10/16(火)09:43:04 LSAzUYu6 No.540912654
殺すことで愛を証明する いいと思います
24 18/10/16(火)09:43:04 No.540912658
なにがカタルシスだこじらせ野郎! お前は報われない自分が好きなだけの破滅主義者だ!
25 18/10/16(火)09:43:10 No.540912669
>セイバールートを踏まえた上でのHFの黒王殺しとか いいよね 躊躇したり手加減したら今本当に守りたいものを守れないけど 持てる全力を出して今守りたいものの為に元々敵対してた奴と協力してなんとか倒せるようになるの
26 18/10/16(火)09:43:18 No.540912684
この展開で既に自我がないとかだとがっかりする しっかり元の状態の意識がある状態で殺ってほしい…
27 18/10/16(火)09:43:18 No.540912685
ARMSとか
28 18/10/16(火)09:43:29 No.540912707
お前を殺すのはこの俺だ
29 18/10/16(火)09:43:32 No.540912712
>全てを犠牲にして守ってきた息子 >を自分の手で殺す これはヒロイン殺すより辛い
30 18/10/16(火)09:43:32 No.540912713
ゾンビに噛まれたとかね
31 18/10/16(火)09:43:55 No.540912760
>この後闇落ちするやつ! 絶望を経てさらに強くなるのいいよね…
32 18/10/16(火)09:44:26 No.540912806
最後の最後で分かりあえた宿命のライバルを殺すのもいいと思うんですよ
33 18/10/16(火)09:44:45 No.540912829
メインヒロインではないけど中盤くらいで大切な仲間なのに自分で殺すしかなくてそのあとずっとひきずるやつ
34 18/10/16(火)09:44:59 No.540912851
>お前を殺すのはこの俺だ ※たまに本当に殺す人もいる…
35 18/10/16(火)09:45:02 No.540912858
介護疲れからの犯行
36 18/10/16(火)09:45:25 No.540912905
決別した大親友を一分くらいでバラバラにして殺す
37 18/10/16(火)09:45:27 No.540912909
>>全てを犠牲にして守ってきた息子 >>を自分の手で殺す >これはヒロイン殺すより辛い ヒロインは死んでもスペアがポジションに収まるけど子供は絶対にそうはならないからな
38 18/10/16(火)09:45:52 No.540912956
直接殺すわけじゃなく ヒロインと世界を天秤にかける展開はわりと見る
39 18/10/16(火)09:46:05 No.540912977
>>全てを犠牲にして守ってきた息子 >>を自分の手で殺す 原作者来たな…
40 18/10/16(火)09:46:08 No.540912981
>介護疲れからの犯行 そういうリアルなやつはやめろ
41 18/10/16(火)09:46:50 No.540913057
>介護疲れからの犯行 そうか あかんか
42 18/10/16(火)09:46:50 No.540913059
死の瞬間だけ自我が戻って欲しい
43 18/10/16(火)09:48:09 No.540913202
ちょっと違うけどBLEACHのルキアと海燕殿とか剣八と剣八とか憧れの人を自分の手にかけるのもいいよね
44 18/10/16(火)09:48:11 No.540913208
デモンズソウルのラストシーンでちょっと机にコントローラー置いたらR2ボタンに机の角が引っかかっちゃって
45 18/10/16(火)09:48:18 No.540913218
ヒロインじゃなくて家族でもいい
46 18/10/16(火)09:48:29 No.540913241
>ヒロインじゃなくて一緒に戦ってきた親友とかもいいと思います 冥土の土産に決闘しようぜ!どっちが死んでも恨みっこなしな!みたいなことを屈託のない笑顔で言い放ってラスボスになってくれるとすごく燃える 戦友が死なないと世界がやばい系の事情があるんだけど本人は「どっちに転んでも俺は死ぬんだから最後くらい全力で勝負したいんだよ!お前が勝てばいいだけの話だろ?」とか言って手加減なしで攻撃してくる感じで
47 18/10/16(火)09:49:20 No.540913328
シュタゲか…
48 18/10/16(火)09:49:30 No.540913349
その後復活してもいいからこの経緯は欲しい
49 18/10/16(火)09:50:35 No.540913458
元々既に死人だったのを殺すことで開放して曇るのいいよね
50 18/10/16(火)09:51:21 No.540913539
アブラハム君!忠誠心見たいから息子生贄にして!
51 18/10/16(火)09:52:31 No.540913654
ずっと一緒にやっていこうとお互いに心の底から思ってたのに ちょっとしたすれ違いが広がって殺しちゃうガングレイヴいいよね
52 18/10/16(火)09:52:52 No.540913691
>全てを犠牲にして守ってきた息子 >に殺される
53 18/10/16(火)09:53:11 No.540913725
>デモンズソウルのラストシーンでちょっと机にコントローラー置いたらR2ボタンに机の角が引っかかっちゃって 嘘だ!思いっきり死んだヒロインの顔面踏みつけていったじゃないか!
54 18/10/16(火)09:53:51 No.540913789
アサシンクリード 3とかもこれかな 組織対立からずっと守ってきた息子と戦って満足して死ぬ
55 18/10/16(火)09:55:20 No.540913962
この後ヒロインを一緒に守ってきた親友(同じくヒロインが好き)が現れて大義もないお互いがお互いを殺すための殺し合いして欲しい
56 18/10/16(火)09:56:07 No.540914038
>嘘だ!思いっきり死んだヒロインの顔面踏みつけていったじゃないか! 俺たちが信じるものはこの剣とソウルだけだろ?
57 18/10/16(火)09:56:19 No.540914064
>全てを犠牲にして守ってきた息子 >を自分の手で殺す 😭直後に米軍に救出される
58 18/10/16(火)09:56:35 No.540914092
>アブラハム君!忠誠心見たいから息子生贄にして! わかりました!死ねえええ!
59 18/10/16(火)09:58:22 No.540914271
エクシリア2の兄さん戦とか好き
60 18/10/16(火)10:01:09 No.540914555
ルート分岐があるゲームとかなら表現しやすそうだけどアニメとかでこの流れだけだったら賛否分かれそうだ…
61 18/10/16(火)10:01:29 No.540914587
大事な彼女が寝て起きたら寝取られてたので殺しました!
62 18/10/16(火)10:01:59 No.540914632
逆らえない悪意の権化のような奴に娘を差し出せと言われたので差し出した そのうえで仲良くなった主人公の前で自殺した
63 18/10/16(火)10:04:34 No.540914883
ヒロインを殺す殺さない選択肢をプレイヤーに選ばせるのいいよね…
64 18/10/16(火)10:04:37 No.540914890
いいよね…全てを犠牲にして守ってきた彼女や片思いの相手や息子を殺すしかない状況に追い込まれるの… いい…
65 18/10/16(火)10:05:20 No.540914967
>ヒロインを殺す殺さない選択肢をプレイヤーに選ばせるのいいよね… (殺さないとBAD確定)
66 18/10/16(火)10:06:42 No.540915126
バッドエンドでは割とあるしそういうルートは人気ある
67 18/10/16(火)10:06:44 No.540915132
殺さないと世界が滅びるけどどうします?は そのままいわゆる二人だけのメリーバッドエンドしてもおいしいし スレ画の通り泣きながらぶち殺してもおいしいよね…
68 18/10/16(火)10:08:24 No.540915310
プレイヤーは殺さない選択肢もとれる その場合ヒロインが自殺してもっと酷いことになる
69 18/10/16(火)10:09:26 No.540915421
過去に戻ってヒロインを助けたら時空の歪みで世界が酷い事になった 見殺しにするね…
70 18/10/16(火)10:10:31 No.540915569
敵斬ったら好ましく思う人も斬らないといけない呪いを逆手にとって 最も憎い自分を殺して呪い発動して娘斬り殺して最愛の証明するのいいよね娘さん大喜び
71 18/10/16(火)10:10:48 No.540915601
アーーーーーマーーーーーゾーーーーーーン!!!11!
72 18/10/16(火)10:11:22 No.540915663
俺が殺した…
73 18/10/16(火)10:11:54 No.540915722
守るというか必ず助け出すって決意で助けに行ったらもう手遅れで殺す以外どうしようもなかったのはあったな
74 18/10/16(火)10:12:44 [オカリン] No.540915819
>過去に戻ってヒロインを助けたら時空の歪みで世界が酷い事になった >見殺しにするね… そんなもの断じて認めない!!
75 18/10/16(火)10:13:02 No.540915855
>守るというか必ず助け出すって決意で助けに行ったらもう手遅れで殺す以外どうしようもなかったのはあったな ロールシャッハさんがロールシャッハのフリをしていたころの話だな
76 18/10/16(火)10:14:01 No.540915933
ヒロインが死んのビターエンドが好き くっつくより離別の方が綺麗だよね!
77 18/10/16(火)10:14:07 No.540915948
現実でも尊厳死とかそういうところあるよね
78 18/10/16(火)10:14:58 No.540916029
個人的には他に犠牲は出るけど殺さない選択肢もある方が好みだ 主人公により多くの責任が伸し掛かるから
79 18/10/16(火)10:15:01 No.540916031
>殺さないと世界が滅びるけどどうします?は >そのままいわゆる二人だけのメリーバッドエンドしてもおいしいし >スレ画の通り泣きながらぶち殺してもおいしいよね… 二人が自滅したり周りが滅ぶならいいけどヒロインが死んだ方がマシな生き地獄に突入すると酷い
80 18/10/16(火)10:15:32 No.540916087
機龍警察のライザと妹だな
81 18/10/16(火)10:16:12 No.540916152
殺さなかったら生き地獄 殺したらみんなの記憶から消えるくらいでいいと思う
82 18/10/16(火)10:16:43 No.540916206
>個人的には他に犠牲は出るけど殺さない選択肢もある方が好みだ >主人公により多くの責任が伸し掛かるから ヒロインじゃないけどスパイダーマンでよくある
83 18/10/16(火)10:17:31 No.540916271
大事な人を優先した結果その大事な人が世間からバッシング受けて精神を病んで主人公を責めて自殺して 結局何もかも失った胸糞悪いものもあった
84 18/10/16(火)10:18:00 No.540916315
>大事な人を優先した結果その大事な人が世間からバッシング受けて精神を病んで主人公を責めて自殺して >結局何もかも失った胸糞悪いものもあった 「」が興奮しそう…
85 18/10/16(火)10:18:08 No.540916326
ゲーム版のガングレイヴってこういう話だよね
86 18/10/16(火)10:18:17 No.540916345
エデンズボーイ思い出した
87 18/10/16(火)10:18:37 No.540916377
殺さない選ぶと周りの仲間達がお前がやらないなら俺がやるって言い始めちゃって守る為に仲間達を皆殺しにする事になるのいいよね…
88 18/10/16(火)10:18:45 No.540916395
そこまで重いのは望んでない…
89 18/10/16(火)10:18:48 No.540916403
付きっきりで母の世話をしないといけないけど生活保護は出ない でも最後の金も尽きた 母さんもう駄目みたいだ…
90 18/10/16(火)10:19:04 No.540916424
>個人的には他に犠牲は出るけど殺さない選択肢もある方が好みだ >主人公により多くの責任が伸し掛かるから 問答無用で手遅れとか世界が滅ぶ系じゃなくヒロイン殺さないと街一つ滅ぶ程度の天秤?
91 18/10/16(火)10:20:20 No.540916533
その辛すぎる二択から逃れるために世界の時を止めた魔王もあった 結局そんな世界を否定しに来た第三者に決断を委ねて一緒に死んだ
92 18/10/16(火)10:21:10 No.540916614
>最後の最後で分かりあえた宿命のライバルを殺すのもいいと思うんですよ シグルイか…
93 18/10/16(火)10:21:20 No.540916627
ヒロインを取ったなら二人だけは幸せになって欲しいし世界を取ったなら誰もが幸せになって欲しい どっちかはBADですは実質選択肢一つになっちゃう
94 18/10/16(火)10:22:33 No.540916758
どっちもBADですでいいじゃないですか
95 18/10/16(火)10:22:37 No.540916764
ヒロインを殺すを選択するとヒロインが生き残り ヒロインを殺したくないを選択するとヒロインが死ぬ って事もあった
96 18/10/16(火)10:22:51 No.540916797
殺すよりは全てを犠牲にして守ってきたヒロインに殺される方が好きかな
97 18/10/16(火)10:23:25 No.540916849
>どっちもBADですでいいじゃないですか 選択肢があるからと言って必ずしもどちらかが正しいというわけではないって捻くれたゲームがあったなぁ
98 18/10/16(火)10:24:06 No.540916912
そんなかまいたちの夜みたいな事…
99 18/10/16(火)10:24:08 No.540916914
六花の勇者って続き書けなくなるなら何であんな話にしたの…
100 18/10/16(火)10:24:08 No.540916915
どっちもBADですはエンドロールの後にルートが解放されましたくらい出てくれないと心が折れる
101 18/10/16(火)10:24:18 No.540916932
笑顔で死んで最愛の相手の永遠の心の傷になるのいいよね
102 18/10/16(火)10:24:27 No.540916951
ヒロインには自分を犠牲にして世界を救う選択肢と主人公と一緒に生きる選択肢があります 主人公と一緒に生きる選択肢を選んだら即世界は滅びます
103 18/10/16(火)10:25:32 No.540917060
ヒロインを救うと世界が死んでヒロインを殺すと世界が救われるってゲームもあったな
104 18/10/16(火)10:26:55 No.540917192
ヒロインが殺される 敵の手によって蘇生させられ操られる 主人公がもう一度殺す みたいなのも好き
105 18/10/16(火)10:27:54 No.540917293
殺すのは比喩表現くらいで勘弁してくれんか…
106 18/10/16(火)10:28:30 No.540917353
ヒロインの命を救う代わりに夢と人生をぶち壊すのいいよね… ヒロインは夢に殉教したかったからその後一生言葉をかわすことがない
107 18/10/16(火)10:29:22 No.540917437
じゃあこのヒロインは永遠に生きるし世界も救われる聖剣伝説で...
108 18/10/16(火)10:30:23 No.540917543
>ヒロインには自分を犠牲にして世界を救う選択肢と主人公と一緒に生きる選択肢があります >主人公と一緒に生きる選択肢を選んだら即世界は滅びます いいですよね 気丈に自分が死ぬ未来を選んだけど死ぬ直前に死にたくなくて泣き出すの
109 18/10/16(火)10:30:24 No.540917547
>主人公と一緒に生きる選択肢を選んだら即世界は滅びます 一緒に生きれてねぇ!
110 18/10/16(火)10:31:59 No.540917703
トゥルーエンドで皆が幸せになるなどというナイーヴな考えは捨てろ
111 18/10/16(火)10:32:29 No.540917763
だからこうして自分を犠牲にする
112 18/10/16(火)10:32:57 No.540917815
ヒロインを守った結果ヒロイン以外の全てが死んで結果的に自分とヒロインも死ぬ
113 18/10/16(火)10:33:32 No.540917865
そういえば、俺は出会ってから一度も、ティアが泣いたところを見たことがない。もしかしたらティアは俺が死んだ時も泣かないのだろうか。泣かないような気がする。泣いて欲しい訳じゃないけど、ただ何となくそう思った。
114 18/10/16(火)10:34:35 No.540917989
流石に殺した方がいいと思って殺したのに後から殺さない方がよかった発覚するのはミストぐらいか…
115 18/10/16(火)10:34:40 No.540918004
仁さん
116 18/10/16(火)10:35:05 No.540918058
自分を犠牲にする展開はなんだかんだ生き返りそう
117 18/10/16(火)10:36:21 No.540918201
いや別にこの展開の後に絶対に蘇らないでほしいというわけじゃないんだ ただ一回本気で絶望するのが見たいだけなんだ
118 18/10/16(火)10:36:46 No.540918230
>主人公と一緒に生きる選択肢を選んだら即世界は滅びます 即と言うか展開的に確実にこの後滅ぶけど滅ぶ前のしばらくの間二人が幸せになれる位が好きです!
119 18/10/16(火)10:38:31 No.540918440
>流石に殺した方がいいと思って殺したのに後から殺さない方がよかった発覚するのはミストぐらいか… まあ真っ当に胸糞言われる所業だからな… そんなのがポンポン生まれてウケまくってたら世も末だ
120 18/10/16(火)10:39:40 No.540918555
ラジアータはなんでハッピーエンドルートも用意してくれなkったの…
121 18/10/16(火)10:39:48 No.540918569
実は心の底ではずっと重荷だと思っていた…
122 18/10/16(火)10:40:33 No.540918640
穏便な方法だとヒロイン犠牲の二択を迫った後に事態が急変して助かる方で… ただ主人公の中では解決するまでに覚悟を決めて殺そうと決意してしまったのでその後一生それを引きずる感じで…
123 18/10/16(火)10:40:47 No.540918660
救いがあったらダメって物語もあるからな
124 18/10/16(火)10:41:16 No.540918713
楊貴妃…はそんなでもないか
125 18/10/16(火)10:41:53 No.540918778
ヒロインと世界を天秤にかけるよりも 生まれ故郷とヒロインを天秤にかけるくらいがキャラクターとしても受け手としても分かりやすくていい 生まれ故郷の住人たちが皆善人でヒロインをえらべー!って言ってる中ヒロインだけが生まれ故郷の人を選んでほしいと言ったりその選択の結果を責める権利があるのは主人公だけにすると後腐れがなく重荷を背負えていい
126 18/10/16(火)10:42:14 No.540918820
いいですよね あの時もし奇跡が起こらなかったらお前はどうするつもりだったんだ?
127 18/10/16(火)10:42:24 No.540918835
大切に守ってきたヒロイン 二人いる内のどっちかを殺さないといけない
128 18/10/16(火)10:42:42 No.540918866
BADの方が正しいとか作品に合ってるとか下手な救済は台無しとか色々あるけど うるせー良いからなんか頑張ってどうにかなる感じのルートも用意しろや!出てこいコブラ! ってなる
129 18/10/16(火)10:42:48 No.540918873
>生まれ故郷の住人たちが皆善人でヒロインをえらべー!って言ってる中ヒロインだけが生まれ故郷の人を選んでほしいと言ったりその選択の結果を責める権利があるのは主人公だけにすると後腐れがなく重荷を背負えていい いい…めっちゃ赤ちゃん顔になる…
130 18/10/16(火)10:43:06 No.540918901
バイオ7の二択で最初に妻を選んだ人は少ないと思う
131 18/10/16(火)10:44:27 No.540919056
いいですよね静岡2
132 18/10/16(火)10:45:06 No.540919135
>BADの方が正しいとか作品に合ってるとか下手な救済は台無しとか色々あるけど >うるせー良いからなんか頑張ってどうにかなる感じのルートも用意しろや!出てこいコブラ! >ってなる ゲームだとそうだけど映画やアニメ漫画だとそうもいかないよね… なので後日有り得たかもしれない未来見せて物語の幕を降ろすね…
133 18/10/16(火)10:45:17 No.540919160
>バイオ7の二択で最初に妻を選んだ人は少ないと思う イーサンからすれば館に来た動機でもあるけどもプレイヤーからすれば滅茶苦茶襲ってくるサイコと手助けしてくれたキャラどっちを選ぶってなったらな
134 18/10/16(火)10:45:43 No.540919207
力及ばずヒロインが犠牲になったみたいなシーンを二週目でつよくてニューゲームした主人公が救う! そのまま超パワーで敵を黒幕まで全部吹っ飛ばして完全勝利! みたいなのは物語として台無しだろうけど俺はニッコリするよ
135 18/10/16(火)10:47:14 No.540919381
>そのまま超パワーで敵を黒幕まで全部吹っ飛ばして完全勝利! >みたいなのは物語として台無しだろうけど俺はニッコリするよ ある意味真っ当なタイムリープ作品だそれ! 関係ないけどADVゲームとかで2周目以降解放されるルートとかそれっぽい
136 18/10/16(火)10:47:36 No.540919432
クリア後の裏ダンジョンでもお使い頂けますので 安心して育成してください
137 18/10/16(火)10:47:43 No.540919443
ヒロインを見殺しにしない選択肢を選ぶとヒロインの好感度が上昇して死にます
138 18/10/16(火)10:50:41 No.540919816
妹を助けた結果人類が滅んだニーアみたいな主人公視点ではハッピーだけど世界的にはバッドってのも好き
139 18/10/16(火)10:57:38 No.540920592
>妹を助けた結果人類が滅んだニーアみたいな主人公視点ではハッピーだけど世界的にはバッドってのも好き あれはその後妹黒死病治ってないから普通に死ぬのがな... まああの世界だと人類は遅かれ早かれ絶滅してたろうししょうがない
140 18/10/16(火)11:01:38 No.540921049
三重様だけは守り申す いかなる嵐にも屈しませぬ